
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2016年10月19日 11:40 |
![]() |
1 | 0 | 2016年7月14日 16:26 |
![]() |
6 | 3 | 2016年7月13日 11:42 |
![]() |
0 | 1 | 2016年5月21日 08:59 |
![]() |
1 | 1 | 2016年5月20日 20:17 |
![]() |
11 | 4 | 2016年6月23日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
・Galaxy Note7
・arrows NX
・らくらくスマホ4
・Xperia Xcompact
・Xperia XZ
・LG V20
・AQUOS ever
・Mono ZTEドコモオリジナル
・Disney SHARP
http://www.mobile-com.net/entry/2016/10/05/172200
書込番号:20268114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おお!
今日朝のGoogleの発表には無かったけど
もしかしてGoogle Pixelが来るかなぁ〜と思ってたけど無いですね
出たら買おうと思ってたのに残念・・・
でもLG V20は全く予想外でビックリ!
日本版はまず無しで
あってもauだと思ってたのに
本当だったらこれ買います
ZTEオリジナルってmods使えるのかなぁ
使えるなら興味あり
使えないなら要らないかな・・・
書込番号:20268426
0点

この冬はスマホよりも、VoLTEガラケーかけ放題1500円の方が話題になりそう。
書込番号:20269723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Akito-Tさん
>sandbagさん
コメントありがとうございます
リークなので
もしかしたら
auで発売したQua phoneみたいな
ミドルレンジかも知れませんが
仮にLG V20でしたら
auから乗り換えようと
思ってます
書込番号:20270263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月19日12時から
DOCOMO
新モデル発表されるみたいです
書込番号:20270673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィーチャーフォンの1500円かけ放題って、スマホのカケホーダイ・ライトのフィーチャーフォン版みたいですね。
これなら、ソフトバンクのガラケーのりかえ割の方が、制限無い分良いですね。
書込番号:20270896
0点

AQUOSケータイ、P-smartの両ガラホ、Wi-Fiもおサイフケータイも対応とのことで、どちらか購入します。
ガラホで両対応を待っていたので、めっちゃ嬉しい。
書込番号:20310944
0点





携帯電話何でも掲示板
スマホの実質0円“抜け道”許さず 総務省、携帯3社に是正要請へ
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160713/mca1607
総務省が茶々入れして実質値上げとなっていますが、解釈によって少し安売りを続けてきました。
7月末でそれも潰すとのこと。
通信費用の値下げはほぼないので、ますますキャリアの契約はどぶに金を捨てる状況になりますね。
総務省の意図はキャリアを儲けさせる事にあるのは明白ですが、メディアもそれについて何も言及しない無知さ無能さに辟易。
3点

>メディアもそれについて何も言及しない・・
キャリアからの広告収益が多いことは明白でしょ。
(低レベルなCMには辟易します)
メディアは無知なのではなく 拝金主義なだけです。
書込番号:20034009
2点

矛先を総務省に向けて・・・と思いましたが、こちらも政府の傀儡なので無理ですね。
株主総会でも株主の不利益になるんで、全く話題になりませんし。
書込番号:20034090
0点

参議院選挙も与党圧勝で、通信行政は国が主導するまま
通信行政押さえて国民の趣向や行動を監視するのに、必要な措置
書込番号:20034140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
今日、5月21日から初期契約解除制度が始まりますね。
当初、クーリングオフ制度?(回線のみではありますが)が開始されるのかと
思いましたが、
結局、キャリア側の抵抗によって骨抜きの内容になってしまったようですね。
ま、端末が気に入らないからと言って
即、返品!といかないのは仕方がないとしても、
契約回線についても、結局は相当な理由が必要なようです。
(電波が通じなかった等)
だから
「クーリングオフ」とは言わずに「初期契約解除制度」と言う名称にしたわけですね。
でも、そんなことなら
結局、何も変わらなかったということですね。
もう、キャリアからは二度と購入しません!
こりゃ、ますますMVNOとSIMフリー機の業界が潤うでしょうね!?
0点

携帯電話何でも掲示板だからスマホも含まれるかな
スマートフォン掲示板一覧にはこのスレは表示されないが
書込番号:19892678
0点



携帯電話何でも掲示板
「VoLTE (HD+)」って音声通話のクオリティアップをしてるんですが、現状携帯は通話用途しか利用してませんで、しかもauのSHF32を利用中です。
で、皆さんにお伺いなんですが、この「VoLTE (HD+)」ってのはドコモではスマフォでのスペックですが将来はフツーの携帯でも期待できますかねぇ。
あるいは、auでもドコモの「VoLTE (HD+)」のようなauのヴォルテ通話のクオリティアップを期待できますでしょうかな。
しっかし、現状のヴォルテがAMラジオのクオリティで、「VoLTE (HD+)」がFMですか。
1点

普通の携帯=Androidベースの携帯になりますから
LTE対応になるから将来的にはVOLETになります。
各社3Gを早く停波したいのが本音かと特にau辺りは?
書込番号:19891326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
「auスマホデビュープログラム」ですが、対象機種にiPhoneがないのは、ユーザーのニーズを考えていないのでは?と思います。
1GBかつ3年間限定ながら税抜2,000円台で使えるのはメリットではありますが、iPhone人気でこのキャンペーンが不発に終わる…なんてことでもない限り、難しいのではないかと考えますね…
あのSOV31でさえ対象機種だというのに…
2点

不人気Androidに限って最初だけ割安で使わせてやるから、さっさとスマホに変えろやゴミ客共が。
要するにこう言う事ですから、人気のiPhoneが使いたければ正規のボッタ料金払えって事なんだと思いますよ。
3G停波寸前とかなら、巻き取りにiPhoneも投入してくるかもしれませんが。
書込番号:19872019 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>makeboyさん
2000円台というよりほぼ3000円ですね。
内容をみてみましたが、これでもやはり高いと感じますね。
3大キャリアとしては頑張ったほうでしょうが改めて料金を確認すると如何に今までが高額だったのかが良く分かります。
書込番号:19872093
3点

6/24から条件付き無料通話1G通信で3000円になりますね。
ガラケーカケホと格安スマホ1000円3Gの人なら500円安くなるから
Wi−Fiメインでいつも余る人、条件外の通話をしない人ならまとめれていいかも。
私はプランSSたまに足出る程度で3G使い切るのでまだ無理かな。
どんどん条件の良いの打ち出してるからある程度行き着くまではこのままかな。
書込番号:19980219
2点

自分はドコモですが、我慢に我慢して今年1月に衝動的に実質0円の初スマホにした者です。
えー、こんな好条件で文句言うなんてバチが当たるって思うのは僕だけですか?!
かけ放題の最低料金(2ギガ)で毎月500円の保証込みで6,300円払ってます。今のところ1ヶ月1ギガ使わないので、auが羨ましいし、ギャラクシーS6やZ4なら喜んで使いたいですね。
書込番号:19980301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)