携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(2945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:143件

auガラケーから、ドコモのスマホに買い替えます。
スマホデビューです。

PCからのメールはすべて受信拒否設定にして、受信したいアドレスだけを『受信リスト』に登録していました。

ガラケーのデータはマイクロSDHCカードにだいたい保存しましたが、迷惑メールフィルターの『受信リスト』の移行方法がわかりません。
90件ぐらいあるので、なるべく効率的に、ドコモのスマホにデータ移行したいのですが…。

auに訊いたら、「『受信リスト』はauのサーバーで保存しているデータなので、SDHCカードに保存することはできない」と言われました。
『受信リスト』のページでアドレスを1つずつコピーして、メールに貼り付けてPCに送る、というやり方しかないそうです。

私は14年間auで、キャリア乗換えしたことがないのですが、けっこうみなさん、キャリア乗換えされてますよね。
みなさんはどうされているのでしょうか?
アドレスを1つずつコピーしてはメールに貼り付けてPCに送ってますか?

他に良い方法があれば、教えてください。




書込番号:18178366

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/17 21:33(1年以上前)

MNPしたら、そもそもキャリアメールのアドレスが変わるので、迷惑メールも減るし、キャリアの迷惑メールフィルターで十分だから、個別登録する人は少ないのでは?
また、スマホはGmailなどパソコンメールを扱う人が多いので、PCメールそのものを受信拒否すること自体が、時代遅れなのでは?

書込番号:18178399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2014/11/17 22:10(1年以上前)

そうなんですか…。

なんにも知らなくて。

スマホはまだ購入してないので、スマホの迷惑メール対策とかも全然わかっていません。

「スマホも携帯の一種」だと、漠然と思っていたので、ガラケーと同じように、PCからの受信拒否設定をして、受信が必要なPCアドレスや知人のPCアドレスだけを、個別に受信設定するものだと思い込んでいました。

ではドコモのスマホ(アンドロイド。エクスペリア)の場合、迷惑メール対策はどのようにされるのですか?

auガラケーは、迷惑メールフィルターだけではうまく防ぐことができず(必要なメールさえ届かないか、または夜の間ずっと迷惑メールでブルブルなり続けるか、のどちらかなので)、面倒ですが、PCメールを全拒否して、個別受信設定をしています。

書込番号:18178554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2014/11/18 06:00(1年以上前)

ドコモでもURL付きメール拒否設定や指定したドメインからの受信等の設定が出来ます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/

書込番号:18179390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/11/18 10:35(1年以上前)

教えていただいたサイトを確認しました。
やはりドコモのスマホでも基本的には同じ設定のようですね。

やり方は、auではなくドコモに訊いてわかりました。

ちょっと面倒だけど仕方がありません、頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:18179902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nexus4リフレッシュ品?について

2014/11/15 21:15(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

16000円台で、nexus4の回収品のリフレッシュ品が売っていましたが、どのような性能なのか
イマイチわかりません、教えてください?
・バンドが少ないのでスキー場では使えませんか?ネット、電話
・LTE対応じゃないみたいですけど、ネットするのに不便ありますか?
・ラジコ使えますか?
・充電器はついているのですか?
その他ZET Blade vet4G zenfone5との違いを教えてください。

書込番号:18171263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 22:00(1年以上前)

気になる点のほとんどはクリアーしています

問題なのは、ドコモmvnoで使った場合、地方でFOMAプラスエリアで使えない事

この結果、地方スキー場では不便になる事が予想出来ます
(ワイモバイルSIMならプラチナバンド使えますが、softbankネットワークがスキー場を選びます)

ZTE BLADEとの違いはBLADEがFOMAプラスエリアに対応してるので地方でも使える事ですね

逆にNexus4のメリットはAndroid5.0にUPDATE可能な点
(BLADEはUPDATEが未定)

よって
*地方行く機会多いならBLADE
*そうで無い場合はNexus4

書込番号:18171465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 22:03(1年以上前)

12月にFOMAプラス、softbankプラチナバンド両対応のHUAWEI G620Sが発売されるので、こっちにする方が守備範囲広いです

書込番号:18171486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

2014/11/16 12:08(1年以上前)

回答ありがとうございます、参考になりました。Asendも気になります!

