
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2006年9月29日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月20日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月18日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月18日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月17日 16:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月1日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
代表執行役社長兼CEO 孫 正義の記者会見
本日16:00よりネット配信中
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/060928/ja/index.html
4つのコミットメントの内、特に以下の2点について
*新機種=「13.54」:13機種54色、過去最多
「12.3」:最薄の2つ折タイプの厚さbySC
「12.9」:スライドタイプの最薄厚さbySC
「5,000,000x3」:500万画素&光学3倍、VGAbySH
・・・Win―mobile搭載機も
*コンテンツ:Yボタン
(既に開始「ipod」とセットで音楽)
「16,510,000」(ID拾得者数):YahooIDをPCとケータイで共有
PCネットと同じくコンテンツは、基本的に無料
0点

記者会見の主な質疑
Q−インセンティブ;A・大人のSBとして検討中
Q−在庫リスク;A・ソフト管理経験の蓄積で徹底する
Q−コンテンツ:A・生活関連コンテンツは基本無料、但し音楽やゲームは有料
Q−端末の準備経緯;A・買収以降に加速準備
Q−「番号持ち運び」のビジネスモデル;A・長期利用者に不利な点を改善(割賦方式)
Q−ワンセグと薄さ;A・3Gの重い、使い難い、かっこ悪いに拘り「薄さ」で差別化
Q−水没救済策;A・「安心サービス」を準備中、(電池パック年1個支給等)
Q−総合IP化;A・サービス面を中心に準備中
Q−法人向け仕様;A・量が少なくテレコムが担当、SBは個人仕様を充実
Q−ケータイの広告;A・質よりケータイネット利用者数の拡大が先決
・・・番組を見ながらのラフ・メモなので、詳細な内容は各自で確認してください
(誤字:拾得IDは収得ID)
追加:隠し玉として、他に2機種10色も用意している(秘密)
尚、13機種54色は、年内発売予定
書込番号:5486499
0点

貼られたリンク見ましたが、行けませんでした・・・
でも500万画素はすごいですよね。vodafo・・もといsoftbankも本気になったみたいですね。
あ〜905SHを使い続ける決心が揺らぎ始めてしまいました・・・
ところでbySCのSCってなんですか?サムスンでもないしSONYでもないし・・・
書込番号:5486731
0点

正直期待外れでしたね(^_^;)。
HSDPAが台湾メーカーひとつで1.8Mとは…。
SBの縛りを考えると、ちょっと試しにって訳にもいきませんしね。
書込番号:5486793
0点

ねむりゅうさんへ
13機種のスペックは
http://www.vodafone.jp/mb/special/softbankmodel/?cc_1402=
で13種のケータイの写真をそれぞれクリックすると
表示されます
書込番号:5487034
0点

X01HT、いいですねえ(^^
しかもHSDPA対応ですし(バッテリーの持ちは悪そうですけど)。
なんといっても、ソフトバンクでもWindows Mobile Phoneを一般販売するのですから、スマートフォン普及に貢献してくれればなあと大げさながら思っております(それが一般的なニーズではないことは承知ですが)。
スマートフォンやPDAユーザの間では、なにかと盛り上がっているようです。
ただ、既にW-ZERO3[es]を持っていることと、スーパーボーナスが大きな壁ではありますが…(^^;
書込番号:5487390
0点

思いのほか早い発表で予想外です。
この中だと久々の705Pと910SH、705NK、810SHかなぁ。
ワンセグがないですね。
しばらく905でひっぱるつもりでしょうか?
書込番号:5487440
0点

昨年ぐらいから、スマートフォンには凄く興味があり
「音声入力」なども調べたことがありますよ
SF的なPDAの入力イメージでは、
指センサー(付け爪)を使った「空中キーボード」を期待している
片手にケータイのディスプレー、他方の5本の指は空中動作
・・・夢かな
それで、現在PCに「空中マウス」も試しに使っているが
ポインター合わせの移動にマウスの球を回転させるのだが、
合わせにくいので、実用性はまだまだの段階
・・・ソファーに寝そべってPCで映画を見るときは便利かな?
書込番号:5487527
0点

910SH・・・、正直期待外れでした。確かに、5メガ・光学3倍、VGAに軽量化と魅力的な事ばかりなのですが、GPSとGSMが省略されたのは少々納得できませんね。
書込番号:5488658
0点

発表会終了後にプレゼン資料のハードコピーの配布がありました
誤字につっこまれたソフトバンク社員が「ポップな」キッズケータイの存在を匂わせました
54色のうち相当数の限定色がありますが、数量限定ではないので再生産もありうるとのことです
これだけの端末を販売店で陳列してもらえるのかが心配です(^^;v
書込番号:5488716
0点

