携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

「プププ」ってCM見ましたが!

2007/12/29 00:26(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

既出だったらすみません。

今日、「プププ」っていうCM見ました。ホームページを確認すると「ストレートトーク」と呼ぶようなのですが、掛けた相手がSoftBank携帯の場合に「プププ」と鳴るみたいです。

1月10日よりサービススタートのようですが、機種とか制限があるのかないのか分かりませんね?どなたか情報、お持ちでしょうか?

書込番号:7175543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/29 06:08(1年以上前)

機種の制限はないのでは?彩ちゃんも言ってないです。
SBから請求書が来る人全員でしょう。
固定電話でもSoftBank(BBフォン)同士なら鳴ってますよね。
あれと同じでしょう。

書込番号:7176173

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/29 09:55(1年以上前)

カレコレヨンダイさん、大した情報量はありませんが下記でも読んでください。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071205_01/
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071205_01/001.html

ストレートトークは最近のCMでつけたネーミングですね。
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/2G/cm/

書込番号:7176649

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/29 11:04(1年以上前)

試行地域であった北海道まで行って、テストしてきました。
たしかに、最初にプププといいます。
相手がSBMかどうかわかって、便利です。
プププとならない相手であったら、なるべく早く電話を切ります。

システム側の工夫なので、当然古い機種をでも大丈夫です。
V101D(2G PJ契約)でもOKでした。

書込番号:7176865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 11:33(1年以上前)

ちなみに他社からバンクにかけてもプププってなるようになります
これでau、バンク、DoCoMoすべて区別つきますね

書込番号:7176970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2007/12/29 17:31(1年以上前)

遅くなりました。

皆さん、情報ありがとうございます。噂の一部地域(北海道)の試験導入の中に含まれていた分だったのですね?

VVVVVさんは、既に体験済みですか!(スゴイ!)

あと2週間足らずか、ん〜待ち遠しい!久しぶりの嬉しいニュースですね?1/10が来たら、早速、試そう。回線パンクしなきゃいいけど・・・。(笑)

書込番号:7178230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2008/01/07 12:16(1年以上前)

先日、SoftBankショップを通り掛かったので「1月号のカタログ」を拝借して来ました。

どこかに載ってないか探したら[a42ページ]の一番上の「その他便利なサービス」の表の”サービス名称”の3つ目に「ソフトバンク呼び出し音」と書いてあるのを発見!

ただ、赤字で[1/15開始]・・・?と書いてある。テレビCMでは[1/10]なのに、なんだかな〜。

書込番号:7215752

ナイスクチコミ!0


sh3577さん
クチコミ投稿数:14件

2008/01/08 20:06(1年以上前)

最初だけ、プププと鳴るのでしょうか?
そうなら、私はあまり聞く事が出来ないかもしれませんね。
携帯電話は発信直後に強い電磁波を出すので、最初は耳から離しています。
過敏すぎると、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、
確か、イギリスでは15歳未満の携帯電話は原則使用禁止だったと思います。
細胞分裂が活発な成長期に悪影響を及ぼす可能性が高いとして。
ドコモもそれらしき事を株主向けのレポート(?)で記載していますし、
現に、最新機種のSARは従来の機種と比べて非常に低い値となっています。
プププという音はずっと鳴り続けて欲しいですね。

書込番号:7221208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2008/01/11 01:09(1年以上前)

今日、さっそく試しましたよ〜。

感想:「な、なんか思っていたより派手・・・激しい・・・騒がしい・・・やっぱうるさい。(笑)」

・・・1回だけ「プププッ」って鳴るんじゃなく、「プププッ、プププッ、プププッ、プププッ、プルルルル〜」って「これでもかー!?」と、ばかりに3〜4回繰り返すんだから、こりゃ〜たまらん。

今までの「聞き逃すんじゃないか?」とかいう不安は、あっさり払拭されました。(CMと全然ちゃうやん!)

書込番号:7230909

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/01/11 01:58(1年以上前)

> 携帯電話は発信直後に強い電磁波

端末によってアンテナの位置が違いますから、もし端末の一番下なら
脳や目から遠目なのでまあいいかなと思っております。(例 709SC)
sh3577さんの端末のアンテナ位置はどこ?
どこであっても気になさる場合はごめんなさい。

書込番号:7231067

ナイスクチコミ!0


sh3577さん
クチコミ投稿数:14件

2008/01/11 08:45(1年以上前)

アンテナの位置までは、カタログで仕様を確認していませんので分かりませんが、
プププって何度も鳴るので、これなら聞けますし、分かりやすいですね。
プププの後に「softbankに替えたんだね」と彩ちゃんが言ったら、もっとおもしろいですね。

あと、関係ないですが、毎月softbankから請求額確定通知が届きますが、
あまり面白味が無い様に思います。
それなら、今月のcmのお父さんの生活などを配信してくれると、楽しみが増えるのですが、
そう思うのは私だけでしょうか・・・

