その他のパソコンサプライ品すべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > パソコン > その他のパソコンサプライ品

その他のパソコンサプライ品 のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のパソコンサプライ品」のクチコミ掲示板に
その他のパソコンサプライ品を新規書き込みその他のパソコンサプライ品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

小型温度計:シュクレ・ピタ!

2022/05/29 06:58(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

クチコミ投稿数:11747件 私のモノサシ 

パッケージ

設置例

PC内の温度確認にちょうどよさそうな(サイズ、形状や機能面で)温度計をずっと探していましたが、
昨日モールで扇風機コーナーの近くで売られていた良さそうなもの見つけました。

吸盤接着タイプで、
約24時間内の最低最高も表示されます。

ボタン電池式でバックライトが無いのでスモークガラスだと若干見にくいですが、
明るければ問題ないです。

メーカー名:エンペックス気象計
型番は「TD-8431」
メーカーHP
https://empex.co.jp/products/td-8431/index.html

購入価格:約1500円

使い始めの感じは上々、気に入りました。

書込番号:24767643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11747件 私のモノサシ 

2022/05/29 09:44(1年以上前)

そもそもあまり知らなかったメーカなのではありますが、
TD-8401のワイヤレス温度計も使い勝手良さそうですね。

安く出ていたら個人的には手に入れたいですね。

書込番号:24767824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/29 12:43(1年以上前)

>TD-8401のワイヤレス温度計も使い勝手良さそうですね。
「室内外温度計 ワイヤレス」で探すとありますy
車中泊やキャンプなどで、室外と車内温度を確認。子供の寝室の温度をリビングから確認など、いろんな用途で使われています。

>そもそもあまり知らなかったメーカなのではありますが、
国産の温度・湿度計では、有名です。
温度湿度計 高精度ユニバーサルデザイン EX-2841、たまに置いてるのを見ます。
アナログモデルでは、精度が良いです。湿度計が、難しいみたいです。

書込番号:24768090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11747件 私のモノサシ 

2022/05/29 14:12(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ども。
HP見ると本格的なモデルが多いですね。
説明書見た感じも温度計メーカーらしい細かい気配りの説明が目に付きました。

長く使えると良いなと。

書込番号:24768201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながらのCPUグリスの有用性

2022/05/09 07:55(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

塗り替え前の状態

塗り替え30分後です

ポイント余りで久々にシミ推しSMZ-01Rを買ってみました。

とにかくヘラでは塗りにくいやつです。
今回はマスキングテープ内の限られた部分を塗って、指で馴らしただけです。


クーラーも装着後、PCケース閉めて、アイドル30分後に測定です。


塗り替え前の元の状態より−4℃の低下が見られまして、驚きと満足得られました。

書込番号:24737790

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2022/05/09 07:58(1年以上前)

室温はこんな感じです。

書込番号:24737792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2022/05/09 08:07(1年以上前)

クロック定格の状態の戻してCPU電力180wだけど、温度は70度前半で収まりました。

さほどスコア変わらないし、20W余計は勿体ないので、元のクロック設定に戻しますが。

書込番号:24737798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2022/05/10 00:47(1年以上前)

やり方はいろいろあるさ

値段差は大きいけど、CPUグリスよりもクーラーやケースなど変更して、冷却方法そのものを変える方が効果有るのでは?



過去に室温20℃でGPU温度31℃なマシン作りましたけど('A`)y-゜゜゜

書込番号:24738994

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2022/05/10 00:59(1年以上前)

