携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ドコモ、月額4,200円のデータ通信サービス

2007/04/27 20:12(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34318.html

SBはこれも追随するのかな?
となるとスマートフォンは数が伸びるかもしれないですね。

書込番号:6276318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/04/27 20:44(1年以上前)

SoftBankはブループランで追従するでしょう。
買収時の公約ですからね。

DoCoMoはスマートフォンのバリエーションを増やすのと、
中身の制約を取っ払って欲しいです。

書込番号:6276398

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/27 21:04(1年以上前)

このサービスを最初に始めたのはauでしょうか?(使い放題月4200円)

書込番号:6276454

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/27 22:09(1年以上前)

「パケット代120万円請求」などと言う忌まわしい事件の解決への道筋が付いたと言えますでしょうかね。いずれにせよ一つ前進ですね。

書込番号:6276692

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/27 22:12(1年以上前)

あ、これって念のため確認ですが、スマートフォンの話ではなくパソコン+携帯電話の話だと思ったんですけど。

書込番号:6276702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/04/27 22:21(1年以上前)

> このサービスを最初に始めたのはauでしょうか?
@FreeDの代替サービスとあるように、今回発表されたプランはFOMA携帯電話やFOMAデータ通信カードをパソコンに接続してデータ通信した場合の定額サービスだと思います。

書込番号:6276737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

2007/04/27 22:26(1年以上前)

確かにそうなんですがPC+カードよりスマートフォンのデータ通信定額料金の方が高くなるとは考えにくいんですがf^_^;

書込番号:6276757

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/27 22:39(1年以上前)

でもHSDPA端末で64kbpsなんて笑っちゃいますよね。速度がやたら遅いからスマートフォンよりも安く設定してるんじゃないでしょうか?

HSDPAの速度が実現できて月4200円なら下手なADSLは滅んでしまいますからね。

書込番号:6276807

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

2007/04/27 22:47(1年以上前)

あらま、ほんまや!
ダメじゃんDoCoMo(笑)

端末は高速対応FOMAなのに64かぁ。
まぁ既存ユーザーはプラマイゼロでいいんでしょうけど喜び損ですf^_^;

書込番号:6276841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/04/27 22:53(1年以上前)

> HSDPAの速度が実現できて月4200円なら
いいですねぇ。いつになったら実現するのやら…。
イーモバイルだって今は1M〜2Mbps程度は出てますが、エリアが広がって加入者が増えればスピードは鈍化するでしょうからね。

書込番号:6276862

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/27 23:10(1年以上前)

 そうなんですよねえ、HSDPA端末でなきゃだめという条件は同時多数アクセスでも、高速通信のタイムシェアリングにより回線占有率を低くする事ができるからなんでしょうね。当分はPHSの代わりだから仕方ありません。

書込番号:6276947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/04/27 23:38(1年以上前)

FOMAのエリアで使えるなら安いですね
HSDPAのエリアなら高いけど
しかしパケットの64だとギャランティよりかなり遅くなりそうですが

書込番号:6277061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/28 01:43(1年以上前)

HSDPA端末やイーモバ端末のスマートフォンなら、スカイプなどのP2P電話が十分実用範囲に入ってしまう。

そうなると、どうなるか・・・?

この辺りに各キャリアの実情が見え隠れするような気がします。
特にソフトバンクは苦しいでしょうね。

ですから私はイーモバの通話が出来る端末を待っています。
多少端末代が高くても、十分利用価値があるような気がするもので。

書込番号:6277446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/28 02:36(1年以上前)

どうも分からんな〜?

昨日(4/26)の朝刊に、携帯電話の高額請求に関する特集が載っていて、その記事によると、たった6時間インターネット接続していただけで98万円の請求だって?・・・信じられん。

そもそも、[パソコン+携帯電話]でネット接続するにしても、基本的に有線でプロバイダ契約をしている所のアクセスポイントへの[ダイヤルアップ接続]利用なんかだと、「通信料(キャリア利用の通話料[\42円/1分])+接続料(プロバイダの通信料[5.25円/1分])ぐらい」だけで済みそうな物なのに、何で[パケット通信料]が関係して来るのかが分からん。

上記の条件だと、いくら6時間使ったとしても[(42+5.25)×60×6=17,010円]で済む訳だが(これでも十分高いと思うけど)、何故に98万円も取る計算にするのか???

