ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信5

お気に入りに追加

標準

Windowsコントロールが勝手に動く

2019/02/22 19:21(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > JC-U4113SWH [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

この製品特有の不具合を確認したので投稿します。
この製品はレシーバーを挿しっぱなしにしておくと、コントローラーの電源を切っていても勝手に入力される事があるようです。
このコントローラーを買ってから、一部のWindowsコントロールのフォーカスが、勝手に左上に動き続けるという症状が出る事がありました。
具体的にはWindows10のスタートメニューを開いた際、カーソルが勝手に左上にフォーカスされてしまったり、五十音のプログラム一覧を下にスクロールしても勝手に上に戻されてしまったりなどです。

ここからは発生から解決までの経緯なので読み飛ばして頂いても構いません。
そもそも何らかのキー入力が無ければカーソル自体表示されないのが普通なので、最初はキーボードを疑いました。が、キーボードを外しても改善されませんでした。また、キー入力イベントを取得するフリーソフトも使ってみましたが、症状が発生している最中もキー入力は検出されませんでした。
症状が出るのも、どのプログラムもすべてというわけではありませんでした。エクスプローラやその他ソフトは問題無く、Windows10のスタートメニューや設定画面のみに起こるという状態なので、謎でした。
ハード面ではなくソフト面でも疑い、セーフモードで起動したところ症状は出なくなりましたが、クリーンブート状態では発生したため、これも謎でした。
似たような症状の相談が無いか、ネットで検索をかけると2件ほどヒットしましたが、どれも的外れな回答な上に、いつの間にか治ってましたという内容で、解決には至りませんでした。唯一の手がかりは、2人ともエレコムのマウスを使用している事くらいでした。
とうとう最後の手段でWindowsの再インストールをしましたが、それでも治らなかったので流石に驚きました。これでソフト面の可能性は完全に無くなりました。
ただ、ハード面でも考えられるのがキーボードとマウス以外に思い当たらなかったため、完全に諦めて久々にゲームでもするかとコントローラーのスイッチを入れたら症状が治りました。
それからは症状が発生する度に一度コントローラーのスイッチを入れることで、解消されるようになりました。
私がたまにしかゲームをする事が無い事も災いした理由の1つだと思います。おそらく同じ症状の他の方は次にコントローラーを使う際にすぐ治ったのでしょう。

余談ですが、この製品を買ってから3ヶ月程でレシーバーが故障して認識しなくなりました。保証期間は半年間なので無償修理できましたが、もしかしたら機種特有ではなく外れの個体だったのかも知れません。

散々ネットで検索しても原因がわからず、やっと究明できたので、ここに投稿します。この情報が同じ症状の方の助けになれば幸いです。

書込番号:22486009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/04/17 10:34(1年以上前)

おはようございます。お疲れ様です。
私も昨日ジャンクに近い中古から1台組み上げてこちらのゲームパッドを繋いだところ同じ現象がおきました。カーソルが左上に流れて認証やアップデートができない状態でした。
マイクロソフトのサポートの方がライセンス認証がまだだったことから認証案件として手動でプロダクトキーを打ち込む方法を教えて下さり何とか認証完了しWindowsのアップデートもできました。そして機器を外すように指示。こちらを外したら症状消失。因みに電源は切ってある状態。
解決には無料で済むからと検索をかけるように教えて下さりこちらにたどり着きました。廃盤になった前作のほうが安くて使いやすかったです。

書込番号:22607570

ナイスクチコミ!2


makoapaさん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/26 23:21(1年以上前)

本日(2019年5月26日)に本製品を購入。まったく同じ症状は出ております。私もOS再インストールまでして、ようやくレシーバーに原因があると理解できました。レシーバーをつけていて本体をオフにしているとWINDOWS10のメニューが暴れまくります。本体のジョイパッドの電源を入れていやると、普通に動作します。結果、レシーバーは刺しっ放しなので、ジョイパッド本体の電源も入れっぱなしにしないとPCの操作に支障をきたします。困ったものです。同じ症状の方がいると思いませんでした。症状をうまく表現できていると思います。ぜひエレコムには本症状を認識して対応を求めたいと思うのですが、ノートPCでは今回の症状が出ませんでした。自作PCだけで出ています。(RYZEN5-2600、B450、DDR4-2666 32G 等)

書込番号:22693879

ナイスクチコミ!4


tktk297さん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/11 10:10(1年以上前)

Windowsスタートメニュー画面で↑キーが入力しっぱなしになる現象に悩まされていましたが、このページを見つけてようやく解決しました。

キーボードやマウス再インストールやJoyToKey見直しなどだいぶ手間を要しましたが効力なく…
Windowsシステムに関連しない、ブラウジングやゲームは問題なかったので後回しにしていました。

