
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年5月8日 15:00 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月5日 12:37 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月5日 15:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月4日 00:45 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月4日 10:29 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月9日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板



何処に住んでいるか?最低限記載がないと答えようがないと思う。日本全国何処へでも行くなら別ですが?
書込番号:1559164
0点

私の近所のお店ならたくさんあるよ。数店いっただけで、合計10台ぐらいは在庫あるはずだから、10台ぐらいは契約できると思うけど。
書込番号:1559322
0点



2003/05/08 15:00(1年以上前)
ごめんなさいm(_ _)mそうですね侮рヘ埼玉の本庄市周辺に住んでいます。買いに行けるとしたら東京までか大宮辺りまでです
書込番号:1559494
0点



携帯電話何でも掲示板



東海はPJに出来ますね。ただし、東海に住んでる人しか受け付けてくれなかったはずです。ヤフオクで、PJ化できるように代理で申し込んでくれる人いるみたいだけど。
書込番号:1548871
0点



2003/05/04 21:33(1年以上前)
て2くんさん、東海ではできるのですね。
「関東では通常機種のプリペイド登録はできません。」と、断わられてしまいました。もったいないなぁ〜。
書込番号:1549232
0点

PJは、プリペイドだけど、J−phoneは、東海だけ、PJで、他の地域はプリカと言う名前だったような気がします。プリカは、持ち込みは不可で、PJだけ可みたいです。
同じ会社なのに、なぜ差別化するか疑問。専用端末と言っても売れ残りの端末だし・・・、専用端末と前の端末の違いは?ときくと困ってました(笑)
ドコモだけ、前までは、本当の専用端末を作ってうっていました。今では1つだけ売れ残りをプリペイド化して販売しはじめたけど。
書込番号:1551074
0点

ちなみに、私が、もし、プリペイド式携帯を持つなら、PJか、TU−KA関西のプリdeメールしか持ちません。同じもつにもこっちのがいいし・・・ なぜか、調べると分かります。
書込番号:1551075
0点



2003/05/05 12:37(1年以上前)
て2くんさんありがとうございます。
確かに関東ではPJはありませんね。プリカって言うみたいです。
わざわざ地域によって分けなくてもいいのに(T_T)
書込番号:1551199
0点



携帯電話何でも掲示板


皆さんもうすでにご存じかもしれませんが、P2102VとN2051にバグがあったらしいですね。
1億÷2
1億÷1000
10億÷5
1億÷1億
1億÷10億
を電卓で計算すると、答えがおかしくなるみたいです。まぁ暗算でやれば、問題無いんですけどね。(笑)
ちなみに私のP2102Vも答えがおかしくなりました。
例えば1億÷2=49999999.99になってしまいます。
0点


2003/05/04 19:27(1年以上前)
私のもまともに答えは出ないです。
交換の対象かな?
書込番号:1548855
0点



2003/05/04 20:03(1年以上前)
せっかく着メロ取ったのに・・。←そう言う問題じゃないか。
やっぱり回収になるんですかね・・?
書込番号:1548938
0点

本当だ...答えが合わないです。
N504iSもバグで交換したけど、またもやって感じですね。
まぁ貧乏人の私には一億なんて単位を電卓で計算すること無いけど(^_^;
書込番号:1550492
0点

1億って入力するの面倒だから、10の何乗って考えて計算するからな・・・
NECってこのごろバグが好きな会社みたいですね。N504isのバグの時の損害額とP2102V、N2051のバグのときの損害額とだったらどっちのが多いのだろう?(笑)こっちのが気になる(笑)やっぱりN504isかな? N251i、N251isってバグでないのかな?(笑)出ると、NECは、バグが仕様の1つになるのに(笑)あれほど、単純に近いものにでるとやばいかもな(笑)
書込番号:1551011
0点

着メロの問題があるから、ボディーに傷がいったころに、新しい端末に交換してもらおうっと(笑)着メロの曲よりもみためが(笑)
書込番号:1551021
0点



2003/05/05 13:57(1年以上前)
100円ショップの電卓だって、ちゃんとした答えが出るのに・・。
ちゃんと確認してくれよぉ。もっとも、最初は誰も電卓にバグぐあるなんて思わないか・・。でも、初めてじゃないし!
書込番号:1551373
0点



携帯電話何でも掲示板
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13528.html
今の所、サンディスクだけのようですが、大丈夫なのだろうか?
何となく不安に思っています。
0点

私も互換性問題からサンディスクは買いたく無いなぁ。
書込番号:1546829
0点



携帯電話何でも掲示板
まねというか、単に先に発表されたのが
soだという気がしますが。
書込番号:1542018
0点

こういうのって発表したもん勝ちみたいなものだから・・・。
でも、早く発表したはいいがなかなか発売できないというパターン
も多い。
書込番号:1542203
0点


2003/05/03 12:13(1年以上前)
だったらSOだってモトローラもどきじゃないかな〜?SO505のデザインはイマイチ洗練されてないですよね〜。単に折りたたみ式のを回転式に変えただけの感じで…
書込番号:1545035
0点

昨日子どもの日のプレゼントに仮面ライダー555に出てくるカイザ
の変身ベルト(カイザドライバー)を買ったんだけど、これに付い
ているカイザフォンという電話がSO505iみたいに回転するんですよ
ねぇ。(^^;)
書込番号:1547791
0点



携帯電話何でも掲示板


こんなものを手首に付けてるヤツがいたら、100%ヨレヨレのシャツとGパンはいた腫れぼったい顔した中太りのヲタ。普通はこんなもの恥ずかしくて体に付けて外歩けない。そういう意味で実用性まったく無しのデザイン。せめてG−SHOCK風にすべき。そういや、SIIってIBMとLinux腕時計造ってたはずだけど、あれはどうしたんだ?
0点


2003/05/01 18:34(1年以上前)
言い過ぎじゃないか?
書込番号:1540142
0点



2003/05/01 23:53(1年以上前)
> RZさん
言い過ぎでした。正直スマンかった。
書込番号:1541151
0点


2003/05/02 04:44(1年以上前)
でに実際このデザイン&サイズだとつける人は限られるよね。
まず腕が細い人(自分)や女性はつけないでしょう。あとビジネスマン&スーツの人は尚更着けないでしょうね。私も欲しいと思ったのですが、サイズがどう考えてもガバガバになりそうなので、諦めました。
書込番号:1541674
0点



2003/05/09 15:14(1年以上前)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/13917.html
やはり大半は「恥ずかしいから使いたくない派」。けど、買いたい派の言う事もよく分かる。
書込番号:1562102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)