
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2017年3月22日 01:49 |
![]() |
80 | 3 | 2017年3月14日 19:33 |
![]() |
9 | 2 | 2017年3月4日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [通常版] [Nintendo Switch]
昨日、やっとクリアしました。久びさにケームに熱中しました。
ゲームをしていた時に気になったのがコントローラーの振動です。
「HD振動」には対応していない事は認識していますが、余りに振動
が小さい(本当に軽くプルプルといった感じ)と思いました。
画面も音も十分に迫力があったのでコントローラーも合わせて派手
に振動して欲しかったです。
皆さんはどう思われますか?
(もしかしたらコントローラーの故障かもと思ってしまいました。)
1点

Switchは携帯ゲーム機としての側面も持っていますが、
あまり派手に揺れますと、落下の危険性もあるかもしれません。
そういった場合、コントローラの落下と、本体の落下ではダメージの深刻さが。
また、振動が強すぎますとカセット等の接触にも影響が出るかもしれませんし。
ほどほどにしなくてはいけない理由もあったのかなぁと思います。
携帯ゲーム機に振動って、基本的についてないですからねぇ。
Switchにはついてるだけ一歩進んだような。
書込番号:20748394
6点

確かに携帯モードを考えるとそうかもしれませんね。
私はTVモードのみの人間(老眼のため)なので思い付きませんでした。
1・2スイッチはコントローラーのみを持って遊ぶゲームなので振動が
可能なんでしょうね。(1・2スイッチは持っていませんが)
マリオカートは「HD振動」対応となっていますが今からちょっと楽し
みです。
書込番号:20748419
2点

SWITCHの先行体験会でマリオカートデラックスを体験した方に質問です。
「HD振動」の効果はいかがでしたでしょうか。
情報を頂ければ幸いです。
私はソフトはゼルダの伝説しか購入していないので、クリア後はやり残しの
「ほこらチャレンジ」「ミニチャレンジ」で楽しんでいます。
書込番号:20752163
1点

ちょっと話がそれますがiPhone7からswitchと同じ振動が使われていて、物理ボタンではないHomeボタンを押した時のプチって言う本当にボタンを押した様な感触や日付設定のダイヤルを回した時のカチカチする時が凄いリアルでswitchのHD振動の事を知り同じ事をしてると納得が出来ました。
switchと同様にHD振動を使わない常態ですが、スマホで言うマナーモード時が振動が弱くてポケットに入れていると鳴っても気付き難いですw
HD振動の特徴なんでしょうかね…
書込番号:20757596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド [通常版] [Nintendo Switch]

>HiKaToYuさん
Switch自体に複数のユーザーを登録できます。
ゲームスタート時にプレイするユーザーを選べるのでそれぞれのセーブが可能です。
書込番号:20738394
31点

ゼルダは自分でセーブできるのは1つ。
あとは勝手にオートセーブもされてますので、続きから始めるときは自分でセーブしたポイントから始めるか、
オートセーブポイントから始めるか選ぶ感じ。
1つのアカウントで複数人遊ぶのには向いていませんので、アカウントを増やした方がいいですね。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/user/index.html
・Nintendo Switchはみんなで遊べるゲーム機です。1人1つの「ユーザー」を作ることで、Nintendo Switchで遊ぶたびにたまるセーブデータをユーザーごとに管理できます。
・ユーザーは1台の本体につき、最大8人まで作ることができます。
書込番号:20738524
11点

>EXILIMひろまさん
>ポテトグラタンさん
お二方ともありがとうございます。
本体のユーザーを代えればいいということなんですね。
わかりました。
書込番号:20738553
7点



Nintendo Switch ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
移植作ですが未プレイだったので買ってみたのですが、初回購入特典の勇者コスが2じゃなく3のが出ました。
公式サイトでもパッケージに封入されたペーパーでも2の画像なのですが。
どういう事でしょう?
3点

アクトとメーアは「ドラゴンクエストヒーローズI」の主人公ではないかしら。
そしてもう一度初回購入特典のサイト画像を見直すと、ドラゴンクエスト2の衣装は「ドラゴンクエストヒーローズII」で使用できると記載されていますわよ。
書込番号:20710195
4点

>kiznaさん
あ!本当だ!!
公式サイトの方をよく見たら『ドラゴンクエストヒーローズ2』で使えるって買いてありますね!
パッケージ封入のペーパーにはそんなこと書いてないので見落としてました(^_^;)
公式サイトの記載を見ると、3の勇者コスは気づかぬうちにゲーム内で入手してたって事かな?
いつの間にw
ヒーローズ1では2の勇者コスが出ないのは了解しました。
でも、なんでパッケージ封入のペーパーに書いてないんでしょうね?
書込番号:20710258
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





