
このページのスレッド一覧(全110スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


横浜・「みなとみらい」に7月に出来た「原鉄道模型博物館」。
http://www.hara-mrm.com/index.html
最近の鉄道模型は「Nゲージ」が主役ですがこちらは「一番ゲージ」の博物館。
大きさとリアルさには本当にビックリします。
架線部分は通電していて本物のように電気が供給されています。
所蔵車両「6000台」と言う膨大な原氏のコレクションの一部が展示・走行しており
そのジオラマの巨大さにも驚かれるものと思います。
本日2回目でしたが、とても1時間や2時間では見切れません。
平日に行かれると子供も少なく「ゆっくり」と鑑賞できるのでお奨めです。
2点

浜さん
どもども。
いいなぁ〜横浜。
最近、鉄棒模型に興味あるんですよね〜
BSでジオラマスターなるものを見てから。。
あと加山雄三の億掛けた鉄道模型も見てみたい。。
浜さんもコレクションしてるんですか?
書込番号:15060001
1点

さんパンマンさん、お暫くで御座います。
たまたま、雑誌で見かけて行って来ましたがまあ本当にりっぱなコレクション
大きなジオラマでビックリしました。
私の鉄道模型趣味は小学6年から中3位までで私の対象は「HOゲージ」でした。
大きな座卓の上に線路を敷いて、新聞紙の紙粘土で山や草原を作ったりしましたよ。
音楽に目覚めてから、全く鉄道模型からは身を引いてしまいました。
「KING OF HOBY」と言われるだけあって一生付き合えないと趣味とは言えませんね。
書込番号:15061402
1点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内