携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(2945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
426

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Yskyさん
クチコミ投稿数:2件

現在N903iをベーシックプランで契約していて、節約のためバリュープランに変更しようと思っています。
しかし、店頭で売られている機種を見てみると5万円近くするものばかりでとても買う気になれません。
今の機種でも不自由してませんし(ワンセグとBluetoothがあれば便利かもと思う程度)、プラン変更のための機種変でそんなに取られるのが馬鹿らしいです。
裏技(?)の新規>即解約ではプラン変更ができないので、他に安くバリュープランへ変更可能な方法ないでしょうか?

探した中では、ドコモのオンラインショップで機種変1万程度の端末があるようですが、ノキア製の絶対に使うことはないような機種で目覚まし時計代わりになるのは目に見えています。
目覚まし時計なら1000円もあれば買えてしまいます!!
何かよいアドバイスがありましたら、お願いします。

書込番号:9693037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/13 18:59(1年以上前)

機種変更が安い端末を買うしかありません。
これ以外に抜け道等はないですね。

主旨としては毎月に分けて払っていた端末代の一部を安くして、長期端末利用者の不公平感をなくすものです。
主旨から見るに、端末購入時に高くなるのは致し方ありません。

とはいえ型落ちの端末は探せば機種変更でも安いことがありますから地道に探せば希望に合うものがあるかもしれませんよ。

書込番号:9693650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


qr20deさん
クチコミ投稿数:25件

2009/06/15 02:00(1年以上前)


プラン変更だけが目的であれば「機種変更」してもN903iは使用できますよ。

Nokiaも使ってみると結構面白いかもしれませんけど

書込番号:9701211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/06/15 06:03(1年以上前)

NokiaならMP3とかが直接再生できると思いますが?

書込番号:9701451

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/15 07:41(1年以上前)

正攻法としてまっしろさんがいう方法しかないのですが、この際、他のキャリアにMNPするというのはいかがですか。

auだと新製品が割りと早く値下がりするので、最新機種でも実質1万円以下があり、月988円が可能です。ソフトバンクのスパボ一括なら、店や機種は限定されますが、最初に9800円とかスパボ一括の費用を払うと、2年間は最低月8円になります。(沖縄、中国、四国地方を除く、このやり方は7月からは全国で最低月988円になるという噂があります)

2年経ったらドコモにまた戻ってくるのもいいですね。

書込番号:9701614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/06/15 18:26(1年以上前)

スパボ一括なら 端末の支払いが終了してるので契約6ヶ月以降ならペナルティーなし(販売店系列のブラックには載るかも)で解約できると思いますよ

書込番号:9703473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/15 18:32(1年以上前)

他者へのMNPが可能であれば、MNPが一番安上がりになるでしょうね。
ソフトバンクのスパボ一括なら端末代も毎月のコストも安く抑えられます。

ただ、スレ主さんの要件だと機種に関しての希望もあるようですから、その辺りがドコモでも他者でもネックになるかも。
端末代が安い機種は、やはり機能的にはハイスペックではないものがほとんどです。

書込番号:9703496

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/15 18:37(1年以上前)

Keystarさん、まっしろさん

SBのプリペイドでMNPしてすぐに戻って来るという荒技は今でも使えるんでしたっけ?

書込番号:9703509

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yskyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/16 00:08(1年以上前)

沢山の情報ありがとうございます!
メールアドレス変更は厳しいので、NMPは考えてませんでしたが、
MNP可ならかなり割安でできそうですね。

今回はまっしろさんの言うように安い機種で機種変&プラン変更することにしました。
ドコモオンラインショップでキャンペーン中の1万円のノキア携帯を先ほど申し込みました。
機能満載の最新機種は1年後くらいに現行機種が安くなったら買おうかと思っています。
次回機種変時にまた質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9705723

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/16 09:42(1年以上前)

