携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

★★2008ソフトバンク冬モデルの発表日★★

2008/10/25 00:54(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

10月30日午後1時30分からです

お楽しみ!

書込番号:8548187

ナイスクチコミ!0


返信する
Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/28 09:14(1年以上前)

ハイエンドモデルはSHとP?
Tはどうした?
NECは?サムスンは?
新規参入のカシオと日立はどんなモデル?
Xシリーズは?
等々興味津々です。

書込番号:8563564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あんしん保証の利用条件変更!

2008/10/24 16:14(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:184件

2009年2月1日(日)より、端末購入時のみ加入が可能になるようです。

故障した時点であんしん保証に加入し、サービスを利用すると言った事は出来なくなるようです。
また、機種変前に加入し機種変特割の特典を受けることも出来なくなりそうです。

もう少し月額料金安くならないかなぁ・・・315円ぐらいに・・・。

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081024_01/index.html

書込番号:8545643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/24 16:38(1年以上前)

また改悪と言われそうな変更ですね(^^;
こういった他社と比較して有利な点をどんどん無くしていくやり方はどうも好かないです。
Yahoo!BBの時を彷彿とさせるなぁ。

書込番号:8545719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/25 01:13(1年以上前)

不安を煽って毎月僅かずつでも保証料金をボッタくるって悪徳商法の元祖がソフトバンクなんですが
(本来、当然に無償保証するべき事を巧妙に有料化、この辺はクルマ業界に通ずるモノを感じます)
ヨソより好条件を永遠に提示し続ける程お人よしの会社じゃありませんからね

個人的な偏見ですが、サポートに入ろうが入るまいが、ソフトバンクなんてロクな対応をしてくれない印象なんですが
やれ、水没だ基盤腐食だと難癖を付けられて、滅多に無償修理なんてしてくれないイメージで
それでも、付き合い方では格安になるキャリアですから、端末なんか使い捨て感覚で行くのがいいと思うんですが

まぁ、7万円とかで端末買っちゃう人はそう簡単に割り切れませんかね

書込番号:8548268

ナイスクチコミ!0


俺エコさん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/25 13:50(1年以上前)

ま〜改悪は改悪なんですけど、そうせざるをえないほど
経営が行き詰まっているという見方をした方が正しいのでは?

個人的には別に保証とかはどうでもいいんだけど、
外装交換が安くできないのは痛いんだよなあ・・・。
保証面で不安ならキャリアを変えて、SBはサブにするなど
自己防衛をするのが良いかもしれません。

書込番号:8550017

ナイスクチコミ!0


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/25 15:00(1年以上前)

 こういう変更以前ならこっそり実施していたけれど 今回は実施が来年2月ということで
事前に発表しましたね。 やっと過去の学習効果が出てきたのでしょうかw
 この変更によりますます他のキャリアよりサービスが低下しますね。
保証期間や保証期間など他社に劣ってきました。

 ソフトバンクが もうどうにもならなくなってきたという見方もここでも書かれてきましたが
CM契約も大手広告代理店から打ち切られたとか、担保に差し入れているソフトバンクの株が
大幅安のため担保が不足してきているとかいろいろうわさされています。

 学割も9月末をもって終了 継続されていません。ホワイトプランも予定数到達で終了との
うわさもでています。実際 ここ数ヶ月 ショップの新聞への折り込みチラシをまったく見ません。
今月末 新機種が発表されますがどうなってくるでしょう

書込番号:8550270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/25 15:15(1年以上前)

そろそろゴールドプラン+新スーパーボーナスの更新月(実際は数ヶ月後)になってくるから、ユーザーがどう動くか興味アリです。
ただ、地域によってはauをsoftbankと拮抗または追い越ししていますから案外とdocomoが漁夫の利かも。

書込番号:8550319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

11/5 いよいよ新機種発表ですね

2008/10/23 08:31(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:6件

→ http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html

いろいろ噂が出ていますが、とても待ち遠しいです。

書込番号:8539749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「930SH」と「931SH」発表間近??