書込番号:7231506

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/12 00:47(1年以上前)

3Gの電話機で聞くと正しく「プププ」と鳴りますが、2G機(V601N)で聞くと「トントコ」と太鼓の鳴るような賑やかな音がしました。あれって感じです。

書込番号:7234676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件

2008/01/12 05:04(1年以上前)

巨神兵さん

「太鼓の音」って・・・(笑)

昔、DoCoMoのmova(シティオ1.5GHz)使ってた時を思い出してみたんですが、「プッ、プッ、プッ、プッ、プッ、ガチャ、プルルルル〜」と、なんか地味〜ではありましたが、太鼓?という感じではなかったし・・・ん〜、想像がつかん。

あっ、そうか!2G機って800MHz帯だっけ?周波数帯でそんな違いがあるのかな?

書込番号:7235167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

預託機(故障交換用端末)

2007/12/23 19:06(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1456件

今まで私がDoCoMoから聞いてきていた回答と違う物ですが
113センター(故障担当)からのメールでの返事の一部を転記を禁ずるとは
書かれていなかったので貼り付けます・・・

〇〇 様

いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、通常、電話機の修理が必要
な場合には、いったん製品をお預かりしたうえで対応させて
いただいております。

しかし、ドコモショップ窓口の担当者の判断により、お客様
の利便性を考慮し、製品を交換して対応させていただく場合
もございます。

恐れ入りますが、こちらはあくまでもお客様の利便性を考慮
したうえで、修理の一環として実施しているものとなります。
どうかこの点を、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、修理の一環として交換させていただく電話機は、回収
した電話機に故障修理・外側カバーの交換などを施し、新品
同様の状態に初期化したものとなります。

また、ご購入後、間もない自然故障などに関しては、新品の
製品と交換させていただく場合もございます。

     以上です
ドコモを信じた結果とは言え誤情報を掲示してきてしまいました・・・
最初から再生品とわかっていればそれはそれで他社はそれさせその場では無い事なので
納得してたでしょうが新品だと言われてきたので不信感がつのりました!

書込番号:7152271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/23 20:30(1年以上前)

俗にいう預託機ってやつですね

書込番号:7152617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/23 23:07(1年以上前)

即日修理の事ですよね?

昔から預託機だと散々既出だったはずでは?

電池は今まで使ってたものを入れ替えるのも預託機の場合当たり前ですし…

今回改めてこのような内容を書いた意図がわかりません。



今まで何だと勘違いしていたのですか?

書込番号:7153441

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/24 06:20(1年以上前)

基本的にどのキャリアでも、修理にだした基板は交換して使いまわしていると聞いています。預託機はそれを再生したものとも。ただその端末の発売された最初は、修理回収品がありませんから、お店にある預託機はメーカが余分に支給した新品のはずです。

書込番号:7154698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/24 06:28(1年以上前)

預託機はわかっています
自分でもさんざん書いてきました
ただ預託機は新品とDoCoMoから聞かされて
DSでも預託機は新品ですといわれ続けてきたので
そのようにコメントしてきました

預託機=新品を
訂正して
預託機=再生品(新品もありえる)に訂正します
ここに書いたのは
預託機=新品と以前から数度にわたり書いてきたので
新たにスレを立てました
半年前のメールでの回答も故障交換用の預託機は新品と書いてあったのに
がっかりしました・・・

過去の預託機に関する書き込みを見ていない人にはわかりにくい
内容でしたねももちぃさんご指摘ありがとう。

書込番号:7154713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/24 19:14(1年以上前)

そんな対応しているDSがあったんですね・・。

預託機=再生品と言うのは有名な話なんですが・・。

書込番号:7157134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょこっとためになるサイトのご紹介

2007/12/21 20:38(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1456件

http://www.docomo113.com/why/index.html
DoCoMoの113のHPですが日頃の携帯の取り扱いやQ&A
携帯に関する雑学が載ってます。

書込番号:7143579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhone

2007/12/19 06:14(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1456件

ドコモと最終商談に入ったようですね!!
個人的にはFOMAカードの差し替えで予備機としてなら持ちたいですが
メールは不便そうですね。
販売方法も気になるとこです・・・
情報端末として前に売っていたシグマリオンみたいな端末とは別の販売になるのかな

書込番号:7133844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/19 06:42(1年以上前)

??

たしかに、「Appleはこれまで、最大手の携帯キャリアと契約することをかなり好んでいるから」との理由で、日本国内における「iPhone」の販売についてNTTドコモが優勢

と報じてはいますが、最終商談については全く記載ありませんよ。

書込番号:7133880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/19 07:41(1年以上前)

ニュースです!
TOKYOFMで流れてました。
私もニュースを聞いて検索したけどまだ無かったですね
TVでもやるかな・・・

書込番号:7133935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/19 07:59(1年以上前)

ニュースなどでありがちな先行報道ってやつじゃないですか?

