携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:20件

時代はタッチパネルだワンセグだと喧しいですが、やはりqwertyキーボード付のノキア機は魅力的な正常進化ですね。しかも、この薄さですからスーツの胸ポケットにスッポリ入りそうです。片手での操作が難しいなどの欠点はあるものの、やはり大画面でのウェブ、ドキュメントソフトの閲覧、編集には変えられません。輸入物のSIMフリー端末が69800円ぐらいから出ているので、頑張って5万円代後半あたりで年内発売して欲しいものです。

書込番号:8589488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/11/09 20:23(1年以上前)

こんばんは

街に出てE71(モック)を触ってきました。
海外では既に発売中です。
ちょっと幅が広いかなと言う感じはありますが薄くて握りやすい形状(曲面形状)をしているので片手でキーを十分打てそうです。
キーの感触もいいですよ(モックなので多分としか言えないけど)。
小さいですが中央が盛り上がっていて押し込んでも隣のキーを押し間違えると言う事はほとんどなさそうです。
ただ私にとっては気にならない液晶サイズ(保有の812SHと同じ)の2.4 inchですが3 inch以上も当たり前のこの時代だと不満に思う人がいるかも知れません。
色はグレイスティール、ホワイトスティールともいい感じなのでどっちを選んでも満足できると思います。
色や形状が上品でごつさを感じさせないので女性が持ってもいいかと思います(ちょっと大きいかな?)。

あくまで見た目だけでのレポートしかできませんが皆さんの参考になればと思います。
使用感等は既に海外版を所有している方々がブログ等で紹介しているので検索してみてください。
かなりの皆さんがE71に嵌っているようです。

書込番号:8618894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 00:49(1年以上前)

E61を使っていましたがE71の方が幅が狭くて、
片手で持っての通話もスマートに出来そうです。 (~_~;)

画面サイズが小さいのはしょうがないとして、
QWERTYキーボードは良いですね。
しかも幅が狭い分、片手でも操作し易そうです。

あとは、各機能に制限をつけずに発売して欲しいですね。
(これは期待出来そう。)

書込番号:8624627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/11/12 17:45(1年以上前)

こんにちは

MMS対応ってことは通常のソフトバンクメール(Siメール)が使えるってことですよね?
Yahooケータイなどの携帯サイト未対応なのでSiメールも未対応と誤解していたのですが良く機能を確認してみたら対応と言うことですね。
携帯サイトはほとんど見ていないので全然、問題ないですが携帯メールがなくなるのは多少抵抗があります。

値段はTouch系よりかなり安いと期待しています。
海外版(海外で)だと4万円ちょっとで買えるけどさすがにそれは無理かなぁ。

書込番号:8631293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/12 19:13(1年以上前)

海外の通販サイトのSIMフリー版は既に400ドルを割りましたね。プッシュメールなどがどうなるか不明ですが、既にソフトバンクやドコモのSIMを持っている人は、スタンダード版を買って日本語化するのも選択肢になるかも知れませんね。

書込番号:8631588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/11/14 02:27(1年以上前)

こんばんは

SIMフリー版の日本語化も大いに考えています。
年間の半分以上は海外暮らしなので現地用にどうしても必要性を感じています。
今までは海外ローミングで誤魔化していましたがさすがにそれでは満足に会話ができません。
もちろんネットに接続なんて恐ろしくてできません。
でも日本用にはやっぱり定額制を使ってソフトバンク版かな。

書込番号:8637722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/16 08:30(1年以上前)

SoftBank(もしくはドコモ)からでるE71は、SIMフリーなんでしょうかぁ?
SBは海外ワールドモデルシリーズ、って言ってますけど。

書込番号:8647386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/16 19:27(1年以上前)

>台湾人???さん

海外旅行や出張、特定の国ばかりに行くわけでなければ現地SIMを無駄にすることもあるのでローミングで充分ですね。ただ、ローカルコールやSMSを考えると、相手の迷惑もあるもので生活しているならSIMフリーで対応するのが一番でしょう。私はせいぜい旅行レベルなので、本来ならローミングで充分なのですが、値段によってはスタンダード版を買う予定です。(ソフトバンクとドコモの両方とも契約しているので)

>himatsubushi2さん

softbank、docomoともにSIMフリーで出す可能性は限りなくゼロだと思いますよ。出すとしたら、スパボやバリュープランを組めませんし。

書込番号:8649746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/11/18 22:08(1年以上前)

こんばんは

私は実質、海外に住んでいるので現地のSIMの必要性を感じています。
現地用にはSIMフリー機を買おうかと思います。
でも2台買うのは高いしでもでも日本でもネットに繋ぎたいし。
いろいろ迷います。