携帯電話を通信媒体にすると、絶対に「パケット通信料」での課金になってしまう訳?

書込番号:6277516

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/28 07:42(1年以上前)

おはようございます。携帯電話はアナログモデムではないからでは?
元々、パケット通信機器で音声通話もIP電話と同じようなもので、パケットを使っていると考えた方がよいですね。音声通話パケットは割安です。アナログモデムとして使えるPHSとは違う気がします。割高なパケットで高速通信(HSDPA)エリアで動画を見ていたらあっという間にパケット代が何百万になります。

と言いつつ外してるかも知れません。

書込番号:6277765

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/28 11:21(1年以上前)

せっかくですから載せておきましょう。厳密に言うとアナログモデムというのは正しい言い方ではありませんが、一般名称として通用します。

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/05/5786105.html

書込番号:6278298

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/04/28 16:44(1年以上前)

私はドコモを使っているので他のキャリアはよく知りませんが、
PCでの通信をFOMAで行った場合(プロバイダ料無料のドコモmoperaの場合)は
パケット通信(最大384kbps、HSDPAなら同3.6Mbps)だと従量課金、64Kデータ通信(最大64kbps)だと時間課金です。
64Kデータ通信だと最も高くても6時間分は63円/分*360分=22680円となります。

一方パケット通信の場合は、
1パケット0.02円だとして、新聞記事にあったという98万円だと約4900万パケット=600MB程度になりますね。
6時間使ったということで1時間に100MBとなると、
230kbpsということになり理論的には達成できます。
本当に常時このスピードが出るのかという疑問はありますが。

パケット通信の場合は当然ながらパケット通信料として、
64Kデータ通信の場合はデジタル通信料(TV電話と同じ)として請求されます。

書込番号:6279120

ナイスクチコミ!0


trend2007さん
クチコミ投稿数:175件

2007/04/28 18:26(1年以上前)

>約4900万パケット=600MB程度になりますね。

約4900万パケットは約6000MBですよね?

これぐらいでもHSDPAだったら6時間のパケット代98万円は余裕で達成しちゃいますけどね^^

そろそろパケット代をもう少し値下げしてほしいです

書込番号:6279380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/28 22:38(1年以上前)

遅くなりました〜、難しいですね〜。

皆さんのお知恵を頼りに推測すると、記事の人は、平均2.2Mbpsのパケット通信での接続をしていたんですかね?

そういえば、記事に「USBケーブルで接続して・・・」とあったので、パソコン側でそういった接続設定を構築してしまったという事ですか・・・お〜怖。

もう随分前になりますが、私がパソコンでインターネットを始める前に、競馬(JRA)の電話投票で、「モバイルメイト」という専用端末を使っていたのですが、「携帯電話アダプター」という物を使って、携帯電話(DoCoMoシティオ)と接続して(確か最大速度9.8kbpsだったかな?)投票していた頃は、音声通話と同様の通信時間分の通信料しか掛からなかったので、余計に不思議に思ったのでした。

色々と知らないと、とんでもない事になってしまいますね?

書込番号:6280228

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/04/29 01:26(1年以上前)

パケット通信は恐ろしいので私は使ったことはありません。
時間なら自分で把握できますけど、
データ量は目に見えないので(表示するソフトはあると思います)。

>trend2007さん
確かに一桁間違えていますね。
訂正ありがとうございます。

書込番号:6280929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

904iシリーズの発表日が決定

2007/04/17 23:05(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8325件

どうやら23日に発表日が決まったようですね。
ITmediaで報道されていました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/17/news110.html

毎度の夏野さんが登場しますが、ナンバリング周期を変更したので、
ドコモのやる気を904iでは見せられるのでしょうか。

みなさんの期待、もしくは「欲しいな」と考えている機種はありますか?
雑談程度に盛り上がれればいいなと思います。
今回はあまり事前情報をはりきって集めてないので、
どんなデザインかよくわかりませんが、N904iにちょっと期待しています。
思い切った新サービスもそろそろ欲しいなと思ってます。

