
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月31日 02:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月21日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月7日 16:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月7日 10:15 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月4日 06:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月29日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板



家に帰ってきて分かりました。
P2102Vご購入おめでとう。
書込番号:1813013
0点


2003/07/31 02:03(1年以上前)
P2102Vファンクラブ会員、入会ですね!!
おめでとうございます。
自分は今日、DSに頼んでおいたFOMA用USBケーブルが入荷したので、取りに行ってきました。USBドライバーのインストールがなかなかうまくいかなかったのですが、ようやくデータリンクできました。
これから、いろいろ試してみようと思います。
(旧、「携帯まにあ」でした)
書込番号:1813342
0点



携帯電話何でも掲示板


悩んでいたけどFOMAにしました。P2102Vで機種変の料金は18800円でした。まあ妥当な値段かな〜ClubDoCoMoのポイントを使ったので実際は3000円の出費で済みました。使い勝手はなかなかgoodですよ。まあサイズが大きいのは我慢するしかないんだろうな…通話エリアも心配することはなく快適に使えています。みなさんいろいろ教えてくださってありがとうございました。
0点



携帯電話何でも掲示板


黄色い本体にしちゃいました、メタリック調でいい感じ、連続撮影はスコブル便利子供を撮る奇怪が多い人には持ってこいですよ。やっぱムービー再生は一寸カクカク、以前に比べたら変換も頭良いし、十分です、でも心残りが1つ、以前使ってた、3013T(著作権付き)に入ってる着メロデータを5401CAに吸い込みたいのですが、何でもPCに吸い出せる様なソフト、出来れば写真の編集・サイズ変更・加工も付いた物が欲しいです、そんな都合の良いのが・・・有ったら ウハハ
0点


2003/07/07 16:07(1年以上前)
吸い出しが加工編集を担える必要を感じない。
書込番号:1737852
0点



携帯電話何でも掲示板


黄色い本体にしちゃいました、いや〜良かった、画質は十分ムービーは一寸カクカクだけど、データフォルダ、の情報を著作権付き含む全て、吸い出せる様なソフトって何か無いかな〜って探してます。
0点



携帯電話何でも掲示板
P2102Vと比べるとかなりカメラはよくなってますね
キーは5だけかなりへっこんでいるけど パスワードは英字だけ何を打った確認ができるのはいいです
かなから英字に変えるときSOみたいです ただ予測変換が邪魔で入力に困ります 勝手に入力に時間がかかると文字が決まります
0点


2003/07/02 16:24(1年以上前)
F2102Vなw
> 勝手に入力に時間がかかると文字が決まります
入力に時間がかかると勝手に文字が決まります
テレビ電話はどう?
書込番号:1722089
0点

確かに もたついていると確定ですもんね^^; あと かな入力の小文字が最初 分からなくて てこずりました^^; SOみたいに画面を見ずに操作出来づらい^^; TV電話は着いてないですよ F2102Vなら対応みたいですが…ギリギリでL'Arc〜en〜Cielのライブが見れるみたい^^; まぁ 今年暮れに出る機種以外には少ししか興味ないが^^
書込番号:1723254
0点

電話は着いてないですよ F2102Vなら対応みたいですが
書き込みがF2102Vですね
書込番号:1724003
0点

タイトル間違ってたな・・・ F2102Vでした・・・
TV電話を使ってみた結果は、P2102Vの方が明らかに明るかったですね。個人的にはF2102VよりもP2102Vの方がきれいでした。なんか、F2102Vは画面が少し暗い気がしましたね。Pのレベルを一番暗くした感じかな・・・
書込番号:1724753
0点



携帯電話何でも掲示板


2003/06/29 01:16(1年以上前)
画面は、QVGAとのことで、かなり期待していましたが、まぁまぁです。というのも、密度が細かいのはQVGAですから当然ですが、明るさやくっきり感は、他の最新液晶と比べるといまいち。
シャープのCGシリコン液晶に勝てないのはしょうがないとして、A5401CAと比べても、明るさとくっきり感では負けてる。
だからパッと見て綺麗とは感じにくい。
音は、さすがにソニエリというところで、携帯としては、最高でしょう。すばらしい。
今回、初めてソニエリを使いますが、ジョグの操作性は最高かも。確かにこの操作性は一度使うと他には戻れん気がします。
A3012CAからの機種変ですが、操作性、各種操作の軽快さは、比較にならないほど良いですね。
実際A3012CAより、EZ−WEBの反応なども良いように感じるから不思議不思議。
後、メニュー表示の作りこみや、前評判から悪かったフォントについては、確かにショボイです。
購入前から気になってましたが、まぁ、見苦しくてたまらんということは無いかなぁ。付き合っている内に慣れるかなぁと思ってます。
総評・・・操作性にこだわる人は買い。
音にこだわる人は買い。
J−PHONEの最新モデル見て液晶の美しさを想像してる 人は、やめた方がいい。
書込番号:1712137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)