携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新作発表

2009/01/29 16:02(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

目玉はWチューナーAQUOSとタッチセンサーエクスリムですか。
インターネットマシンは出ませんでしたね…残念f^_^;

書込番号:9008292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/29 17:19(1年以上前)

EXILIMはタッチセンサーでしたか?
気が付きませんでした。
auはタッチですね。

書込番号:9008565

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/29 17:27(1年以上前)

ソフトバンク春の発表会
今回の発表の目玉は、S-1バトルとコンテンツ得パックかもしれないですね

http://mb.softbank.jp/mb/special/09spring/

VIERAケータイもなかなかよさそう、明日発売。

書込番号:9008591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/30 14:34(1年以上前)

どうも、ご無沙汰してます。

新作発表だというのに活気がないですね?
個人的に”防水ケータイ”の種類が増えるのを期待していたんですが、今回”無し”ですか?

全くもって、ニーズが無視されているようで、残念です。

前に、ニュースで富士通が海外からの防水ニーズへの対応に追われ困っている(嬉しい悲鳴)というのを見て、「やっぱり国内のキャリアは駄目だ。目の付け所がズレてる。」と思っていたら、案の定でした。

もうそろそろdocomoに戻る事を考えざるを得ない。(悲)
親の割賦が終わる夏が節目だな・・・。

書込番号:9013036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 12:23(1年以上前)

富士通は基地局関係のセクションもあるのでドコモ以外への浮気はしにくいのでしょう。
でもソフトバンクの春モデルを見て解るとおり、ドコモやauで売れそうな機種のお下がりが出てきていますので待てば必ず...

書込番号:9028927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

「水濡れケータイ データ復旧サービス」を全国のドコモショップなどで提供を開始
-ドコモのアフターサービスを更に充実・強化-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090128_02.html

こういうのは、さすがドコモですね。急には無理かも知れませんが、auや、ソフトバンクも、できるだけ早く追随して欲しいものです。

書込番号:9003320

ナイスクチコミ!1


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/01/28 16:18(1年以上前)

5000円で復旧とは安いですね。
CD-Rに焼くだけじゃなくて新しく買い直した機種にそのままデータ入れてくれたら
もっといいと思うけど・・・

書込番号:9003371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/28 20:07(1年以上前)

>データ復旧成功時のみ5,000円(税込5,250円)

↑が素晴らしいと思う。

書込番号:9004334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/02 08:59(1年以上前)

さすがdocomoですよね。

auはau oneでメールとアドレス帳のバックアップが取れますが(無料です)、緊急時の対応としてやってくれると安心ですね。
SoftBankは仮にサービス始めても、復旧成功しても失敗してもお金取ると思います。

書込番号:9028429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/02 09:14(1年以上前)

ソフトバンクが一方でデータ復旧を止めているので、なおさら印象良くなりますね(^^;
一般の方はほとんど知らない情報だと思いますが、こういうものほどアピールして欲しいものです。

5,000円って一瞬高いかなと思いましたが成功時のみですし、どうしても復旧して欲しい方には安いかもしれませんね。

書込番号:9028469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信62

お気に入りに追加

標準

今月の純増数

2008/02/07 15:57(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

下記をご参照。KDDIは今回3位転落のおそれとの危機感をつのらせプリペイド契約を41800も増加させています。なりふり構わぬ感じでしたがドコモが余りに少なかったので実は変な対策は必要なかったのかも。

 [東京 7日 ロイター] 携帯電話大手3社が7日発表した1月の契約数によると、番号継続制(MNP)を利用した転入出数は、ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)の子会社ソフトバンクモバイルが5万1800件の転入超となり、3カ月連続で首位を維持した。

 KDDI(9433.T: 株価, ニュース, レポート)は9600件の転入超となり、NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)は、同6万1400件の転出超だった。