よく冷えて素晴らしいですね。

クーラーは3月末に買い替えたばかり。
PCケースは海外からの輸入もので3.5万なので買い替えは無理です。
頑張って使い続けます^^

書込番号:24738997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

その他のパソコンサプライ品

クチコミ投稿数:13474件

品物はキーボードで有名なアーキサイトさんが取り扱い。メーカーはリザードスキン、自転車スキーな人、多分野球のバットや各種球技のラケットでも名前売れてるかもです。
自転車(ロードバイク)のハンドルバーテープで有名な会社です。
マウスに貼るゴムシートを発売してくれました。
メーカーサイトにはゲーミングマウスの有名処の型紙もあり、ダウンロードして印刷し、なぞってハサミで切ると作れます。
これの素晴らしいトコは10センチ15センチのシート形状な事です。型紙が無くても現物合わせが可能なのが魅力的ですね。
ずっと欲しかった左手パッドの剥がれたゴムシートの代用品が見つかりました。
球面部はまだ何とか生きてるので交換せず済みますが。
ttps://archisite.co.jp/2021/01/21/lizard-skins-new/
これはマウスに限らずコントローラー系統全てに使える品物ですね。
一寸色々考えてみたい品物です。
接着剤の経年劣化でゴムカバーが、あめて剥がれた方の悩みに朗報です!
ニュースとしては1月末の話ですが、マウス類でゴムカバーがとれてしまって困る人は多いハズなので需要あるか?と書いてみました。

書込番号:24148326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MX-5 発表されます

2021/01/19 21:29(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

MX-4の後継として10年ぶりに発表です。
非導電性、ヒートシンクないCPUへ塗布でも8年の安全性を維持できるよう設計だそうです。
https://www.techpowerup.com/277453/arctic-mx-5-thermal-compound-listed-ahead-of-launch
4gで2000円弱の模様です。

書込番号:23916383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 バウヒュッテ「ダメ着4G」

2021/01/04 13:01(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

一昨年買いまして愛用してます。
私は部屋が暖房キチンとしてる北国住まいですがストーブ故障しまして、修理面倒で活用しだしました(笑)
本州の方、部屋が寒い方々には凄くオススメかな?と。
ただ着てそのまま眠くなって寝てしまうのは頂けないんですが(笑)
今セールやってます。
パソコンの前で作業が長い方、部屋が寒い方オススメです。
ただトイレ(大)用ジッパーは私は使いにくくて活躍しませんでしたね。フロントジッパー開いて全部脱いだ方が快適でした(笑)
手袋とか靴下部分が使いやすくて快適です。
人をダメにする工夫が随所に施されており快適です。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1298079.html

書込番号:23888233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/04 19:18(1年以上前)

ちらっ(・|

あはははは〜<("0")> こんばんわん!

ゲーマーも大変でございますな〜名人
こちらは雪などめったに見ません。

ヒートテックにスウェットや
パジャマで充分でございます (^_^) ハイ

面白いもの情報もありがとう。
風邪やコロナに気を付けてお気ばり下さいませ∠(^_^)

書込番号:23888925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

その他のパソコンサプライ品

クチコミ投稿数:13474件

先に同じくエルミタージュさんで見掛けた記事ですが見失ったのでメーカーさんサイト貼ります。
ttps://www.ainex.jp/about/newrelease/
別にアイネックスやエルミタージュさんの工作員でも外部委託の作業員でもありませんが。

デル、この電源類のコネクターを独自形状で作成してるマザーは本当に面倒です。
パソコンのDos/V規格を真っ向から否定してくる自己中な会社は潰れてしまえと思います。
で、そんなニッチな困り事に対応してくれるアイネックスさんには頭が下がります。

要は独自のピンアサイン、形状の24ピン電源コネクターを本来のATX規格のコネクターで6ピンコネクターに替えるものと8ピンコネクターに変換するものの二種類が発売されるそうです。
デルのPCで電源初期不良や経年劣化により電源ユニットが壊れたものの修理で一般的に売られているATX-Ver2.13〜の電源が使えるように出来るそうな。
UEFI対応でそれ以前の古い奴には使えないのが注意点。
あまりにニッチ過ぎる情報ですけど有難い話だなーと。

書込番号:23872082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「その他のパソコンサプライ品」のクチコミ掲示板に
その他のパソコンサプライ品を新規書き込みその他のパソコンサプライ品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)