書込番号:6243196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/04/18 00:07(1年以上前)

ちゃんとチューニングされていれば買いですかね。
903は試作機みたいな存在でしたから。

2月にauにしましたが、通信エラーや、使い勝手の悪さなどにまいっているので、904次第でDoCoMoに戻ろうと思います。
結局DoCoMoの方が電波良かったですし・・。

書込番号:6243505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/04/18 02:10(1年以上前)

試作機(笑)の903買っちゃったので、私はしばらくは
お預けです・・・
でも、905の評判次第では買うかもしれません。

 904は、スルーですね。

まっしろさんは、買う気満々なのでしょうか?

書込番号:6243868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件

2007/04/18 08:10(1年以上前)

>ももちぃさん
ナンバリングも変更されたので良いものが出るといいですが、
夏モデルだからさほど力を入れたものは出ないかもしれませんね。。

>おせっかい親父(仮名)さん

いまのところは機種次第という姿勢ですね。
ただ、そんなこと言いつつも毎回買ってますが^^;

書込番号:6244175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/04/18 10:35(1年以上前)

903iシリーズより703iシリーズの方が端末として魅了的でしたから微妙ですね 全機種ワンセグなら思い切りパスですが

書込番号:6244466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

某携帯電話会社の対応に怒!

2007/04/15 00:21(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 moo-chaさん
クチコミ投稿数:8件

某携帯電話会社から料金プランの変更をしませんかとの連絡がありました。 
今までは月額500円程度なのが急に5万円になったとのこと。 
中学生の娘が使っていますがインターネットは高いのとわかっているので全く使っていないとのこと。

電源を入れると勝手にインターネットに接続するので、すぐに切ったことが何回かあったととのことです。
料金明細は使った日時とパケット量だけの表示なので何の証拠にもなりません。

プランを変更すれば4500円ですむとのことでやりとりに疲れ果て同意しましたが、なんだか詐欺にあった気分、納得いきません。
苦情処理係の人の恫喝的な態度も不愉快。 
  
知り合いにも最近(今年になって)急に料金が高くなったので携帯を変えようかと言っている人が何人もいます。 家も変えるつもり。

某携帯電話会社の方、これを読んで少しは考えて欲しいものです。
その場は処理できるかもしれませんが、不具合があったのなら、調査公表するのが今の世の中の流れです。
お客を失いますよ。
ちなみに一番選ばれているそうですが。

書込番号:6232848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/15 00:28(1年以上前)

某と言わずにキャリア名出しましょう。
今のままでは誰の為にもなりませんよ。

書込番号:6232890

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/15 00:45(1年以上前)

キャリア名と使用している端末の機種名も同時に公表をお願いします。

書込番号:6232966

ナイスクチコミ!0


スレ主 moo-chaさん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/15 01:02(1年以上前)

すみません、怒りのあまり書きましたが。

「一番選ばれている」というキャッチコピーを使っている社です。

機種は娘のはやや古くてW41SAです。
友人のは聞いていませんので、わかり次第書き込みします。

W41SAについては不具合があるので、バージョンアップをして欲しいというメイルが来たので、それでネットに接続しているのだろうと思っていたとのこと。

それ以外はネットは使っていません。
それにしても5万円というパケット料金はどれくらい使えばなるものか、使ったことがないので想像もできません。

料金が急に高くなったのは今年に入ってからとのことなので、同じような状況の方が他にも沢山いらっしゃるようなら、一緒に抗議もできるのですが。

書込番号:6233037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/15 01:14(1年以上前)

不具合に対するアップデートに対しては通信料はかからないんですけどね。

書込番号:6233077

ナイスクチコミ!0


スレ主 moo-chaさん
クチコミ投稿数:8件

2007/04/15 01:41(1年以上前)

