携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個人情報ビッシリの代替え機(SB)

2008/03/09 12:29(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8件

先日、手渡された個人情報がビッシリ詰め込まれた代替え機に驚愕。メール履歴が今月のものなんで最近、貸し出された物だと思われます。
孫さん‥

書込番号:7507542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

要するに、ディズニーモバイルってネズミのライセンス管理会社でしょ?
ネズミだから友達が増えるとか、ネズミだから女子高生にモテるとか、そういう話題性はあるとは思うけれど、そういうのはプラスチックの粒々と同じように瞬く間に飽きられてしまい、すぐに「ディズニーが携帯?なにそれ?」ってことになるんじゃないかな〜。

書込番号:7478357

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/03 12:13(1年以上前)

携帯自体はキャラケーでも大差ないんだろうけど、アドレスまで差別化したのは毎年年間パスポート買って布団はネズミ柄な人には意味があるのかも。
あくまでもコアなファン向けでしょうね。

書込番号:7478502

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/03 13:05(1年以上前)

>プラスチックの粒々と同じように瞬く間に飽きられてしまい
その辺は商売のやり方次第じゃないですか。
ミッキーマウスは50年以上前に誕生して、いまだに人気あります。

全国100万あるいは1000万いるかもしれないディズニーマニア相手だとして、
けっこう市場は大きいかもしれません。メアドが欲しい人とか、ディズニーの
公式コンテンツ無料が魅力な人達で1割取ったとして10万とか100万売れそうです。

昨日は受付開始二日目の日曜だったせいかお客が多めで、4時頃?にオンライン登録システムが
落ちてしまい、FAXで開通処理をやりました。
ディズニー目当てで一時間半待ちとかだいぶ待たされた人がいるようで大変だったようです。

書込番号:7478716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/03 13:28(1年以上前)

どうやらアメリカでもMVNO方式でやっていたようですが、撤退したんですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/23/news092.html

MVNO以下の事業規模ならうまくいくと目論んだんでしょうが、果たしてそうかな〜。
ディズニーモバイルとソフトバンクの間にどのようなカネの流れがあるのか分かりませんが、ソフトバンクと同じ料金設定であるならば、ディズニーモバイルの収益ポイントはいったいどこにあるんでしょうか?

> 50年以上前に誕生して、いまだに人気あります。
確かに。ネズミとネコは日本では最も人気のある、しかも息の長いキャラクターです。
そして、これらのキャラクターを使った商品は様々な分野に及んでいます。
しかし、私にはサッパリわからんのです。携帯電話とネズミを組み合わせることによって生まれる旨味というのはいったい何なんでしょう?
コアなマニアを喜ばせるのは容易に分かりますが、コアなマニアに行き渡ってしまったら、その後はいったいどーなるんでしょうか。

> だいぶ待たされた人がいるようで大変だったようです。
これは最初だけですよね。

書込番号:7478789

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/03 15:46(1年以上前)

う〜ん、あくまでもディズニーのサービスの一つであってシェアを延ばす必要はないのかも。
ただ今後どのくらいの頻度で端末をだしてくるかですね。
年1くらいで出してくるのかな??

書込番号:7479171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/03 16:05(1年以上前)

> シェアを延ばす必要はないのかも。
なるほど。ディズニーだったらそれもあり得るかもしれませんね。
日本の場合、矢継ぎ早に新機種を出さないと飽きられてしまいますよ。
それが年1のペースだったら、いくらネズミの顔が大写しなるとか、ネズミ柄がプリントされているからといっても飽きちゃうでしょうし、機種変する気にもなれない。
というか、ソフトバンクからディズニーモバイルにしたい場合は機種変扱いにならないんでしょうか。
今のところ、ディズニーならではのサービスといったら、メルアド、サイト、携帯本体に刻印されたネームや壁紙、領収書が入った封筒くらいなもんじゃないですか?
この程度ならジャニーズケータイの方が人気が出るのでは?

