このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2019年5月14日 19:39 | |
| 39 | 13 | 2018年5月31日 20:40 | |
| 8 | 3 | 2016年6月10日 18:33 | |
| 10 | 7 | 2011年7月6日 16:03 | |
| 6 | 5 | 2011年5月21日 13:13 | |
| 3 | 0 | 2010年12月31日 13:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スタートゥインクルプリキュアがスタートして3ヶ月目にかかり、いろいろなグッズが出てくるなか、キャンディーを見つけたので買ってきました。
プリキュアシリーズといえばグミがすぐに思い付くものですが、キャンディは初めて見かけたということもあるものの、メーカーFurutaが去年のHUGっとプリキュアの番組本編放映中のCMで、ん?どっかで見たよーなというCMを流して少し話題になったようですが、今年から正々堂々(?)と使えるようになってるようで、そこにも着目してみました。
撮影後味見してみましたが、パイン、グレープ、マスカットの3種があり、いずれもマイルドというか「キラやばー!」というほどではありませんでしたが、それでもアクセントはあり、個々のイマジネーションを描くには充分!
アニメはそろそろ追加メンバーというか追加キュアの兆しが出始めたようで、去年の15周年記念の盛り上がりは無いものの、それだけに大事な作品に仕上がることを願いたいものです。
去年のHUGっとプリキュアも出だしはどちらかというとパッとしないほうでしたが、22話(正式には21話の終わり頃)に初代が登場、37話ではTV版史上初のオールスター実現 !
劇場版と版権が異なるものの移籍をこの為だけにと話題を読んだキュアエコーも登場。
セリフのないキャラも多かったけれど、そんなことはどうでもよくなる「神回」に仕上がったと思います。
ただその後の盛り下がりを心配していたけれど、あまり下がること無く一定のテンションを保ったまま皆で一気に最終回まで走り抜けていったとこ。
ここに尽きるでしょう。
スタートゥインクルプリキュアもまだまだ評を下すのは早いといえ、今後を見守っていきたいと思います。
書込番号:22666300 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
(*・ω・)/ハーイ
(・´з`・)
書込番号:21860185
4点
懐かしい、チュウハイってなんやねん?
なんか知らんけど、懐かしいチュウハイなら飲みたいねん!
と思って開いたら、ハイチュウでした・・・・・
そろそろ脳ドックでも受けた方が良いかなぁ・・・
書込番号:21860413
5点
>そろそろ脳ドックでも受けた方が良いかなぁ・・・
あはははは〜<("0")>
同年代で何を言ってるのかしら ガンバ∠(^_^)
書込番号:21860426
3点
20年前なら、賞味期限は切れてんじゃ値?
書込番号:21862027
2点
ほんと何を言ってるのかしらね。
>これ20年近く前ですかね頂いたのは
20年前に喰ったのはーーって意味ね。
この袋入りは一昨日に買ったのーーほんと参るわw
書込番号:21862145
5点
ハイチュウ懐かしい\(^o^)/
まだあるんですね。
書込番号:21863962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お〜す!
そうなのよ。
販売されていたので思わず買いましたよ。
あなたもいかが (^_^)
書込番号:21864319
2点
また見てみます(^^)
スーパーとか普通にあるかな?w
書込番号:21864425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>オリエントブルーさん
>あなたのローソンにあります(-_^)
アタシはファミリーマート派(^^ゞ
書込番号:21864776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サイコロキャラメルは初めて知りました 北海道のみの販売ですと食べることはできません
いい歳こいてで言うなら ベビースターラーメン 今でも食べていますよ
書込番号:19939106
2点
こんばんは 気づくの遅くなり失礼しました。 サイコロキャラメル自体を知らない ってーことですか? ふむふむ。 一辺が3センチほどのサイコロ模様の箱の中に ちょい大き目なキャラメルが2個入っているんですよね。
娘たちが小さい頃 子供神輿担いだあとの お菓子セットの中に入っていたような? 食べた後に すごろくしました。 多分。
以上 キャラメル大好きじいちゃんでしたーーー。
そうそう ベビーラーメンは 今まで えーと 二袋ほどしか食べていないかな〜?
書込番号:19945260
2点
自分は花粉症なので、毎年この時期、
表面に、「カリンはロッテ のどスッキリ!さわやか のど飴」という、
グリーン主体に、カリンの絵が載っている物を常用していて、大変重宝しているのですが、
この、のど飴の事でしょうか?
今も、目の前にあります。^^;
色々試したところ、ちょっと欠点もありますが、これが一番楽になります。(^-^)
書込番号:13091396
1点
流星104さん、コメントをもらって嬉しいです。、「カリンはロッテ のどスッキリ!さわやか のど飴」それです。ちょっと喉がひどくなって、今度は、黒糖のど飴にしました。スッキリというのは、喉がかなり痛い時には刺激になって、逆に咳き込んでしまいます。
書込番号:13093193
1点
私も返信していただいて、とても嬉しいです。
今、色んな物が出てますね〜。
自分はミルク系か、フルーツ系が好きなのですが、
鼻水、鼻詰まりがひどくて、これぐらいの刺激でないと、効きません。
特に、寝る時がつらかったので、大分助かっています。(T-T)
ただ、食事前になめると、食事がまずく感じるので、なめませんが・・・(^^;
駄レスで、失礼しました。
また、共感する事がありましたら、駄レスですが、よろしければ、コメントさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:13094816
1点
流星104さん、スッキリ感を求めるのか、或いはマイルド感を求めるのか、症状が異なると、最適なのど飴も異なってくるのでしょうね。今は、マイルド指向です。
書込番号:13097148
1点
個人的にのど飴と言えば「Ricola」のOriginal Herbです。
むかしガキの頃ばあちゃんが近所の薬局で買っていたスイス生まれのハーブキャンディー(今は無き 山之内製薬が販売)があったのですが、そこの中身がRicoraのOriginal Herbなんです。
なのでのど飴と言われるとRicolaしか出てきません。
10年ほど前にホールズに嵌った時期もありましたが、今はコレ1本ですね。
本格的に風邪を引いて喉が痛くなった時は、ヴィックスですけどねw
書込番号:13156468
1点
皆様、売店販売員から一言
のど飴の売れ筋ランキングです。
私の居る売店では、
龍角散EX、クロレッツ、ホールズ、ロッテののど飴、龍角散のど飴
上位5品ですよ^^v
自分としては、黒糖のど飴、味覚糖の特濃シリーズかなぁ
販売員として、書き込みさせてもらいました。
書込番号:13158374
3点
ノンシュガーの、超ミントのど飴が好き
カラオケ行くとき必ず持参してます
書込番号:13221330
1点
酒の肴にキャラメルコーン を。
以前から、少なくなってきたな〜 と娘と話していましたが、 なんと ピーナッツが!。
ピーナッツが 一粒? も入っていないではあ〜りませんか。
最近食べて方のご感想でもあれば.............。 苦情電話を入れてみたいと思います。
それにしても 発火遺産 なに? 八海山って飲みやす〜い。
1点
一つも入ってないなんてあるんですね。
でも証明する事が難しそう。
書込番号:13019465
1点
こんばんはー。 っと、もう読まれる事は無いかと思いますが(多分)。 やっと今日電話しました。
要約すれば、ピーナッツの 重さ、量などはいっさい規定量なるものは.......無い!。との事でした。 なぬー???。
TV番組で お菓子工場などの製造現場を観る事がありますが、 てっきり きちんと計って混入させているものだと思っていましたが。 東ハト アバウトやな〜。
空袋は残っていますか?と。 もう捨てましたと返答。 残っていたら、引き換えにダース位もらえたかな?
書込番号:13031273
1点
忘れてました。 2袋続けて 無 だったこと。 こいのぼり?が印刷された赤い袋でした。
書込番号:13031285
1点
>てっきり きちんと計って混入させているものだと思っていましたが。
通常はその通りですよ。
コーンとピーナッツは別々に計量して、充填時に混合して製品包装しています。
東ハトの充填方式に改良を加えるべきですね。
>空袋は残っていますか?
空袋には、製造情報(トレサビリティ)が印字されています。
東ハトは、その情報を元に、どこの工場のどのラインで作られたのか確認したかったのでしょう。
ダースは無理でしょうね。2〜3袋程度でしょう。
書込番号:13033064
1点
おーっと のりぞぉーさん、こんにちは。
普通は と言うか、素人考えでもそうですよね。
話のやり取りの中で、なんか一種類だけ入っていない物があるそうです。周りがうるさくてちょっと聞き取れませんでしたが、赤い袋のものには入れているとのことなので、やっぱり極々レアな一件だったのかな〜?。
しょぼいスレを、ご覧いただきありがとうございました。
書込番号:13033862
1点
こんにちは
もう早い話ですが、ホワイトデーのお返しを考えています。私は、パン・スイーツのお店で働いて、今回は、仕入れることにしました。500円いないで、仕入れるところがありましたら、
教えてください、キャンディー、キャラメル以外でも、お菓子なら、何でもいいです。よろしくお願いします。
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(食品)



