
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年4月20日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月19日 23:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月19日 00:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月18日 17:51 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月8日 01:01 |
![]() |
0 | 38 | 2006年3月25日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
不評であった902iシリーズ。その不満を改定したのかもうすぐ902isが5月か6月あたりにでます。すでにもうP,D,FはJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過しました!!いよいよ発表の時が近づいてきました。毎日ドコモのページをチェックしていればもうすぐ出るでしょう。今、902iに変えようとしている人は902isが出るまで待って変えたほうがいいですよ。機能としてはレスポンスが向上、小型化、GPSがつくか?などですね。
0点

902iってそんなに不評なの?
もうすぐ出るって、もうすぐ発表になるの間違いでは?
情報提供はいい事ですが、『待った方がいい』かどうかは、それぞれだと。
ちょっと自分の価値観を押し付けたような書き方に感じます。常に最新機種を買う人ばかりじゃないし、価格で選ぶ人やいろんな選び方をする人がいると思いますよ。
書込番号:5010963
0点



携帯電話何でも掲示板
以前、Vodaの板でいろいろ教えていただきました。
今の希望は
1、Bluetooth搭載
2、写真を撮って簡単にメールできる
3、マクロカメラ
4、画面が大きい
5、ボイスレコーダー
6、できればワンセグ搭載
http://glory2005.blog7.fc2.com/blog-entry-272.html
をみると
今度のFOMAは全機種Bluetooth付のようなのでこれが決めてとなりFOMAにしたいと思います。
ワンセグ搭載はあまりないようですね。でもワンセグ搭載するなら画面を少しでも大きくするだけでものすごく魅力あるケータイになると思いますが。
今はW−zero3を使っていますが、それまで(5−6月?)までまた悩みたいと思います。
0点



携帯電話何でも掲示板
こんばんは、初心者の魔王猫です。
10日後くらいにこの携帯にしようかと思っていますがSDの相性が結構出てるみたいなので正常に使える、または使えない物を教えてください。(給料日が25日なので焼く10日後)
これから904SHを買う方やminiSDを買う方のためにもよろしくお願いします。(この板をminiSD動作報告版ということで)
0点

miniSDを持ってない人はmicroSD(外国性端末はmicroSDが多い)をかうっていうのもありかも?
ちゃんと動作する保証はありませんが…
書込番号:5008341
0点



携帯電話何でも掲示板
明日、vodafoneの903SHw解約して新しい携帯を買おうとしています。
現在、W41CAかD902iで迷っているのですが機能的にはW41CAがいいなぁと思っています。
でもデザインはD902iが良いと思っています。(前々からスライドを使ってみたかったので)
W41CAとD902iの良い点,悪い点を教えてください。
明日、買いに行くのでできれば早い返信をよろしくお願いします。
0点

キャリア変える場合は端末以前に一応エリア確認しておいた方がいいと思う。
使いたい時、場所で使えなければ意味無いですし。
カメラとか時計が使えればいいという訳でなければ…ですけれど。
機種みるかぎり費用や機能より好み重視のミーハーっぽく見えるのでDがいいんじゃないでしょうか。
現行端末で一番すっきりスマートでかっこいいと思いますし、
最近一番良く目につく端末だと思いますよ。
書込番号:5007179
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板
その1週間後の11月18日に N902i 発売。
そして、JATE通過順からすれば、P、SH、SO・・・となるのでしょうか?
その後が、SA800i ですか?(←これナニ?)
書込番号:4565745
0点

どうせなら902で出してくれーと言いたいですね。
問題はF,Dのレスポンスですね。
901より向上してるとうれしいけど
書込番号:4565747
0点

>SA800i ですか?(←これナニ?)
確かキッズ用と聞きましたが、うろ覚えなので悪しからず。
書込番号:4565804
0点

予想ではauで言うペア機能みたいなのが使えそうですね。
親の携帯へどの辺にいるか知らせれる機能が
書込番号:4566462
0点

欲しいのはヤマヤマですが、様子見かな。
個人的にはN希望です。
事と場合によっては902isまで待つかも。。
常連さんのインプレをよろしくお願いします。
書込番号:4566510
0点

まだまだ先だと思っていたんですが、早いですねぇ。
他社よりも先に冬商戦に突入して先手を取ろうという戦略なのかな?
明日にはFとDのモックは出ているでしょうから、とりあえずDの画面の大きさを見てこようかと思います。
後は渋谷ハチ公口のビックカメラはほぼ全機種のホットモックが置いてあるので、
11日には触ってこようかと思います。
書込番号:4566788
0点

F902i って、モリサワのリュウミンフォントが選べるんですね!
これって、F だけなのかな?
D902i もゴシック体だけでなく、明朝体のリュウミンが選べたら、
即「買いっ」なのに・・・。
書込番号:4566805
0点

