
このページのスレッド一覧(全426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 5 | 2009年4月28日 23:25 |
![]() |
0 | 9 | 2009年4月28日 15:19 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月28日 07:59 |
![]() |
5 | 3 | 2009年4月27日 12:35 |
![]() |
2 | 7 | 2009年4月25日 09:12 |
![]() |
6 | 12 | 2009年4月24日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
去年の9月よりW64SAを使って、現在7ヶ月目を過ぎようとしてます。 使い勝手としては、操作がイマイチ反応が悪いのと、アプリや無料ゲームでダウンロードした時の操作等で、反応が鈍いくらい?
基本的には音楽とWebとメールを使用してるので、欲を言えば画面が3インチだとOKですね(^_^)v
最初はトゥインクルイルミネーションに惹かれて購入したのですが、早くも飽きてしまい今は機種変更をしたいと切に思ってます。
質問内容は機種変更にするなら、W64SかTOO1かSHOO1
このうちのどれかにしようと思うのですが、他の方々の質問を見るとTOO1やSHOO1は、あまり評価が良くないみたいですね?
24回払いのシンプルコースになってる為、残金が3万弱ある事を考えると金額的には、W64Sが妥当なんでしょうか?
皆さんの意見を伺いたいので、お願いします!
0点

こんばんは
1番良い方法は欲しい携帯を白ロム(新品か中古)を買って中古ならSIMカードをお店にもって行きSIM解除をしてもらい今お持ちの携帯を売るのが1番いいです^^
残高ばかり増えますよ^^
買えます・売れます。
http://www.musbi.net/keitai/ あくまで参考にどうぞ。
書込番号:9462659
3点

さっそくの意見、ありがとうございます。
またまた疑問が増えましたf^_^;文中にあったSIMカードって何ですか?
書込番号:9462765
0点

本体の電池のところに入れてるオレンジ色で少し金色の接点がある小さなカードです^^
書込番号:9462818
4点

何度も、ありがとうございます!
あまりにも知識不足でしたね(┳◇┳)
先ほどの3機種の中で、一番のお薦めは
どれですか?
書込番号:9462875
0点

機能や可愛さはSHOO1 スピードはW64Sかな?
書込番号:9463020
4点



携帯電話何でも掲示板
Webが見やすくカメラが綺麗な携帯探してます
短気なのでレスポンスも気になります
ちなみに今使ってる携帯は31Tです
主にWeb閲覧と助手席ナビを使用してます
カメラは今の携帯の写りが悪いので300万画素以上で変な癖がなければ十分だと思います
助手席ナビは行き先だけ停車時に設定して後はダッシュボードにくくりつけて使用して運転中は注視せず使っています。
が分岐点などではボタンを押せば(どのボタン押しても大丈夫なので指でつつく)画面が明るくなります
が大きいほうが見やすいので画面はでかいほうが良いです
お勧めがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします
0点

・Webが見やすい
・カメラがきれい
・レスポンスがよい
・画面が大きい
全ての条件をクリアする機種はS001しかないと思います。
助手席ナビはスライド型が使いやすいです。
書込番号:9441765
0点

S001の価格コムのレビューを見たのですが有機ELのせいで屋外では見にくいとありましたが助手席ナビは思い切り屋外と同じ状況で使いますが
大丈夫なのでしょうか?晴れてて明るいなぁと太陽の明かりが入りまくりです
見えないのでは意味無いので教えて下さい
書込番号:9442302
0点