書込番号:18173188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 背面ガラスフィルムとケース同装着

2014/11/06 10:08(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 くろぼさん
クチコミ投稿数:22件

詳しい方教えて頂けたら幸いです

Xperia Z Ultra SOL24 C6833 で背面にガラスフィルムと下のURLのケース等は一緒に装着出来ると思いますか?

ケースにより様々な厚みがあると思いますが

画像の通りハードの方は薄く側面にピッタリはまるタイプ?で

もう一つは側面がシリコン(裏はプラスチック)で軟らかい素材の様です

当方ガラスフィルム(0.33m等)の実際の厚みが想像出来ず高価ですので購入を迷っています
(全面ガラスフィルムと背面ケースを装着するのですがその際もし背面ガラスフィルムも装着出来るなら同メーカーでガラスフィルムも一緒に揃えて購入が手間とお金が掛らず良いかなと)


http://item.rakuten.co.jp/online-shoppers/84759-asol24-01cl/

http://item.rakuten.co.jp/watch-me/asol24-25/



宜しく御願い申し上げます。

書込番号:18136308

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/06 11:25(1年以上前)

そこまで重ねることもないんじゃないですか。
そもそもSOL24はガラス背面ですが、その上に飛散防止フィルムが貼ってあるようです。その上にさらにガラスフィルムを貼って、さらにケースに入れるとなれば、3ないしは4重包装です。
スマホは日常品、使っていれば多少なりとも傷はつきますし、それも味でしょう。デパートのお中元ではないのですし、あまり神経質にならないほうがよいですよ。

書込番号:18136460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 くろぼさん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/06 16:02(1年以上前)

P577Ph2m 様

こんにちは。
早々の御伝授ありがとう御座います。

「背面ガラスフィルムを使用する前提」で時には気分次第で背面カバーを付けて楽しめるか検討していたので
(背面カバーを付けたい時ガラスフィルムを剥がしたり再度貼る事は難しいですし実際頻繁にその様な事は無理ですので)
ケースが付けれたら良いなと思いました。

決して過剰梱包したかった訳ではないのですがキズを付けたくないのは事実です
先日、娘が老眼の私に必死にバイトして買ってくれたので、もう嬉しくて嬉しくて(^_^;)

とりあえず確認出来なければ背面フィルムとカバーで使用しようかなと検討中・・


説明が下手でごめんなさい。

書込番号:18137094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯 家族でMNP

2014/10/06 21:58(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

ソフトバンクでガラケ―2台4年目→スマホ2台にしたい、iphone5sを
ホワイトプラン980円、定額パケ5200円、機種代2100円
1台1年目残債あり2100円ぐらい
新規でスマホを1台追加購入契約したいのですが、MNPは12月ごろですが、
MNP先はどこが料金が安くなりますか?キャリアはdokomo かauで考えてます。
お得な料金があれば教えてください。iphone5sは残した方がいいのでしょうか?
家族で10GB以上はシェアしたい、かけ放題しか選べないですか?
一括0円での契約を考えていますが、ドコモで一括0円をやっている店ありますか?
子供は20歳以下2名です。

書込番号:18022523

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/06 22:03(1年以上前)

au旧プランで。

ドコモは新プランしか選べないボッタ!

書込番号:18022544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

2014/10/06 22:19(1年以上前)

auの旧プランはいつまでやりますかね、料金の金額も知りたいです。

書込番号:18022632

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/06 23:11(1年以上前)

ガラケー2台をスマホ2台にMNPしたいということですか?。
それとも1台だけスマホにMNPするということですか?。
家族間通話が多い、データをシェアしたいなら、同一キャリアにまとめてMNPするしかないですよ。

データシェアがあるのはドコモだけです。10Gなら二人で月1.6万。
auは5Gずつで同じく1.6万。auは余っている人が足りない人に、毎回、融通する仕組みです。
いずれもカケホーダイは必須。

auの旧プランなら、二人で月1.4万。したがって、通話が毎月70〜80分以下なら、旧プランの方が安いです。楽天電話のような格安電話を使えば、さらに有利になります。
旧プランの終了時期は未定で、当分、続きます。

またauは、11月いっぱいはキャンペーンがあり、旧プランなら2年間基本料無料。新プランなら1万円のキャッシュバック(au walletカードへのチャージ)。延長があるかどうかは不明。
ドコモにもなにかキャンペーンがあったかもしれません。