通信料はかからないのでしょうが、ネットには接続するのですよね。
自分ではネットを使わないので、バージョンアップのための接続だけだったと思うと言うのですが。

他のコンテンツ画面を見た、あるいはそのために接続した記憶はないとのこと。 もちろん音楽ダウンロードなどしていない、音質は悪いしCDを買う方が安いと言っています。

それに、友人は大人ですし、同じように使っているのに急に高くなったと言うのですから、何か不具合があったのではと思ったわけです。

電話番号は変えずにすむけれど、メールアドレスを変えるのが面倒と、今のところそのまま持っていますが、状況によっては携帯(会社)を変えようと言っています。

書込番号:6233167

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/04/15 07:01(1年以上前)

使った日時が明細で分かっておられるとのことですから、毎日何時頃とか定期的なものかどうか確認して、書き込んでみましょう。

5万円というパケット料金から推測するに、情報料無料のEZチャンネル自動更新辺りが怪しく思います。

書込番号:6233486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/15 12:37(1年以上前)

たぶん通信料がかかるサービスを利用することによって無意識にパケット代がかかっているんだと思います。
よく「情報料が無料」ってありますが、あくまで情報料なだけで通信料は別途かかりますし。

キャリア3社ともに同じような状況ですので、利用しているサービスの料金をしっかりと認識していないと予想以上の金額になることが多いです。
これは最近ニュースにもなっていますがトラブルの元になっているようですね。
まずは、契約しているサービスを見直していただき、無意識にネット接続が必要になるサービスに加入しているか確認してみてください。
勝手に通信料がかかる不具合というのはあまり考えられないものだと思います。



不具合のアップデートに関してですが、

>>通信料はかからないのでしょうが、ネットには接続するのですよね。

通信料が無料ということです。
不具合のアップデート時のネット接続には料金はいっさい発生しないです。

書込番号:6234319

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/16 10:53(1年以上前)

文章から察するに、Eメールは使用されているようですが、どの程度お使いでしょう?
メールでもネット接続同様パケット料金が掛かります。
写真やムービー等を頻繁にやりとりされると、かなり高額になる可能性がありますのでご注意下さい。

書込番号:6237745

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/16 11:48(1年以上前)

5万円=25万パケット

計算上は約31MBのデータ送受信があったと言うことになります。着うたフルの10曲分程度と言うことになると大きすぎる感じもします。これだけのデータ量が使われているのが正しいなら、ムービー写メールを疑うよりは、定期的にデータを更新する情報サービスに入っている可能性がありますね。1日あたり1MB。

請求書明細の中で毎日料金発生があるならば、何らかの自動更新プログラムが危ないです。

書込番号:6237863

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/16 13:41(1年以上前)

確かにメールで5万は行かないよなぁ…
rosejiさんの説が有力か。
失礼しました。

書込番号:6238135

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/18 11:57(1年以上前)

「無料」の着うたとか使っていたりするのかな
>インターネットは高いのとわかっているので全く使っていない
ならば 「有料サイト利用制限」してもだめで
「EZweb利用制限」に加入しましょう
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/riyoseigen/index.html
急に5万円になったりすることを防げます

書込番号:6244651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

昨日(4/9)、新スーパーボーナスのスーパー安心パックとスーパー便利パックを解除しました。意外にもこの2つはパケットし放題と違ってその日の内に契約から消えてしまうことが分かりました。知らなかったのは私だけ? 下記の私の契約内容をご参照。

2007年4月8日22時現在
---------------------------------------
■料金プラン
ホワイトプラン(Wホワイトなし)
---------------------------------------
■インターネットサービスオプション
S!ベーシックパック(V8シリーズを除くSoftBank3G)
---------------------------------------
■オプションサービス
発信者番号通知
スーパー便利パック
スーパー安心パック
---------------------------------------
■割引サービス
家族割引


2007年4月9日22時現在
---------------------------------------
■料金プラン
ホワイトプラン(Wホワイトなし)
---------------------------------------
■インターネットサービスオプション
S!ベーシックパック(V8シリーズを除くSoftBank3G)
---------------------------------------
■オプションサービス
発信者番号通知
---------------------------------------
■割引サービス
家族割引

 私の場合、月末締めですがこの2つの内少なくともスーパー安心パックは翌月の1日(有料月の初日)に解除するのが正解であることがわかってしまいました。そうしないとマイレージポイントを100pt損しちゃいますね。ただし、パケットし放題では真似しないでくださいね。実はまだ腑に落ちない感じもしますので、是非とも有識者の皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