 新規契約から解約を差し引いた純増減数は、ソフトバンクが20万0700件の純増で、9カ月連続でトップを維持。KDDIは同8万2700件の純増となり、ドコモが同1万9800件の純増だった。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-30209620080207

書込番号:7355208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/07 16:03(1年以上前)

ドコモの純増数のあまりの少なさにはちょっとビックリしました。
905iが順調っぽいなと思ってましたら機種変がほとんどだった模様ですね。
MNPも-6万とかなりマイナスが立て込んでますし。。。
auもプリペイド戦略は一時凌ぎしかならないので2月はまた苦しくなりそうな印象です。

このままだとソフトバンクが丸々1年(12ヶ月連続)純増数1位も起こり得そうです。
ドコモは昔からですがauも守りに入っちゃっててつまらないですし。

書込番号:7355223

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/07 17:16(1年以上前)

 ここの掲示板に出入りする「マニア層の人たち」にとっては、最新装備の905iについての話題が多いので不思議な感じを受けるのでしょうね。確かに905iを欲しいという人はマニア層だから機種変更なのでしょう。12ヶ月以上と新規契約での値段差がないことも機種変更を推進しているといえるでしょう。純増につながる契約ばかりではなく機種代金だけでも案外潤っているのではないですか?(すみませんが仕入値はもっと高いという突っ込みは無しにしてください)

 純増数やMNPについては、結局のところホワイトプランが一般受けすると言うことにつきるのでしょう。ホワイト学割の登場で2月3月もSBMの独走が予想されますが、今のところ料金的メリットの少ないauが(キャッシュバックという一時しのぎでなく)次にどんな手を打ってくるかが注目の的ではないでしょうか。思い切った料金プランが必要です。

書込番号:7355440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/07 17:21(1年以上前)

auのプリペイドキャンペーンは2月末までやるとauショップで聞きました。
端末は無料だし1000円分も無料で付けてくれるし、6年生の子供用に1台貰いました。
2年生の子供用をどうしようか考えて、いつまでか聞いたのではっきり覚えています。

書込番号:7355454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/07 17:54(1年以上前)

au純増の約半分がプリペイドって…(^^;)
だいぶ焦ってきましたねau。
そしてイーモバがさりげなく3万ちょい純増にはビックリですね

法人需要がおおきそうですね。

WILLCOM草刈りが加速してますね(^^;)

書込番号:7355556

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/07 18:12(1年以上前)

 ああ、本当ですね、イーモバはこれまで四半期ごとの発表でしたが今回から毎月の報告になりそうですね。
 因みにSBMの20万契約純増ですが、2GのPDCの減少が27万台もあり、3G機としては47万台の増加になっています。確実に世代が入れ替わってるようです。
 ドコモでは同様に3Gが約50万台、2Gが-48万台です。
 KDDIはCDMA2000が13万台強、CDMAoneが-1.5万台、ツーカー2Gが-3.4万台となっています。

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0801matu.html

書込番号:7355600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/02/07 19:40(1年以上前)

ソフトバンクの純増の半分は法人
月1500円で通話もパケットも使い放題だからな


それより、ソフトバンクの端末1台あたりの収入がdocomo、auの1/3程度で毎年減ってる。

さらにガク割はじめるがムリしすぎてなくならんといいが

書込番号:7355940

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/07 20:44(1年以上前)

クリモネさん、実際のところどうなのか分かりませんが携帯電話がソフトバンクの利益を牽引しているとのニュースもあります。今日はSBの決算発表があったようです。

[東京 7日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)が7日発表した2007年4─12月期の連結営業利益は前年同期比31.9%増の2602億円だった。契約件数を着実に伸ばしている携帯電話事業が全体をけん引した。 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30215820080207

書込番号:7356236

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/07 21:51(1年以上前)

友里奈のパパさん、友里奈ちゃんが携帯デビューですか?
まさにこの親にしてこの子あり・・・・ですね。     (^^)//""""

書込番号:7356625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/07 22:17(1年以上前)

