
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2012年1月16日 13:32 |
![]() |
1 | 12 | 2011年11月30日 14:37 |
![]() |
1 | 4 | 2011年11月26日 09:30 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月23日 11:52 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月6日 20:01 |
![]() |
0 | 3 | 2011年11月1日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?top_updt
驚きました。iPhone5が出るということでしょうか?
0点

驚きましたが、もたもや日経ビジネスですね。
auのときも当たっていたことからすると、今回も信憑性は高そうです。
来年の秋ということは、iPhone5でしょうね。
もし最終的にドコモから発売されなかったとしても当面、
auやソフトバンクのiPhone4Sへ流れる客を食い止める効果は大きいと思います。
書込番号:13834852
0点

わたしも絶対乗り換えます
違約金を払ってでも縁を切りたいです
書込番号:14019663
0点

禿を毛嫌いして、iPhoneは欲しいけど、禿だけは勘弁ていう人結構多いですけど、そんなに変わりますかね。
茸のスマホ持ってますけど、禿の4Sで電波MAX通話快適のところで、茸のOptimus LTEやOptimus brightで電波2〜3本で通話が途切れまくる、ということが結構あります。
禿に個人情報は渡したくないという人もいるけどなんでだろ。
書込番号:14020119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけん さん
そんなに変わりますよ
わたしの場合iPhoneが自宅の居間で電波がブツブツ途切れる、しかも話し相手はSBのサポセンでした…
(ここは横浜市内のXiエリアです)
もちろんF-05D(2台持ち)は何のストレスもなく繋がっています
そしてわたしのようなケースは決してレアケースではないと思うのです
多くの人が他のキャリアと比較して「禿は繋がらない」という一般論を形成していると…
それでもわたしはApple製品が好きなのでdocomo/iPhoneが出るまでは
持ち続けますけれど…出たら即解ですね
あとはSIMらけん のように「茸の方が繋がらない」という人が
SBの有料顧客でいてあげてくださいませ
書込番号:14020271
0点

禿を毛嫌いするのは不毛かな、
と思って家族でサブの携帯をiPhone(禿)にしましたけど、正解だった気がします。
ホワイトプランでiPhone持ってる友人と気兼ねなく、電話しまくれたので、禿って便利だな、とつくづく思いました。
禿客センに問い合わせ中に途切れることはありますが、かけ直してくれるときもあります。
auがiPhone出してプランZを出してくれたのでこれも便利です。au持ってる友人やクロネコヤマトのドライバーにかけるとき重宝してます。
結局、私自身は都合あって禿庭茸の3キャリアの携帯使ってますが、データ通信をXi、fomaに任せて、禿、庭の各iPhone持って、通話は各キャリアの無料かけ放題を使い分けて、料金が非常に安く済んでるのでいい時代になったと思ってます。
ドコモからLTE対応iPhone出たらテザをそいつに任せるとして、通話料安くあげるために3台持ちはしばらく続きそうです。
周りが禿iPhoneだらけなので。
書込番号:14020488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3台持ちとは恐れ入ります
私はきっとそれぞれの番号を覚えられないと思います
ところで…
まわりが禿ばかりでも伝染することはないでしょうか?(笑)
書込番号:14023648
0点

確かに私自身禿を伝染されて、禿げさせられてますが、私もまた周りを禿げさせて、ただともにしてます。
のりかえ割と併せて16ヶ月ホワイトプラン無料にしてます。
禿をメインにするのは情弱や女、子どもと決めつけてましたから、サブのおもちゃ感覚でしたが、周りが禿だらけになることによって案外快適になるもんです。
結局、周りの禿も所詮サブなんでつるっ禿ではないんですが。
ま、私自身、禿を毛嫌いするのは不毛だと思うのですが、メインにするつもりは毛頭ないです。
禿友との通話メインです。
書込番号:14023795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふむ…
まぁ、わたしもiPhoneがあるので少し禿があります(笑)
「ただともプログラム」を発動しようとすると
菌を撒き散らしてしまいますね
でも、よく考えてみると
禿だけが悪いのではなく
機種とキャリアを自由に組み合わせることが出来ない日本のシステムが悪いのですよね…
禿にはなりたくないけど、上戸彩ちゃん可愛いしなぁ…
書込番号:14024646
0点



携帯電話何でも掲示板
ここのスレで良いのか分かりませんが、教えて頂ければありがたいです・・。
現在auのスマホのみ所持してますが、車入れ替えにつきナビ機能にG-BOOKと言うものがある
んですが、スマホでは通信に対応していない為せっかくの機能が使えません・・・
そこで、auの携帯をもう1台持とうと思っていますが、単純に考えても基本料とかパケット定額
(ナビ通信に使用の為)
に入らないとならず、月々の料金も倍に(;O;)
携帯はあくまでもナビの通信のみに使用します。
何か安くなる方法とかあれば教えて下さい(T_T)
よろしくお願いします。
1点

