
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2016年2月5日 22:41 |
![]() |
4 | 5 | 2015年11月23日 17:31 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2015年9月7日 23:09 |
![]() |
2 | 5 | 2015年8月30日 17:00 |
![]() |
7 | 4 | 2015年7月13日 21:42 |
![]() |
2 | 4 | 2015年7月11日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
賢者の皆様、初心者故に御教授御願い致します。
MVNOの 「データー通信SIM・SMS機能無し」というプランが有りますが、
SMSが出来ないという事は 「facebook、twitter、mixi」 が利用出来ないと
いう事なのでしょうか?
御教授御願い致します。
1点

sms と sns を勘違いしていました。。。
失礼致しました。
書込番号:19541537
0点

SMS(ショートメール)が出来ないと認証が出来ないアプリなどがありますね。
LINEとかViberとか
書込番号:19548588
2点

>とねっちさん
御教授ありがとうございました。
今後も宜しく御願い致します。。。
書込番号:19557687
0点

ガラケー所有なら認証は出来ます
具体的にはガラケーの電話番号を認証に入力して
ガラケーでSMSを受け取りスマホの認証入力、電話着信認証
書込番号:19557882
0点

>とおりすがりな人さん
御教授ありがとうございました。
今後も宜しく御願い致します。。。
書込番号:19560194
0点



携帯電話何でも掲示板

ここのルールにもなっていますが、まずは自分で調べましたか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
ドコモのWebサイトに行けば、料金プランのシミュレーションもできます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/hitoride.html
書込番号:19344760
2点

追記:ハーティ割引の内容も簡単に調べられます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html
書込番号:19344786
2点

ドコモHP上において、ハーティ割の場合だと「定期契約無しで契約でき、割引額は一律1,700円」と
記載されております。
カケホーダイライト⇒3,200円ー1,700円=1,500円(税抜)
8GBであるパケットパックL(6,700円)を加えると、8,200円+αになると思います。
※ISPであるSPモードや、ケータイ補償等のオプション契約の有無によって金額が異なるので、DS・151
等で、ご自身で確認された方が良いと思います。
情報(画像)引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan
書込番号:19344789
0点

レスありがとうございます。
申し訳ないです、自分でも調べたのですが私の不注意で見落としていました。
書込番号:19344794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:19344804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
XperiaZ5premiumに興味があり投稿しました。
まだ、発表されたばかりで発売が先の話だというのは分かっていますが購入したいのです。しかし、とある事情で現在契約しているスマホは解約できないので本体のみ購入したいです。
しかし、本体のみを購入する方法が分からないので教えて頂きたいです。
書込番号:19119600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ロムを買うのが早いです。
人気機種で出たばかりなので高額でしょうが・・・
書込番号:19119703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>suzuki-tさん返信ありがとうございます!
やはりそうですか…このようなファブレットはなかなか出してくれないので買いたいんですがね…
白ロムを買うとしたらおすすめはどこでしょうか?
書込番号:19119748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

代表的な白ロム通販サイトはイオシスですね。
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/list.php?BG=01
あとはAmazonやドスパラにも出てると思います。
書込番号:19120147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リズム&フルーツさん返信ありがとうございます!
白ロムを購入するに当たっての注意点とかありますか?
また、XperiaZ5premiumはいくらくらいになるのでしょう?
書込番号:19120155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ロムはIMEI確認と赤ロム保証は満たさないと危ないですよ。
それともエクスパンシス辺りで海外モデルと言う選択も有りそうです。
simフリーだしキャリアの糞アプリも無いので使い勝手は良いが故障の時は面倒そうです。
書込番号:19120252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suzuki-tさん
故障したとき面倒なのは怖いですね。
書込番号:19120259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>new大和魂さん
メーカー保証は有るだろから海外版は輸送などの時間が掛かるだけと思います。
後はお財布やワンセグのガラパゴス機能無し。
ただしMVNOで使う場所キャリアの糞アプリも無いしroot取らないでテザリングが出来たりアップデートが早いとかロゴの事とかメリットも有りますよ。
書込番号:19120380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



携帯電話何でも掲示板
価格comをスマホで見ていたのですが、最下の切り替えをPC版にして見てみました。次に通常見てるスマホ版(モバイル版)に戻そうとしたら最下のところに切り替え選択がありません。
とうやれば、もとのモバイル版になるか教えて下さい!
0点

