
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


菊地3さんのコメンと言いと思いますよ。「それだけ気に入って使ってるヒトがいるんだからいい商品なのかも…」って思いますよね。そのコメントお見てどう思うかはヒトそれぞれなんでしょうけど…。ボクはいいと思いました。
なのでc1002sで行こうと思っています。c5001tと迷ってるんですけどね…(^ ^)。
0点

いまお使いの機種が405以前のモノでしたらよいですが、406以降なら5001の方がよいと思います。機種変したのに新機能が使えないと寂しくないですか?ちなみに自分は→メール機能の追加→漢字機能の追加→cdma-Oneへ→パケット対応→カラー対応→@mail対応→EZ-P対応→動画対応って感じで新機能を機種変のタイミングにしてます。(全部機種解るひといるかな・・?)
書込番号:510430
0点



携帯電話何でも掲示板


発売されてましたね。新宿に立ち寄ったビックカメラで見かけました。
なんだか開けた感じはN503iSに似てるような・・。特にブルーは。帰りの電車で向かいに座った人が早速買っていて箱から出して眺めてました。さぞかし待ち遠しかったんだろうなー。
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


今日j-phoneの2月号のカタログをもらってきました。やっぱりSH51は今月じゃないんですね?とても残念です。来月は発売されるのでしょうか?待たされすぎで、つまんない。来月パケット化始まるかな・・?
0点


2002/02/01 01:47(1年以上前)
SH−51は2月末にお店にモックが並び、予約開始!3月の最初の週で発売とのこと。パケット課金については3月よりです。ちなみにパケット課金対応はこのSH51のみですのでご注意を!価格は確定ではないですが新規で2万円半ばから後半だそうです。
書込番号:506282
0点



携帯電話何でも掲示板


こんな記事が載ってました。カメラが上部に出っ張ってるし、画面が小さいように見えます。なんか、ちょっとカッコ悪いと思うのは私だけ?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/30/n_tfoma.html
0点


2002/01/31 09:59(1年以上前)
確かにそうですね。4:3意識してる?
書込番号:504471
0点

アドバーンストチリウムイオン電池というのに少し惹かれるけれど、今秋発売という記事もスゴイ・・・売れなさそう。
書込番号:506413
0点



携帯電話何でも掲示板


今日ドコモに寄ると FOMAの本パンフレットが。山梨も三月から開始との事でさっそくサービスエリアを見ると…「シティホン」かい!(山梨のシティホンのエリアは狭すぎでペケ)他地区を見てもシティホンなみ…当分は関東地区が主力ですね〜。
0点

東京でも、基地局の中間に入るとi モードがブツ切れ状態になりますよ。
通話音は、明瞭です。
書込番号:504227
0点



2002/01/31 09:49(1年以上前)
どもです〜(^^ゞちなみにうちはエリア内に入ってます(笑)エリア範囲を見た時「東京デジタルホン」の携帯を最初に使った時のエリアに似ていた事を思いだしてシミジミしてしまいした…(汗)
書込番号:504455
0点

東京デジタルホンとは懐かしい・・・。
退職した先輩が使用していました。
いつ掛けても繋がらないので、変だと思ったら端末故障だったことがありました。(携帯電話が、普及していない頃の話ですが)
書込番号:506438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)