携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WIFI、6Ghz帯新設へ

2022/04/20 10:01(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:26988件

無線LAN周波数、6ギガヘルツ帯を追加へ 通信の安定化めざす
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ4M5V3LQ4MULFA00T.html

書込番号:24708737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

7SPOTサービス終了

2022/04/01 07:37(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:26988件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=117534/

結構便利だった7SPOT WIFIが終了

LAWSONとファミリーマートはWIFIサービス継続中

書込番号:24678886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/04/01 08:16(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そうですね、時代に逆行している発想な気もしますが

企業の事情もあるのでしょうしね。

残念です。

書込番号:24678919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件

2022/04/01 08:31(1年以上前)

LAWSONは1日の接続上限回数と時間が制限されてますのでサービス終了は恐らく無いでしょう

ファミリーマートは速度制限が有りますが接続上限回数は無いので、ファミリーマートがどうなるか気になります

書込番号:24678938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/01 08:40(1年以上前)

ヤフコメでは『セキュリティリスクガー』とか『Wi-Fi目的で長時間駐車場に停まってる奴が多い』とかで、サ終に賛成の声が多かったですね
あとはセブンに寄ると勝手にWi-Fiがオンになって困るとか

書込番号:24678945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/04/01 13:07(1年以上前)

経路にNシステムの無い道があって駐車場にも監視カメラがないのを良いことにP2Pで大容量ファイルの転送を繰り返したりしてた奴がいたからでしょうなぁ。
誰とは言いませんが。

書込番号:24679239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/04/01 18:06(1年以上前)

ケーブルTV Wi-Fiも本日終了しています。
https://wi2.co.jp/jp/5943/

7spotsもwi2ベースだったのかもしれません。同じwi2ベースのドトールは継続しています。
https://www.doutor.co.jp/dcs/service/dtr-wifi.html

書込番号:24679558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/04/01 18:16(1年以上前)

あと、ローソンやファミリーマートの多くの店舗にはd-wifiが導入されています。

安全性・接続性の面ではこちらのほうが優れています。但し、2月にドコモwifiが終了したことで撤去されたり接続性が悪くなっている場所もあるようです。

書込番号:24679568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

auからの案内について(3G停波)

2022/01/19 19:40(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:4220件

2022年4月1日以降、通話、通信機能をご利用いただけなくなります。

契約解除料(10450円)は発生いたしません。2022年3月31日までに

お客様ご自身で解除された場合は、更新月を覗き、契約解除料(10450円)

が発生いたします。

auは未だに解除料を取る気なんですね!

無料で選べる機種はもちろんありますが、2年契約で忘れている人とか

該当する人に対して優しくない気がします。

皆さんは、どう思いますか?

書込番号:24552815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/19 19:44(1年以上前)

無料で選べる機種に変えたら解除料がかからなくなるので大丈夫ですよ!

書込番号:24552823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/19 21:16(1年以上前)

>cbr600f2としさん

契約解除料(10450円)は発生いたしません
と条件込みでキッチリ書いてあるじゃないですか?
契約なのだからそれに納得しなければそのキャリアやめたらいかがでしょうか?

納得して契約して後から文句言うのはなぜと思います。

書込番号:24552974

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/19 22:43(1年以上前)

>cbr600f2としさん
更新月を覗き、契約解除料がかかる事は契約する時に説明してるはずだし
それを納得して契約してるのでは?

>2年契約で忘れている人とか該当する人に対して優しくない
こんな事言ってたらすべての契約は優しく無いし、成立しないよ。

自分の80近い親ですら4月1日から使えなくるという事で年末に
無料機種のスマホに変えてたよ。

十分、配慮してるし優しいと思うけどね。

書込番号:24553094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/01/20 05:50(1年以上前)

5年以上前から停波のお知らせは来てるし、数年前からは無料の機種変やプラン変更のお知らせも何回も来ている。それを個人の過失である「忘れた」とかの理由で、契約の条件である解除料まで無料にしろって思考回路が理解できない。

書込番号:24553340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/01/20 08:10(1年以上前)

au解約金撤廃!いつから?それまでauの解約金はいくら?解約金なしで乗り換える方法は?
https://selectra.jp/sim/providers/au/kaiyaku/au-kara-kakuyasusim

書込番号:24553433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/20 08:41(1年以上前)

「CDMA 1X WIN」ユーザーの場合は2022年3月31日になれば「自動解約」となり契約解除料は不要です
電話番号とメールアドレスを無料で保管となります

対象のユーザーは事務手数料無料で機種変更できるほか一部機種に無料で交換できます

自動解約にするか無料で機種交換して契約解除料無料プランにしてから解約すれば良いのではないでしょうか

書込番号:24553469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/01/20 09:59(1年以上前)