書込番号:7479243

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/03 16:16(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんてディズニーモバイルの事業拡大反対派(保守派)経営者みたい。
「こうした方がよい」という提案がジャニーズだけでは寂しいですね。

書込番号:7479286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/03 17:16(1年以上前)

> 巨神兵さん
ドモドモ♪
ディズニーに興味のない消費者・ユーザーには現状ではまったく興味も関心もないです。
まぁ、ディズニーにすれば料金が安くなるとか、ディズニーにすれば圏外になりにくいとか、そういう実のある部分で利用者にメリットがない限り、キャラクタービジネスの域を脱しないです。
消費者・ユーザー・マニアとして要望を出せば、そりゃ山ほど出てくるでしょうが、NVMO以下の事業規模ではせいぜいコンテンツプロバイダーに毛の生えた程度のことしかできないように思います。
ですから、そこにいったいどんな新しいビジネスモデルがあるのか、ちょっと考えただけでは分からないです。
それに、消費者としてはBlu-ray対HD DVDのように、時には保守的にならざるを得ない状況があるんです。
企業の言うことに安易に踊らされず、否定的・懐疑的な意見を書き込むことも、「賢者の買い物」につながるんじゃないかと思っています。

書込番号:7479484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 20:48(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんは、通信業者としてはどっかズレてるんじゃないの?
と言うことを言いたいんだと思うんですが…
私はiPodプレゼントのキャンペーンでそれを感じて、今ではもう馴れました。

いいんじゃないですか?
SoftBankにはそれしかないんでしょうし、だとすればあまり突っ込んであげるのもね…。

書込番号:7480386

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/03 21:22(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080229-00000008-bcn-sci

こちらにインタビューが出ています。
ターゲットは20〜30代の女性だそうな。
SMB的には本体だけでなくアドレス、WEBも差別化したら別の会社であった方が都合がよかったと言うところかも。
そうでないならシャア専用や美川モデルのようにSMBから出すんでしょうし。

書込番号:7480602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/03 22:03(1年以上前)

ん〜、正直なところ、ディズニーの携帯電話会社と言われてもピンとこないですよ。
まったく畑違いなところからフラリとやって来て、ソフトバンクで売ってるものと99%同じ端末を見せられたら、そりゃ冷めますよ。
まるで、ギャグマンガ日和に出てくる話みたいじゃないですか。
まぁ、夢はあるとは思いますが、20〜30代の女性に売るんだとしても、もっとソフトバンクと差別化を図らないとダメなんじゃないでしょうか?
そんなにこの年齢層の女性ってディズニーに飢えてんの?
それにしても、美川ケータイなんてあったんですね・・・知らなかったヨ。

書込番号:7480893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/03/04 09:36(1年以上前)

ディズニーモバイルですか。
結構買う人多いと思いますよ。
ディズニーランドだって、毎日人が多い。夕方からはデートとしても使われていますからね。

何が好きか嫌いか、趣味は何か?などは人それぞれです。softbankとしてはなかなか
良いところに目を付けたと個人的には思いますが。(自分は買いませんが)
例えば、PCに関心が非常に高い人でCPUはpentium4だけど、クアッドコアプロセッサが新品で
安く売っていたら、すぐ買うでしょうね。興味が無い人にとってはどうでも良いもの。

また、携帯を選ぶときに重視する点も、ネットスピード、カメラ、デザイン、操作性、
ワンセグ、それともトータル的に機能が充実している事を優先するのか?
そういうのと同じだと思いますが。

あと、softbankユーザーでもMNPでディズニーモバイルに移らないと駄目なので。
プランはホワイト、Wホワイト、ホワイト家族24、パケットし放題くらいだったかな?

ティファニーはどうなったんでしょうかね?
そろそろ廉価版でも出してくる頃でしょうか?

書込番号:7482874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/04 19:19(1年以上前)

> リウココリネさん
ドモドモ♪
私としては、ディズニーモバイルというのはコンテンツビジネスとして集客効果を上げやすい事業体制を敷くための組織だと思うんです。
今までだってコンテンツプロバイダーとしてやってきたし、J-PHONEやドコモの端末にはネズミのキャラクターが入っていたわけです。
しかし、端末にネズミの柄が入っている程度では、店頭やCMで大々的なキャンペーンをやることができなかった。つまり、事業規模が小さ過ぎるので銀行から多額の宣伝広告費を引き出すことができなかったわけです。
しかし、地元ではNVMO方式で失敗した。そこで、ソフトバンクの敷地の中で自社ブランドで商売するやり方にした、と思うんです。
でも、この事業規模でできることといったら、やはり売り場面積を広げるとか、売り場の独自色を強めるとか、その程度だと思うんですよね。
それで果たして事業を長続きさせるつもりがあるのか?というのが私が一番懸念していることなんです。

書込番号:7484598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/04 19:51(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんはこの両社の契約が、ディズニー主導だとお考えですか?

