携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カシオがソフトバンク向けに・・・。

2008/04/24 00:30(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 hope-700さん
クチコミ投稿数:15件

まだ分かりませんが、カシオが今秋にもソフトバンク向けに
端末を供給するらしいです。
な〜んかショック・・・。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/23/news039.html

書込番号:7715126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/04/24 08:55(1年以上前)

>>2008年下半期に国内でW-CDMA方式の端末事業を立ち上げるべく研究開発を行っている。

ソフトバンクに供給は、可能性のありそうな話しですね。
ドコモにも、ソニーと三菱が撤退するので、こちらも可能性はあるのかな。

↓これからのカシオ携帯端末事業は販路拡大戦略なんでしょうか。↓(4ページの通期の見通しの4番)

http://www.casio.co.jp/ir/pdf/tanshin_j/200709/tansin-08half_02.pdf

書込番号:7715948

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/04/26 02:26(1年以上前)

供給すべきだと思いますよ。儲かるんじゃないでしょうか?、カシオは。

書込番号:7723472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/27 22:47(1年以上前)

なんでショックなのかがわかりませんが。。。

au供給ストップならわかりますけど。

書込番号:7731389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カシオがソフトバンク向け今秋にも

2008/04/22 10:07(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

カシオ、携帯の供給先拡大 ソフトバンク向け今秋にも
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008042101001050_Economics.html

カシオ参入の噂は、結構前からありましたが、記事にも出てきました。交渉中とのこと。日立と共同の会社で交渉しているとの話ですが、将来的には日立もありうるのかな。

書込番号:7707689

ナイスクチコミ!0


返信する
猿子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/04/22 14:20(1年以上前)

カシオさんのケイタイは使いやすいって言われてますから使ってみたいです。
けど、先日820Pに機種変更したばっかりなんですよ。
三菱やソニーエリクソンなど・・相次いでケイタイ事業からの撤退が続いていますから
参入していただけるのは喜ばしい事ですね。




書込番号:7708327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/04 08:56(1年以上前)

CASIOの〓SoftBank参入は結構以前から噂に出てましたが、本決まりなら嬉しいですね。
auでも使い易く、高品質の端末を供給してますし、今の〓SoftBankに足りないお得意の防水端末を提案して欲しいところですね。

書込番号:7759889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SoftBankは月払い15円携帯を販売。

2008/04/21 23:10(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

昨年の11月に発売した820Pを在庫限り、新規2年契約で月々の支払い1280円(SoftBankが1280円割引)で販売している。

基本のホワイトプラン980円+ウエブ料315円=1,295円(税込)で契約すれば、端末金額は月々の支払いが15円になる訳です。

さて、ドコモもこのプランに似た戦略販売ができるか???

書込番号:7706163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件

2008/04/21 23:34(1年以上前)

ユニバーサルサービス料で、7円(税込み:7.35円)が加算されます。

書込番号:7706311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/04/22 00:34(1年以上前)

でも実際の支払額は1280円最低掛かりますよ?
ならばもっと古い機種ならばSPB一括で買えば毎月6円で済む場合が有りますよ。
いくらか先に払う必要が有りますが、本来の支払額より半額以下の場合が多いです。
しかも紹介受ければ5000円の商品券も貰えるし。

わがままっ子さん
ユニバーサルサービス料は現在6円ですが・・・(6.3円)

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/universal_service.html

書込番号:7706608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/04/22 00:35(1年以上前)

>でも実際の支払額は1280円最低掛かりますよ?

でも実際の支払額は毎月1280円最低掛かりますよ?

に訂正します。

書込番号:7706616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/22 04:33(1年以上前)

ポパイ&オリーブさんの書いたプランだと、
基本使用料(980円+315円−1,280円)+端末割賦代金1,280円+ユニバ6円=毎月の支払額1,301円
になります。

ユニバーサルサービス料は2008年1月から6.3円(税込)です。
(もうとよさんが書いてるけど)

因みに先週スパボ一括2,800円で812SHを2台子供用に買った私は、ホワイト学割で1台毎月6円です。(2台で12円)
1台目は店員のお友達紹介で5,000円、2台目は家族紹介で5,000円の商品券。(2台で10,000円)(2台とも機種代金+新規加入手数料がほぼ帰ってくるようなモン)

毎月の支払額は、3ヶ月目から24ヶ月間の場合。

書込番号:7707094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/22 09:52(1年以上前)

失礼しました。
ユニバーサルサービス料6.3円(税込)を忘れていました〜。

とにも、かくも、安く携帯を「買う、使う」特ダネですね。

7月から「ロゴ」を変更し、一新するドコモは、現在の905シリーズを叩き売りして
追随できるでしょうか?