KDDI、3Gサービスを22年3月31日で終了
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1369833.html
 
自動解約になった場合、電話番号やメールアドレスは無料で預かりとなり、その番号でふたたび契約もできる。
預かりの期限は2022年6月30日で、この日までに手続きする必要がある。

書込番号:24553569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件

2022/01/20 11:05(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

>TWINBIRD H.264さん
>自動解約になった場合、電話番号やメールアドレスは無料で預かりとなり、その番号でふたたび契約もできる。
>預かりの期限は2022年6月30日で、この日までに手続きする必要がある

これは知りませんでした。こういった細かい配慮が欠けているんですよね

ちなみに、今回の案内は2月28日まで返送してくれとの事でした

(事前に電話でも案内が有り、こちらの予定で2月末日まで使用後に機種変することを回答)

その後に、今回の案内が送られてきました

書込番号:24553628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件

2022/01/21 11:43(1年以上前)

>kockysさん
>ねこさくらさん
>エメマルさん

年末に解約違約金は3キャリア0円になったって報道有りませんでしたっけ?

私は、ツーカーからauに来た口なので(巻き取り組)、その時に比べると、せこい気がします

TV報道等とまた違う内容文で書面が来ていたので他の方は、どう思うか知りたかっただけです

書込番号:24555160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/01/21 11:59(1年以上前)

auの契約解除料廃止は2022年3月31日です
無料で端末交換すれば良いと思います

KDDI、沖縄セルラーは、2022年3月31日をもってauとUQ mobileの契約解除料を廃止します
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/12/23/5603.html

書込番号:24555178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件

2022/01/21 17:41(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ありがとうございます。

書込番号:24555611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:26988件

https://news.yahoo.co.jp/articles/46f15f45f06c60689b8eb33829007abc4afebe19

税込300円ぐらいになるとの事

楽天モバイルはまだ

書込番号:24495165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/15 14:29(1年以上前)


キャリアメールは激安プラン登場して利用者が激減してます。今更毎月300円も払う価値が有るか疑問に思います。

個人的に脱キャリアメールを推奨します。

書込番号:24495460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/12/15 15:22(1年以上前)

ドコモは明日12月16日開始と発表されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/12/15_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail_portability/

書込番号:24495524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/12/15 15:38(1年以上前)

最初から同キャリア系(docomoからアハモへ等)への変更なら無料でサービスしてくれれば良かったんでしょうけど、今となっては…って感じでしょうか。

書込番号:24495536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/12/15 16:34(1年以上前)

auは12月20日から提供開始とのことです。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/12/15/5590.html
https://www.au.com/mobile/service/aumail_portability/

SoftBankも近日中に発表ありそう。

書込番号:24495602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10629件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/12/15 20:07(1年以上前)

キャリアメールって容量何ギガですっけ?容量的に払う価値があるなら良いかも。

書込番号:24495883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/12/20 11:37(1年以上前)

SoftBank/Y!mobileは12月20日から提供開始
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-address-portability/
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-address-portability/ymobile/

ただし当初は年額3,300円で提供開始、月額対応(330円)は来年夏以降対応

書込番号:24503267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

代理店で端末価格を自由に設定可能に

2021/10/14 11:08(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:26988件

https://news.yahoo.co.jp/articles/201596853c51498cee4d19419d2def0d1c24af62

これでどの程度安くなるか、、

ほとんど影響が無いと言う話も有る

書込番号:24395133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/14 14:33(1年以上前)

半導体不足が続いてるせいで何処も台数絞ってますからね
その分コストも掛かるし、少なくとも今と変わらないか値下げは期待できないかも

書込番号:24395428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/14 16:15(1年以上前)

これまで以上に安く見せかけられるんで、オプションやら不用品やらクレジットカード契約とか色々裏が出そうですね^^;

書込番号:24395567

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:26988件

https://news.yahoo.co.jp/articles/aff4ecd22621d156547e84b9e595e6dcc024b042

気象庁は、携帯電話に配信される緊急速報メールについて、気象や噴火の特別警報は10月28日で配信を終了すると発表した。緊急地震速報や津波警報/大津波警報は引き続き提供される。

終了するのは、「気象等に関する特別警報(大雨、暴風、波浪、高潮、大雪又は暴風雪)」と「噴火に関する特別警報」。緊急速報メールでの特別警報は、2015年11月より提供されてきた。

Yahoo防災速報でカバーするしか無いか

書込番号:24394992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2021/10/14 11:55(1年以上前)

地震関連以外は、事前の予測がある程度可能ですからね。

書込番号:24395181

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)