来年初頭に決まったと仮定すると最低1年はかかるでしょうから、2009年夏ぐらいに出ればいいかなぁ。

書込番号:7133963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/19 08:21(1年以上前)

アイホンだったら笑えますが(;^_^A
1年もかかるのですね・・・
Appleですでに3Gを見込んだ開発が進んでるといいな!

書込番号:7133993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/19 12:29(1年以上前)

フジテレビでも報道してましたがソフトバンクともとなっててFM東京とはニアンスが違ってました…

書込番号:7134580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/19 15:27(1年以上前)

確かに以前商談していましたが、「最終商談」はしていないようです・・。

書込番号:7134992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/12/19 18:27(1年以上前)

ラジオでは間違いなく最終商談と言っていたのですが・・・
ヾ(*゚〜゚*)ノヤレヤレ…
まぁSBMと両方最終商談していれば誤報ではないですね!
パーソナリティーが勝手な解釈したのかな・・・

書込番号:7135478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/12/21 00:47(1年以上前)

新聞に書かれてました、ドコモがジョブズに会って話してたと、内容は伏せられてましたけどね。
同時にソフトバンクとも話は進めてるようですが、ドコモ優先と書かれてましたよ。

書込番号:7141032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

AQUOSケータイ W61SH

2007/12/17 16:50(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:167件

1月上旬以降発売。
もしかしてRev.Aの3機種と同時期か、それより早く発売になるのかな。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/besshi.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37702.html

シャープのニュースリリース
「詳細はこちら」にてLEDのパターンがいくつか紹介されてます。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071217-a.html

書込番号:7126674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 16:52(1年以上前)

まだQVGAなんですね・・。

書込番号:7126675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/17 17:10(1年以上前)

auは端末価格を抑える方針みたいですから、他社との機種性能の差が今までより大きくなりそうです。
それがauにとってマイナスとなるか、端末価格を抑えることで良い方面にいけるかは判断つきません。
AQUOSケータイのように同じような機種を全キャリアで出すと『性能悪い』ってユーザーに伝わってしまいますね。

書込番号:7126736

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/17 18:44(1年以上前)

これも一種の「なんちゃってアクオス携帯」ですね。このタイプの先行機SBMの822SHよりも画面が小さい。

書込番号:7127099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/17 18:59(1年以上前)

値段は2万くらいですかね[

書込番号:7127167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2007/12/17 23:20(1年以上前)

ももちぃさん、まっしろさん、
巨神兵さん、M.タツヤさん、
レスありがとうございます。

私は、auが買い方セレクト発表時に言っていた
シンプルコース向けの普及機に該当するのかなって思ったんですが・・・

W53K並の価格ならアリかなって・・。

書込番号:7128506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/17 23:35(1年以上前)

ある意味auらしい端末ではありますけどね。

書込番号:7128620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/12/18 21:43(1年以上前)

正直、51SHより画面が小さいのには驚いた。今出す意味があるのだろうか?春モデルにもっと力を入れてはと思いました。auのSH製はDoCoMoやSoftBankよりもいつも低スペックですね。最低でも同じぐらいのをのっけて欲しかった。

書込番号:7132196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/12/18 21:54(1年以上前)

DoCoMoでもソフトバンクでも携帯の流れを変えてきたSHARPがauでは足を引っ張る形になっているように感じるのは気のせいですかね^^;

今後のauはこんな感じだ!と言うような雰囲気が立ち込めるというか・・。
今時期に出すのはミスったとしか言いようないでしょうね・・。

どう転んでもプラスには作用しない気がします。

書込番号:7132258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/12/19 07:35(1年以上前)

どこのメーカーさんも出来なかったマルチタスクができる末端を不利な状況で作り上げてきただけでも自分は評価します…

書込番号:7133927

ナイスクチコミ!0


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2007/12/19 20:14(1年以上前)

まあ、このスペックも昨今の原油高とSHARPのau歴の浅さを思えば、妥当だとは思います。
FeliCaがついただけでも…

書込番号:7135787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

新スーパーボーナスの特典がいくつか改定されます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

来年3月31日の2Gの新規受付停止(機種変は可能)は発表されていますが、それに先立ち1月15日で2Gでのスパボの受付を終了。

新規にスパボに加入した時の初期特典の内容が1月15日から減ります。従来の特典は1月14日まで受付です。
・パケットし放題 従来最大2ヶ月無料→なし
・あんしん保証パック 従来最大3ヶ月無料→1ヵ月無料(日割りにより丸々1ヵ月)
・基本オプションパック 従来最大4ヶ月無料→2ヵ月無料(日割りにより丸々2ヵ月)

スパボの初期特典は、最初は期間限定サービスとして提供され、徐々に縮小傾向でしたが、初期に比べるとだいぶ減りました。今年の初め頃だったかソフトバンクの初期キャンペーンは、最初はかなりお得でも、時期がくると縮小される傾向があるとここに書いたことがあります。

書込番号:7116302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)