
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年8月8日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月21日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月21日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月20日 20:17 |
![]() |
0 | 6 | 2007年7月21日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月20日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
ヤフオクが、ソフトバンクモバイル端末からならプレミアム会員にならなくても無料で入札に参加できるようになるようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/08/16576.html
0点

他社携帯に対抗したホワイトプラン囲い込みの一環ですね。
書込番号:6622008
0点

よくみると5000円以上の入札もSB携帯からならばできるようですね。パケット代がかかるなあ。IDだけを持っていてPCからであれば4999円まで。ついでにEzWEBモバイルオークションの会員は294円/月で特定カテゴリまで入札可能です。
書込番号:6622031
0点

あらら、可能でしたかf^_^;
たまに携帯からも入札しますし便利なのはいいことです(^O^)
書込番号:6622298
0点



携帯電話何でも掲示板
7/31から原宿にてAU デザインプロジェクトとしてインターフェイスデザインにフォーカスしたコンセプトモデルを展示発表との情報がありました。
物凄くキーが押しやすい新MEDIA SKINなんか出てたら怒るぞ〜 >AU各位(^^;
http://www.au.kddi.com/au_design_project/models/2007/index.html
0点



携帯電話何でも掲示板
最近のソフトバンクの対応ってどうなんでしょうか?
昔のヤフーBBのいい加減な営業姿勢に呆れ・・・
少し前にもCMでの誇大広告で注意を受けるなど、
基本的に誠実な会社ではないというイメージしか抱いていないのですが・・・
0点

まぁ、ケースバイケースではないでしょうか。
やることが他キャリアに比べ、極端だとは思います。(良くも悪くも)
第三者的立場で気楽に見ていると面白い会社だと思いますよ。
書込番号:6558685
0点

ヤフー&ソフトバンクのお蔭(?)でネット通信費用&携帯通信費用が他社も含めて下がったのは良かったですが・・・^^
auも9月から値下げしますしね。。。
書込番号:6558725
0点



携帯電話何でも掲示板
将来、日本で本格的に電子マネーが普及するのはいつでしょうか。
首都圏では、交通インフラと連動した電子マネーの利用が普及しているようですが、私が住んでいるのは東京ではないため、周りにおさいふケータイを使っている人はほとんどいません。
しかし近い将来、電子マネーが爆発的に普及するタイミングか到来する可能性も大きいので、そろそろ利用も視野にれないといけないかなと感じています。
0点

私も車移動の生活なので交通関係としてはおサイフケータイは使ってません。
ただ、セブンイレブンに行くとかなりの人がnanacoを使っているのを見かけます。
やはり1%とはいえ、還元されるとなると使うようですね。
そんなこともあり、身近でおサイフケータイはかなり浸透してると思います。
iDとかクレジットに関してはまだ見かけたことないですねぇ・・・。
書込番号:6556937
0点

電子マネーと言っても、私の知っているだけで4種類ほどあります。
相互利用はまだできない状態ですから、難しいところですよね。
相互利用が可能になればホント近い将来「今月のお小遣いね」というような世界が待っていると思いますが。
私は会員証として使う程度しか携帯のICチップは活用していないかな。
書込番号:6557327
0点



携帯電話何でも掲示板
今回、出張先の新潟で被災にあい携帯が使えなくなってました。
今回の地震で1番、被害が少なく普及も早かったキャリアはどこでしたか?ニュースではauが最小限でしたが普及も早かったんですかね?
こんな時、1番対応の早い携帯を選ぶのも一つの選択肢ですよね?
0点

一番早いのはドコモじゃないかな。
こういうときの対応は早いですよ。
書込番号:6554723
0点

ちょっと古い情報で恐縮ですが昨夜のニュースではこういった状況でした。普及ではなく復旧のことね。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070718AT1D1808618072007.html
書込番号:6554764
0点


そういえば、災害時にワンセグ放送を利用するっていう話はどうなったんでしょう?
今回は、あまり話題になってませんが。。。
書込番号:6561863
0点



携帯電話何でも掲示板
ついにきましたねぇ〜
9/1からauで新割引がスタートですね!!
いきなり基本料金半額!!
KDDIはこのサービスにより数億円の営業利益減少のようです。
DoCoMo新サービスへの対抗でしょうか???
しかしなぜ、新規加入者向けの割引が多いのでしょうか???
10年以上利用者への更なる割引があっても良いかと・・・
って事はSoftBankも24時間以内に同様のサービスを発表するので
しょうか??
0点

>って事はSoftBankも24時間以内に同様のサービスを発表するので
>しょうか??
2年間どんな縛り方するんだろう・・・楽しみだ!?
書込番号:6553765
0点

SoftBankは既に発表しているし、追従の同様の割引なんだから、縛り方もauと同じ。
書込番号:6553797
0点

ですね、既にソフトバンクのHPに掲載がありましたね。
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf
書込番号:6555154
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)