レコード針すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > レコード針

レコード針 のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レコード針」のクチコミ掲示板に
レコード針を新規書き込みレコード針をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

SACDと聞き比べて。

2014/09/29 21:17(1年以上前)


レコード針

クチコミ投稿数:317件

ベートーベンのピアノ協奏曲を、レコードとSACDで、聴き比べました。SACDは録音が悪く80デシベル以上ですと、音が団子。ピアニシモでも明らかに、レコードが繊細に優しく鳴ります。

現在のカートリッジは、オルトホン 2M RED。HIVI誌でのレポートで、30Kヘルツ以上ですと、ハイパーソニック現象で、体に良いとの事、それにあやかりたく、高域の出るなるべく安いカートリッジで、信頼出来るのを探し

このカートリッジに、たどり着き、MC用のアンプも注文しました。週の中ごろには届くと思います。
レコードがSACDより音が良いとは、驚きです。届きましたら、レポします。

書込番号:17996058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/30 03:11(1年以上前)

こんばんは

>レコードがSACDより音が良いとは、驚きです。

物理特性(スペック)は、SACDのほうが、上だけど
クオリティは、アナログレコードとSACDは、ほぼ同等なんで(苦笑


>ベートーベンのピアノ協奏曲を、レコードとSACDで、聴き比べました
>SACDは録音が悪く80デシベル以上ですと、音が団子。
>ピアニシモでも明らかに、レコードが繊細に優しく鳴ります。

アナログマスターは同じだろうけど、SACD化(DSDマスタリング)したけど、
録音エンジニアの腕がショボかったみたいねえ(苦笑


私は、アナログレコードプレーヤー的操作が楽しめる、トップローディング式のCEC CD3N買いましたよ(笑

SACDプレーヤーは、押し入れに片付けちゃいましたよ(笑

デザイン的にも、CD専用プレーヤーほうが良いですし(笑(オーラvividも購入)

でわ、失礼します

書込番号:17997168

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/30 11:05(1年以上前)

こんにちは

レコードをCD化しましたが、結果はすべて失敗でした、音痩せして機械的な音になり、レコードの持つ滑らかさが失われてしまいました。
結果がよければレコードは処分するつもりでしたが、やむなく残しています。
オルトフォンは使ったことありませんが、かってはレファレンスと言われていましたから、一度は使ってみたいものです。
メインはDENONで、サブはオーデオテクニカのどちらもMCです。
SACDも情報量が多くなることから、DACの性能が響いてくるかも知れません。

書込番号:17997788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/30 11:12(1年以上前)

里いもさん、におすすめ(笑

タスカム DA-3000
http://tascam.jp/product/da-3000/

アナログレコードをDSD録音する

でわ、でわ

書込番号:17997804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 手に入ってよかったです

2013/11/08 14:36(1年以上前)


レコード針

クチコミ投稿数:4件

古いものだったのでもう交換できないと諦めていたのですが、
まだ売っていたので驚きました。

書込番号:16810183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レコード針」のクチコミ掲示板に
レコード針を新規書き込みレコード針をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)