S001を使用していますが、液晶に比べて多少見づらい気はします。
今の31Tで見づらいと思っているのなら、ちょっとしんどいかも。
何に重きをおくかですが、
画面の大きさでいくと、秋冬モデルになりますが、64SHでしょうか。
3.5インチTFTで現状のauで最大の画面サイズになります。
ただ、春モデルより若干レスポンスが落ちるのと在庫が少なくなっているのが気になるところです。
レスポンスが落ちると書きましたが、そんなに大きくは変わらないと個人的には思います。
まとめると
レスポンスをとるなら、多少の見づらさを我慢してS001。
画面の大きさをとるなら、64SH。
画面は小さくなるが見易さとレスポンスをとるなら、CA001、H001。
といったところでしょうか。
書込番号:9442711
0点

kztk36さんが殆ど回答されているので所有しているW64SHについてだけ。
画面サイズと日光下の視認性は微反射液晶のW64SHは抜群ですが、レスポンスについてはW44TやW54Tにも劣るので短気な人には厳しいかもです。
書込番号:9442845
0点

31Tは見やすいです
ただ画面は現行機より小さいので31Tの見やすさで大きい画面が良いです
レスポンスにも31Tで不満ありませんがWebの通信速度は旧タイプなので現行機の速度でレスポンスが悪くないのがあれば良いです
ちなみに助手席ナビで使う場合ダッシュボードにつけて使用し太陽光で見づらいからと
運転中に手に持つ訳にはいかないので太陽光だと見れない画面だと厳しいです
ポイント
31Tで見やすい
ただ31Tより画面が大きく見やすさが変わらないのなら
画面が大きいほうが良い
レスポンスも31Tで不満は無いのですが
このレスポンスくらいでよりネット通信速度が速い端末(現行機のほうが速い)があればそのほうが良い
いつも身に着けているので31Tみたいに薄く軽いほうが助かる
京セラの端末で画面が大きいのがあれば良さそうな気がするのですが…
書込番号:9444604
0点

64SHのスレ&レビュー見てみます。
レスポンス悪くなくて見やすいなら
やっと機種変できるかも…
書込番号:9444797
0点

64SHのレビュー見てきました
…
ちょっと遠慮しときます。なんか使いにくいようなので…多機能よりシンプルで使いやすいのが好きです。
31Tより画面大きくてWeb通信速度が早ければ良いです。携帯性も大事なので
今まで気になったのは京セラの端末くらいだったのですが
どうなんでしょうか?
書込番号:9444866
0点

>多機能よりシンプルで使いやすいのが好きです。
じゃあP001が一番かと思います。
webのレスポンスはどれも変わらないと思います。
書込番号:9445380
0点

回答ありがとうございました。P001を店頭で見てみましたが縦長な感じで他も見てみたいなぁと思いました。
でS001のほうは太陽光だと見にくくなるそうで無理そうでした
カタログよりも実際の使用感聞きたいので他にも質問してますが
こちらも参考にさせていただいてます
ありがとうございました
書込番号:9460668
0点



携帯電話何でも掲示板
PCから直接MicroSDの『SD_VIDEO』⇒『PRL001』へ入れます。
そのときファイル名を『MOL000〜MOL999』に替えて下さい。
ファイル名を変えないと認識しません。
その後MicroSDを携帯に戻し、MicroSDの管理から管理情報の更新を
すればOKです。
それからファイル名を携帯で変更して下さい。
書込番号:9458152
0点

追伸です
『SD_VIDEO』のフォルダー内に『PRL001』が無い場合はPC上で作成して下さい。
書込番号:9458209
0点



携帯電話何でも掲示板
ケータイのメモリーカードに、音楽を入れたいのですが、
メモリーカード内のファイルに、
パソコンに入っている音楽を、ドラッグ&ドラップするだけでは、
だめなのでしょうか?
やはりUSBケーブルを買ってつなげないとだめなのでしょうか?
機種は、ソフトバンクの825SHです。
0点

よゆしずみさん^^ こんばんは
825SH用に音楽を変換しないと無理なので
CDの音楽をドラッグ&ドラップだけでは
サイズも大きくて再生はできません。
書込番号:9447922
3点

返信ありがとうございます。変換するには、どうしたらいいですか? 教えてください。お願いします。
書込番号:9449847
0点

こちらあたりを参考下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001046/SortID=8225226/
825SHのことなら、今後、こちらに質問された方が有益な情報が集まると思いますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102031093/
書込番号:9455290
2点