全然、関係ありませんが初めてiPhoneを触りました。
画面が大きいし直感的に操作できていいもんですね。
お店のお兄さんが一生懸命、説明してくれましたが何故か私の方が教えているような感じでした。
クチコミその他で勉強している成果?が出ています。

書込番号:8659406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/27 18:41(1年以上前)

こんにちは、少し教えて頂きたく
E71のスタンダード版の日本語化について
どのぐらい、日本語化が可能なのでしょうか
原語が日本語になるのでしょうか
どのぐらいのLevelに日本語化が、可能なのがご教授お願いしたく

iPhone3Gのシムがシムフリーであると使えるのでiPhoneのバックアップ携帯と
海外時の携帯として考えています。

書込番号:8699100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/11/28 00:32(1年以上前)

こんばんは

私は日本語化の知識がないですがいろんな方が既に実施しています。
日本語化はほとんど問題ないようですよ。
E71、日本語化などで検索すれば参考になるサイト、ブログがたくさん見つかります。


それよりも大変です。
Nokiaが日本市場での携帯電話の販売を打ち切ります。
E71だけは売ってください。

http://www.nokia.co.jp/about/release_081127.shtml

書込番号:8701016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Slow Down 

2008/12/03 18:24(1年以上前)

E61のユーザです。[「何時かはクラウン」的にE71にあこがれておりましたが。。。

やはり、ノキアにとっては、日本は鬼門なんでしょうねぇ。他国では、抜群に、というか、勝手になんでもできてるし、自分達こそが「標準」であるのが、我が国では黒船扱いですから。

しかし、DoCoMoとソフトバンクで発売を言っておきながら、携帯の販売をやめますよとは、

ユーザを軽視するのも、甚だしいですねぇ。。。

HelloNokiaは、とても親切ですし、対応はハイレベルなので、今回のE71発売を歓迎していた身としては、

裏切られたなぁとの感、否めませんです、はい。

書込番号:8728613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/10 02:53(1年以上前)

docomoもsoftbankも端末供給の合意をしていたから正式発表したのでしょう。それをこのような形で反故にするような会社は、日本の市場では受け入れられないと思います。日本の消費者は「世界一わがまま」と言われています。せめて一度発表したものについては約束を守るという姿勢でないと、日本人からそっぽを向かれてしまいます。Nokiaは、悪い意味でVodafoneやカルフール、ゴールドマン・サックスなどの「実力は認めるが傲慢で鼻持ちならない外資系企業」の轍を踏むのではないかと危惧しています。

書込番号:8760970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 Slow Down 

2008/12/10 06:09(1年以上前)

出前二丁さんに同感いたします。

しかしながら、モノがいいのは事実です。最近、購入しました、DoCoMoロックのMN706i、個体差かもしれませんが、その感度のすばらしいこと。

もちろん、使い心地は違和感があるとは思います。Nokiaというかシンビアンは癖があるし、歩み寄ってこないので、こっちから行くしかありませんから。でも、一度、そこまで至ると、こっちの方が楽になります。

E71なんとかして、手に入れたいと思いますが、完全に自己責任というのも、つらいなぁと。

モノはいいけど、会社がなぁって、かつてのアップルのマックみたいな感じになってますねぇ、って、古いかぁ。

書込番号:8761126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/14 08:29(1年以上前)

私も702NK(6630)、705NK(N73)と二台続けてNokia機を使ってきましたので、ここで途切れてしまうのは残念で仕方がありません。スマートフォンとしてのE71の能力を十二分に発揮するには、やはりパケ定額が不可欠なので、現状ではスタンダード版を買うという選択肢には、勇気と金(ランニングコスト)が必要です。

ま、モノ(サービス)も会社も駄目だったボーダフォンと比べればマシなので、Nokiaが日本市場でどう闘うか、お手並み拝見といきたいです。

書込番号:8780982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ノキアの今後

2008/11/28 14:27(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

22日にノキアがドコモ網を使ったMVNOに参入するというニュースがあったのに、今度は日本市場撤退というニュース。
世界的な不況のせいなのかどうか分かりませんが、たった数日で180度の方向転換というのはノキアもかなり苦しい状況なのでしょうね。
気になるのはこのE71が販売されるのかどうか。ドコモの方はまだ決まっていないという話ですし、ソフトバンクもどーなるのかなぁ。
MVNOの話は継続なのか、それともスマートフォンや高級端末だけは売るのか、今の段階ではまだハッキリとしていませんが、はてさてどうなることやら。

書込番号:8702670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/11/29 11:40(1年以上前)