2008/10/10 00:28(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/08/news052.html

Bluetooth バージョンは2.0+EDR。HSP、HFP、DUN、OPP、FTP、BIP、A2DP、AVRCPなどのプロファイルに対応する。
W-CDMA(3G)+トライバンドGSMの国際ローミング対応機であることも記載されている。

どんなフォルムで出てくるか楽しみです。

書込番号:8478759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

会社の標語

2008/10/09 08:23(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1010件

auは「顧客満足度1」という標語を使っていますね。
これは、auの顧客の満足度が高いという意味なのでしょうか?
会社が市場調査でこのような資料を出させるのは難しくないでしょう。

かつて日産は「技術の日産」と云っていました。
日産は技術的に遅れていたから、「技術の日産」という標語を用いる事によって、
技術の充実を図ろうとしました。

そのころトヨタは「Fan to Drive」でした。
乗っていて楽しくない車ばかり作っていたから、
乗って楽しい車を作ろうと考えたのでしょう。

大株主の京セラのサイトを見ると、
ワンマン経営であった事が推測出来ます。

Panasonicは、Ideas for life.
「マネした」産業だったので、アイデアが無かったのでしょう。

auの実際の顧客満足度は高くは無いのでしょう。
そこで、会社の目標として標語を「顧客満足度1」にしたものだと思われます。
会社の標語には宣伝と共に社員を鼓舞する効果も狙っています。

標語はあくまでも会社が目標にしている事であって、
すでに達成されている事を標語に用いる事はありません。

電池の保ちとレスポンスの観点では総ての機種が不良品とも云えるKCP+を
今後どのように顧客満足度に繋げて行くのか?auを使っている顧客の1人として
興味深く見守る事にします。

書込番号:8475527

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/10/09 08:31(1年以上前)

過去に顧客満足度の統計でNo.1になったことがあるから使ってたみたい。
今でもこれって使ってるの?

社内目標の部分はあるかもしれんが全てに賛同はしかねるなぁ。

書込番号:8475542

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/09 09:49(1年以上前)

>会社の目標として標語を「顧客満足度1」にしたものだと思われます。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/14/news014.html

auが勝手に言い出したのではありません。この調査で1位になったのがauだったので、auはその結果を宣伝していただけです。
何も根拠がなく「顧客満足度1」と広告していたら、誇大広告として訴えられるはずですよ。

書込番号:8475715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/09 18:53(1年以上前)

一応、リサーチの裏付けはある謳い文句なんですけどね

auにはかつて瞬間最大風速が吹いてましたから、当時の調査の結果にしがみついているだけだと思われます
実際は3年前をピークに劣化の一途なんですが、実情が広まるのにはタイムラグがありますからね
迷走の方向に舵を切ってる時にこんなリサーチ結果が出ちゃったから、方向性が支持されてるって勘違いしたのも今日のauの低迷に繋がってる一つの要因でしょうか

しかし
「顧客満足度1」
って、何度聞いても痛々しいフレーズです

書込番号:8477033

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/10/09 20:33(1年以上前)

スレ主さんが何を言ってるのか良くわかんないけど、標語ではないでしょうに・・・・
宣伝文句であっても、社内目標なんかではありません。

書込番号:8477383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/10/24 14:28(1年以上前)

2006年なんかは、名機 W41CA も出ましたし、GPSも先駆けでしたから、販売台数も多く、今のようにガジェット機能もなかったから、通信速度も早かったし、デジカメも同じ200万画素でもキレイでしたよね(^-^)それにパケ定も先駆けでしたし、人気機種も多く、まだ2年縛りもなく、vフォンはパケット定額制がなかったし、新機種発売は殆どなかったし、ドコモはFOMAが出たてで、クレームも多かった時期でしたから、そういった事も踏まえて、そういう時代もあったなぁって感じですが、あの頃は満足度No.1に納得でしたね!今となっては懐かしいだけになってしまい業界4位をずっとさまよってますね(^^;

書込番号:8545366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/24 15:55(1年以上前)

2006年て、既に劣化が始まってた様に記憶してますが
FOMAのサービスインからは5年近く経ってましたら、出たてとは言わないでしょうし、サービスも安定していましたから、あの時点でauのアドバンテージはほとんど無かったでしょう
BREW縛りに始まって、客の利便性より収益重視の新サービス、CMOS化していく糞カメラ端末、1xから露骨に手を抜くライトユーザー軽視
思い出したらキリがありません

auのかつてのメリットは、パケット代の割安感と他社デジタルに先んじてた3Gの通話品質だったんですが、どちらも3年位前に相対的に劣化して終わってますからね
ようやくauのよさが広まって客が増えた時には既に終わってるんだから皮肉なモンですが、増えた客を繋ぎ留める努力を一切しなかったauも大概でしょう(縛る努力は必死にしましたが)
リサーチの結果は古くなりましたが、商売のスタンスを見る限り、auの上層部の脳内ではまだお客様ナンバーワン意識なんでしょうね

書込番号:8545574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信123

お気に入りに追加

標準

au携帯進化なし!むしろ後退!