友里奈はまだ2年生なんで携帯デビューしたのは6年生の息子ですね。

因みに友里奈は私に似ず、おっとりした女の子です。

書込番号:7356803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/08 12:29(1年以上前)

DoCoMo工作員としてのカキコミ(反論)で〜す、苦笑。

純増数=加入者-解約者。

携帯契約数
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0801matu.html
DoCoMo[5315万件] au[2919万件] SBM[1761万件] 12月を参照。
MNPで移行ではなく、料金未払いなどの理由で解約した割合が各キャリア1%だと仮定したら
(各社、そんなに割合に差はないという前提で)

解約数
DoCoMo[53万件] au[29万件] SBM[17万件]
↓  
純増数=加入者-解約者

純増数+解約者=加入者(販売台数)
DoCoMo 2万+53万=55万台販売された
au 8万+29万=37万台販売された
SBM  20万+17万=37万台販売された

正確な数字(解約率、解約数)の論理展開ではなく信憑性は低いですが…
『DoCoMo携帯が一番販売された。』以上
と販売台数で優越感に浸らせてくださいませ。。。。
(一応、店頭での賑やに映った現象の説明にはなるかと。)

駄レスで申し訳ないです。

書込番号:7359049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/08 12:48(1年以上前)

たしかに「純増数=キャリアの成長度・安定度」とは完全には言えないですよね。
ある程度、1人1台は行き渡っている状況ですから2台目市場に目を向けられていますが、これがキャリアの高利益に繋がるかは不透明な部分もあると思います。

「905iが売れた」ということは905iを買った方はあと2年間はドコモに留まること可能性が高いでしょうから、解約率を抑える意味でも有益だったともいえますね。
それに905iは端末代の回収率も今までよりも良いでしょうからその点も改善されることも想定されますし。

書込番号:7359126

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/08 17:50(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、面白い試算ですね。

>DoCoMo 2万+53万=55万台販売された
>au 8万+29万=37万台販売された
>SBM  20万+17万=37万台販売された

でも解約数を1%とすると販売台数はもっと多いですよ。前レスにも上げていますがFOMAの1月の増加台数は50万台あるんです。その代わりMOVAが2万台減ってます。今どきMOVAを新規契約する人はゼロであると考えるとFOMAの増加台数50万+55万=105万台が実際の販売台数と言うことになりましょうか。これではちょっと大杉ですよね。

同様にソフトバンク3Gの大杉計算をしますと、47万+17万=64万台が販売台数となり、
auのWinにても似たような計算をしますと、13万+29万=42万台となることが分かります。

う〜〜〜ん、やっぱお得意の面白い「妄想」ですね。

書込番号:7360006

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/08 17:54(1年以上前)

【訂正】

(誤)
>その代わりMOVAが2万台減ってます。

(正)
その代わりMOVAが48万台減ってます。

書込番号:7360023

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/08 18:04(1年以上前)

 すみませ〜〜〜ん、またまた訂正です。全契約数に対する解約率は四半期ごとに発表されていますから1%前後あっても一月当たりにすると0.3%程度です。ですから大杉計算は下記のように訂正します。

ドコモのFOMA
50+16=66万台
SBMの3G
47+5=52万台
auのWin
13+9=22万台

になるのが正解に近いと思います。

書込番号:7360064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/09 09:56(1年以上前)

巨神兵さん、私の至らない計算の訂正に感謝です。
販売台数を誇示したカキコミになってしまいましたが、
DoCoMoの場合、純増数をプラスになるには、他社よりも数十万台多く売れる必要がある。というコトを伝えたかったのです。

それにしてもSBMの売れ行きが好調ですなー。 

書込番号:7363121

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/09 15:41(1年以上前)

ドコモは社長の発言もあり904iを飛ばして次の905iに期待していたユーザが多かったようで、機種変がかなり多かったようです。もうひとつ、単なる機種マニアだけでなく、バリュープランに加入するために905iにしなければならかったので、プランの乗り換えユーザもこぞって買ったみたいです。