ワンセグ機種(SH製品)の発表を期待してたけど、、、残念。
VGA表示とワンセグ(QVGAサイズ映像)との兼ね合いが調整できなかったのかなーと妄想。。。
単純に表示すれば、ディスプレイの半分にしかワンセグ映像を表示することができないし、
拡大表示にすれば ボケたような映像になりかねない&
リアルタイムで拡大処理を行うとフリーズしちゃいそう、苦笑。
VGA→QVGAサイズにディスプレイ切り替えモードでの対応が実用的に感じるのですが
今日の技術(ソフト、ハード面)で可能なのかな?
ワンセグの搭載機種はなかったけど、PCサイトを携帯で閲覧されている方は
AU機種よりもSH製品のVGAサイズに魅力を感じたのではないでしょうかね。
書込番号:5488828
0点

盛りあがっていて悪いが(T_T)
vid_k1t1さんへ
スレたてる前に前の事片つけろや(5473385)
書込番号:5489226
0点



携帯電話何でも掲示板
こちらで「905SHの活用実例」を
「vid_k1t1」名で書いてきましたが
携帯で覗かれる方も多いので、
スクロール等で迷惑がかかるようになったので
今後は、発言の場所をYahooのBBSに変え、
「dan_k2t2」名で気侭に書いて行こうと思います
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000024&tid=905sha1aaquosa51a1bca5bfa5a4a1a&sid=2000024&mid=121
これまで駄文にお付き合いいただいて、
ありがとうございました
0点





携帯電話何でも掲示板
今回の夏モデルのモックが出回っていますが、ほとんどが指紋の目
立つカラー・材質なのが残念です。
私が候補に上げているW43H(Mystic Violet)とW43S(Mocha Brown)と
もに指紋が目立ちます。
W41CA(Fjord Black)やW44T(Pleiades Silver,Neptune Blue)のよう
な艶消しカラーも用意してほしいものだ。
0点



携帯電話何でも掲示板
au、EZアプリが起動できなくなる不具合を発表・・・Ascii24:2006年09月14日
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/09/14/664577-000.html
KDDI(株)および沖縄セルラー電話(株)は14日、
一部のEZアプリのバージョンアップを実施した際に、
配信システムから配信される情報の一部に誤りが生じ、
EZアプリが起動できない不具合が発生することを発表した。
対策用のアプリは今月21日に配信を開始する予定。
更新時にかかる情報料は無料となる。
【不具合の対象となるEZアプリ】
ゲームなど104タイトルで、同社のウェブサイトにて公表されている。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060914_01.html
【不具合の対象となる機種は下記の21機種】
*三洋電機(株)
W32SA、W33SA、W41SA、W33SA II、E02SA
*(株)東芝
W31T、W32T、W41T、neon、W43T、W44T
*ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株)
W32S、W41S、W42S
*カシオ計算機(株)
W41CA、W42CA
*(株)日立製作所
W32H、W41H、W42H
*京セラ(株)
W41K、W42K
・・・当家にも1台(W41H)あるので、ニュースをチェックしておいたが、
クチコミに、これだけ書き込みがあるのに、
何故か?この話題は出ない???
0点

話題が出ないということは、
・たまたまここを使ってる方に症状が出ていない
・発生しているが、それほど大きな問題と思っておらず書き込みしていない
・興味深い話題ではないので、話題提供していない
上記のどれかではないでしょうか。
vid_k1t1さん自身も発生していないようですし、私も発生したことがありません。
発生確率が低いのかもしれないでしょうね。
対応方針も確定しているようですし、話題としてホットではないからではないでしょうか。
書込番号:5449055
0点

私もその期間中にバージョンアップしたアプリがなかったので気に
もしませんでした。
バージョンアップされるアプリって少ないし、バージョンアップさ
れていることを知る人はさらに少ないから該当者はかなり少ないん
じゃないかな?
なにより、W-ZERO3[es]が壊れたから、記事のアドレスまで調べて
書き込むのが面倒だった。(笑)
書込番号:5449927
0点



携帯電話何でも掲示板
本日、家の近所の携帯屋さんを何店舗か寄ってみました。
902iシリーズのPが完売状態だったのですが、電気屋サンでP902iの黒色だけ在庫1個の状態だったので、5900円で購入しました(T0T)
しかし、ドコモショップに問い合わせてみると、まだホワイトカラーの売っているお店が何店舗かありました(泣)かなり後悔・・・白色が欲しかったのですが、この値段で買えたのでもよかったのでしょうか?☆
0点

購入分類(新規/買い増し)や、ドコモショップでの価格を聞かないと判断できないです。
ドコモショップだと高そうなので、価格的にはどうなんでしょうか…
書込番号:5397346
0点

うーん、あと1ヶ月か2ヶ月ほど待てば色んなとこで1円になってると思いますよ。
901is系もそうでしたから。
ただパナはかなり人気があるみたいで、1円になるまで待つとほとんどのところで在庫なしになるみたいなので、まあまあ賢明な判断だったと思いますよ。
書込番号:5397563
0点

むねりゅうさん>
大阪以外のところではすでにパナソニックも1円で売られているようでした。Pは人気なので結構在庫がないみたいですが、買える場所では買えるんですかね☆
書込番号:5398225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)