情報が小出し(しかも読売だけへのリーク)なので、ノキアの狙いがもう一つ分かりません。

現在の日本に「MVNOで高級端末」というマーケットがあるとは思えません。また、Nokia自身は通信キャリアというビジネスを手掛けたことが無いのも不安な点です。今まで、ドコモやソフトバンクに言われるままに端末をローカライズしたにも拘らず、一向にシェアが伸びない(どころか無視されてる)状態なので、どうせやるなら本格参入しようということでしょうか。しかし、日本の携帯市場は明らかに「異質」であり、ドコモ、au、ソフトバンクの三社を向こうに回して闘えるほど、日本人はノキアという会社を評価してない(というか知らない)ので、かなり厳しい闘いになるような気がします。

私はE71のstdを買って、ソフトバンクとドコモの両回線で使うことにしようと思います。下手すると、この項目自体が削除になるかも知れませんね・・・。

書込番号:8706930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/11/29 14:32(1年以上前)

> 現在の日本に「MVNOで高級端末」というマーケットがあるとは思えません。
ドコモのモトローラM1000のように、ビジネスマン向け、あるいはCRM向けの端末と料金プランでMVNOをやる意味があると考えているのかな?と思ったんですが、絶対的に売れる数が少ないですから、そう考えると旨味はないですよね。

書込番号:8707606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 11:39(1年以上前)

Nokiaの考えるMVNOは一般ピープル対象ではなく
あくまでもVertu販売の補完でしょうね。

月額5万円のコンシェルジュサービスなんて
Vertuを購入する(できる)人にしか意味は無いでしょう。(~_~;)

国内で1,000人も顧客が取れれば大成功なのでは。 (^_^)v

書込番号:8711847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/01 15:59(1年以上前)

残念ですが、docomoは販売中止です。
もう一社は分かりません。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081201_00.html

書込番号:8717822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/01 16:09(1年以上前)

失礼いたしまし。板違いでした。
ソフトバンクは今のところ中止のお知らせはありません。

書込番号:8717858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/12/01 20:03(1年以上前)

同じE71の情報ですから、板違いじゃありませんよ。
・・・ドコモはダメでしたか。

書込番号:8718857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 22:38(1年以上前)

N97発表!
E71もN97もNokiaのサポート無しで良いから、
日本語化してソフトバンクから販売して欲しい。 (~_~;)

って、N97が出ちゃったからE71はパスでもいいか。 (~_~;)

書込番号:8724916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/12/03 02:07(1年以上前)

こんばんは

未だ、ソフトバンクから何の発表もないと言うことは出荷に向けての調整が行われていると勝手に推測しています。
開発自体はかなりのレベル(ほとんど出荷直前)まで進んでいたはずですから。
はやり普段使い用に正規の日本語版+定額制は欲しいですね。

頑張れ、ソフトバンク!

でもN97も格好いいなぁ。

書込番号:8726246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/05 15:52(1年以上前)

ソフトバンクも発売中止になりましたね....

あぁショック..........

書込番号:8737875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/12/05 16:16(1年以上前)

げぇ!マジですか。。。
せめてソフトバンクからは出るもんだとばかり思ってた。
でも俺もN97欲しいな。

書込番号:8737937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/12/05 19:29(1年以上前)

あぁ・・・じゃあ、この板も削除されるのかな?

書込番号:8738727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/05 23:55(1年以上前)

みなさんお疲れ様でした。

正直、Nokiaが日本市場で成功するとは思えませんが、来年、何か新しいことが起こることを期待しましょう。私は暫く705NKを現役続行したいと思います。

書込番号:8740263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/12/10 23:45(1年以上前)

発売中止の報道本当に残念です。
久しぶりに購入意欲をそそられる機種が出たと思ったのに・・・・

書込番号:8764908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:118件

今までは2in1対応の携帯電話で、相手(恋人)名義のタイプSS 2in1(Bナンバー)を契約し、
Bナンバーと相手(恋人)の基本契約でファミリー割引を組むと、恋人間でファミリー間無料通話ができるという裏技がありました。これを使うと大体、どちらかが1000円負担すれば無料通話が使えました。

しかし12/1/2008から Aナンバー契約(一つ目の電話番号)とBナンバー契約(二つ目の電話番号)を異なる名義で契約する場合、「個人名義と法人名義」または「法人名義と法人名義」の組み合わせに限定されるらしいです。なのでこの裏技は使えなくなりました。

書込番号:8758289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/12/09 18:14(1年以上前)

一人で2台契約すれば良いだけだから問題無い。

書込番号:8758401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わたしだけ?