書込番号:7707659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/22 10:15(1年以上前)

ドコモはソフトバンクと同じ売り方はできないと思いますよ。
新規加入数を増やす手段のひとつですし、すでに約半数を確保してるドコモが同じ手はなかなか使えないと思います。
孫さんも逆の立場ならここまで安くしないんじゃないかなぁ。
プランもそうですが、ユーザーが少ないからこそ採れる戦略ですね。

書込番号:7707711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/22 12:18(1年以上前)

既に一般的になっている事やいつでも購入出来る方法を特ダネとは言わないでしょう。

私もまた見つけたら書くようにしますが、SoftBankの場合、特ダネはスパボ一括特価情報だと思います。

書込番号:7708018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/04/23 10:44(1年以上前)

スパボ一括特価、いいですね。

812SHが、14800円→12800円→9800円→4800円と、どんどん安くなっていきました。
私は、4800円で2台買いましたが、さらに安い2800円があったんですね。
友里奈のパパさんがうらやましい。

書込番号:7711863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/04/23 12:30(1年以上前)

>ユニバーサルサービス料は現在6円ですが・・・(6.3円)
失礼しました。

2008年から1円(1.05円)値下げされてたのですね。

下げた理由は
1.取り過ぎ
2.公衆電話の台数の減少に歯止めが利かない
3.緊急通報(110・119)の通話がそれほどなかった
4.言い出しっぺの役人(議員)の懐がそれなりに潤った
5.役人(議員)の懐が潤ったことがばれる前にやめた


さて、どうなのでしょうね。

書込番号:7712157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/23 19:21(1年以上前)

対象となる電話番号が増えたため、
1番号あたりの負担額が減ったのではないでしょうか?

書込番号:7713331

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/23 22:35(1年以上前)

 ユニバーサルサービス料については昨年4月に算定ルールの見直しが行われたのですが、NTT西日本への補填額を減らすことにより7円から6円への変更が行われたそうです。なお、番号単価は番号利用総数の増減に応じて半年ごとに見直すことになっているそうです。下記のURLをご参照。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071009/284066/?ST=nnwe

書込番号:7714370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

新しいdocomo〜手のひらに、明日をのせて

2008/04/18 15:46(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

新しいdocomoだそうです。

ロゴは親近感が増した分、高級感は薄れたような・・・
コーポレーションカラーはドコモレッド。
Vodafoneがなくったから赤でもいいけど。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/18/news063.html

ユーザーとしては抽象的なことよりも具体的にとの声が出そうですね。

書込番号:7690361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/04/18 16:40(1年以上前)

自分はドコモなんですが
個人的になんか高級感がなくなって嫌ですね
それに赤ってボーダフォンを連想させられるような・・・

書込番号:7690502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/18 17:50(1年以上前)

話では契約者数1億を超えて市場が飽和状態なので、パイの取り合いを止めて既存ユーザーを優遇するようにする方針のようですね。GPSが無料になるらしい。
この辺は期待したいですが、ブランド力低下とショップスタッフとの信頼関係の再構築みたいな事言っています。(自覚があるようで・・・)

既存のロゴは時代的古く感じますが、ドコモと言うとコレだからなぁ。
新しいロゴが受け入れられるかどうかは何処も次第。

書込番号:7690720

ナイスクチコミ!1


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/04/18 18:42(1年以上前)

今、別にロゴを変えるのは「なんでもいいから話題を作ってマスコミなどに注目されたい。」だけ、に感じるのは私だけでしょうか?。
少し前の広告の何とか2、REV2でしたっけ?、あれはどうしたのさ。
個人的に主利用はauに変えたけど、自分名義でドコモも契約してるので、ロゴを変えてしまうの少し寂しいですね。
後、ドコモダケは止めて欲しい。かわいくない。

書込番号:7690892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/18 18:50(1年以上前)

私もドコモダケはヤメテ欲しい。
奈良の『せんとくん』(ぬる坊)よりある意味キモイ。

書込番号:7690926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/18 18:56(1年以上前)

ドコモダケ
出たころは何でこんなの?と思ったけど流石に見慣れた感はあるかなw

書込番号:7690951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/18 21:19(1年以上前)

ドコモダケ可愛く無いですよ。携帯買ってドコモダケのストラッププレゼント貰いましたが心の中で「うゎいらねー」と思いましたから(笑)
ドコモダケも新しいドコモのロゴも始めのうちは違和感があるけどそのうち慣れちゃうんですよね。

書込番号:7691510

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/19 00:51(1年以上前)

