
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年7月28日 02:55 |
![]() |
1 | 3 | 2017年7月24日 09:37 |
![]() |
6 | 3 | 2017年3月24日 07:57 |
![]() |
0 | 1 | 2016年12月1日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2016年11月26日 16:52 |
![]() |
1 | 3 | 2016年11月18日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
ガラケー携帯電話のリチウムイオン充電池を見たらやけに膨らみがあることに気が付いて同時期に買った奥さんのも見たらやはり膨らみが。これは、中のシールドが壊れてきているためと思い外しました。多分もっと膨らむ可能性があります。
スマホだとバッテリーが容易に外せないから、少しの膨らみもわからないだろうと思います。知らないでいると、やがて爆発 発火に至っても仕方がないのかもと思います。
土曜日にバッテリーを替えるか新携帯にするかとにかくお店に直行です。
0点

【docomo】
電池パックは消耗にともない膨らむ場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上問題ありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/fbatt004/fbatt004q001/result/?q1=1
【au】
電池は長期間のご利用により性能が劣化し、膨張する場合があります。これは電池の特性であり、安全上の問題はありません。
https://www.au.com/mobile/product/battery-pack/
【ソフトバンク】
電池パックは、ご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特性であり、安全上に問題はありません。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/070815b/
僕の持ってるガラケーも当然のことながらバッテリーは膨らんでるけどそれほど気にする必要はないかもね
書込番号:21076091
2点



携帯電話何でも掲示板
http://futuremodel.co.jp/product_list/Niche_Phone.html
Android4.2
550mAh
WIFIテザリング対応
Bluetooth有り
書込番号:21059653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電話にちょっと音楽が聞きたいだけであれば良いですね。バンド1だと、都市部しか使えないのは残念。ストレートタイプでプラチナバンドのみの方が逆に需要はありそうなのですが。
ガンバっていってほしいですね!
書込番号:21066729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板

MSとの動きもあるので、単につながる車の利便性を高めるのが目的でしょう。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC23H0F_T20C17A3EAF000/
ソフトバンク系が後回しのようです。
書込番号:20761912
2点

トヨタは日本一の会社だし、NTTとも協業してもあまりおかしくないかもしれないです。
記事、WEB版を読みましたが見切ったとかいう語句はなかったですね。
書込番号:20761924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のような一般人には、知るところではなさそうですね。
株主なら投資先の技術向上、拡大を進めるものかと
。
Kddiは、この辺の技術遅れてるのかな。
競う相手が世界となると。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
書込番号:20762639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
http://mobile.rakuten.co.jp/product/aquos-shn01/
上記は楽天モバイルモデル
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3535186
ビックカメラモデルのみ何故かRAM 2GB
書込番号:20444398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェリカ利用必須だとdocomo SH-01Jになってしまいますが、フェリカ不要でテザリングしたいならこちら
フェリカ不要でテザリング必須ならSoftbank系601/602SH選んでシムロック解除してmvno使う手も有ります
フェリカ、テザリングどちらも使いたいならauモデルへ
書込番号:20444412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
面白いデータです
http://news.mynavi.jp/news/2016/11/24/484/
日本では、古くから防災無線やその他のインフラがあり
商用通信系への帯域割り当ては、二の次とされてきた経緯がありますが
無線機の、CAやMIMOなどの帯域拡張技術が進むことにより
今後は、違う展開ができるかも知れません
災害や天災など時に、必要とされているのはカバー率と災害時生存率ですが
今後のインフラの整備も、その辺りに重きを置いてもらいたいものです
まあ、[がんばれニッポン]という励ましになるのでしょうか
0点



携帯電話何でも掲示板
http://tabkul.com/?p=125330
SIM FREE化しないと使えない状況を改善しなさい、との事
こりゃ過去の販売スマホの対応はどうするのかな?
書込番号:20400614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来年の4月にソフバンがmvno向け回線卸価格をドコモ並みにすると発表しているので、ソフバン系mvno用端末の確保ですね
おそらくauも卸価格をそろえると思われるので、au系mvno端末確保
書込番号:20400892
0点

安いのは良いけど
SoftBankは少し高いくらいで良いと思う
ユーザーが増えて遅くなるのは勘弁してほしいから
ymobileの100Mbps超えが消えるのは嫌だな
しかしymobileのSIMがSoftBank端末に刺さるのならかなり魅力を感じます。
書込番号:20401379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1030302.html
>通信事業者は他の通信事業者から接続関連の協定の申し出があれば、基本的に応じることが義務化されている。
>ソフトバンクが接続を拒否したことは、法律で定められた例外には当たらないとして、総務省では協議再開を命ずる
simロック解除命令に発展しそう
書込番号:20405528
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)