スレ主さんは、すでにドコモで機種変されるということで関係なくなっていますが、巨神兵さんの質問について。

以前は、ソフトバンクのプリペイドはUSIMカードのみ無料発行が出来たので、MNPで転入してから転出しても端末代不要でしたが、最近はこれができなくなり、MNPの費用のほかに数千円の端末代が発生します。店によっては、3000円の強制チャージもありますので、以前に比べるとやりにくくなっています。

この白ROMになる端末の使い道があれば、SBのプリペイドでMNPしてすぐに戻ってくるというのも、そう悪くない選択です。

書込番号:9706878

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/16 13:19(1年以上前)

Keystarさん、ありがとうございます。かなり渋くなってますね。

書込番号:9707589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:2件

   P903ixユーザーで着うたフルをSDに保存していますが、機種変更すると新しい端末では聴けなくなるようです

   せっかくダウンロードしたのでプレイヤーとしてのみP903ixを使うのではなく、新しい端末で聴きたいのですが、方法をご存じの方…教えて下さい。

  また、手持ちのCDをマイクロSDにコピーして携帯のミュージックプレイヤーで聴く為のソフトをご存じの方、合わせて教えて下さい。  宜しくお願いします。

書込番号:9691841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/18 08:05(1年以上前)

 質問が漠然とし過ぎでしょうかィ
機種変更はSH-05かP-07、F-01等色々迷ってますヌ
着うたフルには著作権があるから、ダウンロードした端末でしか再生出来ないのでしょうかィ
今保存しているマイクロSDカードを機種変更後の端末に差し込んで再生出来ないのでしょうかィ
本体にコピーとか…ォ

書込番号:9717692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話の動画再生性能は?

2009/06/09 11:52(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:23件

携帯できる動作プレイヤーを捜しています。
洋画もしくは海外ドラマの字幕付きをみることがが多いので、画面と解像度がが大きいのが理想です。

どうも調べていると、解像度でアドヴァンテージがあるのは携帯電話なのかな?と思いました。
iPod touch(ついにiPhone 3GSが発売になりましたね。)も480×320ピクセルしかないのに、今時の携帯電話の解像度は960×480です。

携帯電話を動画プレイヤーとして利用されている方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら、使い心地と可動でしょう?
高解像度の動画は動きがカクカクで見れたモノじゃない、とか外部の動画ファイルは見れない、とかありますか?

書込番号:9673466

ナイスクチコミ!0


返信する
ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/09 13:10(1年以上前)

SBの923SHを動画プレイヤーとして利用しています。

864×480サイズのMP4に変換して視聴してますがかなりきれいに再生されます。
又、ムービーでBluetoothが使え(auの端末では出来ない)、30分程度の動画であれば8GのmicroSDHCでも大丈夫ですが、90分を超える動画では4G(C6)のmicroSDHCでもカクつくことがありますので映画等は2分割してみています。

最近のSH9シリーズは16GのmicroSDHCに対応してますので、携帯での動画再生に関してはSBのSH機がお薦めです。

書込番号:9673743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/06/09 16:11(1年以上前)

ma216さん、ありがとうございます。

携帯電話で864×480サイズのMP4の動画がちゃんと観られるのですね。うれしいと言うか、最近の携帯電話のスペックに驚きです。
液晶に定評のあるAQUOS携帯だと、更に美しいのでしょうね。

解像度が細かくなると動画がカクカクしてしまうのかと心配していましたが、フィルサイズを小さくすることで対応できるという技まで教えていただき感謝です。

せっかくSBを紹介してもらったのですが、ずっとdocomoユーザですのでdocomoの機種から選ぶことになりそうです。

ムービーでBluetoothが使えない機種があるというのも困りものです。慎重に選ばないといけませんね。
ありがとうございました。

書込番号:9674157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Fシリーズへの機種変

2009/06/09 11:18(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件

前機種はF905、現在Nー02Aを使っておりますがレスポンスと文字変換の悪さに、Fシリーズに機種変をしようかと考えています。
Nー02Aの良い所はボタンイルミネーションが綺麗な事、薄型軽量な事、同時に5つのサイトが開ける事です。
Fシリーズのスライド携帯以外でホワイトがあり、同時にいくつかのサイトが開ける機能がついた機種があったら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:9673371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/11 20:09(1年以上前)

