
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2002年3月28日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月24日 19:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月23日 23:38 |
![]() |
0 | 15 | 2002年3月24日 01:40 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月22日 09:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月18日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


この前、H”内蔵の富士通LOOXをフリマに出品して売れたので、H”を解約しようとしたところ、契約解除キーなるものを送ってきて、自分で解約をしろとのこと。
まあ、それは構わないのだが、解約キーを送ってきたのがその1週間後、その前日にはまだパソコンはあったのだが、キーが届いたときにはもう・・・
そこで電話で解約を申し込むが、今度は書類にサインして送れとのこと。
じゃあ、なぜ最初から解約用の書類を送ってこなかったのか?担当者の石井という男に聞いても、「パソコンがあると思ったから書類を入れなかった」と別に悪いと思っていない様子。
その間の基本料金はそのままだという。こちらは正規の手順で解約をしているのに規約だからという理由で自分たちのミスをユーザーに押し付けているということに怒りを覚えます。
私は、パソコン販売とスクールをしていますが、こんないい加減なメーカー(KDDI)はなくなればいいですよね。それとこんなメーカーを採用している大手パソコンメーカーも早く目を覚ましたほうがいいですよ。
0点


2002/03/27 17:18(1年以上前)
普通は解約が済むまで端末は手元に置いておくものじゃないでしょうか?
自己防衛は必要ですよ。
書込番号:622189
0点


2002/03/27 17:53(1年以上前)
と文句言ってみても他のPHSメーカーでは話にならないとか。
モバイラーにとってはエッヂ様以外の選択肢は皆無。
書込番号:622247
0点


2002/03/27 18:25(1年以上前)
この文を読むと、解約するまでは売った相手が使い放題?
、、、、買えば良かった。
書込番号:622292
0点


2002/03/27 19:50(1年以上前)
> jin_341
確かに。サポセンの態度が良く無いのは分かったが、先に手放すのは明らかに過失だな。
買った奴は契約できなくて迷惑なのかラッキーなのか?w
書込番号:622405
0点

解約キーが届くと解ってて手放す方が悪いんじゃ?担当者もそんなコト想像しないだろうし。仮に解約もすんでないモノをすぐに手放す非常識が問題無いとしても、最初からそう言えばキーじゃなく書類を送って来たでしょう。確かにサポートはいつもニコニコ愛想よくあるべきでしょうが、担当者も人間、非常識な相手にはそれなりの対応もしたくなるでしょうよ。
書込番号:622450
0点

んで、今の状態で解約した場合、LOOXは灰ロム扱いになるのでは?
DDI-Pは、灰を白にする届けは誰からのでも受け付ける? DoCoMo
はその番号の(元)契約者しか受け付けなかったはず。
もしそうだとすると、マトモでないものを売りに出したということ
に・・・。
書込番号:622495
0点


2002/03/27 23:07(1年以上前)
うーん…やっぱり出品を決めた時点で解約しておくべきでは?
また、解約がきちんと済んでいないなら相手の方に事情を話してきちんと済ませてから発送にするのがいいと思うんですが。
確かに相手の担当者も態度が悪いかな、とは思いますけど。
書込番号:622819
0点

いや、DDI-Pの対応は普通でしょう。
通常の手続き通りの踏み方でしょう。
んで、↓とのことなんだが、LOOX買った人が可哀想・・・。
http://www.ddipocket.co.jp/qa/6_7.html
書込番号:622840
0点


2002/03/28 11:13(1年以上前)
携帯解約しないで白ロムだって売ってるとの同じ行為だと思いますね 私もDDIが正しいと思います
書込番号:623813
0点



携帯電話何でも掲示板


J-SH51のある操作をしたら
サウンド16の着メロをスーパーメールに添付することができるように
なりました。もちろん問題なく着メロとして使えます。これって裏技?
モバイルカメラのシャッター音も消えてしまいました。
0点



携帯電話何でも掲示板


暇だったんでN503iSに車の塗装コーティングに使うテフロンを付着させてみました。きっかけはドコモ新宿支店で貰った液晶画面のクリーナーなんですけど…結果はツルピカ!!鏡面加工みたいな感じでさらっとした感触です。好みになりますが高級感は増した?ようです。ついでに処理したP503iSはあまり変わらなかった。本体の塗装にクリアがかかっている方が向いているかも。うっすらとした擦り傷もなくなりました。また汚れも付きづらくなりました。難点は精密機械で小さい筐体ためマスキングが出来ないことぐらいですかね。
0点