書込番号:7484720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/04 23:24(1年以上前)

> 墜ちた天使さん
ドモドモ♪
ん〜、どちらが主導かはちょっと分かりません。
どっちから先に話が出てきて、どちらがどのくらい譲歩した、あるいは突っ込んで話を進めたかは、今のところマスコミを通じて流される話の中には含まれていません。

ディズニーとして、今後MVNOやそれ以上にまで発展させるつもりがあるのか、それともソフトバンクの拡販路線の一環で居続けるのか、今のところ先は読めません。
ただ、現状の地味なやり方では、消費者に対して十分に告知するところまでいってないように思います。
雑誌広告がどーなっているのか分かりませんが、ソフトバンクモバイルに準じたイメージ優先で分かりにくいテレビCMでは、あれがディズニーの携帯電話端末・会社だって気がつく人はあまりいないような気がします。

書込番号:7486018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/05 00:57(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

そうですね。私の知る限り(とは言ってもあまり興味がありませんが)でもどちらが主導かは闇の中です。

でも、

この契約で得をするのはどちらか?
両社の企業としての規模は?
どこの国でサービス展開するのか?

まだ条件はありそうですが、これらを考え合わせると、どちらが主導であるか見えてきます。どう考えてもそうだろう・・・と。

♪ぱふっ♪さんの懸念していることが、ディズニーらしくない売り方や、宣伝方法にあるとしたら、それは主導会社にカギがあるような気がしますが。

書込番号:7486627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/03/05 01:13(1年以上前)

ディズニーランドの場合もディズニーはノウハウだけを提供して、実際の運営はオリエンタルランドですからね。

書込番号:7486688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

やはり、じゃんけん後出しのダメキャリア。

書込番号:7457441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/27 23:52(1年以上前)

ジャンケンなら勝てるので良いのですが、、、

書込番号:7457494

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/27 23:57(1年以上前)

最近、一人負けですからね。ここで遅れたらどうしようもなくなるので
そのための囲い込みのようにしか見えません。

ただ、同時にiモードの基本料値上げを言うのはそれを隠すためにこれを
大々的に発表するのかなぁと。

書込番号:7457533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/28 07:12(1年以上前)

ジワリジワリ「SoftBank効果」が現れて来てますね?

「家族間通話無料」という事は、「その分の[無料通話分]は減らない」という事ですよね?
ん〜、しかし、同じDoCoMo同士でも「家族以外有料」は残る訳だ〜。(微妙〜)

SoftBankも伸び悩みしだしたら、ホワイトプランに「無料通話分」を付けてくれるんだろうか?
今後の展開が楽しみ・・・。

書込番号:7458396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/29 14:57(1年以上前)

これは、auに対抗しての戦略だと思われますね。docomoはおそらく以前から家族間の通話について分析はしていたのでしょう。
6月からi-mode情報料税込みで315円に値上げ。FOMA、mova共に。家族間無料通話はFOMAのみ。4月から同時に値上げすると補填がばれてしまうので、時期をずらしてもっともらしい理由をつけて値上げ。
一つの端末当たり105円徴収出来るので、docomoは既存の5000万以上の端末から年間で約600億円徴収が出来る事になる。家族間通話無料などで年間800億円の減収となると予測しているらしいので、i-mode値上げを家族間通話などのサービス実施による減収に充てて、200億円くらいの減収で済む計算らしい。
docomoが怖いのはau。契約数はdocomo5000万強、au約3000万、softbank約2000万。
毎月docomoは数万、au約10万前後、softbank約20万前後の純増数があるが、
docomoとしては数年くらいではトップの座は奪われないと思っているから強気。
また、シェアを約半分持っているため、docomo同士通話無料やメール無料はまず無理。
家族間無料通話を付けても十分に儲かりますね。

書込番号:7464400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/29 19:47(1年以上前)

な〜んだ。「家族間無料通話」はFOMAだけなのか!・・・論外だな。

DoCoMoは通話エリアが魅力のmovaしか興味ないのに、そちらは従来のままで「テコ入れなし」とは・・・、第三世代はauとSoftBankの勝ちがほぼ確定したようなものか。

