ゲーム周辺機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > なんでも掲示板

ゲーム周辺機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器なんでも掲示板を新規書き込みゲーム周辺機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コントローラー教えてください。

2008/06/13 13:30(1年以上前)


ゲーム周辺機器

スレ主 DBA-RE3さん
クチコミ投稿数:45件

久しぶりに格闘ゲームしていたら、PS2のアナログスティックで「移動」、「コンボ入力」をしたかった(バトル中は十字キー不使用)のですが、移動に関しては十字キーのみ可能なゲームでした。そこで、十字キーの部分がスティック状になったお勧めのコントローラーありましたらお教えください。ノーマルコントローラーだと、コンボ入力が未熟なため苦労してます。可と言って、アーケードコントローラーは使いたくないのです。よろしくお願いいたします。

書込番号:7934618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

こんにちは。

PS3のオンラインでヘッドセットを使いながらプレイしたいと思っているのですが、ヘッドセットにもいろいろあり1000円のものもあれば10000円もするのもあります。
ただ、アマゾンや楽天のレビューだとスカイプなどのレビューしかなくオンラインゲームのことに触れている人が全くといっていいほどいないので、情報提供よろしくおねがいします。
1000円ぐらいの安いものでもそれなりにできるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7898424

ナイスクチコミ!0


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/05 02:13(1年以上前)

有線で千円ぐらいの物だと接続端子がピンプラグタイプではないでしょうか、PS3で使うにはUSBタイプのヘッドセットが必要です。

ただアマゾンだとUSBタイプのヘッドセットは値段が高くBluetoothの無線ヘッドセットと千円ほどしか変わりません。
それとBluetoothヘッドセットなら多分どれでも使えるはずですが有線ヘッドセットは使用可能かどうかわかりません
もちろん大抵の物は大丈夫でしょうけど。

個人的には無線の物をお勧めします、使い始めに設定をする必要がありますがコードレスなのは大きいです。

ちなみに私は以前はサンワサプライのMM−BTMH1という無線のを使っていましたが今はPSeyeを使っています
深夜などにヘッドホンを使う方には大変お勧めです。

書込番号:7898676

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2008/06/05 11:18(1年以上前)

ranko@i.i様返信ありがとうございます。
よく分かる説明ありがとうございました。

言われたとおりbluetooth調べてみましたが、最低でも8000円くらが相場でしょうか?
こんなに高いものだと思っていなかったので、高くて驚いています。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=PLANEX+Bluetooth%83%7E%83j%83w%83b%83h%83Z%83b%83g+BT-05HS+&x=7&y=16
↑自分的に一生懸命探して4000円のものをみつけたのですが、これPS3に使えるでしょうか?
一番左のやつです。

書込番号:7899533

ナイスクチコミ!0


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/05 21:42(1年以上前)

確かに定価は8千円ほどですね。
探された製品もBluetoothですから大丈夫だとは思いますが使用している方を知らないので断言はできません。

ちなみに私の持っているMM−BTMH1も4564円で売っています、こちらは確実に使えますよ。

書込番号:7901423

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2008/06/07 16:55(1年以上前)

こんにちは。
実は今日ヘッドセットが届きました。
これです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-Skype%E5%B0%82%E7%94%A8USB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-NEXPHONE-Headset-VP-721U/dp/B000S6SH6K
買って使ってみたんですが、チャットの音声自体は好調なのですがゲーム自体のBGMとかの音楽は拾えないんですが。
ヘッドセットってそもそもそういうものですか?
ちなみにPS3に使います。
ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:7908602

ナイスクチコミ!0


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/09 02:09(1年以上前)

こんにちは、安いのが見つかったみたいですね。
質問についてはその通りです、ヘッドセットからはBGMや効果音は聞こえません。
ですから両耳タイプはPS3にはあまり向かないかもしれなかったですね、
アドバイス出来れば良かったのですが片耳タイプしか使った事がないので気が付きませんでした。

書込番号:7916018

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2008/06/09 02:35(1年以上前)

ranko@i.i様返信ありがとうございます。

いえいえいろいろアドバイスいただいてとても参考になりました。
BlooToothは近所の無線ランや最悪の場合は電子レンジにも影響を受けてしまうということを聞いたのと値段でこれに決めました。
ネット上に知り合いがいないのでなんともいえませんがいい買い物をしたんじゃないかと今のとこ思っています。

BGMの件についてですが正直初めて知ったのでいい勉強になりました。
メタルギアソリッド4のために買ったのですが足音を聞くのも大変重要なので方耳のにしようかも考えています。

いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:7916052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/21 01:22(1年以上前)