Fの庭へようこそ?♪

でも、今回の夏モデル以前はiモードサイトの複数閲覧は出来ないです(T_T)
(フルブラウザーは可能)

しかし!今回からのドコモiモードブラウザ2.0は出来るみたいですが。。。。
スライドはダメなんですよね(~_~;)


次の08防水はいかがですか??(^-^;

書込番号:9684466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件

2009/06/15 18:43(1年以上前)


hamachin99さん♪

お返事ありがとうございますm(_ _)m

Fー08Aは複数閲覧出来るのですか??

先程、08のピンクを買ってしまいました(^_^;)
その店舗では在庫切れで、他店舗から明後日入荷するので取りに行くんです☆

書込番号:9703542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/15 23:27(1年以上前)

08が複数閲覧出来なかったら。。。。

ワタシの体で!!(>_<)


その前にレビュー見せてね♪(^人^)

書込番号:9705411

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件

2009/06/17 13:28(1年以上前)


複数閲覧出来ましたぁぁ(^-^)
これでGPSがついてたら文句なしだったのですが、GPSはたまにしか使わないので、使う時は前の携帯にFOMAカードを差し替えて使えばいいかなと♪

今は一年未満でも一年以上の機種変と同じ価格で機種変出来るんですね☆

とにかく可愛い携帯です(^-^)v

書込番号:9713293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

月月割の割引スタート(3ヶ月目)の疑問

2009/06/08 10:42(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:7335件

当初「新スーパーボーナス特別割引」と呼ばれていた割引が、2008年11月1日に「月月割」に名称変更。
月月割の注意点として「使用開始3ヶ月目から割引開始」がある。
この注意点は、もう基本中の基本として扱われている感があるのだけど、改めて考えると私的にはどうも納得いかない。
みんなの意見を聞きたいので、暇な方は意見を欲しい。

そもそもの流れとして、「新スーパーボーナス」が始まった当初は、

『基本料金の最大2ヶ月無料』

があったわけで、基本料金が2ヶ月無料になるのだから、有料スタートになる3ヶ月目から割引開始というのは至極当たり前だと思う。
しかし、この特典は2007年4月15日まで。
その後、「パケット料金の最大2ヶ月無料」が同年8月15日になくなり、
現在は「あんしん保証パック1ヶ月」「基本オプションパック2ヶ月」無料となる。

今では"普通"に3ヶ月目から割引スタートになっているけど、これって、
「ソフトバンクが、本来は24ヶ月であるべき縛りを、26ヶ月縛りにするためだけに残している」としか見えないんだ。

俺はソフトバンクユーザーだし、多いに利用させてもらってるけど、これだけは納得がいかなく、ずっと燻ってる事案。
みなさんが、この点をどう受け止め考えているか知りたいので、良かったら書き込みください。

書込番号:9668540

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/06/08 12:36(1年以上前)

>「ソフトバンクが、本来は24ヶ月であるべき縛りを、26ヶ月縛りにするためだけに残している」

うみのねこさん、あなたの見解に同意です。

書込番号:9668874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件

2009/06/08 12:57(1年以上前)

( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
レスありがとう。
実は、みんな納得してて、レス付かないかなと思っていたんだけど同意見の人がいて一安心しました。

書込番号:9668958

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/08 13:07(1年以上前)

 24ヶ月だと最初の日割り月(加入月)の月月割りがまともに受けられなくなります。制度の主旨を生かすなら25ヶ月縛りが本来正解なのではないでしょうか。もし24ヶ月が適正であるという主張をするのであれば、月月割りは使用料金からの割引ではなく機種代金からの割引としなくてはなりません。そうすると公正取引の問題が出たりしてややこしくなりそうです。