こんばんは。
現在お使いの機種がスマートフォンで、料金プランがプランFシンプルだとして、月々の支払いが最低6240円と仮定します。
auのケータイを増設するだけならSIMカード一枚挿し替えで済むので、月々の支払いは現在と変わらず6240円。
両方とも平行して使いたい場合はいろいろ方法がありますが、一番安上がりなのはauケータイとSIM無しスマホ、イー・モバイルのポケットWi-FiやUQのWiMAXルーター等の三台持ちですね。
イー・モバイルのポケットWi-Fiを導入した場合の例
auケータイはWi-Fi対応機種を購入し、SIM無しスマホと共にポケットWi-FiにWi-Fi接続。
auケータイの料金プランはプランSSシンプル+ダブル定額スーパーライト+EZ WIN+Wi-Fi WINで2210円。
ポケットWi-Fiの料金プランはG4データプランで3880円。
スマホはWi-Fi運用するため料金無し。
計6090円。
これらの他にユニバーサルサービス料各7円や安心保障サービス料au315円EM157円等を加えても、6576円。
書込番号:13830254
0点

こんばんは!
早速の返答有難うございます。
ポケットWi-Fiは現在使用してるので問題ないかと・・・
と言う事は、ケータイを増設するだけならSIMカード一枚挿し替えで済む = オークションとかでWi-Fi対応機種携帯を買えばショップでの手続き等は必要無いって事ですか??
素人な者で申し訳ありません;;
書込番号:13830299
0点

ケータイとスマホ、同時に使う予定がなければ、ケータイはWi-Fi非対応でも問題ないですよ。
一応店頭で手続きが必要ですが、ケータイの増設だけで確か2100円だったと思います。
書込番号:13830319
0点

有難うございます!
ケータイの増設だけで確か2100円だったと・・
機種だけをショップで買うことは可能ですか?
それとも何処かで買ってからショップ持ち込み手続きですか?
あ!?その前に店頭での手続きとはどんな手続きでしょうか^^;スミマセン
書込番号:13830371
0点

店頭での購入はオススメしません。
スマホの安心保障サービスと月額割りが無くなってしまいます。
オークション等で購入した端末を店頭に持っていき、増設お願いしますと言えば、免許証か保険証があれば10分程度で出来ますよ。
書込番号:13830884
0点

おはようございます!
分かりやすくて、親切な対応とても感謝してます(T-T)
ありがとうございました!
早速購入したいと思います(^-^)
書込番号:13831009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のためお聞きします。
現在使用中のスマホはICカード対応ですか?
書込番号:13831026
0点

なら大丈夫でしょう。
了解も変わらず6500円程度で収まると思います。
書込番号:13831109
0点

ケータイとスマホ、同時に使う予定して
スマホは現在ISフラットに加入していますが、こちらは変更の必要ありませんか?
ポケットWi-Fiあるので・・・
書込番号:13831143
0点

SIM挿し替え運用なら必要ないです。
寧ろケータイプランにすると高くなっちゃいますよ。
私のような、auWi-Fiガラケー+docomoスマホ+EMルーターの3台持ちだと、料金等いろいろ試行錯誤せざるを得なくなるので、ちょっと無理な料金プランにしてます。
詳しくは次のレスに。
書込番号:13831673
0点

現在、auのS006をメイン、SIM無しのIS06をサブ、イー・モバイルのGP02をルーターとして使用しています。
S006は、プランSSシンプル+ダブル定額スーパーライト+Wi-Fiで、基本的に通話とCメールしかしません。
最低限のEメールの為にダブル定額スーパーライトを付けていますが、添付ファイル付きのメールやWebは、GP02にWi-Fi接続してから使用します。
auのWi-Fi対応ガラケーは、docomoと違い、EZwebやアプリもWi-Fiで出来る為、大変便利です。
IS06は、GP02にWi-Fi接続して、EZwebメールをauoneメールとして受信したり、Hotmail、Web閲覧として使用しています。
GP02は、S006やIS06以外にも、PS3やPCに繋いで使用していますが、ラグもなく、予想以上に快適です。
これら3つを合わせても、端末代金除外して7000円いきません。
内訳
【S006】
プランSSシンプル:980円
EZ WIN:315円
Wi-Fi WIN:525円
安心ケータイサポート:315円
ダブル定額スーパーライト:390円
ユニバーサルサービス料:7円
【IS06】
Wi-Fi運用のため、無し
【GP02】
G4データプラン:3880円
故障安心サービス:157円
ユニバーサルサービス料:7円
【計】
6576円
半月前の引用です。
現在、IS06は水没してしまい、F-12C待ちです。
F-12CはSIMロック解除対応機種なので、GP02のデータSIMが使える可能性があります。
もし使えるならば、GP02は寝かせて、S006とF-12Cの二台持ちに出来ます。
荷物が減って幸せです。
書込番号:13831699
0点



携帯電話何でも掲示板
場違いの質問かも知れませんが、
知っている人が今したら、よろしくお願いいたしますm(__)m
知らない方は、スルーしちゃって下さい。
逃げたペットを携帯電話のGPSを使って、さがしたいのですが、
そういう物ってありますか?
0点