ネットの噂などでも、auユーザでマニアックな人たちはかなり905iに関心が高く、一定層は大挙してドコモに移動した。ただドコモの価格あるいは話し放題を重視する人達の流出もかなり多かったようで、端末マニア層の流入だけでは埋め切れなかった。モジュールを上乗せして純増ということのようです。
MNPはドコモが−61400、KDDIが+9600、ソフトバンクが+51800。
純増1位はソフトバンク、以下KDDI、イー・モバイル、ドコモ──1月契約数
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

ソフトバンクはMNP開始後、TCAでは純増を続けていましたが、新規が多く、MNPを使って移動した人の数では最初のうちはマイナスでした。去年の4月以降これが1月はMNPの累計で、やっとプラスにもどしました。次の2月3月が新学期と卒業を控えて需要期ですから、これがどうなりますか。

あと、巨神兵さんの上げた数字で、四半期毎の発表での数字の解約率について触れています。ソフトバンクは3Gの解約率が0.88%に低下したと報告されていますが、各社とも慣例でこれは月あたりの解約率の数字です。Vodafone時代はこれが3%以上あって、年にすると3Gは40%も解約したという発言からもこれがわかります。ソフトバンクは全体で3Q 1.21%、auは3Qで0.89%、ドコモは3Q 0.74%、大きなところの方が低い傾向があります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38396.html

もうひとつ、ソフトバンクはここのところたぶんスパボの影響で機種変が減ってきています、MNPのころは3%くらいの買換え率がありましたが3Qは2%です。だから端末の出荷台数では、もう少しドコモとの差が広がドコモの方が多くなります。

書込番号:7364419

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/02/09 15:53(1年以上前)

そうですか、月ごとですかあああぁぁ
ならば、大杉計算の方が正解に近いんですね。混乱させてすみませんでした。

書込番号:7364454

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件

2008/03/07 16:06(1年以上前)

数字のみ
【純増】
SBM    +228100
KDDI    +201200 (au+249800、tu-48700)
DoCoMo  +43700
E-MOBI   +42800
【MNP】
SBM    +35500
KDDI    +30800
DoCoMo  -66400

KDDIはプリペイド携帯の純増数が82100あります。1月のおよそ2倍、苦しいときのプリペイド頼みです。

書込番号:7497998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/07 16:15(1年以上前)

巨神兵さん、ご報告いつもありがとうございます。
auは3月でTUKA移動分がなくなりますから4月からはなお厳しくなることが予想されますね。
いつまでもプリペイドを配ってるわけにもいかないでしょうし。。。

ドコモもなんとかイーモバイルには純増数で勝って3位を守ることができたというところでしょうか。
しかし、イーモバが3月28日から通話サービスを開始するので純増数が上がることが予測できますし4月発表分については興味深いです。

書込番号:7498019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/07 18:24(1年以上前)

うちもauプリペイドを結局3台頂きましたが、その時は無料で配るのは2月末までと言ってたけど、まだやってるのかな?

書込番号:7498419

ナイスクチコミ!0


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au春モデル発表!

2009/01/29 15:43(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0129/besshi.html

S001が有機ELでは初となるフルWVGAを搭載して来ましたね。
Walkman Phoneも魅力なだけに迷うところです。
やっぱり性能が良い機種というものは嬉しいですね^^

書込番号:9008242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

930P発売日決定?

2009/01/24 15:49(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

JATEを通過し、もうすぐ発表(29日?)の930Pですが、

パナモバ製新機種「930P」、アルテル製「X716AL」がJATE通過
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/05/news041.html

発売日が1月31日に決定したようです。
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090130

価格は931SHよりは安い価格に設定されたようす。

書込番号:8982448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

未使用シムカードがデーター通信?