そのブラウザアプリを一度閉じてから再度起動する。
それでだめなら、端末自体の再起動で戻りませんか?
書込番号:19095319
0点

1985bkoさん
ありがとうございます。
試してみたのですが、ダメでした!
書込番号:19095719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのブラウザアプリのキャッシュクリアはダメですかね。
あと、ブラウザアプリは何をお使いで。
アプリによっては設定できるかも。
書込番号:19095923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格のトップページの最上段に
スマートフォン版はこちら≠チていうリンクが有るはずだから、それを踏めばスマホ版に戻せると思うよ。
http://kakaku.com/
書込番号:19096134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たけとしくん「おかわりっ!」さん
ありがとうございました。無事に治りました。
1985bkoさん
ご迷惑おかけしました!
書込番号:19096158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
現在au何ですが、MNPでドコモのSH-02Fにかえるのと、MNPでビッグローブのsimに変えてSH-02Fの白ロムを買うのと、どっちが良い感じですか?
書込番号:18962890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
Auのキャリアメールや電話もネットも平均的なら乗り換えはおすすめしにくいかも
キャリアにこだわらないならビッグローブなどの格安sim類になりますが
外での利用で動画や画素が沢山あるサイトを利用しない場合 最安値プランで一応無理すれば動画などもみれる場合も
ご家庭にWi-Fiが利用できるなら家で動画など利用して
Mvnoのsim利用の方が安くおさえられます
ラインなど通話アプリの組み合わせでは通話事態もほとんど無料ですみ050アプリも組み合わせれば基本料金無料からで緊急番号や特殊番号以外は発信着信できほとんどすむ
一番やすいのは
一台ならヨドバシWi-Fi付きなら500円台〜
090*080などをつけても千円台〜
3台ならエキサイトが千円台〜
使い方次第なのでキャリアガラケーとスマホ2台もちなど色々な安く押さえられそうな方法があります
キャリアにこだわるのでしたらべつです
Auガラケーでキャリアメールつかいたいならガンガンメールなら一番安く千円以下で可能 通話先によっては通話料金がかかりますが
格安simスマホで通話アプリ組み合わせすれば固定電話一定利用とアプリで通話料金が抑えられます
Simだけなら500円前後から 2台もちの方法も
ドコモとビッグローブでの端末だけでみると
ドコモ契約なら各種サポート保証は受けれます
ビッグローブで白ロムなら販売店舗の保証とメーカー保証で
後は通常のドコモショップでの修理扱いになります
ご利用条件に寄ってはキャリアの方が良い場合もありますが安さを、求めるならおすすめです
端末選びなどその他は http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/
それでは
書込番号:18963351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証ありか安さをとるかと言ったところでしょうか…保証も大事ですし〜通話はほとんどしませんので〜安さを選ぼうか〜ん〜ペンギンさんありがとうございました。
書込番号:18963520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
@モバイルくん 通話つきで500メガで、800円からのプランがありますが
3Gなのでしょうか?通信SIMのみより安いのでおかしいです。
3GだとLTE使えないと不都合等ありますか?
0点

LTEです。
http://www.mobile-kun.jp/price/index.html
通信量がたった500MBですから、あっというまに上限ですね。500MBを越えれば、500MB/500円の追加チャージが自動的にかかり、むしろ割高になります。上限は決められるようですが。
バーゲン価格の話題作りで知名度を上げよう、という作戦じゃないですか。
実際にどの程度速度が出るかわかりませんが、いずれにしてもごくライトな用途にしか使えません。確実に500MB以下に抑える自信があるなら、格安で利用できますが、そうでないと、厳しいです。
書込番号:18922868
1点

制限の500MBに達した時は、当月の通信速度が200kbpsに制限されるだけです。追加料金が発生するのはオートチャージを設定した場合です。
http://sim-fan.mobile-runner.com/detail/mobile-kun/
書込番号:18922941
1点

LTEです。発売当初FOMA(3G)専用機種不可と注意書きしていましたが,発売して2週間後に「FOMA端末もご利用いただけるようになりました。」と記載が変更されました。
「使ったぶ〜んだけプラン」の初期設定は+1GBまでオートチャージ(500MB/500円)になっており,翌月から変更設定可能です。クレカでなく口座振替も選択できます。
ただ大手プロバイダではありませんし,サポートの反応は??です。パンク状態なのかもしれませんが,お問い合わせフォームから質問しても回答に3日以上かかったり,あるいは返事がなかったりはザラのようです。
書込番号:18928699
0点

皆様回答ありがとうございます。参考になりました、ありがとうございます
少し面倒ですが、800円は安いのでまた、検討してみます。
書込番号:18957222
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)