欧米のオンラインゲーマー御用達のヘッドセットはゼンハイザーです。
http://www.senncom.jp/solution/pc/game/

ゼンハイザーは元々ヘッドフォンの高級メーカーですが、そこがヘッドセットを作ったようです。

書込番号:9732246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2に最適なモニター

2008/03/09 13:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:2件

最初はテレビを買おうと考えていたのですが、液晶テレビだと画質が悪くなる・遅延があるなどの問題があるようなので、テレビの機能は諦めました。
元々ゲームをやるための画面が欲しかったので。


PS2をやるのに最適なモニターはあるでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:7507698

ナイスクチコミ!0


返信する
pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2008/03/09 17:51(1年以上前)

 正直、遅延や画質などを本当に気にするならブラウン管が一番です。なので、ゲーム目的のみならbyd:signなどの安いものでも十分すぎだと思います。

 私的な感想ですが、数年前の液晶でも最新型の液晶でも、違和感があることに変わりはありませんし、すぐに慣れます。

 私のお勧めとしては、まず予算と画面サイズを決めて、自分の気に入るモニタを探す方法が良いと思います。

 おそらく、画面サイズが大きいほうがどんなジャンルのゲームでもプレイしやすいと思いますし、画面サイズは視聴距離に関係していますので、画面サイズを重要視して探してみるのはいかがでしょうか。

 ちなみに、おおよそどんなメーカのモニタを選んでも、自分好みの画質には設定できますので、それこそ自分の気に入ったものを選ぶとよいでしょう。

書込番号:7508770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/10 16:14(1年以上前)

部屋がそんなに広くないので液晶のように薄い物があればいいと思ったのですが…ブラウン管を買った方が良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:7513365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変換コネクター

2008/02/05 04:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:1件

今薄型PS2と40GのPS3を所持してます。PS2では、既存のPS2規格の格闘ゲームをPS3ではアーカイブス格闘ゲームのソフトをダウンロードし、遊ぼうと思ってます。そこで、HORI製のリアルアーケイドPROを購入しようと思うのですが、将来的にPS2のアーカイブスがでるようになるならリアルアーケイドPRO3を。出ないならリアルアーケイドPRO2に変換コネクターをつけて使用しようと思ってます。ただ後者の場合他社同士になり動作保証がないです。なにか情報がある方教えてください。なにがしたいのか、わからない方もいらしたら一報ください。

書込番号:7344754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wiiリモコンの充電器はどれが一番いいの?

2007/11/30 21:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器

スレ主 真遊さん
クチコミ投稿数:86件

つい先日とうとうWiiを購入しました。
Wiiリモコンの電池の事は買う前からいろいろ聞いていたので
何かいい商品はないものかといろいろ検索した所
偶然「Wiiの周辺機器」の検索で
充電機がいくつかヒットしました。

でも、あまりにいろいろあるのでどれがいいのか正直よく分かりません^^;
例えば「日本製」と「中国製」ではやはり「日本製」の方がいいのでしょうか?
でも、「日本製」の方が金額が高いような気が(ーー;)

因みに私はWiiリモコン一個を充電できれば充分です。
(2個充電器が結構多い)

一番いいのはスタンドとしても利用出来るタイプで
気になったてるのは、Wiiリモコンとヌンチャクがスタンドに置けるタイプの物です。

後一番気になるのは
その充電器を買えば、何年か問題なく電池代えをする必要もなく使えるのでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:7051023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/12/01 12:08(1年以上前)

Wii専用のものの方が充電、装着等の手間がかからないかもしれませんが、色々と使い回しできるので、サンヨーのエネループをおすすめします。

書込番号:7053606

ナイスクチコミ!0


shin-111さん
クチコミ投稿数:97件

2008/08/22 23:32(1年以上前)

>真遊さん 

まだ、発売されていませんが、サンヨーの無接点充電機を推薦します。

http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/wii.html

書込番号:8239800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:13件

だいぶ前の話になりますが,「ファイナルファンタジー12」を勢いにまかせて買いました。しかし,その後仕事が忙しくなり,腰を据えてできる時間もなくなって,手つかずで放置された状態になっております。
そして最近,「攻略ツール」なる機械が売っていて,それを使うと最初から最強の状態になってサクサク進むことができると何かの本で読みました。
そこで,自由になる時間もあまりなく,その攻略ツールを買ってやるのもいいかなと思いましたが,何という物を買えばいいのか,またどこで売っているのかが全然分かりません。
ファイナルファンタジー12の攻略ツールをどこで買えばいいのか,また商品名などお知りの方はぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6761480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/16 20:09(1年以上前)

PARでGoogle検索。

書込番号:6762458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器なんでも掲示板を新規書き込みゲーム周辺機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング