
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月22日 20:57 |
![]() |
0 | 10 | 2005年11月13日 11:58 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月11日 21:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月19日 17:45 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月16日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月11日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
先日、携帯を洗濯機で洗っていまい、使用不可の状態にしてしまったために、機種変更!
そこで903SHが購入可能と聞き、あまり良い噂を聞かないので不安でした、結局購入しましたw
使い心地は抜群です★
0点



携帯電話何でも掲示板
D902をほぼ1日使用した感想です。
1)よいと思った点
・レスポンス
とても早くなりました。
D901ISはものすごくもっさりしていましたが、サクサクといか なくても、わりとキビキビ動きます。
(N901ISよりちょっと遅い程度かな)
・画面の広さ
写真をとるとよくわかります。さすが2.8インチです。
(早く保護フィルムがほしい)
・イヤホン等のカバーが開けやすくなった。
電池カバーもとりやすくなっています。
(電池も2/3程度の大きさに小さくなっています)
・がたつきがない
D901ISはスライドを開いたときや、カメラカバーを開いたとき
少しがたついていましたが、なくなっています。
2)残念な点
・ワンプッシュボタンが押しづらい。
薄くなったのと、ボタンがやや引っ込んでいるので、押しづら
いです。
・パーシャル表示がなくなった。
・バッテリの消耗が早い
D901ISより早く消耗するように感じました。
(イルミネーションランプ等を点灯しないように先ほど変えて みました)
以上私見ですが、簡単なレポートです。
0点

追加です。
D901isにはなかったと思いますが、
プロテクトキー(ロック)が、スライドを閉じたときはロックして
開いたときは解除されるようになりました。
(再度閉じればロックになります)
この機能は結構便利です。
書込番号:4574189
0点

使用レポ、ありがとうございます (^o^)
でも、
N901iS よりも遅いんですか??
書込番号:4574190
0点

>D901ISはものすごくもっさりしていましたが、サクサクといか なくても、わりとキビキビ動きます。
(N901ISよりちょっと遅い程度かな)
メインメニューに関しては、アニメーションからタイルアイコンに変えるだけでだいぶサクサク動きますよ。
それに変えれば少なくともN901iSより遅いってことはないと思います。
書込番号:4574200
0点

>N901iS よりも遅いんですか??
メインメニューをアニメーションに設定しているとN901iSより遅いですね。タイルアイコンにすればかなり速くなります。
文字入力のレスポンスは遅いかも。ただし、僕の場合はNはT9で使ってますので…
書込番号:4574212
0点

N901isはちょっとしかさわったことがなくて、
D901isよりすごく早かった印象があったので、
ちょっと遅いかなと思いました。
ウィルコムのK3001Vも使っていますが、これよりはかなり早いです。
書込番号:4574213
0点

>SPEEDYさん
文字入力のレスポンス、遅いんですか? (T_T)
うーん、こればっかりは 触ってみないと 分かりませんね。
少なくとも、今 使っている SH901iC よりは 速くないと・・・。
書込番号:4574238
0点

う〜ん、遅いというとちょっと語弊があるかもしれません…
キー入力の取りこぼしはたまにあるみたいですが(押せてないだけかも)、予測候補が出るまでワンテンポあるせいで遅く感じるのかも。
D902iの予測は連続したキー入力に一定の間隔が開いて初めて候補が出るので。
SHより速い、とは言えないと思いますけどね
書込番号:4574297
0点

書き忘れました…
>D901isにはなかったと思いますが、
プロテクトキー(ロック)が、スライドを閉じたときはロックして
開いたときは解除されるようになりました。
(再度閉じればロックになります)
この機能は結構便利です。
これは確かD901iのときにはありましたね。isでなくなって902iで復活したようで。
だけども、どうせなら待受画面だけでなくていかなるときでもロック掛けられれば良かったかな、と。
>SHより速い、とは言えないと思いますけどね
確かにSHよりも文字入力のレスポンスは速くはないですが、文字変換がSHよりだいぶ賢いので大変便利ではあります。
書込番号:4574321
0点

>予測候補が出るまでワンテンポあるせいで遅く感じるのかも
そうそう。
ワンテンポ遅れて候補が出るなんて、パソコンで文字入力してるときには あり得ないもんだから
この現象を見かけると、特に遅く感じますね。
あと、候補画面で目的の漢字を選んだのに、
本文に反映されるのが ワンテンポ遅れたときにも そう感じます。
(↑更新後の SH901iC での話ですが)
書込番号:4574437
0点

入力後直ぐに、↓キーを押して候補選択に入ると速めに表示されますよ。
気になる方は予測OFFにすると良いかも知れませんね。
予測OFFの方が、入力がスムーズな感じがします。
書込番号:4575348
0点



携帯電話何でも掲示板
本日よりサービス開始したEZ助手席ナビを試してみました。
◎良い面
T.自動ヘディングアップが付いている。(電子コンパス未搭載機種でもOKです)
U.方向転換の音声案内を随時行ってくれる。
V.目的地迄の距離及び曲がり角迄の距離を画面下に常時表示される。(結構精度が高い)
W.車のダッシュボードに携帯電話をセットすれば1人でも十分使える。
X.フリーワード検索が搭載。
Y.地図データが4回/年更新される。
●悪い点
T.目的地検索がアドレス帳の位置情報とリンクしてない。
U.ルート案内中に地図スケールの変更が出来ない。
V.目的地に到着し通り過ぎすると自車位置が停止してしまう。
とりあえずちょっと乗り回した結果ですが月額315円は超割安だと思います。
0点

別々に契約に成ります。
助手席ナビ→月額315円
ナビウォーク→月額315円(フルサービス)
両方利用するには、最高で月額630円かかります。
書込番号:4413215
0点

W31CAは画面が小さすぎ。
ワイド液晶に対応してほしいものだ。
>II.ルート案内中に地図スケールの変更が出来ない。
変更できるはずだけど?
書込番号:4414847
0点



携帯電話何でも掲示板
毎週金曜日にモバイルシティ関西「デコメCity」で、新しい画像が追加されます。
数百種類のデコメ画像が無料ダウンロードできちゃいます☆
チビコン(小さい画像)、ラインパーツなどなどあって、
さらに商店街の買い物袋から生まれた新キャラの「ふくろちゃんファミリー」が今週登場しました。
また、変わり種では、「甲子園の土」デコメ画像もありました。
0点



携帯電話何でも掲示板
auのEZナビゲーションの目的地検索の方法が7月21日より、フリーワード検索が出来るようになりました。
今迄位置情報を登録してる場所以外は、住所とか電話番号等の入力が必要だったのでかなり面倒でした。
実際に行きつけのお店を検索してみると、文京区 ○ゃ○屋と入力するだけでと即座に住所・名前・電話番号等が表示されます。
勿論現在地からのルート案内もOKです。
iタウンページの代わりにもなり素早く検索出来便利です。
朗報として、近々カーナビ専用のサイト仮名称『ナビドライブ』も登場する見たいです。
0点

キャンプ場から100円ショップを探すのに役立った。
ヤカンは売ってなかったけどね。
書込番号:4347584
0点

使い勝手が少し変更されたなぐらいにしか思っていませんでしたが、フリーワードは使い易いですね。
このナビの機能って、本当に凄いと思います。
1年ちょっと前に、auにキャリア替えしてから、何処に行くにしても、ナビでヒットするかだけ確認して、最寄り駅に行ってから道順を調べるという癖がつきました。
旅行や出張で、初めて行くところでも、距離や時間を図っておけるし、現地で心配なのは電波が入るかだけといった感じ。
書込番号:4347596
0点

ホント便利ですよね。
月々315円ぐらい安いと感じるぐらい、便利に使わせてもらっています。
知らない街に行ったり、知ってる場所でも意外なところを見つけたりといろんな活用法がありますよね。
私自身は車やバイクに乗ることがあるので、重い地図をわざわざ開くことなく、
ちょっと止まって調べることができるのがすごく助かります。
あとは、電子コンパスを標準搭載にしてもらえれば言うことなしなんですが・・・。
知らない街だと夜になってからでは方角があまりわからないので。
書込番号:4347685
0点

自転車なんかで遠出したときに助かりますね。
まっしろさんと同じで、電子コンパスの標準装備をして欲しいです。21Sから変えられない理由でもありますから・・・^^;
書込番号:4347756
0点

僕もナビウォークは今では必須となってしまいましたね。
身の回りのお店や施設探しだけでなく、
ルートの確認も優秀ですからね。
電子コンパス対応機は手放しましたが問題ありません。
腕時計についてるので。
書込番号:4347822
0点

皆さんレス有り難う御座います!!
100〜200mスケールにすると、一般道路では十分追従出来るので車でも大丈夫です。但し交差点が続くと曲がる所が分かりづらくなります。
赤線で表示される渋滞情報や黄土色線の混雑情報も結構当てになるので助かってます。
地図データも新しい道路が開通すると、いつの間にか更新されてるので有り難いです。
通常のカーナビでDVDやHDの更新に約2万円掛かる事を考えると月額315円は格安です。
後は、カーナビ専用サイトが早くサービス開始して貰いたいです。
書込番号:4348373
0点

今は殆どがEZナビが標準でついていますのでEZナビが使いたい理由もあって再度AUと契約しました。
ちょうどフリーワード検索が出来るようになり使い勝手がよくなり、幸いにも気に入った端末機も電子コンパス搭載なんで重宝しています。
書込番号:4349137
0点

確かに電子コンパスが有ると便利ですね。
車のダッシュボードにセットしてますが、*と#を手動で押して進行方向を上にするのは、かなり面倒ですね(^_^;)
書込番号:4352197
0点



携帯電話何でも掲示板
もう書き込んであったらすいません。
着VOICEいいですね?ほとんどマナーモードで過ごす僕には
嬉しいかぎりです。もっと種類増えると良いな。
自作で作るのは手間がかかりますし…。
とにかく、こういうちょっとしたことが嬉しいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)