>イメージカラーは「ドコモレッド」という特別な赤だという。

 どこが特別な赤なのか、よく分かりません。また、今CIをする理由がよく分からない・・・。看板やパンフの変更などで、余計な出費があるだけなのに。

書込番号:7692678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/04/19 03:25(1年以上前)

「ドコモレッド」ロゴやカラーなどの表面を一新するだけでなく、具体的な中身で、ソフトバンクやauが、ドコモの後を追うような、思い切ったサービスをやって欲しいです。
今までは、後を追ってばかりで、魅力的でなかったからね。 


自由に、新しい全機種の実機が触れた近くのドコモショールームが、無くなったのはショック!
危機感をもってやって欲しいです。

書込番号:7693043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2008/04/19 23:14(1年以上前)

「ロゴ一新するのに100億円かけました。」と、
何を考えているのでしょうね???ドコモは!

イメージを変えても、古い体質の社風だから無理でしょうね。
とにかくアイデアが無く、他社に振り回されて「相手が新しいプランを出したから、当社も合わせましょう」と、過去のプライドbP意識が強すぎますね。

自ら、他社より先にユーザーが喜ぶ新プランが必要ですが・・・

しかし、政府主導(ドコモの大株主)のドコモだから中々できないかも・・・
期待はしていません。





書込番号:7696883

ナイスクチコミ!1


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/04/20 09:58(1年以上前)

余談ですが、ドコモショップの場合、正確にいうとドコモそのものではないところ(加盟店)も多いわけですよね。
である場合、看板等の変更、名刺(見たことはないので作り直しが必要かどうかはわからないけど)の作り直し等の出費はドコモが出費するんでしょうかね。

書込番号:7698494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/20 12:40(1年以上前)

100億のソースが分からないので何とも言えないけど、あんなもの(ロゴ)だけで100億も掛る訳がないので周辺費用も含めてではないでしょうか。

余談ですが、最近は当たり前のように使われていますが「〜でしょうかね」「〜ですかね」と文末に「ね」を付けて聞くのは見下した聞き方に感じます。
嫌味をもって聞く場合に使われてきた表現です。

書込番号:7699040

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/04/20 21:14(1年以上前)

有里奈のパパさんこんばんわ。
ドコモは大会社ですからね、決して見下しなんかできませんよ。
でも、嫌見な見方をしてるのは当たってますよ、今回は。

まぁ、どうでもいいか。

書込番号:7701067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/20 23:14(1年以上前)

こんばんわ。

>「〜でしょうかね」「〜ですかね」と文末に「ね」を付けて聞くのは見下した聞き方に感じます。
余談ですが、確か、自民党の福田総理も・・・そうでしたよね。

国民を見下しているのでは・・・?
そんなの、関係ねぇ!!!ではなく、そんなの、冗談じゃねぇ!!!ですよ。

書込番号:7701810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/21 14:56(1年以上前)

福田首相の発言は聞いていませんが、野党に対して皮肉を込めた発言なら問題なし。国民に対してなら問題ですね。

書込番号:7704026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/04/21 22:42(1年以上前)

余談ですが・・・

悪代官揃いの各省庁の官僚。

国民に眼を向けない自民党&政府。

財務省は、国民に隠して毎年30兆円に及ぶ米国債をアメリカから買わされて、既に140兆円、アフガン・イラク戦費を日本が同盟国として負担していること。(米国債はそのうち破綻する可能性大)

馬鹿げた政府ですよ。

そんなの関係ねぇ!はなしでした。

書込番号:7705955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/22 23:25(1年以上前)

たしか、
そのような事が書かれた本が出版されていたと思いますね。

アメリカと日本は同盟国ではなく親父と息子の関係で、アメリカに言われたら事は何でもしなくてはいけないとか。
今までの日本の政治はアメリカが主導して、アメリカの立案どおりの政治で動いているとか。

まぁ、どうでもいいか。
ドコモも政府が親父で大量の株を持っているから、息子は何も言えない、何もできない。



書込番号:7710425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:141件

私は仕事柄、出張が多いもので、電波状況とバッテリーの消耗の都合で、FOMA−D704iとmova−N251iのデュアルネットワークサービスで、現在も使用していますが、何せmovaは、2003年購入の端末という事も有り以前からバグ等が出始め、父親のmova−F762iをFOMAらくらくホンに交換してもらい、とりあえず確保が出来たので、いよいよだめもとでショップに相談し、(部品の在庫保有が6年位との事で五分五分と言われましたが)メーカー修理に出したところ。何と!リフレッシュされ直ってきました!!外部一部部品と基盤交換という事でしたが、ソフトが変わったのか?今までのとは違う端末を使用しているほどバージョンアップされて帰って来ました。バンザーイ!出してみるものですね!今後も大事に使用していきます!
ちなみに費用は5,250円でした。
デュアルネットワークサービスを活用されている皆さんへ!何せ使用出来るmovaをゲットするのは、至難の業ですので、朗報と思い報告させていただきました。

