
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年6月18日 04:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月16日 21:15 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月16日 18:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月16日 16:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月15日 02:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月14日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


ドコモのフラッグシップモデルNシリーズが、N504からはついに半透過型ディスプレイになるとのこと。。。 透過型ディスプレイで、とにかく明るかったN503isと比べてどーなんだろう? 半透過型ディスプレイにすることで、確かに太陽光の下での視認性は明らかに向上するみたいだけど、コントラスト・発色の濃さはかなり犠牲になるらしい。 全キャリアのモデルの中で、一番評判のイイ液晶を登載している機種ってなんなんだろう? ちなみに僕はJ−PHONEのJ−SH51を使用しているけど、液晶の再現性にはまだまだ不満。。。
0点


2002/06/17 11:49(1年以上前)
どなただったか忘れましたが以下の比較ページを書いてくれた方がいましたので参考にして見るといいでしょうね。
http://www.do-plaza.com/pc/c_up/index.htm
書込番号:776981
0点


2002/06/17 17:31(1年以上前)
ドコモのフラグシップってNシリーズだったんですか?
ってか,フラグシップがNシリーズって表現おかしくありません?
書込番号:777311
0点


2002/06/17 17:57(1年以上前)
Nヲタに何をいっても無駄。
勝手にフラッグシップだと思わせておけばよし。
書込番号:777346
0点

一応フラッグシップはFOMA、それも21**系ってコトになってるんじゃないですか?
書込番号:777418
0点



2002/06/18 04:52(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。 Nのフラッグシップ発言に関しては、ドコモにおいてのユーザーの多さと、個人的なあの画面の発色に興味がありましただけでして、あまり深い意味は無かったので、誤解を与えた方々申し訳ありませんでした。 現在自分がSH51ユーザーでして、友人のSO503isと画面を比較した際に明らかに、画質が勝っていたもので、従来の透過型から、SH51と同じ半透過型に移行したN504iにも負けて欲しくないな。。。と言う気持ちから、皆さんの画面に関しての意見を頂戴したかっただけです。液晶のシャープと言うくらいですから、他社には負けて欲しくないのが本音なんです(笑)お騒がせしました。それにしても、P504iは画面で見る上ではかなり綺麗でしたね!
書込番号:778485
0点



携帯電話何でも掲示板
しばらくぶりに、携帯販売店に遊びに行きました。
以前は、10ヶ月経過していないと廉売店での機種変更が出来なかったのに、6月より1ヶ月以上の使用があれば機種変更も取り扱えるようになっていました。ただし、一般の機種変更価格より6,000円高くなります。
10ヶ月経過の機種変更の際も旧端末が返却されるので、1ヶ月ごとに機種変更して、白ロムやさんでも使用かな?という気になりそうです。
だって、6,000円出しても、ドコモショップ購入値段より安いんですよ。(笑)
0点



携帯電話何でも掲示板


番号がかわらなかったら、他社に変えたい。という人多いですよね?
ビジネシスショー2002で噂になったのですが、番号変更せずにメーカーを変更できるらしい。でも確かな情報ではないので知っている人いますか?
0点


2002/06/16 14:02(1年以上前)
将来的には、番号かえられるそうです。政府としては。
でも、またドコモが反対するから長引くかも。
書込番号:775277
0点

試案はあるらしいですが、現実にそんな法案出したり賛成する政党には、NTTやドコモ、その関連会社の社員、家族が票を入れないでしょう。草の根が幾ら望んでも圧力団体の利害に関する事柄はそう変更出来ないコトになってます、この国は。そして政治屋には庶民が喜ぶコトより、確実に票とカネが入ってくる方が数億倍重要ですから。
書込番号:775299
0点


2002/06/16 16:07(1年以上前)
2004年に法案成立予定。
もちろん、妨害が無ければという条件付き。
書込番号:775484
0点



2002/06/16 16:11(1年以上前)
すぐってわけではないんですね。
でもこれが出来ないと本当のメーカー競争(民主主義)ではないですよね。残念。
書込番号:775490
0点


2002/06/16 17:12(1年以上前)
なんで本当のメーカー競争が民主主義?
資本主義社会は金稼いで何ぼの世界だが。
書込番号:775591
0点

民主主義は平等では無いです、念の為。公正さや平等性ってのなら社会主義の方が。
書込番号:775600
0点



2002/06/16 18:32(1年以上前)
ごめんなさい。違ってたのかな?
ユーザーの立場になったメーカー競争。もちろん価格や性能も。
が私の意見でした。
ユーザーが規制に負けてしょうがないからと言って買うのは変ではないですか?性能や価格で決めるのが普通だと思うが・・・
書込番号:775739
0点



携帯電話何でも掲示板


2002/06/16 16:03(1年以上前)
僕が欲しいのは、アイドルの写真のアイコン
書込番号:775479
0点

普通に送れば、見れる絵文字はまずないです。
auの絵文字メールも全て対応している訳ではないし。
ちなみに、対応していない絵文字は単なる文字で表されます。
書込番号:775557
0点



携帯電話何でも掲示板

2002/06/14 21:17(1年以上前)
504に付かないというのは遠い昔から決まっていた事。iSは付く可能性は高い。
書込番号:772276
0点

NTTの男性社員(得意先係)の方が、N504iSのカメラ付は、12月を予定しているとハッキリ申していました。
個人的には、今すぐにでも発売して欲しいのですが・・・。(笑)
書込番号:772867
0点



携帯電話何でも掲示板

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)