書込番号:6217524

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/11 23:30(1年以上前)

この会社の場合、日本の奥ゆかしさを期待すると裏切られた気分になります。日本以外のアジア圏に行くと1000円、1000円と連呼する方々がいますが、それと同じでアジア標準であり日本標準ではありません。

そう考えれば合点がいきますし、腹も立たなくなります。

書込番号:6222095

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2007/04/12 20:40(1年以上前)

 お返事有り難うございます。

>1000円、1000円と連呼する方々

 難しくてよく分かりません。要するにソフトバンクという会社が異文化と言うことなんですか?

 私は腹を立てているわけではありません。新スパボの特典の解除の仕方がパケットし放題とは異なると言うことで、この書き込みを見られた方に注意の喚起をしたつもりです。自己満足的なんですけどね。

書込番号:6224573

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/13 07:00(1年以上前)

まあ、ソフトバンクになる前から、料金プランの変更やパケット定額オプションの変更の適用は翌請求月から、アフターのサービス変更はすぐに適用ということで適用条件が変わっているわけではないのですが。

安心パックと同じようなアフターサービスでは、以前から故障した後に加入して即日でアフターの適用が可能でした。実は私も、新スーパーボーナスの初期特典で付いてきた安心パックと便利パックを、早めに解除を申し込んでおこうと無料3ヶ月目の早い時期に157に電話したら、すぐに適用されると聞かされたので、月末近くにもう一度電話して解除しました。

料金は日割りのようなので、もしかすると 巨神兵さんの言うように有料1日目に解約して、ポイントをフルにもらう方が正解だったかもしれません。

書込番号:6226117

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2007/04/13 10:45(1年以上前)

>有料1日目に解約して、ポイントをフルにもらう方が・・・

夜22時までに済ませておけば当日の日割り料金はかからないような気がします。違うかな?

書込番号:6226486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/14 03:00(1年以上前)

ああ、なるほど!オプション料金も日割り計算にしてくれるんですか?

それなら、ひと月が31日ある月の方が一日単価が安くて済みますね!・・・(一円未満四捨五入なら変わらんか?)

私が中途契約した2月は、28日しかなかったので確実に割高に感じました。

SoftBankは、しっかりしとるから、ポイントが付加されるなら、たとえ10円であってもしっかり請求するでしょうね〜。

逆に請求が全然無ければ、ポイントが付かないんじゃないですか?

書込番号:6229288

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2007/04/14 09:25(1年以上前)

 おはようございます、皆さん、ご返信有り難うございます。

 何だかMySoftBankの契約内容チェック時刻22時というのがその日の契約内容を知る鍵のような気がします。私はこの2月に2Gから3Gへの機種変更を行いましたが、そのときの契約内容と料金についてちょっと記載します。

 オンラインショップに注文していた3G機が2月15日に到着しました。ソフトバンク開通専用ダイヤルに電話して機種変更手続きを行ったのが19時頃でした(受付は20:00まで)。手続きをすると2G機は圏外表示になり新しい3G機が使えるようになると聞いていたのですが、結局その日は何も起こらず就寝してしまいました。

 翌朝になっても残念ながら3G機が圏外で、2G機の方にアンテナが立ったままでした。いつ変わるかいつ変わるかといらいらしながら待ちました。何と実際に装置の入れ替わりが起こったのは2月16日の正午頃になりました(遅い!)。

 上記のような状況だったのですが、契約上は開通手続きをした2月15日が3G機への入れ替え日で、2月15日22時現在の契約内容は3G機になっていました。料金はホワイトプラン同士の話でしたが、2月14日までが課金され、2月15日以降が新スパボ加入により無料になっていました(2月は14日間ずつ)。

基本料 ホワイトプラン[2月 1日〜2月14日]   467
基本料 ホワイトプラン ※[2月15日〜2月28日] 467
基本料無料特典(467円 × 100%)        -467

 つまり2月15日は3G機が1分たりとも使えなかったのに、契約上は3Gになっているので3G機(=新スパボ適用)の料金になったことがわかります。

 ここからの類推で、月初の1日目の解約でOKかなと言う印象を持ちました。実はSBショップに契約解除を入れる前に問い合わせをしていたのですが、残念ながらこの件についてショップからは明確な回答は得られませんでした。それだったら月末まで解除を粘っても同じことだと思ってあっさりと解除したのです。

 キーワードは当日22時の契約内容チェック。ああ、こんなことに何でこんなに執念燃やしたんだろう???

書込番号:6229687

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/14 12:46(1年以上前)

>[6226486] 巨神兵さん
あまり大きな声で宣伝すると、特定の日で157が混むので、小さな声で言います。
別の質問とあわせて157に確認してみたのですが、巨神兵さんの考えであっています。

書込番号:6230274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/14 19:03(1年以上前)

まさかとは思いますが、「ボーナスポイント(100p)」まで日割り計算されて「3p」しか付かなかったりしてね?

巨神兵さん、来月確定の付加ポイントの報告も宜しく!(5日分[16p]かな?ポイントが少なかったら、そういう事ですよね?)

書込番号:6231265

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2007/04/14 19:46(1年以上前)

 カレコレヨンダイさん、想像たくましいですね。

 残念ながら答えは分かっています。月末(または締め日)の22時にスーパー安心パックには入っているかどうかだけでマイレージボーナスが付加されるかどうかが決まります。私の場合は4月分はつきません。逆に2月分は14日間だけでしたが100pt付いていました。日割り計算はされないようです。

書込番号:6231445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/04/15 01:55(1年以上前)

へぇ〜、無料期間の間でもポイントが付くんですか!(それは知りませんで・・・)

それと、巨神兵さんは、「月末締め」でしたね?架空の計算の仕方も間違ってました。

情報ごくろうさまです。

・・・と、ここまでスレを長引かすとKeystarさんが”小さな声で言った”(笑)意味が無くなってしまいますね?

書込番号:6233203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F903iとD903iの不具合と同じ?

2007/04/07 20:58(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

F903iとD903iの、特定の文字で予測変換機能を使うと予測変換候補
の学習データがリセットされてしまう不具合ですが、同じくATOKを
搭載するW42SAで試してみたら、見事にリセットされました。(汗)
他のATOK搭載機は如何でしょう?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33978.html

書込番号:6207108

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/04/07 21:10(1年以上前)

W43CAではリセットされませんでしたが、W51CAではリセットされましたね…

書込番号:6207169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/07 22:30(1年以上前)

W51CAでなりましたか。旧機でならずに新機種でなるとは・・・。

W42SA使っていた時に英単語やID,パスワードが候補に挙がらな
くなることが度々あったので不思議に思っていました。
まあ、パスワードなんて記憶されたほうが不味いから、まあいいか、
と思っていたんですが。

DoCoMoはアップデータをすでに提供していますが、さて、auはいつ
提供できるかな?
W42SAは気に入っているから早めに対応してほしいところだが。

書込番号:6207571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBankの157

2007/04/07 12:50(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

どうも。
157に電話したとき、オペレーターへの待ち時間が長いのもそうですが、いちいち、最初の自動音声のキャンペーンとか料金プランの案内音声が長すぎるのでやめてほしい。
とりあえずメニュー番号を早く案内してほしいですよねぇ。

書込番号:6205710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/07 14:18(1年以上前)

たしかにちょっとぐらいの宣伝ならいいですが長いかも^^;
メニュー番号を覚えておけば飛ばせるのかな?

書込番号:6205937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/07 15:28(1年以上前)

「只今電話が大変混み合っており・・・・」の後に番号入力できるようですよ。番号覚えたほうがよさげですね。

書込番号:6206110

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/07 23:27(1年以上前)

157にかけたことがありますが,時間帯により待たされる時間がかなり違いました.

土曜日 11時頃:携帯から30分ぐらい待ち,一度切り,再度固定電話からかけ30分くらい待ったがつながらず.

同土曜日 17:30ごろ:固定電話からかけたら,1分でつながった.

(固定電話からの番号は157じゃないです)

書込番号:6207849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)