
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一つ前のモデルのサブマリーナデイト所有していますが
GMTバッドマン、廃盤になった214270エクワンも
所有しています。サブの使用頻度が落ちたので売って
夏に需要が増えそうな青サブ116613かヨットマスター116655を
購入しようと思いますがサブデイトの売値は今後も変わらないと思いますか?
書込番号:24102343 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみに2019年国内正規店で購入です
書込番号:24102363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一人寂しくバットマン 笑
書込番号:24107105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、デイデイト、デイトナ黒を持っていますが、1年前にデイトナ購入したタイミングでサブデイト16610売りましたが後悔しております。
その後、GMTマスター2のロカフェオレを探していますが買えません。今後は、エクワンかGMTのSSかコンビかどちらか出会えたら買う予定です。
青サブいいですね。サブは新型出たばかりなので、しばらく価格は落ち着くかと思います。
書込番号:24113083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




コンビ(116503)とYG無垢(116508)は以前からブラック8Pダイヤ文字盤はありましたよ。
書込番号:24067907 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>multi-facetedさん
ロレックスHPでコンビもYGも2021新作となってましたが違うんですか?
私はWG以外では初めて見た文字盤だったんですが……
書込番号:24067970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dブルーマンさん
116503 8Pダイヤ文字盤.116508 8Pダイヤ文字盤で検索して確認してみてください。
以前からある文字盤なのがお分かりになると思います。
書込番号:24068018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>multi-facetedさん
インダイアルの色が違うんですよ
書込番号:24068030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明の仕方が悪かったですね
失礼しました
書込番号:24068035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、こちらこそ失礼致しました。
私の理解不足でしたね。
書込番号:24068040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






>みやび68さん
お疲れさまです!
36ミリになって山登りの道具に戻ったようで良いと思いました。
山で緊張するような場面とか何かに引っ掛かりやすい場所なんて時計なんて見やすい範囲のコンパクトに越したことはないですしねー
まぁ山の道具としてわざわざエク1を買う人がどれくらい居るか知りませんが笑
コンビ…ビミョーですね^^;
書込番号:24067243 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あっ!華奢な腕に目覚まし時計…私も常日頃から思っていたことを上手く表現して頂き感謝感激です笑笑
書込番号:24067265 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

lowrider2005さん
( ˙꒳​˙ )デスヨネー
コンビはちょっと
このモデルのイメージ的に ??
とは感じますが
欲する方がいらっしゃるんでしょうね。
EX2含めてですがケースサイズ
41にしたいのか42にしたいのか
なんかロレックス迷走してる感じが
否めないですね。DDとDJでも
よくわかんなかった時期ありましたし。
文字盤はやはりグリーンなんですかね。
DJはなんか笹の葉ダイヤルですし。
色物はパッと見気を引くけど
私のセンスでは着けこなせないし
飽きるから二度と買わない。
まあ買えないし。
書込番号:24067285
4点


>みやび68さん
こんにちは。
まさかの36mm回帰ですね。
さらにこの伝統的なSSモデルにコンビモデルまで。
ロレックスって一見保守的に見えて、実はすごくアグレッシブなメーカーだと思います。
書込番号:24067511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お久しぶりです。
39mmのエクスプローラー1は私が嫌がるデイトジャスト2、デイデイト2の41mmモデル程不格好では無いのですが36mm回帰とは思い切ったものだと思います。
ロレックスは古い2本以外を売り払って久しいですが、久しぶりに実物を手に取ってみたい1本だと思います。
書込番号:24070290
9点



先日百貨店の中の正規店で聞いたんですが
ロレックスが全国的に外商への優遇措置を
禁止すると聞きました
幅広く多くの方に購入して頂く為らしいです
何方かお聞きになられた方おられますか?
書込番号:24050680 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

先日、私も百貨店の外商員から同じ様な話を聞きましたね。
おそらく今後はこの流れになっていくでしょう。
個人的には賛成ですね。
書込番号:24051052 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

今までどのような優遇があったのでしょうか?
また優遇がなくなるとは案内が来なくなるというものでしょうか?
書込番号:24051385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デイトナマラソン大会さん
外商付きで本人が店舗に来ないと買えなくなったそうです。
今までは、来店なしで案内されていましたから、足を使わないと買えなくなったようですよ。
書込番号:24051910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Dブルーマンさん
ありがとうございます。
外商と一緒に来れば買えるのでしたら、結局外商客の優遇は変わってませんね。
書込番号:24052462
8点

私が或る百貨店の外商部長から聞いた話だと
今までは購入希望モデルを担当の外商員に伝えておけば購入実績に応じて優先的に希望モデルを回して貰えるシステムだったのが今後は一般客と同様に店舗で直接、購入希望モデルの在庫を確認しなければ買えないシステムに移行するとの事でした。
どこの百貨店でも適用されるのかは不明ですが
少なくとも今後は外商優遇措置は徐々になくなってゆく流れが形成されつつあるのではないでしょうか。
あくまでも私が聞いた話なので参考程度に留めておいてください。
書込番号:24073418 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