今回の発表は「王者の余裕」ではなく「衰退が浮き彫りになった焦りの露呈」なのかな?
まっ、株価は総崩れなので「勝者は?」と首を傾げるところですが。(しいて言えば、株もやらない一般契約者だったりして・・・笑)

書込番号:7465366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2008/03/01 17:34(1年以上前)

くれぐれも、24時間家族内通話が無料になるのは「ファミ割MAX50」に加入している回線の方々ダケですからね。

注意が必要です。

書込番号:7469842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/01 17:43(1年以上前)

違いますよ。
通常のファミリー割引でも24時間通話無料になります。
ただ、(新)いちねん割引の契約年数が10年以上でないとダメですが。

FOMA+家族割サービス加入が条件ですね。

書込番号:7469882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2008/03/01 18:31(1年以上前)

>通常のファミリー割引でも24時間通話無料になります。
ただ、(新)いちねん割引の契約年数が10年以上でないとダメですが。
FOMA+家族割サービス加入が条件ですね。

それは失礼しました。
しかし、10年以上加入者とは・・・
通話しかできない、おじさん、おばさんの加入者が中心ですね。

書込番号:7470080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/02 02:00(1年以上前)

>しかし、10年以上加入者とは・・・
>通話しかできない、おじさん、おばさんの加入者が中心ですね。

・・・いんや、10年超えの私の親戚(確かに中年ですが)が、旅行好きで僻地まであちこち行くらしいのでmovaが手放せないと言っていますが、しっかりメールも利用しているらしい・・・DoCoMoの思うツボ。(笑)

書込番号:7472383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2008/03/03 23:27(1年以上前)

>・・・いんや、10年超えの私の親戚(確かに中年ですが)が、旅行好きで僻地まであちこち行くらしいのでmovaが手放せないと言っていますが、しっかりメールも利用しているらしい・・・DoCoMoの思うツボ。(笑)

やはり、ツボにはめ込もうと・・・(笑)
私の祖父、祖母も「ショルダーフォン」当時からのドコモファンですが(ゲラ・ゲラ)

何時までたっても垢抜けないドコモですね。

書込番号:7481515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EモバイルのCM

2008/03/03 00:27(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:337件

通話の告知CM

犬猿関係で980円ありえないというの。

笑わせていただきました。

書込番号:7477166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/03/03 00:31(1年以上前)

結局980円払うならソフトバンクの方が良いかと。
CMもパクリジャンw

書込番号:7477191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/03/03 00:45(1年以上前)

Eモバ さる
SoftBank 犬

犬猿関係 ライバル演出?

CMについてのカキコでした。

以前から何でEモバが「さる」を使っているのか見えなかったので(ーー;)

さて、これからキノコやリスは出てくるか?
やっぱり猿はキノコを食べるという演出はあるのかな。

書込番号:7477263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/03/03 12:24(1年以上前)

willcomの小鳥と犬のメールをやりとりするCMもsoftbankを意識してますね。

書込番号:7478536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/03/03 14:05(1年以上前)

>アパートの鍵貸しますさん 
間違っていたらすいません。

Softbankも他社ケータイからのメール受信は無料だったと思うのですが。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/

だから、あのCMで犬の使っているケータイはauかDoCoMoではないかと。

書込番号:7478894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/03/03 15:26(1年以上前)

>わがままっ子さん
ご指摘ありがとうございます。私も間違いや不確実な事も多く皆さまにご迷惑おかけしています。
コチラこそ、この場を借りてお詫びします。

softbankのホワイトプラン(だけではないですが)は受信の読み出しの場合は無料になる情報量に制限があって、あのwillcomのCMは始めは少ない文字のやり取りで犬も楽しんでいて、小鳥が“良かれ”とwillcomからどんどんエスカレートして有料の画像添付メールを送りって『お金がかかる』とボヤくCMだと認識しています。

それだけ、softbankのCMは人気がありますし、他社に意識されて標的にされているのでしょうが、カイ君(犬)の写真集はやりすぎかな?と思いつつ。

書込番号:7479114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/03/03 16:44(1年以上前)

>アパートの鍵貸しますさん 

Willcomに話がいってしまいましたが、EモバイルのCMに対してのスレでした。

まさかSoftbank(をイメージした白犬)までCMに登場させるEモバのすごさ。
かつ犬猿で対決をあおるようなイメージ。

最近Eモバの通話端末も始まり、通話エリアの拡大など、サービスでは無視できなくなっています。

書込番号:7479370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

家族間の通話料割引

2008/02/21 14:28(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:302件

3/1より、家族割と誰でも割の併用により、家族間通話が24時間無料になるようです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221/index.html

合わせて、W62SAとW61SHの新色の発売日も発表されています。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0221b/index.html

書込番号:7425501

ナイスクチコミ!1


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/21 16:57(1年以上前)

去年の秋にも始めるという報道がありましたが、やっとスタートしました。
新学期対策と、ディズニーモバイルの対抗ですかね。
これでドコモがどう動くか

au携帯、家族への国内通話24時間無料に──「家族割+誰でも割」併用で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/21/news056.html

書込番号:7425922

ナイスクチコミ!1


na036さん
クチコミ投稿数:78件

2008/02/21 21:22(1年以上前)

auユーザーです 私の通話は、ほぼ家族への通話のため 非常にありがたい内容です
機種への魅力が薄れていて 他社に移る事も検討してたんですが、替えずに良かったです

書込番号:7427055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2008/02/21 22:39(1年以上前)

私もau解約も考え、誰でも割の更新月の今月はずっと考えていました。とりあえず、誰でも割、外しとこうとしてましたが、やめにします。「ソフトバンクに対抗する!」って宣言したようなもんですよね。攻めるau、大好きです。

書込番号:7427499

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/22 06:26(1年以上前)

今まではauは無料で気兼ねなく話せるということはなかったのでよかったですね。

一応、気になる点としては、誰でも割が必須なので、自動的に2年縛りになってしまうことくらいでしょうか。どうせならホワイト家族24と縛り無しも同じにして欲しかった。

書込番号:7428759

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/22 09:47(1年以上前)

おはようございます、昨年7月に発表された通話プランがようやく実現というわけですね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070727_kddi_family/

家族間通話がメインの人にとっては「無料通話分」は不要だからさらなる料金引き下げ要求の声も上がりそう。ある意味ホワイトプランは理想的でしょう。

書込番号:7429123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/22 09:50(1年以上前)

これでドコモも追随せざるを得なくなりましたかね。
今までは追随だけで終わってたから少し追い越したサービス・プランを打ち出してくれるといいんですが。

書込番号:7429130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/22 10:39(1年以上前)

バリ3圏外を味わっていた私にすれば、一段とWEB環境が悪化しないかと心配です。

また、このサービスを提供するなら、、、巨神兵さんが指摘されてるように
『無料通話なし』で、基本料金がもう一段階安くなるプランもあれば良かったのにと思えます。
・家族限定でしか通話されていない小学生とかは、無料通話料金が無駄になる。
・家族と離れて暮らしている方は、サブ機扱いで互いに購入すれば、トータルしても月額料金が安くなる可能性が一段と高まる。(新規の機種代金も安い&機種仕様は気にならない、他社よりは何処でも安定して繋がるという安心感があるし。)

書込番号:7429265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/22 12:02(1年以上前)

無料通話が無駄になる分はうまく家族内で割り振ってくださいということでしょうか。
ドコモみたいに2ヶ月繰り越した後に家族に割り振れればいいんですが…

無料通話なしの基本料が安いプランは手をだしたくない面もあるのだと思います。
次の一手のために取ってあるのかもしれませんね。

この施策は新規獲得のためなのかもしれませんが2回線目需要にはインパクトが弱いかも。
2回線目獲得には基本料を絶対的に下げないと弱いですよね。

書込番号:7429464

ナイスクチコミ!0


na036さん
クチコミ投稿数:78件

2008/02/22 21:06(1年以上前)

無料通話なしのもっと安いプランがあればイイですよね 子供いわくサポートプランだと良い機種(デザイン)が無いとの事 子供用の無料通話無し 激安プランが欲しいです
そう考えるとソフトバンクのホワイトプランは、料金の安さといい大胆なプランだったんですね

書込番号:7431368

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/22 22:03(1年以上前)

本日KDDIの株価が大幅に下落し、昨年来安値を更新しました。
理由は「au」で家族間通話無料サービスを始めると発表したことにあります。
今回のサービスにより来期250億円近い減益要因になるだけでなくSBMの優位性に影響はないとの見方があるためです。
意外なほど評価が厳しいし、ユーザーにとってはありがたいものでも経営面から見ると難しいものですね。