 26ヶ月縛りは昔の習慣の名残をそのまま継承していますが、やはり残債期間を長くとることにより客離れを少しでも防ぐ手段として使用されているのではないでしょうか。特にSBにとって都合がよいのが、例えば2年縛りの契約となるプランがあった時に月月割りを26ヶ月縛りとすることにより契約更新月とのズレを生じさせることが出来ます。よく考えられたシステムだと思います。

書込番号:9668989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件

2009/06/08 13:18(1年以上前)

巨神兵さん
レスありがとう。
たしかに24ヶ月にすると最初の月の月月割が削られる可能性が相当高くなるから、25ヶ月が正しい形なのかな。
それもそれでスッキリしないような気もするけど。
締日の一日前に契約してしまった人を救済する意味では正しいよね。

>>例えば2年縛りの契約となるプランがあった時に月月割りを26ヶ月縛りとすることにより契約更新月とのズレを生じさせることが出来ます。

それなんですよね。やはり納得いかない部分の大きな要因です。
外から見ると細かい点なんだけど「ソフトバンク上手いな」とは思うんですけどね。

書込番号:9669017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/08 14:32(1年以上前)

>>例えば2年縛りの契約となるプランがあった時に月月割りを26ヶ月縛りとすることにより契約更新月とのズレを生じさせることが出来ます。


新スーパーボーナス契約は割賦金及び月々割終了後も継続しれていますので、
2年縛り等の契約更新月に関係なく割賦金の支払いが終われば違約金なしにいつでも解約することが出来ます。

書込番号:9669200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/08 15:07(1年以上前)

シリアルNO.7528837さん

>例えば2年縛りの契約となるプランがあった時に

というのは、
2年縛りのプランがもしあったら、解除できる月は25ヶ月目。
新スパボの月々割がまだ残った状態なので、ユーザーは躊躇する。
月々割をすべて消化したら、2年縛りの解除月は過ぎてしまっている。
そういう意味だと思いますよ。

書込番号:9669296

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/08 15:10(1年以上前)

月月割の割引対象から基本料金が外されるという改悪の魔の手が、すぐそこまで忍び寄っているようです....。

http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50930848.html

 それでも、26ヶ月縛りを残すのか.....。
 

書込番号:9669307

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/08 15:24(1年以上前)

 シリアルNO.7528837さん、

 混乱させるようなこと書いて済みません。ご指摘は今現在のシステム運用上はごもっともです。そのことは私のようなものでもわかっていました。ですからズレを生じさせることが出来る以上のことは書かなかったのです。因みに前回機種変更から26ヶ月を過ぎた私の契約内容に割賦契約なる文字がしっかりと残っています。

 最近のSBがどうにも信用できない動きをしているのが気になっています。今、月月割りを巡って51ですさんが言われるような予告なき突然の変更を行おうとしているのが問題。新しく契約する人には契約解除料が必要になりますと言う程度のことは平気で言いそうです。そういった予告なき変更が行われた際に2ヶ月のズレは巧妙な仕掛けであることをユーザーとして危惧しているわけです。

書込番号:9669338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/08 16:12(1年以上前)

友里奈のパパさん

ご指摘ありがとうございます。


巨神兵さん

巨神兵さんがご存知でないはずがないですよね・・。
失礼をしたしました。

>最近のSBがどうにも信用できない動きをしているのが気になっています。今、月月割りを巡って51ですさんが言われるような予告なき突然の変更を行おうとしているのが問題。新しく契約する人には契約解除料が必要になりますと言う程度のことは平気で言いそうです。そういった予告なき変更が行われた際に2ヶ月のズレは巧妙な仕掛けであることをユーザーとして危惧しているわけです。

私も巨神兵さんの意見には同感です。

書込番号:9669474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/09 01:23(1年以上前)

