
このページのスレッド一覧(全2011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年11月12日 00:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月11日 18:54 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月11日 11:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月9日 23:21 |
![]() |
1 | 3 | 2008年11月9日 16:49 |
![]() |
0 | 28 | 2008年11月8日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
01A〜04Aの冬の新機種が出ましたね。
現在の90Xシリーズと70Xシリーズは、
来年の2月末までに在庫を無くす計画だそうです。
現在の機種は年末にかけて大安売りになりそうですね。
それと、好みの機種があるなら在庫のあるうちに。
0点

0円携帯等を無くすためと言う名目で購入時の負担額増やしながら、安売りや0円見かけるのはなぜ?
価格値上がりしただけでなにも解決してない。
書込番号:8620856
0点

苦肉の策でしょう。
毎日、メーカーは従業員を遊ばせるわけにいかずに、一日の契約生産個数をせっせと製造し、売れていなければ在庫が増すばかり。
積まれた在庫をさばくために新規加入者に安売り合戦。
在庫過剰で、年末は大騒ぎですか?。
ドコモは10月も販売キャリアで最下位ですから、在庫は溜まる一方でしょうね。
書込番号:8628939
0点



携帯電話何でも掲示板
こんにちは。元トヨタ党さん
アンテナ基地は後回しかも?
新しいアンテナ基地はもう変わってるのでしょうね。
書込番号:8626561
0点

ソフトンビースさんこんばんは。
基地もいいですがやっぱり新機種かな?
N-02Aが気になるな〜来年3月にドコモポイントが
半分くらい強制?消滅するので使わないと勿体ないしな〜
これはドコモの陰謀か?(笑)
書込番号:8627103
0点



携帯電話何でも掲示板
機種変をきっかけに、各キャリアの端末価格を調べてたのですが、
端末だけみても、それぞれの性格が出てると思ったので、まとめてみました。
ソフトバンク:Touch Diamond X04HT
本体価格:76320円 月額:1180円 実質負担金:28320円 値引額:48000円
イーモバイル:Touch Diamond S21HT
本体価格:63980円 月額:1600円 実質負担金:38500円 値引額:25480円(頭金100円含む)
ウィルコム:WILLCOM 03
本体価格:63000円 月額: 980円 実質負担金:23520円 値引額:39480円
※それぞれ2年契約で割賦購入
機種も違うので一概にはいえませんが、比較してみて感じたことは、
ソフトバンク
本体価格が高い。値引額を前面に押し出すことによってお得感を出している。
本体価格が高いため、途中解約したときの負担が大きい。
イーモバイル
値引額が低く、端末の実質負担金が高い。
その分通信料が安く、新2ねんプランだと-1000円している。
CMなどでは端末価格には触れずに、通信料を前面に押し出し、
安いイメージがあるが、端末価格を含めると、それほど安いわけではない。
ウィルコム
本体価格も値引額も普通でバランスが取れている。
逆に言えば、前面に押し出す売りがなくバカ正直。
そんな自分は、ウィルコムユーザーです(笑)
Docomoやauは。。。。。
よくわかりませんですorz
1点



携帯電話何でも掲示板
家族間通話を無料にするためには、利用年数に関わらず誰でも割が必須条件でしたが、
10年以上利用で誰でも割に加入していなくても適用されるようになったようです。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/1015a/index.html
0点



携帯電話何でも掲示板
au秋・冬バージョンを発表しました。
夏バージョンまでKCP+採用機では不具合連発
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/24/news068.html
秋・冬の機種で改善されていればいいですが。
もう少し、購入者の事を考えてほしいと思います。
http://www.au.kddi.com/collection/08autumn/
の最新機種のHPは凄く派手でお金もかかってると思います。
8機種のHP
HPで機種の宣伝より
悪口ではなくauに改善を願いたいです。
安い買い物ではありませんので。
0点

au特攻隊長さん^^
最近カメラ関連に来てないですね。
昔は沢山きてたのに・・・
書込番号:8617438
0点

興味湧かないんだわ。
デジカメは仕事で使っているだけだから。
書込番号:8617906
1点



携帯電話何でも掲示板

不景気でシャープなど利益が落ちてるなか新機種が21種類はすごいです。
過去に2年縛りで買った人は買いにくいですが。(追加購入は別で)
ドコモに新規加入などの場合選び放題でいいですね。
書込番号:8600185
0点


僕的に、ブラックベリーやSH04が魅力的ですね。どちらにしようか迷うなあ。
ソフトバンクからドコモに移ろうかな。
書込番号:8600240
0点

F906iで富士通系UIが好きになったので、ハイエンドモデルの防水かフルスライドかで迷いますね。
ただ、フルブラウザ(jig)でタッチパネルが効かないようならばNの3WAYにも惹かれますね。
書込番号:8600641
0点

私はSH-04Aかなぁ。
タッチのUIの出来にもよるけどブラウズするにも視認性良さそうだし、おサイフケータイも使えるし個人的には魅力的な部分がぜんぶ入ってる。
書込番号:8600758
0点

う〜ん、SH期待していたんだけど
現行906iクラスが無くなってるようですね。
サイクロイドのSH-01Aが、その位置になるんだろうけど
カメラ使う時どうなんだろう・・・2軸タイプに慣れてるからな〜
カメラは、CCDに戻ったので良くなるんだろうが。
書込番号:8601033
0点

P905iTVの後継機と思ってたんですけど
SH-04Aがそうなんでしょうかね?
SoftBank見たいな進化と期待していたんですけど
それに
発売が来年の2〜3月、
春モデルも一緒に発表って事なんでしょうかね???
書込番号:8601258
0点

防水ハイスペックのF-01Aが良いですね。
ヨコモーションを止めての防水ですから。
N-01Aもスタイルチェンジ3wayが気になります。
書込番号:8601293
0点

今回のモデルは、アクオスケータイがいいかな思いますただ逆ヒンジ少し残念です
今自分が使ってるのがSH906iなので今回は、見送します
来年夏モデルに期待します
書込番号:8601444
0点

P−01Aのダブルオープンで、横オープン時のキースタイルは大変興味があります。でも今持っているP905で満足かな。更に性能上がっても、比例して更なる電池のモチの悪さの有無が気になるよね。
書込番号:8601643
0点

現行よりもバリエーションが増えていますね。
コストアップにつながるくらいなら整理しても良いかなと思うのですが。
分割支払い中ですので、今回は見送りですが個人的には買うとすればFです。
ヨコモーションが廃止なのは残念ですが、ハイスペックで防水というのが気にいりました。
書込番号:8601948
0点

F01背面ポインターが最高によさそう
N01ちょっと開け閉め頻繁にしたり文字大量に打つには微妙そう
P01シートに砂が入ってじょりじょりしないことを願う。
N02画無難だが N905iμからかえるには微妙なのでスルーか、何か記念にN01でも買うか。つぎがこの形状じゃないかもしれないし?
書込番号:8602234
0点

新シリーズとして今後、90○iシリーズはなくなるのでしょうか?
書込番号:8602499
0点

SH-04Aよさそうなんだけど、無線LANもないし、Windows mobileでもなさそう。なんちゃってスマートフォン?
書込番号:8603145
0点

>MAMOPさん
ドコモのサービスに対応してますのでスマートフォンではないですよ。
ソフトバンクの922SHに近いです。
無線LANがないのは確かに痛手ですねぇ。。。
書込番号:8603158
0点

う〜ん。う?
最近の携帯電話、大変きれいですね。N-02Aのデザイン。
僕の携帯・・・最近のはいつも0円でした。キャンペーン?
それ相当の対価、払わないといけないですね。
初めてのは、高価でした。大変に、懐かしいです。
いま思えば、後先考えずに購入しました。最近は・・・
書込番号:8603505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)