
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月30日 21:23 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月30日 02:36 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月27日 12:41 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月26日 12:59 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月25日 19:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月25日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
本日携帯ショップをいろいろとまわっていましたらD901iのモックを発見しました。
サイズは思ったよりもコンパクトに感じましたが、
ソフトキー・テンキーともに思ったよりも押しにくそうでした。
ソフトキーはボタンが小さいですが慣れれば問題ないレベルで、
テンキーはまとまりすぎてて慣れるまで多少時間かかりそう。
バネの感触はけっこう勢いがあって、
SO506icのようなリボルバーよりも少しだけ勢いがあるように思えました。
モックの感触だと「ちょっとスルーしそうな気配」です。
販売開始されて実機を触ってからまた考えたいですね〜。
余談ですが、ケータイBESTにてD901iの文字変換が「ATOK」とだけ書かれていましたが、
これは間違いですよね…?
0点

便乗。
ボタンまとまりすぎで、ミスが多そう。爪でプッシュタイプかな。
押したか押してないかわからない感じのクリック感も、個人的には×。(ボタンがぐらぐら動く)
良かったのは、デザイン。
色使いはいい感じでした。
Dをお考えの方は、ボタンに注意してください。
書込番号:3858207
0点

間隔が狭いですね>テンキー
ただ、クリアキーがテンキー部分にあるのがGOODです。
閉じた時はどこがクリアキーになるのか疑問ですが(苦笑)
書込番号:3858455
0点


2005/01/30 20:08(1年以上前)
キーの位置が下すぎてメールしにくそう…
しかも横にタスクボタンは微妙かなぁ
でもモックみてますますデザインきにいってほしくなった(笑)
書込番号:3858482
0点



携帯電話何でも掲示板


先日無料通信分が通話料とパケット代に使えて、家族間で通話料が分け合えて、2ヶ月繰り越しができるならドコモが一番得になるかも知れないと思い、キャリア変更を検討しにドコモショップに行ってきました。
要点
1.ドコモの家族間の無料通話分はわけあえるが、家族の余った通話分からだけもらえる。
2.余った通話分とは家族が繰り越した通信分からだから最初の月は分けられない。
3.繰り越し1ヶ月目は本人が余った分を最初に使うので、繰り越し1ヶ月目は分け合えない。
4.結局2ヶ月繰り越した分からだけわけあえるという事でした。
2ヶ月余らせるんなら料金を見直しますから、これに関しては実際は殆どメリットはなさそうですね。
auで家族割りで結構助かっているのでやっぱりキャリア変更は難しそうです。
そうそう美味しい話はやっぱり無かったんですね。
0点

この件は、DoCoMoの無料通話の共有化の報道発表直後に、あまりメリットが無いと指摘しましたので今更のなんなの?との程度の内容です。
唯一メリットがある組み合せは、Aプランでガンガン通話する携帯と、パケットのみで毎月通話がゼロの携帯の組み合わせです。
ただDoCoMoのCMは、かなりインパクトが有りますので騙される人は多いでしょうね(>_<)
書込番号:3853358
0点


2005/01/29 23:25(1年以上前)
>指摘しましたので今更のなんなの?との程度の内容です。
そんな書き方せんでも。毎日ずーっと見てる常連なんてわずかなんだから、そこを基準にした言い方は感心しませんね。
とはいえ、既出であることは確かですけど・・・ただ複数ワードでの検索ができない当掲示板において、今回の話題を過去ログたどってきっちり確認しろというのも厳しい気もしますし。なんにせよ、もう少し書き方があるでしょう。
書込番号:3854164
0点

何にも繰り越せないauよりはマシでしょうか。
書込番号:3854700
0点

auこそプランを見直せばほとんど共有の意味は成しませんが。
繰り越せる分ドコモの方が上のような気がします。(料金に関しては)
書込番号:3855165
0点



携帯電話何でも掲示板
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0125a.html
901iシリーズはスルーと思っていたのですが、白がはっきりしてる液晶画面だったら検討します(>_<)
0点

たしかに自分も使いずらい部分(Nソフト)には慣れました(^-^)
操作性が優れてる機種を持ったらビックリするやろなー
これからの時期は機種の買い替えや新規のお客さんが多くなるから、何かしらのキャンペーンしないかな〜
書込番号:3838282
0点

先ほどP901のモックを見てきましたけど、ほんとにコンパクトになりました。
Nも小型とは言い難いけど持ちやすい形状ですね。
全色茶色の様な質感だと良かったと思うのですが・・・・。
書込番号:3842014
0点



携帯電話何でも掲示板
anmの方にもなかった新機種が出ます。
型番は何だろう?A5507SAIIかな?
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0125/besshi.html
中身はA5507SAそのものっぽいです。
甘いお菓子をイメージしたデザインだそうで。
0点


2005/01/25 16:51(1年以上前)
販売戦略として、どの辺りの人たちをターゲットにしているのでしょうか?
書込番号:3833335
0点

最近の鳥取三洋は小学生向けですね。
もしくは、高校生くらいまでの女子学生でしょうね。
大人が持つにはショッキング過ぎると思います。
書込番号:3833772
0点


2005/01/25 20:19(1年以上前)
この携帯は『菊きのこ』と言われています。
書込番号:3834151
0点



携帯電話何でも掲示板


ボーダフォンも家族間メール無料〜になったようです。
後は1分課金をどうにかしてもらいたい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/24/news042.html
0点