本当に怖いですよね、、、SBは、、、
突然変えて、ユーザーにはほとんど告知無しなんて事もあった気が、、、
せめてSMSとかで告知してもらいたいものです

私も巨紳兵さんに一票です

元をたどると月月割(スパボ)が随分酷いですよね…

他社は途中解約や機種変しても払う金額にマイナスは無いのにSBは中級以上なら毎月2000円ぐらいかかってしまいますからね、、、

端末代金だってそこまで安いわけでは無いですし、、、

せめて1.5年プランで割引を3000円機種代も1.5倍で短くしてもらいたいです、、、

それをやらないのは24ヶ月プランを出すつもりだからなのでしょうかね、、、

駄文ですみません

書込番号:9672408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/06/09 10:11(1年以上前)

「ソフトバンクという会社を好きになれない。」ということを表明しつつ...

ソフトバンクという組織の実態がよくわからないので、どう書いていいのか悩むところですが、
【ソフトバンクBB=プロバイダ、ソフトバンクモバイル=キャリア】
この図式が成り立つとして、それぞれ単体での所謂「値引き」とかないような気がします。
ところが両者の組み合わせにより「値引き」が、ややこしいながらもチョコちょこあったりします。

ソフトバンクとしては、「ひっくるめて儲けたい」っていうことなんでしょう!?

※スレのテーマと離れたカキコミ、すみません。

書込番号:9673209

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/12 07:10(1年以上前)

新スーパーボーナスの主な特典は、3ヶ月目から24回の月月割引で毎月の支払いから2,000円〜980円を24回差し引けることと、長期契約の違約金がいつ止めても発生しないことですね。巨神兵さんの26ヶ月過ぎても契約内容に割賦契約が残っているというのも、今からブルーやオレンジの長期契約の縛りがあるプランに移行したあと解約しても違約金が発生しないと言うメリットしかないはずです。

まあ、月月割引は途中で解約又は機種変すると割引が消えてしまうので、形を変えた26ヶ月の縛りとも言えますが、他社の長期契約は2年に1回だけ巡ってくる無料月を逃すと常に違約金が発生するのに対して、26ヶ月過ぎれば縛りがなくなるのは有利です。

ユーザにとっては26ヶ月ではなく25ヶ月にしてくれた方がより有利ですが、このあたりは割引が受けられることとの交換条件でしょう。嫌なら新スーパーボーナスなしで買ってくれということかと。

私が個人的にもっともおかしいと思っているのは、新スーパーボーナスの12回払いです。通常の割賦24回払いと、スパボの一括は、24回の月月割引が受けられる。それに対して12回払いは割賦の支払い総額は同じなのに月月割引が12回しか受けられない。割賦を早く払う意味がまったくない、損をするだけの支払方法です。まあ、お店もそれをわかっているので、お客には12回払いがあることさえ説明しないようです。

ソフトバンクが割賦12回払いでも月月割引を24回受けられるようにすれば、ユーザによっては全額を前払いするのは負担でも12回払いならいいかという人がけっこうでてくるんじゃないですかね。これにより、解約率や機種変の率は多少高くなるかもしれませんけど、ユーザも1年過ぎてすぐ機種変したら、残りの期間の月月割引がなくなるという代償を払うわけで、今のまったく利用されない12回払いよりは、ユーザとキャリアの双方にメリットがあるでしょう。

書込番号:9686834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/12 13:15(1年以上前)

Keystarさんの書いている事は、iPhone for everybody キャンペーンで購入したユーザーにはあてはまらないのではないでしょうか?
iPhone for everybody キャンペーンで購入すると、2年縛りがあり、更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約等には契約解除料(9,975円/税込)がかかります。
まぁ、iPhoneの話をするスレではないけど例外として・・・

iPhone for everybody キャンペーンで購入すると月々割をすべて受け、契約解除料も必要ない月は、48か月が経過した翌月(49か月目)ということになるのでしょうか?
または、月々割はすべて受けられないけど、25ヶ月目で妥協するしかないのでしょうか?

このiPhone for everybody キャンペーン、SoftBankが困った時には同内容で一般端末にも普及してきそうな気がします。(現状の新スパボより若干月々の割賦額なり月々割額の負担額を減らして2年縛りを付ける)
まぁ、そんな気がするだけだけど・・・



書込番号:9687746

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/12 16:15(1年以上前)

友里奈のパパさん

新スーパーボーナスご加入時およびご利用期間中は、1年もしくは2年単位などでのご利用をご契約いただくサービス(対象サービス)の契約解除料を免除させていただきますとありますが、iPhone for everybody キャンペーンは、キャンペーンの特別契約のようで、たしかに新スーパーボーナスで免除される契約解除料には含まれていません

新スーパーボーナス
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/#attention_condition
契約解除料を免除します
[対象サービス]
・ホワイトプラン:6ヵ月契約
・ゴールドプラン:継続割引/家族割引
・オレンジプラン:年間割引/新・自分割引/ハートフレンド割引/学生割引/キッズ・シニア割引
・ブループラン:家族割引MAX50/自分割引50/1年割引/キッズ・シニア割引/法人割引MAX50
・データバリューパック:年間割引(データバリューパック用)/2年割引(データバリューパック用)

ただし、iPhone for everybody キャンペーン提供条件書をよむと
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/for_everybody_condition.pdf
キャンペーン違約金の9,975円が発生しない条件として、iPhone3Gを買い増しした場合と、iPhone 3G以外の機種を買い増しした場合でも、新スーパーボーナス用販売価格で買い増しした場合も「2年契約(キャンペーン)」の契約解除料を免除するとあります。

一応、次の機種変を新スーパーボーナスでやれば、契約解除料をなしにすることは出来ます。しかし正直言って、こういう複雑な条件をつけるのは勘弁して欲しいですね。店員の人でも、説明を間違いやすいんじゃないですか。

解約して他社に行こうとすると、仰るような状況になります。2年経ったら月月割を2ヶ月捨てて解約するか、4年後まで待つか。早い話が、iPhone for everybody キャンペーンは、契約解除料9,975円を払いたくなければ、一生ソフトバンクから逃げるなという罠と思った方がいいようです。

書込番号:9688201

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/12 16:26(1年以上前)

もうひとつ追加すれば、2年後に、iPhone for everybody キャンペーンを違約金無しで止めて、パケット定額フルを月額1,029円(税込)〜5,985円(税込)の金額に戻して、その後2ヶ月特別割引を受けたあとに解約すれば、一応、違約金は発生せずに、月月割引は全額受けることができます。最後の2ヶ月は、パケットの使用を無線LANのみの最低料金にするなら、有力な方法でしょう。

書込番号:9688235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/12 16:36(1年以上前)

なるほど。しかしいつもながら完璧な回答ですね。
ありがとうございました。
私の830Pは、完璧な家族との連絡専用となってしまっていて、使用頻度がかなり低い端末(回線)なので、これをiPhoneにすると、メインはdocomo、SoftBankは家族連絡+遊び端末にできるかなぁ・・・とw
現在4回線あるSoftBankはすべて新スパボ一括なので全く縛りがないので、縛りには抵抗があります。メインなら縛りがあっても必ず使うものだから抵抗はないんだけどw

沖縄の件もそうですが、一部でやってみてあまり不満が噴出しなければすべてに適用する・・・みたいな事にならなければいいですが。

書込番号:9688267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画投稿サイトにて

2009/06/08 00:46(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

とある動画投稿サイトを利用しようとしましたが、ダウンロードした動画の再生が全く出来ません。
カシオのW61CAを使っています。

そのサイトの投稿可能なファイルは3gpと、3g2が可能との事。

ドコモは殆どが可能で、Sバンクはたまに再生出来ない機種があるようです。

誰かauで出来る方法、機種などわかるかた教えて下さい。

書込番号:9667541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/08 07:28(1年以上前)

動画投稿サイトというのが、どこなのか分からないと確認・検証は不可能です。
また、おそらくはサイト管理者側が対応しているか未対応かの問題もあると思います。
ダウンロードサイズの制限も関係ありそう。

書込番号:9668114

ナイスクチコミ!0


スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/08 11:40(1年以上前)

サイト名はキミスタです。
試しで以前使っていたW41CAでやってみたら再生できました。
KCPの関係でしょうか?

KCP+では出来るのでしょうか?

書込番号:9668710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/08 16:49(1年以上前)

W41CAがOKでW61CAがNGだとすると、KCPだとNGのような気がしますね。
さらにKCP+でもNGかどうかは持っていないので検証できなく、申し訳ありません。
該当サイトを見ましたが動作確認等の説明はなさそうですね。
直接サイト側に質問してみるのもいいかと思います。

書込番号:9669562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/08 17:42(1年以上前)

早々にご返事ありがとうございます。

一度サイトで確認します。ありがとうございました。

書込番号:9669724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/08 17:52(1年以上前)

S001(KCP+機)でいくつか視聴してみましたが、問題なく再生できました。

ご参考に。。。

書込番号:9669758

ナイスクチコミ!0


スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/08 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。
もうひとつ今の機種(KCP+機)について教えて頂きたいのですが、動画添付は何分まで可能でしょうか?
W61CAは15秒しか出来ませんでした。
新機種で何分か添付可能でしたら機種変更したいと思ってますが。

どの機種がいいとかありましたらご教授下さい。

書込番号:9669803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/08 18:31(1年以上前)

>もうひとつ今の機種(KCP+機)について教えて頂きたいのですが、動画添付は何分まで可能でしょうか?
>W61CAは15秒しか出来ませんでした。

まず、このサイトの添付上限が1000KBまでという規制があります。
画面サイズにもよるので何分とはいえませんが、携帯からとった映像を添付するには新機種でもQVGA(320×240)で20秒前後でしょう。
176×144サイズ(高画質L)での撮影は15秒の縛りがあるのでそれ以上は不可能です。
要は、15秒以上の映像を添付しようとすれば現有機種でも理論上は可能です。
QVGAで撮影し、一旦PCにコピーし、画像変換ソフト等で画素数を落とし1000KB以内のファイルにしてやればいいだけです。
176×144サイズで1分くらいまでは可能かと思います。

もしくは、QVGAで1分くらい撮影し、シーン編集→高品質L変換というのがあれば、携帯だけで1分くらいのものが作成できると思います。
S001にはついていますが、W61CAにはどうでしょうか。。。

ただし、現状視聴も出来ない状態なのでそれをまずクリアすることが先決かもしれません。

書込番号:9669906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/08 21:17(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。

そうですね。
とりあえず再生出来る方法をさがして、投稿する方法など色々やってみます。

書込番号:9670745

ナイスクチコミ!0


スレ主 f.nicoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/11 00:39(1年以上前)

色々丁寧に教えて頂き大変参考になりました。
ありがとうございました。
その後、サイトに質問したところauは初期の段階から動画添付が15秒になっていたものがあり、投稿したい方がD社にかえた方もおられた様でした。

auの新機種の動画添付の件をメーカーなどに問い合わせして、できなければ、D社に変更も考えてみます。

またわからない事があれば教えて下さい。

書込番号:9681423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/11 00:52(1年以上前)

>>もしくは、QVGAで1分くらい撮影し、シーン編集→高品質L変換というのがあれば、携帯だけで1分くらいのものが作成できると思います。

この機能を使えば、十分可能かと思います。
最近の機種にはほとんどついてるのではないでしょうか?

機種選定の場合、実機がおいてある店で、操作可能か確認してみてください。

書込番号:9681504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)