2009/01/16 14:01(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

現在、イー・モバイルで調査中ですが、一度も端末に入れたことが無いシムカードが通信に使われて、課金されています、それも毎日です。シムは勿論、手元にあります。

原因は不明ですが、取り敢えずご報告まで。

シムを寝かせている方はすぐ、確認して下さい。

書込番号:8942879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/16 14:41(1年以上前)

ソフトバンクなどでもいくつか報告例があった予想GUY請求でしょうか。
なんか、この問題は奥が深そうだなぁ。

書込番号:8942977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/16 15:00(1年以上前)

公的機関に預けておいたほうがいいだろう。
「使ってません」は証拠にならないだろうから。

書込番号:8943037

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/16 15:09(1年以上前)

そうなんですよ、使ってないでは無理なんですね、解約も視野に入れて検討中です。

ユーザー側は立場が弱いですね、こういう場合。

悪いことしたモノ勝ちですよ、現状では。

書込番号:8943065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/16 15:19(1年以上前)

イー・モバイルは青天井じゃないだけまだマシですが。

書込番号:8943105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/16 15:37(1年以上前)

> 公的機関に預けておいたほうがいいだろう。
それ、テレビでやったことがありましたよね。
使っていないのに課金されていて、これはおかしいっていうんで電源を切って銀行の貸金庫の中に入れたというやつ。
でも、後日談がまったく報じられなかったので、どうなったんだろう。

書込番号:8943151

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/17 01:01(1年以上前)

課金が上限あるのでこうやって書き込んでいられますが。

サポートも連絡くれるとまる二日、連絡なしです。

泣き寝入りですかね?

書込番号:8945569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/17 02:43(1年以上前)

> サポートも連絡くれるとまる二日、連絡なしです。
その場を言い逃れるために適当な返答をしただけかもしれません。

書込番号:8945849

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/17 05:24(1年以上前)

そうですね、もう一度サポートに連絡してみます。

皆さん有り得ないと思っている方が大半だと思いますが、起こってからでは遅いです。かといって、有効な対策もありませんが。

書込番号:8945993

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/17 09:23(1年以上前)

自己レスです。サポートに確認したところ、調査中、ということです。

サポートですが、通話サービス開始時と比べて、対応がかなり良くなりましたよ、驚きました。

書込番号:8946371

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/21 20:09(1年以上前)

解決しました。

なんと、シムカードが違うそうです。私のものは他人が使用していたとのこと。

お金も返金、新しいシムカードを送るそうです。

一度もシムカードを端末にセットしなかったので、電話番号が書類と違っていることに気付きませんでした。

書込番号:8968750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/21 20:51(1年以上前)

ありゃりゃ、発送ミスでしたか。
これは返金では済まされませんねぇ。
迷惑料ガッポリもらっちゃってください。

書込番号:8968944

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/22 12:36(1年以上前)

♪ぱふっ♪ さん

レスありがとうございました。

今回は代金返金のみです。いざとなると何も言えないもんですね(笑)。

これにて一件落着!!トントン

書込番号:8971894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/22 12:45(1年以上前)

シムカードが違うなんてことあるんですね・・・。
通販で購入したものなんでしょうか?
たしかに通常だったら電話として使うのでその時には気付くでしょうが、それでも単純ミスには変わらないですよね。
とりあえず最低限の対応はしてもらえたようで良かったです。

書込番号:8971934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/22 12:50(1年以上前)

店舗だと渡す前に電話番号を表示させて契約者に見せるけど、通販だと表示して店員自身が確認する、
なんてことはしないんでしょうね。

書込番号:8971960

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/01/22 12:57(1年以上前)

まっしろさん

対応は素晴らしかったですよ、最初は「有り得ない」の押し問答みたいになりましたが、分かってくれてからは早かったです。各部署、誠意が感じられました。

au特攻隊長 さん

ですね〜、まさかの盲点となってしまいました。店頭確認は意味のあるものと再認識した次第です。

書込番号:8971995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)