2002/03/23 00:28(1年以上前)
ジョイボンド製のコーティングもいいですよ!
汚れ付きにくいし、すぐ落ちる。
手入れ見易いし。
お勧めです。
書込番号:612548
0点



2002/03/23 01:04(1年以上前)
ポリマーライト加工ですね。以前Pの205の時ガラス系をコーティングして失敗しました。ガラスクリーナーがないと、くすんでくる…結果スケルトン!になりましたが(笑)
書込番号:612644
0点


2002/03/23 23:38(1年以上前)
ガラス系にはした事が無かったので、
参考になりました。
次はテフロンでやってみます。
書込番号:614485
0点



携帯電話何でも掲示板


ドコモショップへ持って行ったところ、もう直らない、と言われたので携帯電話を解約しました。でも、本体は貰って帰って来ました。そして、今日その携帯の電源が入り電話帳も見れるようになりました。すぐに、ショップに電話したところ、期待を持たせてはいけないと思ったので言いませんでした、と言われました。新しい携帯はもう買ってしまったし・・・。私の不注意から始まったことですが、納得がいきません。水没させてしまった方、ご注意ください。
0点


2002/03/21 21:28(1年以上前)
期待を持たせてはいけないと言うか、新しいもの買わして利益を得ようとしているように思えるのはうちだけでしょうか。。。
ひねくれた考えですみません。。。
書込番号:609831
0点


2002/03/21 21:40(1年以上前)
それは、お気の毒でした。水没の場合、約款で基本的には修理しないことになっていたと思います。ドコモは、シールを見て水没したかどうか確認します。はは〜ん さん に同感です。
書込番号:609864
0点

ドコモショップに持っていったときは電源は入ったのでしょうか?
そのときに入らなければ、ドコモショップとしてはショートしてし
まったと思うでしょうね。実際は内部の水が乾いたら電源が入る場
合もありますが、完全に乾くまでに電源を1回も入れずに置いてお
いた場合ですからねぇ。仕方ないでしょう。
書込番号:609971
0点

「もう直らない」という診断は誤りだったのですから、掛かったお金で新しい機種を買い上げて貰うなり、一部返金を申し出てみるのも良いでしょう。
書込番号:610311
0点


2002/03/22 18:54(1年以上前)
私もお話の経緯から見る限り、ドコモに非があると思います。
お願いという形で、一度穏やかに交渉されてはいかがでしょうか?
書込番号:611741
0点

ドコモショップの店員と相対した時点で、電源が入らないことをご自分が現認しているので無理でしょう。
水没させたことが、自分の責任だということを考慮したら仕方ないことでしょう。
こういう苦情を避けるために、防水型の端末を発売しているようです。
書込番号:612838
0点

無理かどうかは状態によるでしょう。
誘導的に無理だと認めさせたのなら、店側にも非があります。
非とならない対応させるような店員教育をしているのかも知れんけど。
書込番号:612857
0点

別に決め付けているわけではありませんが、「アンジェリーナ33さん」の前回の書き込みからの経緯・経過などで判断したので、お気を悪くされたらあしからず。
書込番号:612886
0点

こんなので気を害するほど低能じゃありません。
でも、可能性をここでつぶしてしまうのは、本末転倒でしょ。
書込番号:612922
0点

17日以前に水没、18日解約して、21日に復活したのでは・・・???
どう考えても無理でしょう???
書込番号:612932
0点


2002/03/23 09:30(1年以上前)
見つけました。このことですね?
[601587]こんにちは
メーリングリスト(5) My掲示板(0) 返信数(5)
携帯電話 についての情報
アンジェリーナ33 さん 2002年 3月 17日 日曜日 21:42
書込番号:613106
0点



2002/03/23 09:39(1年以上前)
皆さん色々な意見を本当にありがとうございます。ドコモショップでは、電話帳を移しかえることしか出来ません、と言われました。元々は、私の不注意から始まったことなので少し悔しい気もしますが諦めることにします。ありがとうございました。
書込番号:613113
0点


2002/03/23 09:54(1年以上前)
あえて付け加えさせていただきますが、水没事故一般に対して、ドコモは画一的に対処しているように思えます。事情に薄々気づきながら、違う対応をしているところがおかしいですね。
書込番号:613132
0点