書込番号:7431682

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/22 22:34(1年以上前)

そうですかー。
経営が悪化するような事になれば、最終的にはユーザーにも返りがあるので手放しでは喜べないですねー。

書込番号:7431879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/23 11:39(1年以上前)

家族と一緒に暮らしている方にとっては家族間の無料通話なんてほとんどありがたみはないでしょう。

友人や恋人などの方が通話時間が長いので、こちらに無料通話がある方がユーザーにとっては本当にありがたいと思います。
その点、ソフトバンクのホワイトプランは良いですね。
だから、KDDIの株価が大幅に下落したのでしょう。
まだまだ下落しそうなので株主の方は来週気を付けて下さいね。

書込番号:7434198

ナイスクチコミ!0


春ノ関さん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/27 01:43(1年以上前)

プリペイド携帯無料ばらまき等も、株価下落 要因の一つだと思います。

長期ユーザーは、たいしたメリットも無く、めぐりめぐってその損失もカバーする形ですから、頭が痛いですよね。

書込番号:7453425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/02/27 12:38(1年以上前)

既にKDDI内部では、SIMロックフリーの開始時期と同時にauという通信事業からの撤退を検討されていたりして。
なんとなくだけど、VodafoneからSBMに移り変わる時期の、Vodafone会社と似たようなイメージとダブってしまいます。
・インフラ整備の遅れ。Vodafone 2G→3G、AU Rev.Aの全国展開。
これって事業から撤退を検討しているから、赤字につながる投資は極力避けたいということではないでしょうか?

また、KDDIはモバイルWiMAXの展開に力(資金)を注ぎたい、同時に2つの移動通信事業を展開するのは得策ではないと判断で、auから撤退!!!かも。
(あくまでも、妄想です。)

書込番号:7454519

ナイスクチコミ!0


春ノ関さん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/28 16:00(1年以上前)

3月のユーザー大移動・・・やはりSBの一人勝ちでしょうか?

書込番号:7459934

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/28 18:35(1年以上前)

 一年の中で3月は一番携帯電話が売れる時期。この時期にKCP+絡みの新製品開発トラブルで出遅れているKDDIは少し痛いです。本来なら入学シーズンに向けて高機能新製品がずらりとラインナップされるはずだったんでしょうね。このまま対策が後手に回っていると、月別純増数にて家族間通話無料を後出しじゃんけんで言い出したドコモとの逆転もあり得ます。

 因みに株価ですが今日ようやく少し反発しました。

書込番号:7460462

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/28 20:54(1年以上前)

一説によるとauは年度末の3月に向けて目標の3000万を達成するために、無料でプリペイド端末を配って数を稼いでいたようですが、総務省に目を付けられてしまったようで、増加に赤信号が灯るかも知れません。

KDDIがプリペイド携帯無料配布 契約“水増し”?に総務省が対応検討
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news062.html
KDDIがプリペイド携帯端末を無料配布している。契約者拡大が狙いとみられるが、総務省は「契約数を水増しするような販売方法は、市場競争の健全性を阻害する恐れがある」として対応を検討している。

書込番号:7461082

ナイスクチコミ!0


nag_p5100さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/02 20:30(1年以上前)

家族間割引も良いですが、基本料金が今のままだとドコモに流れる人も結構いるかもしれません。(バリューコースに対抗するプランがいまのところありませんから)auが次にどんな手をうってくるのか楽しみですね。2年に1回ぐらい買い換える人はトントンなのかもしれませんけど。。ユーザーがどちらを選ぶかにかかっていますね。

書込番号:7475714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

ドコモも家族内24時間通話無料へ

2008/02/27 18:02(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8325件

Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000327-reu-bus_all

[東京 27日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>は27日、4月1日から家族への国内通話が24時間無料になるサービスを開始すると発表した。
 現在「ファミ割MAX50」を契約者は、通話料30%割引や家族間?モード、メールの送受信が無料になっているが、4月からは通話料も無料になるほか、テレビ電話通話料も60%割引になる。
 また、法人を対象にした「オフィス割引」についても、同一グループ社員への国内通話を6月1日から24時間無料、テレビ電話通信料の60%割引きを行う。
 一方、iモード使用料については、現行の月額210円(税込み)を315円(同)に引き上げる。6月1日から実施する。