一括0円はさいきんは厳しいですよ。せいぜい実質0円か、ある程度のマイナスです。
12月にあるかどうかもわかりません。ドコモはまず無理でしょう。auはiPhone5sなど旧モデルであったようですが、今はどうですかね。

書込番号:18022905

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

2014/10/06 23:47(1年以上前)

ガラケ―2台をスマホに変更してMNP、なおかつ1台新規でスマホを追加したいです。
ソフトバンクのiphone5sは残債12×2100円があり、どうしようかと悩み中です

書込番号:18023066

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/07 01:21(1年以上前)

ドコモやauなら格安SIMという手がありますが、ソフトバンクの端末は、残しておいても使い道はないです(家でWiFiで使う程度)。残債があるからと契約を維持しても、電話料金の方が遙かに高いです。解約なりMNPなりして、端末は売った方がよいです。

10月末までやっているauやドコモの下取りキャンペーンなら、MNPすれば最大4万円前後(のポイントなど)で引き取ってくれますから、2年縛りの違約金と残債くらいはまかなえます。
ただし、11月以降どうなるかはわかりません。また、申し込むタイミングや方法によっては、購入する端末代に充当できないこともあるので、注意が必要です。

単に解約して、それとは別に新規に買うというなら、中古店に売るか、オークションで処分する手もあります。ただし、時間がたてばたつほど相場は下がっていきます。今は、相場より高い下取りキャンペーンにあわせて比較的高めですが、キャンペーンがおわれば、がくっと下がる可能性もあります。また端末の状態によっては大きく減額されます。

書込番号:18023349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/07 11:03(1年以上前)

スレ主様、

スマホはどの種類がいいのでしょうか?iPhoneですか?それとも安いなんでもよいAndroid端末でも良いのでしょうか?
機種により端末価格も割引も変わってきます。
例えば、iPhoneでも今は、5sと6や6plusで価格も変わります。

一括0円がご希望とのこと、

ドコモは0円端末があった場合は月々サポートがついていないものが多いと聞いています。
iPhoneは0円端末は見かけません。
データシェアで契約ご希望でしたら、ドコモしかありません。金額の目安はシュミレーションしてみてください。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec1_new_plan_simulation

auの場合、地域にもよりますが例えば、iPhone5s、東京で複数台なら一括0でキャッシュバック案件もまだありそうです。
ただし、auの場合端末価格が下がった分、毎月の割引が減額されていて結構少ないので、端末代を除いて月々の支払金額は1台当たり、旧プランとして、5,6千円になると思います。
尚、5sの場合は発売が去年の為、auのかえる割plus(旧プランの基本料0円)は適用外です。

auのかえる割plus
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/norikae/

また、auはデータシェアはありませんが、旧プランで契約できるので、基本料+パケット定額(一人あたり7Gは使えます)のプランで契約できます。

現在残債の残っているiPhone5sですが、それもMNPするとなると、解除料プラス端末代の残債が残ります。
端末を売るにしても残債があると売りづらくなるので、売るなら、残債を一括清算した方がいいでしょう。
売らない場合は残債を月々支払っていくことになります。
その金額と、乗り換えた毎月の金額とを天秤にかけてどちらが良いか検討されれば、と、思います。

いずれにせよ、ここで聞くより一度携帯ショップ(できれば、街の携帯ショップがいいと思います。)へ行き、端末の価格調査も兼ねて、乗り換えの相談をした方が良いと思いますよ。
その時にだいたいの金額がわかるはずです。

書込番号:18024169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/10/07 18:26(1年以上前)

拝見しました

他の方々が書いて居ますがauだけは旧料金プランが使えるので毎月7GBまでなら快適に利用できます
越えても速度が規制されるだけ

外での利用で動画や画素が沢山あるサイトを利用しない場合
ご家庭にWi-Fiが利用できるなら家で動画など利用して

Mvnoのsim利用の方法もあります
これなら一台千円台ですむ

使い方次第なので
それでは

書込番号:18025138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

2014/10/07 19:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます、また、町のショップに行き料金確認してみます

書込番号:18025326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タブレット購入に関して質問します。

2014/10/04 12:23(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

まだ、ガラケー所持者が多かった時にタブレットも所持する2つ持ち(ガラケー+タブレット)を検討しています。

家には、PC有りますが 現状は古いという事も有り置物状態で 調べものや通販もガラケー携帯で対応しています。

ですが、最近ガラケーもスマホの普及で不都合も出てきているのでタブレット購入を検討中です。
iPadかAndroido系のどちらが良いか迷っているので 利用中・詳しい方々のご意見を聞きたく書き込み致します。

@写真は、割と撮影しガラケーではSDカードに保存をしてます。
ゲームは、あまりしません。
音楽は、聞くは好きです。

Aパソコン代わりに調べものや買い物をよく利用します。

B旅行とかには、持ち歩こうと思いますが常時持ち歩くかは微妙です。

Cタブレットは、通話やLINE等は出来るのか?
LINEは、今はしてませんが出来るならしたいです。
現状の携帯では、メールが主で通話はほとんどしません。

Dもし、iPadを選択したら どの容量が良いか?

Eスマホの様な分割支払いは、出来るのか?

F2つ持ちした時の料金をなるべく抑えたいですが…ガラケー+タブレットはスマホ+タブレットより抑えられるか?

以上の点について お答え頂けるものでアドバイス下さい。
auショップで 疑問点は聞きに行ったのですが 聞き忘れや微妙に理解出来なかった事です。
宜しくお願いします。

書込番号:18012335

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/04 12:37(1年以上前)

つべこべ言わず
au iphone6機種変
一台で完結。

書込番号:18012383

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/04 13:25(1年以上前)

通話をあまりしないなら、普通にスマホにするだけで十分です。画面が大きい方がよいなら、通話も出来るタブレット(いわゆるファブレット)があります。iPhone 6 plusやAquos Padなど、5〜7インチクラスのものがあります。ただし外に出るときには荷物になります。
月額料金は機種代とあわせて7〜8000円くらいからでしょうね。

すでにネット環境があり、家の中で使うのがメインであれば、ガラケーはそのまま、タブレットは、auなどのキャリア版ではなく、WiFi版かSIMフリー版を購入すれば、月額料金はかかりません。安いものなら2〜3万円から買えます。
WiFi版だと、外では通信できません。SIMフリーのタブレットは数は少ないですが、そういうものなら、格安SIMと組み合わせるなどすれば、月1000円程度で外でも使えます。
レノボやAsusといったところから、androidタブレットが出ています。iPadはappleストアから購入できます。ただし、設定などのサポートはないので、完全な初心者にはちょっと荷が重いかもしれません。

LINEはガラケーで認証すれば使えます。

書込番号:18012545

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/04 15:58(1年以上前)

iPhone 6 Plus 128GB買えばいいんじゃない?
写真もたくさん保存できるし、2台持ちなんて面倒なことしないで済むし。
画面も大きいから、タブレットとまではいかなくても見やすいですよ。

書込番号:18012983

ナイスクチコミ!0


スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

2015/03/14 21:33(1年以上前)

アドバイス頂いた皆さんへ

お礼が遅くなり すみませんでした。

良く考えて、スマホも機能もアップしてるのでタブレット購入は保留にしてます。

書込番号:18578695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのデータSパックとMパック

2014/09/22 19:30(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:576件

皆さんはどちらにしてますか?私は家にWi-Fiがありメインが家なのでSパックでも十分でしょうか?いろいろ参考にさせて下さい。

書込番号:17968480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/22 19:36(1年以上前)

はいそうですね

書込番号:17968517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2014/09/22 20:01(1年以上前)

からの?

書込番号:17968620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/22 20:37(1年以上前)

家のWi-Fi環境メインの使用なら
1GB制限でもっと料金が安いプランがあれば良いのにね。

書込番号:17968800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/09/22 20:39(1年以上前)

2GBで3500円って、ガラケーの頃からは想像できないボッタっぷりですよね。

書込番号:17968805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件

2014/09/22 20:52(1年以上前)

現在月の下旬で200万パケットぐらいなんですが、1GBと約800万パケットみたい何で、2GBならSパックでも十分ぽいですね♪やっぱり自宅にWi-Fiがあるのは多きですかね♪

書込番号:17968858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/22 21:12(1年以上前)

ガラケー時代の規制は
300万パケット=0.384GB=384MB
みたいです、厳格に規制掛けていたのはソフバンですが(笑)

書込番号:17968956

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)