携帯電話何でも掲示板
こんにちは。
現在W52CAを使っていますが、バッテリーの持ちが悪く、センターボタン等の塗装はがれも酷いのでいろいろ考え中です。
安く済ませる方法としてはバッテリーパックの購入と外装交換なのですが、どうせお金が掛かるならと機種変も視野に入れています。
ちなみに、W52CAはフルサポートが実施される前に購入したので、解除料は発生しません。
私が主に使うのはEZwebで、1日に何時間もかなりヘビーに使います。
EZwebでは文章を書いたりコピペを多用するため、なるべくレスポンスがよく変換が賢い機種がいいです。
コピペ出来る文字数や件数が多いと助かります。
あと、最近のKCP+機種ではau独特の500文字問題(500文字以上書き込みすると編集時にそれ以上が消える問題)は解消されていますでしょうか?
現機種ではEZwebのサイト閲覧時にセンターボタンの上下キーでないとサイト画面が移動できないのも不便で、押しっぱなしのため親指が痛く、センターボタンの下がかなり塗装はがれを起こしています。
現行機種でせめてサイドキーを押せばWeb画面をサッサと移動できるものはありますでしょうか? カタログや書き込みやレビューを拝見してもイマイチ解りづらくて……すいません。
こちらはかなり重視している要素になります。
主な使用法はWeb、8割にカメラ1割。後はLISMOにメール1割。通話やワンセグは殆ど使いません。
ただ、ワンセグはないよりあった方が。それとカメラはずっと200万画素だったので300万以上は欲しいです。
形状は折りたたみ式が希望です。
画面もVGAがあれば。見やすい機種がいいです。
こんな感じですが、オススメの機種はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

P001をお勧めします。
スレ主さんのご使用用途と現状価格が安い点から選びました。
ただ、製造終了との事ですので在庫があるかどうかはショップによってまちまちのようです。
書込番号:9436868
1点

kztk36さん、レスありがとうございます。
P001ですか。
確かに掲示板を拝見しますと、製造終了との書き込みがあり、在庫があるかわかりませんね。
近々ショップで実機を確認しつつ問い合わせてみたいと思います。
カタログで見る限りは随分と薄い印象があります。
色々調べて他に候補に挙げたのが、SH001とPremier3です。どちらもレスポンス等の評価はなかなかで期待出来そうな気がします。
CA001は従来のCASIOらしさがかなり薄れたようで残念ですね……。
TU-KAの期間も含めて今月で契約期間が120ヶ月になり、家族割と年割に入ってるので、シンプル一括で端末を購入すれば、来月からプランSSが月額980円になりますね。
長く使っていてよかったです。
書込番号:9438148
0点

レスポンスを気にされるなら、P001は外した方がいいかもしれません。
春モデルの中で一番悪いといううわさです。
ただ、私は、ホットモックを触った限りでは春モデルの中では確かに若干劣るが秋冬モデルよりはましといった印象を持ちました。
実際に触ってみて確認できるならした方がいいと思います。
書込番号:9438370
1点

なるほど。
私はホットモックにせよ、KCP+機は実際に触った経験がないので、レスポンス等がどういったものかわかりませんでした。
わかりやすい比較をありがとうございます。
実際にショップで実機に触り試した方が早いですね。
書込番号:9439279
0点

kztk36さん、アドバイスありがとうございました。
本日ショップでいろいろ実機に触りまして、前述のPremium3かSH001かで迷いましたが、レスポンスの良さや変換のしやすさ、センターキーの塗装剥がれの可能性、キータッチ、カメラの画質等などを考え、SH001のピンクに決めました。
シンプル一括で約45000と決して安くはなかったですが、キータッチの良さとザラザラした塗装剥がれから解放されてよかったです。
書込番号:9441509
0点

SH001はいい機種ですよ。
予算が許せるならいい選択だと思います。
カメラの性能もS001とそん色ないくらいだと私は思います。
スライド派の私がスライド以外予算関係なく選ぶならSH001でしょうね。
とにかく、納得ができる買い物ができてよかったですね。
書込番号:9442311
0点

kztk36さん、いろいろと機種変のご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
確かに安い機種変ではありませんでしたが、自分でも数ヶ月悩み、またアドバイスを頂けて具体的に選択することが出来ました。
感謝致します。
SH001は確かにいい機種ですから、末永くお付き合いしたいと思います。
書込番号:9444240
0点



携帯電話何でも掲示板
2年前の5月1日に、スパボで911Tを購入しました。
911Tには満足してるのですけど、来月でスパボの縛りが切れる2年になるので、本体の買い増しを検討しています。
そこで質問なのですが、機種変が可能な時期は
5月1日〜31日まで
で間違いないでしょうか。
ネットでMYソフトバンクを見ても、それらしいことは書かれていないので……。
また、変更機種は830SHあたりを考えています。
普段待ち受けがほとんどなので、月々の割賦金の安い機種ということで選びました。
(ほんとは防水ワンセグの824SHが欲しいのですけど、あまりにも高いので……)
下の表で確認すると月々1580円になっていますが、これで830SH本体分に1580円分の割引が含まれているのですよね?
あまり携帯電話に詳しくないので、いまひとつ料金体系がわからなくて……。
http://moilestyle.info/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090401
最後に830SHより、こちらの機種の方がいいよというお薦めなどがありましたら、よろしくお願いします。
条件的には普通に通話とメールができて、911Tより軽く、830SHと同価格以下の機種、ということで考えています。
場合によっては家族にドコモ使用者がいるので、ドコモへの乗り換えも視野に入れています。
長くなってすいませんが、よろしくお願いします。
0点

購入したときの申込書類を見ましたか?
縛りは26ヶ月ですよ。
書込番号:9432243
1点

ありゃりゃ、そうなんですか。
すっかり忘れていましたが、そういえばそんな記憶も……。
ご指摘ありがとうございました。
そうなると7月1日から31日までが機種変更の時期なのですね。
また830SHへの機種変による金額等は、今現在の価格でいくと上記の計算で間違いはないでしょうか?
一応7月には機種変をしますので、お薦めの機種などがありましたら、引き続きよろしくお願いします。
書込番号:9432299
0点

はじめまして
猫のきもちさんの〆日は何日でしょうか?
月末〆なら 7月 1日が縛り解除日になりますが
10日〆なら 7月11日
20日〆なら 7月21日がそれぞれ解除日です
というのは ソフトバンクの縛りは〆日を起点とするから です
また 実際は7月1日以降なら 月末までではなく
もっと後 はっきりいえば機種が壊れるまででも大丈夫ですよ
この期間に変えないといけないわけではないです
書込番号:9433644
1点

*sumire*さん、はじめまして。
MYソフトバンクで調べたところ、
『ご請求締日 末日』になっていました。
とすると、7/1に縛りが外れるということですね。
>また 実際は7月1日以降なら 月末までではなく
>もっと後 はっきりいえば機種が壊れるまででも大丈夫ですよ
>この期間に変えないといけないわけではないです
そうなんですか!
縛りが外れた後、何もしないと勝手にまたホワイトプランが2年(26カ月?)延長されてしまうのかと思っていました。
昔使っていたドコモでも、そんな感じでしたので。
(あまり詳しくないので、勘違いしているかもしれませんけど……)
近頃の料金プランは(ソフトバンクは特に)、複雑で分かりづらいです。
数年に一度くらいしか料金体系を確認しないので、月月割ですら「これなんだ?」状態でした。(^^;)
教えていただきまして、ありがとうございました。
書込番号:9433969
0点

猫のきもちさん
|下の表で確認すると月々1580円になっていますが、これで830SH本体分に
|1580円分の割引が含まれているのですよね?
|あまり携帯電話に詳しくないので、いまひとつ料金体系がわからなくて……。
「本体分に1580円の割引が含まれ」は、もしかすると誤解されているかも
知れませんので、念のため補足しておきます。
月々の支払いは、本体分の割賦金は確定です。基本料金を含めた利用料金から、
最大で1580円が割り引かれます。1580円に満たない場合は、割引は利用料金分だけ。
支払額=1580円+(利用料金−1580円) 但し、()内はマイナスにはなりません。
書込番号:9434226
1点

一言補足を
26ヶ月縛りについては 先に書いたとおりですが
問題は ドコモやauへの乗り換えですね
乗り換えの場合は24ヶ月の時点で解約手続きをして
残り2ヶ月分(月月割でのマイナスなしの金額)の支払いをしないと
契約解除の違約金発生します
この2ヶ月からくりが曲者なんですよ
でも 大抵の人は違約金支払うよりは 分割残金支払いのほうが安いと思います
機種の代金を払いきるか 違約金を払うか それともあと2年まって
乗り換えるか の3択になっちゃいます
機種変更だけなら 26ヶ月以降だけ注意していればOKです
書込番号:9434234
1点

>gangesさん
月々の最低額が1,580円というわけですね。
今のプランは月々980円(+S!ベーシックパック)の最低額で、割引が付かないので毎月の支払いは通話料込みで1,500円前後です。
ですのでプラス80円で、1,580円分までは通話などが無料になるということですね。
あれ……?
S!ベーシックパックの315円は、この割引分では適用できないのでしたっけ?
(1,580円+315円=月々1,895円?)
>*sumire*さん
そんなからくりがあったんですか……。
さすがはソフトバンクです。
ここで教えていただかなければ、私ではまず気がつかなかった新事実です。(^^;)
今のところソフトバンクに不満はないことですし、今回は乗り換えずに機種変更にしておきます。
1,580円の割引がつくなら、7月中に機種変した方がお得ですね。
書込番号:9435057
0点

自己レスですが、
月月割は、S!ベーシックパック料金にも適用されるのだと調べてわかりました。
これにホワイトプランの980円も含めるのでしょうか。
つまり830SHの1580円の場合、
月に最低1580円。
そこから
1580円−《ホワイトプラン 980円》−《S!ベーシックパック 315円》=275円
この275円が余りで、通話など自由に使える金額と考えていいのでしょうか。
複雑で頭が痛くなってきました。(T_T)
書込番号:9435474
0点

ユニバーサルサービス料 8.4円が必要です。
したがって、980+315+8=1303円が最低限必要で、
277円まで無料通話orメールということになります。
(計算式は10円間違ってますよ。)
書込番号:9437474
1点

>ユニバーサルサービス料
これは初めて知りましたが、緊急通報等の維持に必要な料金なんですね。
今までも支払っていたはずなのに、まったく気づきませんでした。
>したがって、980+315+8=1303円が最低限必要で、
>277円まで無料通話orメールということになります。
>(計算式は10円間違ってますよ。)
計算間違えました。(^^;)
でも色々教えていただいたおかげで、ようやく理解できました。
これで安心して7月に機種変更できます。
後は機種を決めるだけです。
gangesさん、*sumire*さん、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:9437975
0点

あんしん保証パックには加入しないんですか?
二年持たないとダメな携帯。壊れたり不具合で困る可能性はかなりありますよ!
書込番号:9440861
1点

あんしん保証パックは考えていませんでしたが、調べてみると私にとってはお得なような、そうでないような、微妙なサービスみたいです。
水濡れ・全損修理可能な機種に、購入予定の830SHは入ってないようですし、通常の故障なら一年間はあんしん保証パックに入らなくても、メーカー保証がありますし。
でも一年後にバッテリーサービスはお得なような……。
大手量販店の購入額5%での延長保証のようなものがあれば、一番うれしいのですけど。
(長期間使うデジカメは、ほとんどこれに加入しています)
購入前に機種の故障報告なども調べて、もう一度検討してみますね。
書込番号:9441342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)