コントローラーの電源を久々に入れ、ニュートラルにすることで上記が解消しました。
大変参考になりました。

書込番号:22914903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2019/12/07 18:04(1年以上前)

私も同様の症状でずっと悩まされいろいろ試行錯誤しておりましたが今回★★解決策★★を発見しましたので他の皆様にもストレス解消できたらと思い投稿します
Win10(Win7からのアップ)
PC起動、コントローラのスイッチOFFで症状出ている状態
コンパネーデバイスとプリンターにJC-U4113S「XInput Mode」が出ている。
OFFの状態でアイコンが出ていることに疑問
いつもはDirectModeで使用しているのでスイッチONにするとXInputModeが消えてDirectModeが出てくる
XInputModeを無効にしたり削除しても症状は消えない
デバイスマネージャーを参照するとエレコムのこのドライバーとは別に

xbox360周辺機器ーXBOX 360 Controller For Windows

がある(当方XBOXは持ってないのでよく知らないし使用していない)
まぁいらないなぁと思いデバイスの無効にしたら不具合の症状がなくなりました
再起動しても症状は出ないので解消できたと思いますがまたいつXBOXが勝手に更新したりすると症状がでるかもしれませんね

書込番号:23093242

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件

2019/12/15 12:53(1年以上前)

>皆様
同じ症状でお困りの方のお役に立てたようで嬉しいです。

>†鈴木†さん
確かにこの機種はDとXのモードでレシーバがそれぞれ別のデバイスとして認識しているようで、当該症状が出ている間は第3のコントローラになるというのは盲点でした。
その方法であれば症状の再発も防止できそうです。貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:23108410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 64bit 認識するが使えない

2019/11/30 20:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > バッファロー > BGC-FC801/RD レッド (レトロ 8ボタン USBゲームパッド)

スレ主 bluely_skyさん
クチコミ投稿数:4件

Windows 10 64bit 認識するが使えない

書込番号:23079360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazon

2019/07/12 15:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:268件

価格: ¥19,778
ポイント:198pt (1%) にて予約開始 
他のショップは数日前に予約終了してるので狙っている方はお早めにどーぞ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07V8VMY9Q/ref=sr_1_2?

書込番号:22792569

ナイスクチコミ!4


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/07/12 16:43(1年以上前)

>silvia-r240さん

情報有難うございます。

他スレになりますが、以前スレ立てされていたメガドラミニの海外版(アジア・北米)を予約してしまいました(笑)
また、地元のジョーシン実店舗でメガドラミニとコントローラーの見本がショーケースに飾られているのを見て勝手にテンションが上がってしまい、気付いたらタワーもAmazonでポチっていました(笑)

書込番号:22792686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:268件

2019/07/12 20:35(1年以上前)

>mitsukikoさん
既にプレ値のみになっちゃいましたね。今回はヨドが一番安かったと思うのですがタイミングを外したので仕方なくアマでゲットしました。
(それと私もメガドラタワーは予約しちゃってまーす(笑))。ここ最近、ラッシュが続いていてメガドライブミニ・ミニW、Nintendo Switch Liteに続いて週明け初日にPCエンジンミニと周辺機器の予約がスタートと主に金銭面でいろいろ大変なことになっちゃいましたm(__)m

書込番号:22793043

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/07/13 12:55(1年以上前)

>silvia-r240さん

エリコン2は価格的に迷っていたら自分も買い逃した為、Amazon直営で予約しました。
家電量販店よりは割高ですが、キャンセルや返品可能な事を考えると自分的には良かったかなと思うことにしています(笑)

PCエンジン miniがAmazon専売という事で予約枠はそれなりにあって瞬殺は無いと思いますが、エリコン同様に転売屋の商材として狙われるのは間違いないと思います。
ただ、メガドラミニの様なインパクトは無くオリジナルも一部のゲーム好きしか当時所有していなかったハードだったので、転売屋以外でコレに食指が動く人はそこまで居ないのじゃないかと思いますね。

書込番号:22794418

ナイスクチコミ!0


JJ0001さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/19 18:02(1年以上前)

ヨドバシ梅田店頭予約で本日確保
大手家電量販の店頭なら大々的に予約受付してない分余裕があるのかも

書込番号:22808394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2019/11/06 05:56(1年以上前)

amazonの予約商品の価格保証により19,778円→16,040円になったと連絡がきましたね。
ポイント込みならヨドバシの方が安かったようですが、商品代のみなら最安みたいなので良かったですね(^^)