やはりドコモも家族内24時間通話無料になるしかなかったみたいですね。
これで各社家族内に関しては24時間、通話が無料ということでユーザーとしては喜ばしいところでしょうか?
auでは発表後、株価が下がったようですがドコモも同じように下がるのかな。
しかし、iモード使用料まで他社に見ならう必要はなかったと思いますが・・・。

書込番号:7455469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件

2008/02/27 18:05(1年以上前)

追加でリンクを貼らしてもらいます。

ドコモ:4月1日から家族への国内通話が24時間無料になります
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/famiwari_max/index.html?ref=gp_top

ITmedia:“ファミ割”家族への通話が24時間無料に――ドコモが4月1日から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news100.html

書込番号:7455478

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/27 18:10(1年以上前)

ドコモ広報は追従しないって言ってたのに・・・・結局、SBMの好調さの原因を家族囲い込み新規契約と見ているってことなのね。
http://www.asahi.com/business/update/0221/TKY200802210331.html

書込番号:7455499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件

2008/02/27 18:23(1年以上前)

まぁ、広報の言うことなんて公式発表していることと変わらないですからね(^^;
幹部は検討していたのかもしれませんが広報までは話がまわっていなかったのかもしれませんし。

安直・中途半端な追従は痛い目に遭うと思うのですが・・・どうなることやら。。

書込番号:7455556

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/27 18:33(1年以上前)

やはり追ってきましたね・・・。
今ドコモは正直なところ一人負けの雰囲気が強いですし・・・。


それよりも、あの端末の価格をどうにかしてほしいんですけどね。

書込番号:7455600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/27 18:37(1年以上前)

以外に対応が早かったな。という印象です。
用意していたんでしょう。
何にせよ、喜ばしいことですが、ドコモとauは横並びや似ている部分が多い。SoftBankはその点評価できますね。

書込番号:7455623

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/27 18:39(1年以上前)

あらっ、少し様子を見るかと思っていましたが、危機感を持っているのでしょうね。

書込番号:7455632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/27 19:03(1年以上前)

中村さんありがとう〜

書込番号:7455727

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/27 20:09(1年以上前)

iモードの値上げと一緒と言うのがちょっとあれですが、これで3キャリアとも家族は定額になりました。auとドコモの家族定額は、2年契約必須でどっちかというとシェアを守ると言う意味合いが強いようです。

細かいところかも知れませんが、ドコモはmovaからは定額にならないのが、ユーザのmovaからFOMAへの移行を促す措置なんでしょう。

将来的には、キャリア内定額も追随せざるを得なくなるんじゃないですか。家族定額は、そのための貴重なオペレーションデータを提供するでしょう。ソフトバンクも最初に家族定額を始めてから、ゴールドプランまで1年ほどかかっています。

書込番号:7456011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/02/28 07:51(1年以上前)

おはようございます
教えてください。

ファミ割MAX50だけですよね。私2月初旬に705に機種変した時、継続期間9年なので縛りのない料金プランSSでよいのでは?と言われMAX50に入らなかったのですが只通話出来るのなら変更したいのですがプラン変更は可能ですか。

書込番号:7458444

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/28 10:54(1年以上前)

継続期間10年以上ならMAX50でなくても普通の家族割りで、家族通話無料になりますが、9年だとMAX50にして2年縛りにしないと家族通話無料にはならないようです。
プランの変更は可能です。

書込番号:7458868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/02/28 11:27(1年以上前)

Keystarさん  こんにちは

さっそくにありがとうございました。私の読解力では、ドコモHPで読んだ文面では、今ひとつ理解できなかったので助かりました。

さてと、取りあえずF905とN705はこれでOK 後、家族すべて05〜シリーズに機種変しながらファミMAXに移行していきますか。

書込番号:7458962

ナイスクチコミ!0


GOOOOさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/28 12:50(1年以上前)

800億の減収を予想と書いてあるけど、iモード料金の100円値上げにより
100円×12ヶ月×48000000件=576億の増収ですよね。
そんなに痛くないのでは?
逆に2年縛りのプランに入らないと駄目なのでドコモに取ってはおいしいのかも。。
また、家族間の通話をしない人にとっては改悪。
タイミング的にもソフトバンク、auと出してきて仕方なく・・・って感じだし。

最近ドコモから画期的なサービス、料金プランなどが出て来た事はないですよね。
特に料金に関しては常に他社より安くない程度で追従するだけだし、プッシュトーク、2in1も宣伝してた割には流行ってないようですし・・・

自分にとってのメリットはドコモショップがどこにでもあるっていう事ぐらいですかね。

もう10年ほど使ってますが仕事の関係がなければ今すぐにでも変えたい所です。。

書込番号:7459263

ナイスクチコミ!0


marillさん
クチコミ投稿数:99件

2008/02/28 21:25(1年以上前)

>タイミング的にもソフトバンク、auと出してきて仕方なく・・・って感じだし。

ソフトバンクやauが国内家族間通話無料サービスを出してきたのだからドコモもそうせざるを得なかったんでしょうね・・・。
私は、このサービスが始まったら今まで以上に家族への通話が増えそうです。しかも、料金を気にすることなく話せるのですからね。でも、ドコモのシステム障害になるほど話しすぎると切断されてしまいますが。まぁ、それほど長電話はしないでしょう・・・。

>プッシュトーク、2in1も宣伝してた割には流行ってないようですし・・・

プッシュトークなんて、普及型の705iシリーズに全くついていないくらいですからね・・・。以前は普及型でも704i、703i、702iの一部機種ではついていたのに・・・。

しかし、iモード使用料の値上げはやめて欲しかったですね。せっかく、他社よりも少々安かったのに!

書込番号:7461246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/03/01 09:41(1年以上前)

いつも参考にさせてもらっています。初めての書き込みです。よろしくお願いします。

このファミリー割MAX50家族間無料通話について、昨日詳細を聞きにドコモショップに行って来たのですが、変更するのでもないのに、電話番号、氏名。。。。ここまでは素直に告げたのですが、挙句に本人確認の書類出せっとわめきました。
プラン変更なら、まだしも疑問があるので教えてくださいと言っているのに。。こんなものなんでしょうか?

さすがに聞くだけでここまでするのならもういいと席を立ちました。近くなのですべての携帯ここで機種変してるし、
先月使用方法で聞きに行った時はこんなではなかったのに 最近なにか変わったんですかね。

すみません愚痴ってしまいました。ちなみに東海エリア静岡西部地区の海沿いのショップでした。

そこで皆さんに教えていただきたいのですが、現在SH902でファミリー割MAX50を契約してから2年以内に905〜6に機種変した時は、契約継続扱いなのか、それとも機種変のときに違約金が発生するのでしょうか?

初めての書き込みなので分からない所、変な所があったらごめんなさい。

書込番号:7468175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/03/01 10:19(1年以上前)

違約金なんぞ発生せんよ

書込番号:7468296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件

2008/03/01 10:36(1年以上前)

詳細に正確に回答しようとするなら本人の契約状況を確認しないといけません。
今は本人確認が厳しくなっていますから、本人確認書類を見せてもらえないと契約状況などの情報も話せないからでしょうね。
本人確認ぐらいさせてあげても良かったと思いますが。
おそらく店員さんもより正確に回答したいから調べたかったのでしょうし。

家族割のオプションは契約のオプションですから機種は関係ありません。
よって、機種変更しても違約金はもちろん発生しないですよ。

書込番号:7468353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/03/01 11:35(1年以上前)

ミミナリヤマネさん まっしろさん 回答ありがとうございます。
機種変しても問題ないのならさっそくMy.Docomoで変更します。

バリューコースに変わる=プラン契約し直す=解約、再契約=違約金発生と勝手に脳内変換したので、この流れの詳細説明だけをショップに聞きに行ったのですけど、

実は、そんなこと言うとは思ってなかったので散歩がてらにふらっと寄ったのでなーんにももってませんでした。

書込番号:7468574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/01 12:14(1年以上前)

バリューコース?
バリューコースは対象機種をバリューコース価格で購入した際に加入できます。プラン変更など端末を購入せずにバリューへ変更することは出来ませんよ。

書込番号:7468713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/03/01 13:48(1年以上前)

友里奈のパパさん  はじめまして

最初のところで書き込みさせて頂いたように、902でMAX50契約してから905とか906とかに機種変した時にどうなるのかで疑問をもったのでこちらで質問させてもらいました。
分かりにくかったですかね。

書込番号:7469096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/01 15:41(1年以上前)

分かっているようで分かっていらっしゃらないような。

つまりマイドコモから変更する事は出来ません。対象端末購入を対象購入方法で購入時に変更になります。

書込番号:7469471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)