こういった小型のGPS受信機がありますよ。ペットにも使えるみたいです。
http://item.rakuten.co.jp/ida-online/ml-7-mn/
お金を掛けたくない場合は、使い古しのGPS付き携帯なんかを
防水加工をして背負わせるとか。。(笑)
書込番号:13810814
1点

逃げたペットを探すのが目的でしたね。失礼しました。
発信機GPSとなると、下記の製品になりますが、かなりお高いです。
http://www.global-point.co.jp/products/pet_1.html
書込番号:13810835
0点

Kiichi00さん
解答ありがとうございますm(__)m
すみませんが、
自分パソコンが無く携帯電話での書き込みなんですけど、
お手数かけますが、
携帯からも見れる事できますか?
よろしくお願いします。
m(__)m
書込番号:13811445
0点

アルタナさん
上記に記載した製品は、携帯からの閲覧は記載されてないし海外製なので
恐らくできないと思います。
携帯からの確認でしたら、ココセコムならできますが、月額料金がかかってしまいます。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0306/16/secom.html
書込番号:13814194
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板
今、auのスマホ1台とauのガラケー2台を所有しています。
そのうちのガラケー1台(使用していない)が、来月「誰でも割り」の2年縛りを終えます。
そこで、単純に解約するのももったいない気がして、他社へのMNPをして2年後にauにUターンしてくる弾に温存と考えたのですが、調べた限りドコモもソフトバンクもMNPをしてもそんなにおいしくないことが分かりました。
auは高額の毎月割りや一括0円機種やキャッシュバックなど、MNPに対して手厚い歓迎があるのですが…(笑)
ソフトバンクの広告等を見ると派手に「●万円キャッシュバック!!」と書いてはありますが、実際にショップへ行って話を聞くと、色々縛りが多すぎて全然おいしくないのです。
もし皆さんが手元にとくに使用していないau機があったとしたら、どう利用しますでしょうか?
もしくはあっさり契約解除してしまいますでしょうか?
よい運用方法があれば情報をいただければと思います<(_ _)>
0点

金額面(のおいしさ) は考えずに、新しい物(OSなど)を手にしてみるのがよいと思います。
例えば、
WiMAX対応のAndroid (いまのスマートフォンがWiMAX非対応なら)
iPhone4S
Galaxy Nexus(SC-04D) (いち早くAndroid4.0を手にする)
書込番号:13724368
0点

コメントありがとうございます。
今の機種はEVOですので、WIMAXは思う存分使っております(笑)
i-phoneを持つのもありですよね。
EVOを親にテザリングしてi-phoneとか使えれば維持費も安く済みそうですが、きっとソフトバンクはパケ放題抜きの契約は許してくれないんでしょうね(^_^;)
そうなると2年間で10万円以上の維持費になってしまうので、やっぱり素直にauを解約ということになりそうです。
財布に余裕があればいいんですけどね・・・(涙)
書込番号:13731251
0点



携帯電話何でも掲示板
今使ってるガラケーが11月で誰でも割の更新月なので解約して新規でIS05かEVOどちらにしようか迷ってます。どちらも多くの店で新規0円なので。
スマホは初めてで今すごく悩んでます。IS05はコンパクトな分画面も多少小さめなのが気になります。EVOはバッテリーの減りがすごく早いということ、大容量バッテリーつけたらキズつくのとか防ぐカバーつけられないこと。
おサイフケータイの機能は使用しない、テザリングも利用するつもりはないです。赤外線は普段から使わないのであったら多少便利かな?程度です。
自分はこんな考えでどちらにしようか迷ってるんですがみなさんだったらどちらを選びますか?
0点

両方とも使用しましたが、使い勝手はevoの方が圧倒的に上です。
evoの電池もちも言われる程は悪くないですし、そこそこ弄っても12時間程度はもってくれます。
こまめに充電出来る環境なら全く問題を感じませんし、緊急時はバッテリの入れ替えでしのげるので大容量バッテリはほとんど使っていません。
androidとしての出来や安定感も、下らないガラスマよりは数段上でしょう。
IS05に関しては、バージョンアップで多少の改善は見られたモノの、サイズと性能のダブルで操作性が酷いの一言。
コンパクトなイメージがありますが、厚みが結構あるのでポケットに入れた際の携帯性もさほどよくありません。
おサイフ、ワンセグが必須で端末にお金はかけられない、ってな場合でも無い限りおススメは出来ません。
新規での検討なのでこの二機種なんでしょうが、MNPでヨソと往復すると選択肢は劇的に広がると思いますよ。
書込番号:13703438
0点

ワタシだったら、迷わずEVOだね。
なんてったって、WiMAXとテザリングが大きな魅力。
こちらのページが詳しいです。
Wapedia Wiki: ISW11HT
http://wapedia.mobi/ja/ISW11HT
書込番号:13704336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)