2008/12/08 21:33(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 NB40Rさん
クチコミ投稿数:20件

docomoのi‘チャネル’のことを、i‘チャンネル’と思い込んでいたのは

書込番号:8754596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/08 21:57(1年以上前)

そうなんですか。今知りました。

書込番号:8754763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件

光ファイバー通信回線の代理販売に向け、NTT東日本・西日本と提携交渉に入ったらしいです....。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D030AC%2003122008

 最近、「Yahoo! BB ホワイトプラン」の提供が開始されたばかりなのに.....戦略が見えませんね!

書込番号:8732934

ナイスクチコミ!0


返信する
KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/05 21:09(1年以上前)

駄レスですみません m(__)m
51です さん、迷える子羊があなたを呼んでますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8735703/

書込番号:8739162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42565.html

さらに加速度センサーで縦横入れ替わるだけで課金されるそうな。
節約ユーザーはY!ボタンを封鎖するしかない??

書込番号:8580778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/11/01 12:03(1年以上前)

iPhone3GでYahoo!トップに間違って移動しちゃってバックの中で上下揺られたら、無限課金(定額付き)
恐ろしいことになるね。。。

書込番号:8580820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 12:29(1年以上前)

前回トップページの充実化の名目で重量化を図りパケット収入の増加を企んだのが反発が強かったので引っ込めたのをまた出してきましたね。現在のトップページでも一度クリックすると40円程度かかるそうです。重量化された場合は170円程度だったと言う話です。

現在は40円程度と言うことですが、また充実化という口実で重量化を図りパケット料が多額になるのではないですか。

パケし放題をつけさせ、さらに上限まで使わせて収入を増やそうと言うものです。

S!ベーシックを解約しましょう。

書込番号:8580894

ナイスクチコミ!0


俺エコさん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/04 23:07(1年以上前)

S!ベ解約のみならず、SBそのものを解約してやるという勢いで
他のところでは騒ぎになっていますが・・・
ただ、冷静に考えれば、流石にワンクッションを置くでしょう。
(Yahoo!ケータイに接続しますか?みたいな表示が出てくると思われる)
今までのようにダイレクトに繋がってしまい、巷で騒がれるような
ワンクリック詐欺と言われても仕方の無いような仕様であれば
さすがに無風ではすみません。
最悪の場合騒ぎになって、消費者庁にまで話が及び
最終的に野田聖子に突撃されたら一巻の終わりですw

逆に言えば、ワンクリック詐欺のような仕様にはならないだろう
という可能性の方がずっと高いので、
現段階であまりに騒いでいるのは集団ヒステリーにすら感じるわけです。
まあこのくらい騒がないと、本当にワンクリック詐欺をやりかねない
から騒いでいるんだ・・・と言う人もいるんでしょうが(苦笑)

書込番号:8597358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/11/04 23:31(1年以上前)

前例としてS!ベーシックパック自動契約があるから余計に不信感が強いのかもね。
ただ詳細がわからない状況で騒いでも仕方ないのはたしか。
ただ、餌としては十分じゃないかな(笑)

書込番号:8597552

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/11/05 01:17(1年以上前)

Y!ボタンが、他の機能と兼用というのがよくないですね。(例 804sh)
Y!ボタンを押しても、ワンクッションおいてくれるとまだいいのですが、
もしそのままつながる仕様のまま継続するなら、わたしも騒ぎます(=消費者庁に訴える)

書込番号:8598171

ナイスクチコミ!0


yumebitoさん
クチコミ投稿数:295件

2008/11/08 19:16(1年以上前)

そりゃあのソフトバンクですよ。総務省や野田聖子消費者担当大臣に声を上げるべきです。自網S!ベーシックも既存ユーザーには継続適用になったのもユーザーの声があったからです。
充実化とは重量化と同義。パケし放題も段階制は名ばかりとなり、上限が当たり前と言う事になりかねません。詳細が出てからでは遅いです。
利用はしても信頼してはいけないのがソフトバンクです。

書込番号:8613698

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/19 17:18(1年以上前)

MySoftBankのページがFlash化されるようです!

つまり、ページを重くしてパケ代増大作戦!....始まりました!

 http://news.livedoor.com/article/detail/3905034/

 これによって、従来より多く(100円程)パケ代課金になるようです!

 このページのFlash化.....ユーザは望むのでしょうか?
 
 そして、Y!トップページも重くされ、ワンクリックパケ代が膨大になる日も近いのでしょうか?

書込番号:8662679

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/03 18:59(1年以上前)

 皆さんの声が届きました!

 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081203_01/index.html

 良かったですね!

書込番号:8728771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)