書込番号:23029978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

イベント「東京ゲームショウ2019」のセガブースのカプセル自販機コーナーで販売されていた「メガドライブカートリッジ ミニ」は、昨日よりも早い11:30頃には完売していましたわ。
「メガドライブカートリッジ ミニ」は「メガドライブミニ 」に差し込めるミニチュアですの。
今回は「メガドライブミニ DXパック セガタイトルコレクターズエディション」に同梱される22種類の内、15種類がカプセル自販機で販売されていましたわ。
購入された方は欲しいタイトルのカートリッジを入手できたかしら。
コンプリートできた方はおめでとうございますの。

書込番号:22923343

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2019年末に発売されるスペースチャンネルシリーズ最新作『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』のプラットフォームがHTC VIVEとPSVRですわ。
PSVR版はイベント「東京ゲームショウ2019」で体験デモが出展されますの。
『Dance Central』の様な作品かしらね。

https://twitter.com/Space_Channel5/status/1169787117699887104

書込番号:22907637

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/08 06:05(1年以上前)

>kiznaさん
ここは

パソコンのカテゴリーですの。

カテゴリー違いと思いますの。

書込番号:22907866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/08 07:43(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

PSVRのカテゴリは、パソコン→VRゴーグル・VRヘッドセット→SIEの配下にあるので間違っていませんよ。
相変わらずきちんと確認せずに投稿していますが、自分でできる範囲で確認せずに投稿するのはルール違反ですよ。

書込番号:22907985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/08 11:37(1年以上前)

いえ、

<ゲーム>→<プレイステーション>→<周辺機器>→プレイステーションVR

ですの。

PCで、スペースチャンネル 起動するかしら。

書込番号:22908449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2019/09/08 15:59(1年以上前)

みんなのゴルファーさんの別ID投稿

>エレオノールさん

代わりに説明していただきありがとうございますの。

>みんなのゴルファーさん

> <ゲーム>→<プレイステーション>→<周辺機器>→プレイステーションVR

「価格.com」上はPSVRのカテゴリはエレオノールさんの書かれている様に次の通りですわ。

パソコン > VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) > PlayStation VR
※「価格.com」のカテゴリを転記

「価格.com」のカテゴリは、運営さんが商品登録時に決められるので利用者の私たちにはどうしようもありませんわ。
PSVRは「ゲーム > ゲーム周辺機器 > プレイステーション4 ゲーム周辺機器」配下に商品ページのリンクはございますが、実際の商品ページは前述のカテゴリで登録されていますので勘違いされたのかしら。
過去にみんなのゴルファーさんも別IDで投稿されていますが気づいていませんの。
参考までにPCで本スレッドを閲覧した時にカテゴリ(赤枠内)が分かる画像も投稿しておきますわ。

> PCで、スペースチャンネル 起動するかしら。

お話が本筋からずれていますが、真面目に回答するとプレイできますの。
きちんとスレッドの投稿内容を確認すれば分かる事ですが、本作のプラットフォームは「HTC VIVE」と「PSVR」ですの。
「HTC VIVE」はPCの周辺機器ですわよね。

さて、今回「みんなのゴルファーさん」が行ったルール違反は細かいものを除くと次の通りですわ。
・誹謗中傷(普段使わない私の語尾を真似てふざける投稿)
・荒らし行為(価格.comの商品登録内容では無く、自分ルールを押し付ける)
・読み手を意識しない内容(ご自分で何も確認せずに憶測で投稿)
・誤解が生じたときにすみやかに謝罪や訂正をしない(PSVRカテゴリの誤解を認めない)
・無責任な投稿(不確実な情報を事実のように語る)

書込番号:22909066

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/08 17:43(1年以上前)

>kiznaさん
そうなんかのぅ。

わいの

はいえんどな

ぱあそなるこんぴゅうたぁでも

「スペースチャンネル5」が、

遊べるのかのぅ。

起動するのかのぅ。

書込番号:22909274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/09/09 15:29(1年以上前)

カテ違いでなくとも、ゲームの情報メインなのですから、ゲームのカテゴリーの方がいいのでは?と思いますが…
そっちの方が見る人も多いでしょうし。

書込番号:22911179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/09 15:55(1年以上前)

さんせ〜い!

書込番号:22911215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

任天堂が「連邦通信委員会」にゲーム機「Nintendo Switch」用の「ワイヤレススーパーファミコンコントローラー」を登録しているそうですわ。
「Nintendo Switch Online」1周年記念に「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」の提供と併せて発表されそうですの。
「ファミリーコンピュータ コントローラー」同様に本体へ取り付けられるのかしらね。


https://www.theverge.com/2019/8/13/20803344/nintendo-switch-snes-controller-fcc-listing

書込番号:22879606

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング