
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2016年11月7日 04:13 |
![]() |
13 | 6 | 2017年1月29日 21:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


材料
カボチャ250g(3人分、皮をむく
玉ねぎのみじん切り
塩、コショー、好みでオールスパイス
スープの素、コンソメ1/2
バター
牛乳、生クリームがあるとなお良い
鍋にバターを溶かし、軽く玉ねぎを炒めます。
レンジで火を通したカボチャを加えて混ぜスープ、または水カップ1くらいを加えて軽く煮込みます。
粗熱をとってからミキサーで砕きます。
鍋に戻し、牛乳を加え、軽く煮立て、塩コショーで味を調え出来上がり。
2点


turionさん
よいレシピありがとうございます。
書込番号:20369111
2点



カボチャはカットして耐熱容器に入れます。
そのままレンジで3分ほど加熱します。(600W)
2分ほどそのまま放置し、つゆの素大1に砂糖少々、水同量を加えたものを回しかけそのまま冷まします。
自然と味が馴染んで美味しくなります。
※容器はポリプロピレンにしてください、ポリエチレンは耐熱が低いため変形すると思います。
※レンジで加熱後、汁は捨ててください。
2点

>turionさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20337318
2点

カボチャは薀蓄がいろいろあって面白いですね
ウチのは そのまま「なんきん」と言っていますね
書込番号:20346763
3点

こんばんは。
turionさん
簡単な方法でかぼちゃの煮付けが出来るんですね!
デザートを持参しましたよ。(^3^)/
書込番号:20348894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

太郎。 MARKUさん
VallVillさん
簡単ですのでぜひお試しください。
あとレンジかけるときは蓋をしてください。
Tio Platoさん
こんばんわ〜
いらっしゃいませ。
多分、お店のお惣菜より美味しいと思います。
にんべんの「つゆの素」がなかったら、醤油、砂糖、コブだし、かつおだしなどの粉末調味料でも良いと思います。
かぼちゃって意外と店で売っている期間が短くて冬至の頃には国産は入手が困難になりますので今のうちですね。
かぼちゃプリン大福どうもごちそうさまでした(*^_^*)
書込番号:20349030
2点

(゜ロ゜) ごめんなさい。
間違って柚子のクチコミにかぼちゃのスイーツを投稿してしまいました。
武蔵製菓さんのスイーツです。
2品目は『粒あん万頭・南瓜万頭』
書込番号:20614082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

武蔵製菓さんのスイーツ1品目はこしあん、2品目は粒あん。
どちらも、あんがしっかりと詰まっており重厚な味わいでした。
失礼致しました〜(^o^)/
書込番号:20614092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)