
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2018年1月23日 04:12 |
![]() |
15 | 10 | 2018年1月5日 18:16 |
![]() |
2 | 1 | 2017年12月1日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2017年11月29日 14:12 |
![]() |
0 | 0 | 2017年11月18日 13:17 |
![]() |
1 | 0 | 2017年11月6日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
韓国嫌いなのにリンゴは人気ありますよね?
それ、サムスンのスマホにリンゴのマーク付けたようなもんですよ?
実は嫌いとか言っているけど、本心は大好きなんじゃないですか?
日本のおかげでサムスンの業績凄いいいみたいですしね。
3点

みんな「iPhone」というブランドだけで、決めてるんじゃないですか?
部品メーカーなんて気にしない人がほとんどですし、端末買うのに国とか関係ないですよ。
個人的には韓国は嫌いじゃないし、サムスンもLGも好きですけどね。
書込番号:21510721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一生懸命周りと戦っているのに、
実は誰も敵に回っていないという
滑稽な話。
書込番号:21510798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別に韓国嫌いじゃないよ?
iPhoneとgalaxyどっちも使ってるし。
書込番号:21510950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

好きだから買う、というより、周りが持ってるから買う、どれを選んでいいかわからないから買う、て人ばかりですよ。
日本人は周りに合わせたがるからメディアが大人気、と言えばそうなんだろうと思うのです。
実際は海外ではほとんどAndroidなんですがね。
書込番号:21512336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっ、Appleってアメリカのメーカーじゃないの?
サムスンが韓国のメーカーだって言うのは知ってたけどAppleもだったんだぁ〜。
書込番号:21512360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それ、サムスンのスマホにリンゴのマーク付けたようなもんですよ?
ええぇぇ〜〜!?
偽物でも買って(触って)んじゃないの?
ちなみにオイラは仕事の付き合い上、リンゴをメインにしようかなと思ったが、
ドロイドに慣れてるせいか、リンゴは使いづらくて1ヶ月でダメだった。
書込番号:21512533
0点

iPhone Xがサムスン製有機ELディスプレイを採用してるのを、スレ主さんは言いたいんでしょう。
書込番号:21512541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安い量産有機ELパネルがサムスンのほぼ独占なのはアレですが、Arrows M02の様な強度不足が露呈してるので、ある意味、今のiPhone8、Xは毒入り林檎みたいなモノでは?
そういう意味ではiPhone7が完成度高いし、価格とのバランスも取れてると思います
書込番号:21513262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有機elの製造装置と素材は日本製w、サムスンのお陰で素材業者と製造装置メーカーがウハウハですがw
書込番号:21513462
1点

毎週末に新聞に入ってくる、
ヤマダの折り込みチラシ。
最新版では、
55V型 4K 有機ELテレビの価格
LG製……278,000円
Panasonic…369,000円
SONY…419,000円
トップが判断を誤らなければ、
今頃、スマホもテレビも、
全世界レベルで独占状態だったのに…。
書込番号:21533917
1点



携帯電話何でも掲示板
プラスワン・マーケティング株式会社 民事再生手続開始の申立て等に関するお知らせ
https://blg.freetel.jp/news/21563.html?_ga=2.266560844.398122920.1512357244-659411327.1509954460&_gac=1.249678258.1509954460.EAIaIQobChMI38eJ2Lqp1wIV2gcqCh0T7ARqEAAYASAAEgLh8fD_BwE
予想は出来たが楽天モバイルへのmvno部門売却からわずか1ケ月
MAYA SYSTEMとの協議となってるので、この企業に端末部門を引き継がせるのかも知れませんが、、、
書込番号:21405638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


あらあら…がんばってはいましたが、無理しすぎて無茶になってましたね。
書込番号:21405669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的にはヨドバシの出資受けて、SIM FREEスマホの事良く知らない層に販促したのが運のツキだと思います
こういうのは地道にやらないと
結果を急いで大風呂敷広げたのが問題
REIリリース時にタレント起用とかもコストに合って無かったし
バッテリー交換可能機種を地道に売ってれば結果は違ったでしょうね
mvno事業も必要性無かった
書込番号:21405715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

引き受け先が見つからず倒産とか…ありうる。
まあRAIJINの販売開始時の完成度の低さ対応の酷さとか支持者からも愛想尽かされたわけだし。それに中国の生産工場に足元見られたんじゃないの?
書込番号:21405886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、予想通りというか、
想定の範囲内というか・・・
書込番号:21405916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MAYA SYSTEM と基本合意したので倒産は回避された
訳ですね。失礼しました…
書込番号:21405930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末サポートは素直にCoviaかジェネシス(Geanee)の支援借りる方が早いと思います
NuAns NEOなんかも端末サポートはGeaneeのジェネシスホールディングに委託してるし
https://www.jenesis.jp
書込番号:21406048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


とりあえずFreetelブランドはMAYA SYSTEMが引き継ぐ様です
書込番号:21480461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1801/05/news072_0.html
2018/1/9に譲渡決定
書込番号:21485848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板



携帯電話何でも掲示板
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1093876.html
既報ですが白ロム価格が急落する機種も出ますね
書込番号:21393880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらかじめ予告はされてたので、記事に今さら感はありますが、中古販売店はSIMロック解除ができないことをちゃんと案内しないとダメでしょうね。
解除できない端末は値下がり、逆に解除済みは値上がりしそう。
書込番号:21393891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
そうなるでしょうね
白ロム価格がバラツキ出てくるでしょうね
書込番号:21393898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
http://www.sankei.com/economy/news/171116/ecn1711160008-n1.html
サイバーテロ対策、暗号化無し無線LANの危険性を考え、規制強化の方向へ
WPA/WPA2脆弱性対策の無いAndroidは事実上、公衆無線LANへの接続は問題になるかも知れません
書込番号:21367069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1089617.html
WCDMA BAND1のみ
Android4.2
WIFIテザリング(親機)対応
Bluetoothでの音楽プレーヤー機能対応(テザリング非対応)
書込番号:21338036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)