書込番号:7677601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2008/04/15 22:31(1年以上前)

わたしも、依然Pー506iCを使用してます。

しかし、ドコモときたら、ムーバは4月1日から始まった家族内通話24時間無料の対象外。

片手落ちのドコモは今後も一人負けになるでしょうよ。

書込番号:7679072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/04/16 09:34(1年以上前)

同感です!何事も後手後手で、お役所体質がまだまだ抜けないようですね?

書込番号:7680692

ナイスクチコミ!0


simamktさん
クチコミ投稿数:58件

2008/04/16 11:51(1年以上前)

僕もSO213i(プレミニ)をデュアルネット機として使っています
movaでも家族間定額が使えれば良いですけどねぇ

書込番号:7681035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/16 21:49(1年以上前)

でもmovaはアナログテレビの用に使用出来なくなるのでしょう?
確か2年か3年後だったかな?

書込番号:7683015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/04/17 10:34(1年以上前)

そうなんですよね。
寂しいけどしょうがないですよね。せめてもう期間も少ないので、月額使用料でも値下げしてくれれば良いんですけどね!私自身も何度もドコモホームの要望に嘆願しましたが、却下されました。

書込番号:7685111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/17 10:57(1年以上前)

早く停波させたいmovaに改善や値下げは期待出来ないでしょうね。
このあたりはお役所体質が抜けてるからそうしていると思いますよ。
お役所体質なら単純にFOMA同様に家族通話を無料にしたでしょう。
2つのネットワークを維持する非効率な運営を早く解消したい為、FOMAへの移行を促す意味も含まれていると思います。
movaの停波時期は明確に示していませんがmovaが使用している800MHzの免許は2011年までだったかと思います。
ユーザーが多数いる状態で一方的には停波出来ないので、FOMAへの移行が進みmovaの役割は終えたという大義名分が早く欲しいものと思います。

書込番号:7685178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/04/17 18:36(1年以上前)

本来、FOMA単独で何処へ行っても電波状況が良く、バッテリーもそれなりに持てば(使い方にもよりますが)問題ないのですが、地域によってはmovaを使用せざるを得ず、そういうユーザーの側に立ってドコモも残りわずかな期間でも、値下げするべきと10年以上ドコモ一筋に使用している私は思います!
でも無理かな?長期ユーザーへの優遇対応は後回しで、市場シェア50%を割り新規獲得に躍起になっている時に、また更に905iシリーズのアップデート続きで、それどころでは無いですね?
ドコモ!確りしろと私は声を大きく叫びたい!

書込番号:7686463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/01 13:06(1年以上前)

どうやら、movaの停止時期は2012年7月ごろと発表がありましたね。

2012年7月までに、まだまだ不十分なFOMA国内アンテナを整備できるのでしょう。

書込番号:7747095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/01 13:15(1年以上前)

PS

2011年から始まる、3.5世代通信システム(100MB)の携帯開発で忙しいのでしょうよ。

今や、世界の通信グループは、ソフトバンク・英ボーダフォン・チャイナモバイル(ボーダフォンより大きい企業)の3社が制すると言われていますからね。

書込番号:7747128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/05/02 12:26(1年以上前)

オッケー!カラオケ!洗面器さん
2012年7月頃迄ですか。ディュアルネットワーク愛用者にとっては、其処までとは言いませんが、N251iリフレッシュ済み端末が(もう一つ予備でF672iを1カ月に1回位の受電とショップで半年に1回位の点検すれば保存OKと言ってくれましたので)使用出来る限りフォーマ・ムーバで新旧それぞれの良さを楽しみ続けます!

書込番号:7751531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KCP+についてのインタビュー記事

2008/04/14 12:29(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:302件

ケータイWatchに、KCP+についてKDDIにインタビューした記事が掲載されています。

この記事を読むと、マルチタスクの実装が一番苦労していることのようです。
それ以外にもほぼ全域で苦労しているみたいで、品質については向上の途上と言ったところでしょうか。
緊急度の高い不具合からケータイアップデートでつぶしてもらって、何回アップデートしてもいいから、最終的に品質の高い製品になってもらえればいいかな、と思っています。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39432.html

書込番号:7672346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)