11日にビックカメラで張ってれば、
まっしろさんを目撃できますねっ!!!!
・・・
す、すんません。
ちと 興奮してしまいますた σ(^_^;)?
あ、でも、まっしろさんの使用レポ、
楽しみにしてますー。
au だけじゃなくて、そろそろ DoCoMo にも帰ってきて下さいね!
書込番号:4566844
0点

901iC以降のFのモリサワフォントは本当に綺麗ですよね。
各社もっとフォントにはこだわってもらいたいんですが・・・。
フォントが変わるだけでメールの楽しさもまったく変わるのに。
>11日にビックカメラで張ってれば、
>まっしろさんを目撃できますねっ!!!!
じゃあ逆に怪しい人をチェックしておきます。
怪しい人がいればもういい?さんだということで(笑)
今回の902は全体的に気になる端末が多いので、購入する可能性が高いかもしれません。
現状でau2台とウィルコム1台ですので、もう1台くらいは維持できますので。
11日に触ることができればレポ書かせていただきます。
書込番号:4566878
0点

じゃあ集合は10時開店で入り口でジャンプしてください。
ホットモックコーナーで探します。って行けるかわかんないって・・・
書込番号:4567030
0点

私も行けるかはわかりませんよ(笑)
ジャンプしている人がいるかどうか見ておきます。
もう前日なのでモック自体はいろんなところにありそうですね。
帰り際に見ていこうかな。
書込番号:4568107
0点

予測より発売日が早いのは、DoCoMoが契約者の純増数を二年連続でauに負けたくないからかも、今年も10月末現在で、約10万回線引き離されてますからね。
私は一番気になるのは、FOMAエリアプラスの都内や市街地適用時期です。
ドコモのネーミングの由来である、いつでもどこでも繋がる事をFOMAも実践して下さい。
頑張って下さい。
書込番号:4568376
0点

仕事でモックを見ることができませんでした…。
しかも明日11日って金曜日だったんですね。土曜日だと勘違いしてました。
仕事じゃんか(汗)
というわけで仕事帰りに見れたら見てきます。
書込番号:4569343
0点

>しかも明日11日って金曜日だったんですね。土曜日だと勘違いしてました
まっしろさんって天然だったんですね。。(^^;
曜日を忘れるほど仕事がお忙しいんでしょうか。
書込番号:4569361
0点

ふだん丁寧に説明なさっている まっしろさんが
不意に見せる 「天然さ」(失礼) が、
あたしが まっしろさん に惹かれる最大のポイントです(^o^)
さて、
あたしも、昼休みにでも 覗きに行けるかなー?
D902i のスライド機構が、どれだけ不自然なく使えるものなのか?
F902i の大きさが、どれだけ許容できそうなものなのか?
が 気になります。
もちろん、レスポンス重視なんですが。
書込番号:4569371
0点

天然のつもりはないのですが、よく勘違いしてることは多いみたいで…。
普段は勘違いを減らそうとしてるので丁寧に見えるのかな?
仕事はちょっと忙しい時期なので今日見れるかわかりませんが、
見ることができたら感想だけでも書きたいと思います。
>もういい?さん
FとDはレスポンスさえ向上すれば902はかなり魅力的に見えますよね。
特にD902は見た目にインパクトありますよね〜。
書込番号:4569976
0点

風邪で寝込んでました・・・
というわけでこれからパンフだけ貰ってきます。
DSでは実機触るのに時間が掛かるので。
書込番号:4570107
0点

期待を裏切って触ってきました。
触り終わってからあぁ忘れたと思ったところが多数・・・
FとDではFの方がわずかながら早いですね。
両方同時に操作してみました。
音も聞こえ方だと思うんですが、開いてるときはFの方が綺麗に聞こえてました。
自分が持ってるD901iSとF900iTとの比較になりますがこちらと比べるとどちらも早くなってると感じれました。
メールなどはたまってなかったのでメモリたくさんの時の動作遅延は確かめられませんでした。
自分が買うとしたらDかな?って思いますが、特に欲しいとは思いませんでした。
薄さはDの方が圧倒的に薄く持ちやすい感もあります。
Fも持ちやすくはない物のキーが打ちづらいというかレイアウトがアンバランス過ぎて買う気にはなれませんね。
続いて文字入力についてATOK搭載を謳ってますが従来通りの入力の仕方です。
しかし「すふはか」と打つとfomaが選択できるようになります。
またあかと打つと12やら12日12時なども候補に挙がります。
Fのレスポンスについて900から急激に一度あがりその後あまり変りませんでしたが今回はD901iSと比べるとさらにあがった感じがしました。
この辺の感じ方は人それぞれだと思いますので一度手にとって感じてください。
ちなみに忘れたところで一番大きいのはDでのキーロック解除ができたかです。スライドさせてもキーロックになってる901iSと比較するのを忘れました。
2.8インチですがそんなにデカイ感じは受けませんでした。
傷は付きやすいんだろうなとは思います。
書込番号:4570356
0点

そうそうもしこれに気づいてから見に行くのでしたら見てきてください。
スライドしたらキーロック解除するか否かを
書込番号:4570405
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)