2008/10/07 23:57(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

W61Sを使ってます。

auに対し最近思うこと…
@通信速度が遅い
Aウェブへのアクセス失敗多発
Bネットサーフィン時のフリーズ
Cカメラ画質イマイチ
D国際ローミング携帯が少ない
E携帯料金に優位性なし
F秋モデル以降も期待できない
G家族がau使ってるから仕方なく使ってる
Hau携帯を使ってることに苦笑される
Iドコモ905並になって欲しい

ずっとau使い続けたいので頑張って欲しいですね〜

書込番号:8470339

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/08 00:37(1年以上前)

通信速度はcdma2000のアドバンテージもなくなり
(というかW-CDMA既に置いて行かれた)

ダブル定額もキャッチアップされ・・・

端末デザインも元気なし・・

LTEまでじっと辛抱するか。。。。
でもNTT軍団はNGN使ってFMCで何かすごいことやりそうだな〜。

すいません駄レスでした。

書込番号:8470545

ナイスクチコミ!1


syou1124さん
クチコミ投稿数:38件

2008/10/08 14:45(1年以上前)

たしかに
Ezwebの接続失敗というか,アクセスできません。
が最近急に増えましたね。

端末もフルサポートで買うと2年縛りなのに
2年経つ以前に,すでにDoCoMoよりも性能が低く
2年後には,置いてきぼりにされそうな感じですね。。。

もうせめて料金面で頑張って欲しいなぁと思います。

書込番号:8472307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/08 17:58(1年以上前)

繋がりさえすれば通信自体は比較的早い方ですけどね(旧au比較)
ただ、インフラがカスなので繁華街等ではほとんど使い物になりません
郊外ですら接続エラーは珍しくありませんし、一時は優位だったエリアの広さも今では「ただアンテナが表示されるだけ」ですね

ネット中のフリーズ連発はKCP+の仕様ですから仕方ありません
こんな欠陥品を堂々と販売出来るのですから、さすが満足度ナンバー1のアホ顧客を飼ってる会社は違います

料金に関しては優位どころか完全に割高ですね
安物でセンスの欠片もない端末群は905どころか904にすら劣ります
ローミングに関しては非主流規格なので仕方ないとは思いますが

>ずっとau使い続けたい
他人の事は言えませんが、とんだドM気質だと思います

書込番号:8472864

ナイスクチコミ!12


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/10/08 20:00(1年以上前)

アンチみかか!だからかな。(携帯だと、ひやや?)

光ファイバーもKDDIにしちゃって、固定電話もпттとは切れたから、au and KDDIと心中かな。

書込番号:8473327

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/08 21:58(1年以上前)

nao.naoさん

>Aウェブへのアクセス失敗多発
>Bネットサーフィン時のフリーズ

W61Sなど一部の携帯の固有の問題であって、au全てが悪いと書くのはちょっと・・・
上記の問題はアップデートで解決するのではと思います。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080725.html

私が住んでいる中国地方に限っては、auが一番電波が安定しています。
友人は物珍しさにiPhoneを発売日に買いましたが某国立大学の学食の中で切れまくって1週間で解約したいって言ってましたよ。

書込番号:8473912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/08 22:16(1年以上前)

フリーズは一部の機種っつーか、KCP+搭載機種の問題ですな
因みに61Sは最新のバージョンでもフリーズは連発ですから、UDなんてほとんど意味が無い事になります
まぁ、元々の設計がおかしい代物ですから、どんなに増築しても真っ直ぐになる事は無いワケで・・
そして、悪い事にKCP+は今後標準になる方向です
KCP+を積んでる限り今後auの新機種はマトモに使えないって事ですね

webに繋がらないのは旧機種でも同じなので
auのサーバーのショボさと、そのツケをユーザーに回す規制が原因でしょう

書込番号:8473997

ナイスクチコミ!4


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/08 22:25(1年以上前)

>そして、悪い事にKCP+は今後標準になる方向です
>KCP+を積んでる限り今後auの新機種はマトモに使えないって事ですね

なるほど、よく分かりました。
KCP+関係の改善の希望出してみます。

書込番号:8474059

ナイスクチコミ!3


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2008/10/08 22:26(1年以上前)

⇒ティナさんへ

ケータイアップデートは今まで全て初日に実施しましたが、全く効果なしでした。

さらにビックリしたのはauがあえて深夜にアクセス制限をかけて繋がりにくくしていると聞きました。

そんなインフラの整備を鈍化させユーザーにつけを廻す企業姿勢は、確実に契約数の独り負けで表れてきています。

ウィルコムにも抜かれかねない状況です。

秋モデルも期待できないみたいなので、来春までには改善して欲しいものです。






書込番号:8474063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/08 23:02(1年以上前)

KCP+をマトモに改良するなら、一から作り直した方が早い気がします
そもそも、auには改善する気は無さそうですし

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/01/news108.html

β版を許容しろなんて言っちゃう人間が会社の中枢にいるんですからね
さすが、お客様満足ナンバーワンのキャリアは発想が違います

書込番号:8474268

ナイスクチコミ!7


MA50さん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/08 23:07(1年以上前)

auは学割を始めた時から、ターゲット層が高校生のままきている。
客を引き止めたいなら、もうすこし落ち着いた、普通な機種もいるだろうに。
多機能、高性能化を喜ぶのは高校生までだ。

書込番号:8474301

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 23:36(1年以上前)

「お客様満足度No.1」って、2007年のデータで、最近、auはプッシュしていませんよね。HPを見ても表示していないし。今年の中間データが、もしあれば、もしかしたらdocomoかSBに抜かれているのかも?
でも、何とかauが踏ん張っているのは、仲間由紀恵のおかげかもしれませんね (^_^;)

書込番号:8474491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/09 00:36(1年以上前)

そういえば、総務省などによる「SIMロックフリー」への動きもありますよね。SIMロックフリーはいいことばかりではないようですが、現状その恩恵を一番受けられないキャリアは・・・?

auのネット障害といえばこんなのもありましたっけ。

 電車運行情報履歴(相模鉄道)
 http://www.sotetsu.co.jp/train/move/

これはネットというかメールの障害ですが、2006年8月から約二年もの間、auケータイでのみ運行情報メール配信の大幅遅延が起き、au利用者へのサービスが停止されていたというものです。この件についてはもちろんKDDIと共同で原因究明が行われましたが、au利用者へのサービスは現在も「テスト運用」、つまり仮復旧の状態のようです。

書込番号:8474858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/09 03:10(1年以上前)


>さらにビックリしたのはauがあえて深夜にアクセス制限をかけて繋がりにくくしていると聞
>きました。

auを擁護する訳ではないが
事の真意は理解したほうが良いかと。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/16/news090.html

「聞いた話では・・」じゃなく、自分で確認した内容を
書かないと、薄っぺらいよ。

書込番号:8475200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/10/09 08:16(1年以上前)

>>auがあえて深夜にアクセス制限をかけて繋がりにくくしていると聞きました。

すごい勘違いだねw
嘘の流布にも値するぐらい無意識で悪質な書き込みだよ。安易すぎる。
これじゃ全員に制限がかかるように読めるじゃないか。
実際に制限にひっかかるユーザーは相当なヘビーユーザーだよ。一般は関係ない。

そもそもドコモだってパケホ契約者は制限があるが境界線を提示してないだけ、境界線を提示したauの方がより制限がきついように見える。
が、実際にはドコモの境界線がわからない以上、本当は比較できない。
これからは通信がより割合が増えてくるだろうから各キャリアはなんらかの対策が必要となってくるのは必然じゃないかな。
auはキャパが狭かったことがそもそも悪いのだがw

書込番号:8475513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/09 10:09(1年以上前)

仕事音声用メインのTYPE-Rが不調になったため、W62CAに変えましたがKCP+は最悪ですね、
個人用にW41Hも持っていて、W62CAが良ければ1本化しようと思ってましたが
41Hはしばらく手放せなくなりました

書込番号:8475758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/10/09 12:01(1年以上前)

確かに最近アクセス失敗が多いです。てっきり自分の携帯だけだと思ってました。会社を変えようかなー

書込番号:8476024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2008/10/09 12:26(1年以上前)

こうしてみてるのも遅いからauどうなんだろ(笑)
カシオが頑張ってくれれば他キャリアもありですかねぇ〜

書込番号:8476091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/09 17:04(1年以上前)

去年の12月までauでしたけど、あんまりにも遅いからDoCoMoに変えました。
通信失敗はなくなったけど速さは変わらないかな!?

満足度NO.1ってあれは嘘やろ?!
新規契約と契約解除の客では対応違うしww

書込番号:8476741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2008/10/09 17:30(1年以上前)

確かに最近繋がり難くなった感じが…ヘビーユーザーでもないのに…

SB程じゃないにせよ料金体系が複雑。端末料金と通話料金は分けて考えて欲しい。
(端末料金+通話料金)
端末一括買取の場合は端末料金無し。端末分割の場合は、分割期間が終わったら端末料金無し。みたいな。

書込番号:8476812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/10/09 18:31(1年以上前)

深夜限定かどうかは解りませんが
EZwebのエラー連発を見ていると、サーバーのショボさ以上に意図的な部分も感じなくもないですけどね
しかも、相手先の問題の様な表示をするトコロがいやらしいと言うか何と言いますか

書込番号:8476974

ナイスクチコミ!3


この後に103件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)