以前の書き込みに「洗濯された」とあったので・・・。
これだけ技術が進歩しているのに、精密機械の時計のようにパッキンや防水ボンドなどを利用した「生活防水」程度の商品に規格を統一されても良いと思います。
携帯を分解すると分かるけれど、けして不可能じゃないと思いますが・・・。
書込番号:614811
0点



携帯電話何でも掲示板
ホントにくだらないことなんですが・・・、
SH51を開いた状態での天辺(アンテナがある方)、カーブが左右対
象ではないんですね。気にするタチなんで、SH51が欲しい携帯でな
くてよかった・・・。欲しいと思っていたら相当悩んでいただろう
から。(^^;)
0点


2002/03/21 00:02(1年以上前)
私は製品写真を見ていないのですが………
その左右対称ではないという形態は、デザイン上の問題でしょう。
やはりそういう事を考えると、見た目で製品を判断すると言うのも
やはり購入根拠の一つですね。
書込番号:608046
0点


2002/03/21 09:14(1年以上前)
微妙なところをついてきますね(笑)
毎日見るものだからデザインも重要なポイントですよね
書込番号:608661
0点


2002/03/21 09:57(1年以上前)
やっぱり同じ事を思う人がいましたね。SH08は左右対称なんですよ。SH51の場合はアンテナ収納部の膨らみが影響してるような感じですね。
書込番号:608717
0点

>ぱふっ♪さん
(^^;)
アンテナはSH08と違うのでしょうかねぇ。それとも内部のスペース
が厳しくてアンテナ部に皺寄せがきたとか・・・。
auユーザーとしてはauではあのようなのが出ないことを祈る。
>世の中ね顔かお金かなのよさん、r-iwatobiさん
私は機能を重視する方なんですが、携帯だけはデザインも重視して
しまいます。(^^;)
書込番号:609139
0点


2002/03/22 09:14(1年以上前)
私は多々ある機能も使わないのに、高い携帯を持ってます。
まず、第一に電話しかしないし。勿論メールなんてもってのほか。
これでJ-D05を持っていると言ったら、皆が呆れます。
パカパカだけなら、他にもあるのですが……(笑)。
そんな私ですから、人にはデザインもう購入根拠の一つとかほざいておきながら
自分は全く考慮しておりません。むしろ今まで、デザインを重視して
購入した製品というものはありません。携帯電話に限らず。
じゃあ何でココにいるんだ。
はいスミマセン。
書込番号:610767
0点



携帯電話何でも掲示板


ずばり自分の思う、現行モデル最強の携帯端末(キャリアは全部ひっくるめて)
自分の推すワケもつけて語って欲しい!
DoCoMoは電波の入りが良いとか、EZがiよか使えんとかのキャリアの仕様、整備状況に依存するものは無視だが、端末別の品質の差は当然考慮だ。
みんなが持っているからとか単にカッコイイってのもOK。
俺はC1002Sの信者だから当然これを推す。
やっぱあのデザインと処理の速さは携帯に待たさせる事が嫌いな俺にとっちゃ最強だな。第三世代なんて知ったこっちゃねぇ、もっさり動く携帯は要らん!
こんな感じでひとつよろしく。
0点


2002/03/17 21:57(1年以上前)
C5001Tですね。それもホワイト!
あの薄さと幅の小ささに惹かれた。あと見る角度によってピンクにみえるパール塗装(かな?)が最高!
液晶も解像度が高いからとてもみやすいし。
欲をいえばサブディスプレイがほしかった。
書込番号:601630
0点


2002/03/18 00:30(1年以上前)
デザインならC1002S!
だって、あれ以上にオシャレで、見た目で遊べる端末はないでしょう。
CMまでカワイイし。
で、機能だったらSH51。
あれだけ色々詰め込んでるのはスゴイ!と思う。
買いたいと思うかどうかは別として、ですが…(笑)。
書込番号:602059
0点



2002/03/18 11:07(1年以上前)
C5001Tもあうの中では最高のパフォーマンスだな。Cシリーズの唯一の5000番になっちまったしな。俺は液晶の明るさを抑えてるとこにも好感を覚えたぜ。
俺はC1002Sのオレンジだが蛍光灯の光を当てた時に肌色に見えるのはマジで最悪だな、、、不満っちゃ不満だがあとが素晴らしいので問題無しだ。
SH51は確かに機能の豊富さでは最高だな、金の掛かり方も最高だな。
書込番号:602617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)