スカメの付加価値は他社よりも大きいので、新鮮ではないですが十分意味があります。
書込番号:3830766
0点

指定割を組んだ相手との送受信も無料になるのはでかいですね。
これって添付も無料になるんですか?
書込番号:3830812
0点

たしかボーダと固定電話しかダメだったと思いましたよ〜。
書込番号:3832772
0点

ありがとうございます。
一応ボーダのHP見てきました。やっぱり固定とボーダ相手のみですね。
親しい友人とかがボーダだったら指定割してメールする、というのもいいかもしれませんね。
書込番号:3832837
0点



2005/01/25 19:46(1年以上前)
もともと、メール半額で他社より優位だったのがいつのまにか他社にこされ(他社が無料になり)再び優位にたった感じですね。
添付も含め無料ですね。写メールのやり取り人が多い人には恩恵がでかいですね。
書込番号:3833995
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯を買う前に
失敗したものの後悔
A*U携帯電話はIDO時代を通し初めて好調な様でこれだけを見ると軌道に乗ったと思われる。しかし私はこの好調は、一時的で好企画商品により客の心を捉え売れているに過ぎないのだと思う。客全てがA*Uに対し携帯の使命であるべき通信通話品質に対し満足しているとエールを送っているのではないはずだ。
第一に致命的なのが、通話可能エリアが狭小である事。都会に住んでいる人は全く係わり合いの無い話であるが、地方で仕事している者にとっては大問題である。私は色々な場所が職場となる、特に山間地帯で本、支社との通話連絡が出来ない又切断される事がよくある。過去CDMAは山間部に強いとIDOでは説明していた。
ところが大手通信メーカーは心憎いほど細かいところをサポートしているこれでは太刀打ちできるはずがない。通信エリアの拡張整備を怠れば、好企画商品だけに頼り、他キャリヤが同様サービスで参入すればこれで終わりだ。過去に限界を感じ写メールから大手携帯会社へ変更する人を私は数多く見てきた。
第二は第3世代の高速通信をうたっているのだが。実際64Kbps大手通信会社と144KをうたうA*Uとでメール送受信速度を比べて、同時送受信をしてみると接続するまでのタイムがA*Uの方が遅いのだ。インターネットにしてもしかりである。少なくても私の住む地方ではそうである。そこらへんから察するとWinを大々的に2Mbpsとうたっているが340KbpsのFomaの様なTV電話を即出せない事情が何かあるのではと疑う、この矛盾をどう説明するのか。スループットの悪化又はダウンロードのみの高速スピードなのか。安定して速度を上げられない第三世代も有るのかな。
A*Uに対しもう一つ申し上げたい事がある、以前携帯端末の(一定条件下で動画が写真と比べると顔等がボケると云う)性能の事をお客様センターへ問い合わせたところ。担当のマスヤマ曰く”それが規格なのだ、お客がその機種を買ったのが悪い”と言われた事がある。客のクレームというものはサービス、性能向上へのステップの糧なはずだ、横柄な態度で、聞く耳持たずという処理の仕方だった。しかもお客様センターだ
これに対し某大手の携帯会社に以前クレームを申し上げた所、大口需要者でもないにもかかわらず移動測定車をもご足労いただき丁重な対応をしていただいたものだ。
ここらへんを比べるとA*Uもゆとりの無い会社なのかなと思えた。日が昇るIDOと落日の元巨人KDDとが合併した時点で、会社自体に歪みが生じてきた様に感じるのは私の錯覚かな。例えてみれば石炭業界と石油業界の企業が合併して、石炭業出身者が昔はよかったと、ふんぞり返っている光景が目に浮かぶがこういった光景は無いのかな、前項のように問題が有るということは企業の体質の問題では無いのか。
最後に一言、客に総合的な満足感を与えられない企業はTopの座は得られない。小企業同志の客の奪い合いで終始する。
○つながらない、切れる、遅いでなく真の通信通話品質の向上を
○PRだけでなく真の双方向第三世代を
○客に対しては対話ができる真のサービスを
自己満足で浮かれていないように、健闘を祈る。
携帯購入を考えている方、通話料金だけでないサービスも考慮し購入しよう。
“よーくかんがえよう“
0点


2005/01/24 20:34(1年以上前)
とっつぁん2さん、あなたの憤る気持ちは解らんではないが事情をもっと考えよう。それと話長過ぎ、要点を速やかに。
書込番号:3829635
0点


2005/01/24 22:10(1年以上前)
>第一に致命的なのが、通話可能エリアが狭小である事。
場所によっては仕方ないですね。
今のauは音声通話よりデーター通信に力を入れている雰囲気ですね。
>。担当のマスヤマ曰く”それが規格なのだ、お客がその機種を買ったのが悪い”と言われた事がある。客のクレームというものはサービス、性能向上へのステップの糧なはずだ、横柄な態度で、聞く耳持たずという処理の仕方だった。しかもお客様センターだ
そういう人がいるんですね…お客様が悪いって…
ショップによって対応がよかったり悪かったりするのと同じかな。
>携帯購入を考えている方、通話料金だけでないサービスも考慮し購入しよう。
通話料金だけみたら、WINとかは購入しないような…
書込番号:3830215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)