ランドセルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ランドセル のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドセル」のクチコミ掲示板に
ランドセルを新規書き込みランドセルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ランドセル

2021年度入学予定の娘のランドセルの件でご相談です。

某メーカーのオーダーメイドで、薄紫のものを注文しました(まだ届いていませんが)申し込みをしてからわずか1か月ほどで「やっぱり別のランドセルがいい」と言い出しました。

もともと購入前から希望の色もコロコロ変わっていたのですが、同級生のお友達が水色や薄紫を希望している(まだ購入はされていませんが)こともあり、本人の第一希望だった薄紫に決めました。
しかし最近になって、近所で見かけた小学生数人が茶色のランドセルを背負っていたのを見て「やっぱり茶色がよかった。オーダーメイドのじゃなくて、別の店で見た茶色のランドセルがいい」と言われました。オーダーメイドなのでキャンセルはできませんし、そのように伝えたところ、それからは娘の方からランドセルの話をすることはなくなりましたが、その後、ショッピングセンターで、既製品の薄紫のランドセルを見て「こっちの方がよかった」と言ったり、、、
もちろん、購入する前に何度も、6年間使うし、高いものだから買い替えはできないことは伝えましたし、娘も納得していました。しかし、その時の気分でコロコロ変わってしまうので、とにかく、今注文しているランドセルが気に入らないようです。

私としては、お金さえ問題なければ別のランドセルを買ってあげることもできると思いますが、仮に別のランドセルを買いなおしたとしても、入学までの間にまた他のランドセルがいいと言い出しかねないので、もう振り回されたくないということと、薄紫のランドセルは本人に似合うと思うし、もし高学年になって気に入らなくなったらカバーをするとかすればいいと思うので、今注文しているランドセルで納得させたいのですが、どのように伝えたらよいでしょうか?

私としては、出来るだけ楽しい気持ちで小学校生活をスタートさせてあげたいのですが、、、
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23455261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/08 10:37(1年以上前)

楽しい気持ち=我儘を許容は違う。
ここを踏まえた上でどう持っていくかですね。
ランドセル基準にされてますが、楽しいをランドセルのみに焦点あてないと駄目なのでしょうか?
他にもあるのでは?と思いました。

書込番号:23455277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/06/08 19:18(1年以上前)

>エリンギまいたけさん

娘さん、人間らしくていいじゃないですか^ ^
あれもいい、これもいい、やっぱりそれもいい。
そういう気持ち、誰しもあると思います。
その中で縁あって出会った一つのものを、大切にする気持ちを育むのも、ランドセルの役割かもしれませんね。
小学生の間、ずっと一緒に通うモノです。
そういうモノって愛着湧きますよ。
決して新しいものは買い与えず、ご縁あって一緒に6年間通うことになったランドセルです。
お母さんの手腕で娘さんを導いてあげてください^ ^

書込番号:23456147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/06/12 12:54(1年以上前)

kockysさん、FSKパドラーさん、ありがとうございます。まとめての返信になりすみません。

kockysさんのおっしゃる通り、入学準備で揃えなければならないものは他にもたくさんありますし、楽しみな気持ちは他でも感じれるとは思いますが、FSKパドラーさんもおっしゃるように、6年間使うものですし愛着が湧くものだと思うので、「気に入らない」と思いながら使うよりは、出来るだけ気に入ったものを使ってもらいたいと思っています。

先日、幼稚園でお友達とランドセルの話をしたようで、お友達は、赤・ピンク・茶色と、みごとにバラバラでした。
特に仲のいいお友達が当初薄紫希望だったのが、結局茶色に決めて購入したそうなのですが、それを聞いても特に「私も茶色がいい」とは言ってきませんでした。
本人も、あれがいいこれがいいといろいろ言いつつも、もう薄紫に決めて購入手続きも済んでいることを理解しているようです。私の取り越し苦労だったかもしれません。
自分で選んだランドセル、大切に使ってほしいと思います。ありがとうございました!

書込番号:23463688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 大人のランドセル

2020/06/04 23:28(1年以上前)


ランドセル

クチコミ投稿数:1463件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

今、使用中の手提げ鞄が古くなってきたので、数か月前から、丈夫で長持ちしそうな通勤用のカバンを
(普段、わりと多くの荷物を持ち歩くことが多いのでリュックがいいかなぁ?などと思いながら)いろいろ
探していて、大人のランドセルというカテゴリーの商品があることを知り、ネットで検索しているうちに・・・

大人のランドセル欲しい欲しい欲しい〜(>_<) 病に罹患していました。(笑)
(↑値段が高いのでたぶん買わないと思いますが…)

皆様の、お仕事用の鞄について教えてください!


◇土屋鞄 大人ランドセル
https://tsuchiya-kaban.jp/collections/otonarandsel


◇子どもも大人も使えるHERZのランドセル
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail537.html

書込番号:23448103

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/06/07 09:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そう!ブルーベリー!!!
⊂)
|/
|

書込番号:23452769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/07 17:28(1年以上前)

>豚に真珠♪さん

こんちわ。

KANKENバックは?

http://fjallraven.jp/fjallraven3/categorylist/1/3001/1001

書込番号:23453858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/08 10:59(1年以上前)

>turionさん
>KANKENバックは?
これはいいですね。私が欲しくなりました^^
リュックでは大きすぎる感じがするので,こういう小ぶりな物が欲しかったです。

書込番号:23455304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/08 13:58(1年以上前)

貧乏ーだから買えません!!!怒りのシッシッ!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:23455601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/06/08 19:10(1年以上前)

>豚に真珠♪さん

おじさんでも恥ずかしくないランドセルは、ちょっといいアウトドアメーカーだと信じて、通勤にはマムートのセオントランスポーターのブラックを使ってます。
https://www.mammut.jp/items/2510-03910

アークテリクス のブレードもいいなって思いました。
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/blade-20-backpack

書込番号:23456127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/09 01:05(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

>リュックでは大きすぎる感じがするので,こういう小ぶりな物が

いまは在るか分かりませんが、ドンキで見かけました。
2サイズありました。

ニコンは入らないかもしれないですが、我々のカメラだったら入りそうな気もします。

スレ主さんはもっと高級志向なのかな??

書込番号:23456911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/10 03:53(1年以上前)

いくらビンボーでもバッグの1つや2つ買うお金はあるよんw(つ ̄^ ̄)っ

>turionさん
ドンキに有るんですね。
ありがとうございます。
一応全国最大のドンキがありますので見てみます^^

書込番号:23458970

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/10 21:26(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

>バッグの1つや2つ買うお金は

RX100M6でしたっけ、立派なもんですね!

ところで、今日こちらのドンキ見てきたら無かったです。
通りすがりに、石井スポーツに30種類くらい並んでました。
お値段は1.1-1.2万ほどでポップな色のが多いです。
そこは最近ヨドバシのポイントカードが使えるようになりました。

書込番号:23460581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/12 11:00(1年以上前)

>turionさん
>RX100M6でしたっけ、立派
有難うございます^^  
私にとっては十分高画質ですがRX100M6では全然駄目という人もいるようで(どんだけいいレンズ使ってんだという話ですw)
正直RX100M7が出たときはちょっとショックでAFがかなり進化しているって話でしたけど実際両方使っている人の話だというほど差がないという話でちょっと安心しましたが(^^ゞ  でも私は風景中心なのでそんなにAF拘らなくて良いんですがw


ドンキは有りませんでしたか。
私はまだ見に行ってません(中々ドンキに行く用事がないもので)
まあでも確かにデジイチはちょっと無理ですがミラーレスとかコンデジ中心なら丁度いい大きさですね^^
色はやっぱりブラック系とかオリーブ色あたりが個人的には良いですね(ポップな色はちょっと(^^ゞ)

書込番号:23463516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/12 11:48(1年以上前)

貧乏ーなのにRX100M6っ!!!犯罪臭プンプン怒りの逃走脱出!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:23463584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/12 12:02(1年以上前)

其処までビンボーじゃないし!!!(つ ̄^ ̄)っ

書込番号:23463605

ナイスクチコミ!3


turionさん
クチコミ投稿数:3497件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/12 18:47(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

どうもです(^-^;
https://www.yodobashi.com/?word=Kanken

ヨドバシにもありますね。
ドットコム扱いになってました。
石井のリアルと同じ値段のようです。

バッチが目立つんだなぁ。。
ドンキで似たような形で、この半値くらいのはいっぱいありましたよ!

書込番号:23464261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/13 11:04(1年以上前)

>turionさん
バッジはデザインが女性よりの感じなのでちょっと気になると言えば気になりますね。
KANKENバックでなくても似たようなものでもいいんですが。
FSKパドラーさんが紹介してくれたものは実用性がありそうですがちょっと洒落っ気がなさすぎるかなぁと(すいません(^^ゞ)
普段は今時期だとポロシャツにジーンズ姿で洒落っ気も何もない普通のおっさんなんですがどうもバッグ系統はあまり派手なのは好きではないのですが若干洒落っ気のある物の方がいいかなぁと変な所に拘ってしまうほうです(^^ゞ

書込番号:23465559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/13 14:08(1年以上前)

貧乏ーなのにダダこねる!!!洒落っ気好き好き怒りの脱出不可能!!!(つ ̄^ ̄)っ   

書込番号:23465900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/06/13 18:57(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

洒落っ気なくてすみませんw
スーツに洒落っ気のあるバッグだと、夜の街臭がキツくなるので嫌なんですよ。

通勤バッグを紹介するスレでして、リアルバッグを紹介したまでなので、巻き込まないでくださいね^ ^

書込番号:23466500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/06/13 20:30(1年以上前)

FSKパドラーさん
すいません、完全に個人の好みの問題です(^^ゞ
デザインの好みは人それぞれですしFSKパドラーさんご紹介のバッグがいいという人も当然いると思います。
ただ私も実用性という点では悪くはないと思っています。

書込番号:23466709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/06/23 20:34(1年以上前)

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1260/579/amp.index.html
|
|
|、∧
|Д゚ ・・・・・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23487978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1463件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2020/06/23 21:47(1年以上前)

|
|、∧
|Д゚ ジー・・・・・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23488201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/23 21:55(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/pajamasclub/1t8018h/
|
|
|、∧
|ω・` ・・・・・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23488232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ440

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラン活 始めます(*`・ω・)ゞ

2019/07/21 22:00(1年以上前)


ランドセル

クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

ラン活 始めます(*`・ω・)ゞ

本日、ランドセル専門店へ行ってきました(*`・ω・)ゞ


一応 事前にネットで色々と調べてみると、

・6年間の保証があるか
・バリエーション(色合い)
・選べる皮の種類
・背負いやすさ
・丈夫さ
・大きさ・容量

・・・等々の違いがあるようです!
https://kakaku.com/randoseru/
その他も見ました・・・


で、色々と見た結果 セイバン、フィットちゃん辺りが良さげだと思いました!

素材はクラリーノ、牛革、コードバン(馬革)などがあるのですが、皮製品が好きな私としてはコードバンとか欲しいなぁ〜とか思いましたf(^_^;


で、本日 ランドセル専門店で色々と話をしてみると、、、売れているランドセル(セイバン、フィットちゃん等々)が 良いランドセルとは限りませんよ・・・と言われました( ;´・ω・`)

そのお店ではフィットちゃんランドセル取り扱っているのに・・・
お店の半分近くがフィットちゃんランドセル展示してあったのに・・・



とりあえず、カタログ貰ってきました(*`・ω・)ゞ


6年間使うランドセル、最初で最後のランドセル選び、失敗したくないと思いますが、、、、、
ネットで色々と見ていると・・・高学年になるとカラーやデザインに不満があるとか・・・!?

6年間飽きずに使うには、無難なカラーのシンプルなデザインが良いのかなぁ〜とか思ったり・・・!?


ランドセル選びって難しいですよねぇ〜



とは言うものの、うちの子は今で年中で 小学校にあがるのは2021年4月ですf(^_^;
1年早いラン活です(*`・ω・)ゞ



で、質問です!


・皆さんの お子さん(お孫さん)のランドセルは何を基準に選びましたか?
・また、お子さんが高学年になっていたり もう卒業しているなら、ランドセル選びで失敗だった事とか、逆に良かった事とかも教えてもらえると嬉しいです!


その他 なんでも良いのでアドバイスあればよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22813308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2019/08/07 23:59(1年以上前)

☆M6☆ MarkUさん

うちの近所の大型スーパー(催し物会場)で、旧モデル(2019年入学者向け)のランドセル
20%〜50%引きセールを大々的にやっていたので、(買う予定の無い)私も思わず見に行って
しまいました。(笑)

天使のはねシリーズや、フィットちゃん、ふわりぃ…などが置いてあり
リラックマ、すみっコぐらし…などのキャラクターがデザインされたもの
プーマやコンバース…など、ブランドのデザインが施されたもの、等々
様々な型があり、色の種類も豊富でカラフルなランドセルがたくさん並んでいて、
見てるだけで楽しかったです。

ただ、その店に置いてあったランドセルは、人工皮革(クラリーノ?)ばかりで
牛革やコードバンは無かったと思います。

☆M6☆ MarkUさんは、旧モデルのランドセル…など論外で
最新型のランドセルを娘さんに買ってあげると思いますが…。

(^-^)/

書込番号:22844537

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2019/08/08 00:03(1年以上前)

論外ではなくて、そこに希望する物があれば買うことも考えてます・・・


が、予定は未定ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:22844546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2019/08/08 07:59(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

迷われてるんですね。子供の希望の範囲で親が決めてから子供が決定って流れですね。ウチと一緒です^ ^

重さは合同展示会のときに各メーカーさんに尋ねましたが、300gは本1冊分の重さのようで、あまりに軽すぎたり重すぎたりするのは作りの問題だけど、適正重量なら気にしないでいいのでは、と言ってました。

素材と仕上げの好みで決められてはいかがでしょう。
素材が同じでも表面や端部の仕上げ方一つで印象が随分変わりますしね。

そろそろ工房系は注文受付中止になってるところも多いんではないでしょうか。早めに決めないと選択肢狭まりますよ。

頑張ってくださいね。

書込番号:22844834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2019/08/08 23:10(1年以上前)

★ FSKパドラー 様

そうです!
そんな流れで考えてます!

重さに関しては、あまり軽すぎなのは選ばないように考えてます!
うちの子は 背が高く 重さに関しては そんなに難しく考えなくても良いのかもしれません・・・
が、重いより軽い方が良いのは間違いないでしょうし、色々と考えてしまいます・・・


仕上げの好み…カタログを見ているだけでは分からない部分もあるのでしょうね!?
また お店に行ってみて色々と見てみたいと思います!


ちなみに、うちの子は2021年4月に小学生になるので、購入は来年4月以降になると思います!

少し早いラン活なのです!

書込番号:22846151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2019/08/09 08:20(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

そうだったんですか!
失礼しました、素早くて素敵だと思います 笑

重さ、軽すぎるのは強度が心配だって言われますね。逆に重すぎるメーカーっていうのも見かけませんし、メーカーは軽さを売りにしてますが、重さは重視するとこじゃない気がします。

うちの場合、革製品の質感や柔らかさの変化を子供に知ってもらうために、牛革がいいかなって思いました。自分も子供の頃 牛革使っていましたし。

合皮のデザイン自由度の高さも素晴らしいと思います。各メーカーとも一番個性が現れる素材ですよね。

やはり、素材と雰囲気から決められてはいかがでしょう。来年モデルのカタログが出るのが楽しみですね!

書込番号:22846559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2019/08/10 00:04(1年以上前)

★ FSKパドラー 様

そうなのです!
早すぎるラン活なのです(*`・ω・)ゞ

重さの件、了解しました(*`・ω・)ゞ
あまり深く考えずに検討したいと思います(^-^)/
ありがとうございますm(_ _)m


私は革製品が好きなので、娘にも革の良さを知ってもらいたいとか思います!
私はランドセルは何を使っていたのだろう・・・?
子供の頃は全く気にしてませんでした・・・
私の娘も同じかも・・・


とりあえず、今年のうちに ある程度 悩んどいて、来年になったら 少し悩んでサクッと買えたら良いなぁ〜と思ってます!

蔓勇鞄の来年のカタログは今年12月から発送されるようです!


色々とアドバイスありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりましたm(_ _)m

書込番号:22847773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2019/08/19 20:24(1年以上前)

https://www.manyu-randoselu.jp/
萬勇鞄

書込番号:22867695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2019/08/19 20:25(1年以上前)

https://www.kurokawa-kaban.com/randoseru/
黒川鞄工房

書込番号:22867696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2019/12/08 08:32(1年以上前)



そろそろ、2021年度入学者向けのカタログが出始める頃ですね。

(^-^)/

書込番号:23094281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/02/26 09:49(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

合同ランドセル展示会2020の会場や日程、出展企業や申込みは3/1にHPで発表だそうです。

いよいよですね。ウチも去年の合同展示会に参加して決めたんですが、事前にWEB情報で見てた印象と実物にはやはりギャップがありまして、本命のメーカーではない別メーカーのとこで購入することになりました。
やはり百聞は一見にしかずですね。お早めの申込みを!

https://www.ymg-official.com/

書込番号:23252826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2020/02/27 12:32(1年以上前)

★ 豚に真珠♪ 様

4社にカタログ請求しました!
で、年末にはに2社から送られてきました!



★ FSKパドラー 様

合同ランドセル展示会なんてやっているのですね・・・
ランドセル自体の事は色々と検索してましたが、そういったイベントは全く知らないですね・・・
とりあえず、見てみます!
私は福井なので大阪辺りが近いですが行けるかどうかは分かりません!

昨年の開催時期はいつぐらいだったのでしょうか?
新型コロナウィルスもありますし、開催時期によっては控えたいと思います・・・・・

書込番号:23254914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/02/27 13:23(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

合同ランドセル展示会は4月〜6月の週末毎に主要都市でやってる感じです。
各会場毎に参加メーカーが異なってるので、お目当てのメーカーが参加する展示会に申し込む感じでしょうね。会場自体のキャパもあるので、2時間毎に参加者を制限して、申込み順に希望を受け付けする感じでしたよ。

ウチも昨年参加しました。ウチは香川ですんで、やはり神戸か大阪が良かったんですが、お目当てメーカーが大阪会場に参加するってことだったので5月の大阪にエントリーしました。入場制限もあってか、会場自体は賑わってましたが、ちゃんと各メーカースタッフに応対してもらえるぐらいの混み具合で、ゆったり見て回れましたよ。

今年はコロナ怖いですよね。
2週間ぐらいでエントリー受け付け終了になってたような感じでしたので、参加するかどうかはさておいて申込みはお早めが良さそうですよ。

書込番号:23254998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2020/03/03 19:06(1年以上前)

見てきました!

予約受付までしばらく考えてみます・・・
コロナもありますし行かないのが無難なのでしょうね・・・

書込番号:23264373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/03/04 11:05(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

合同ランドセル展示会2020のHPに、コロナ対策のこと掲載されていますね。
4/20までに開催の可否を判断だそうです。
子供が多く集まるイベントですし、しっかりしてそうですよ。

それにしても、ウチの幼稚園も、卒園遠足がなくなったり、音楽発表会が園児のみ開催となったり、
卒園式も卒園生と保護者のみでこぢんまり開催となったり、卒園レセプションは中止となったりで。。。
仕方のないことでしょうけど、なんともかんとも。。。。。

市役所から新入生も4/1から学童保育施設をご利用くださいと案内が来てました。
はたして入学式はあるのでしょうか。。。

症状が改善し、事態がはやく終息することを祈るばかりです。

書込番号:23265435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2020/05/30 23:00(1年以上前)

解像度 落としてますf(^_^;

皆様、お久しぶりです!

本日、ランドセルを買ってきました!


色々と悩んだ結果 萬勇鞄に絞って、店頭でカラー、デザインを見て娘に決めてもらいました!

紫色の人工皮革に決まりました!


私としては牛革が良かったのですが 背負ってみると軽い人工皮革の方が良いとの事で・・・


皆様、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23437082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2020/05/30 23:21(1年以上前)

★ FSKパドラー 様

お久しぶりです!
結局 合同ランドセル展示会の申し込みはしませんでした!

3月頃から外出は控えるようにしてましたので、今日は3か月ぶりの外出でした!


思っていた以上の事態になり色々と大変でしたが 少しずつ収束してきましたね!

第二波、第三波とか話が出てますが 早く元の生活に戻れる事を祈るばかりです・・・・・

書込番号:23437121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2020/05/30 23:57(1年以上前)



☆M6☆ MarkUさん

娘さんのランドセル選び、私も楽しませていただきました。
本日、無事にご購入されたのですね、おめでとうございます。

コロナ騒動が収束して、来年4月、無事に新学期を迎えられることをお祈りします。

(^^)

書込番号:23437186

ナイスクチコミ!4


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件

2020/05/31 06:38(1年以上前)

決めましたか^^

今年入学の子供たちは可哀そうでしたね。
来春の頃にはいろいろと自体が終息していることを願いつつ。。。

楽しみですね〜


※GAありがとうございました!

書込番号:23437423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:117件

2020/06/02 09:50(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

ランドセル決まったんですね
おめでとうございます

ランドセルって、児童期の象徴的な品物ですよね。
親子共々、お気に入りが見つかって何よりです。

合同ランドセル展示会もですが、コロナ禍は何かと不便ですね。
快方に向かいますように!

書込番号:23442400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件 ちび6 

2021/01/06 08:29(1年以上前)

皆様 お久しぶりです!

ランドセルがお店に届いたとの連絡がはがきで来てました!
また週末にでも取りに行ってきます!

ありがとうございました!

書込番号:23891453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ただいま娘のランドセル購入検討中〜。

2014/09/02 06:19(1年以上前)


ランドセル

スレ主 Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件

ただいま娘のランドセル購入検討中で、試しに価格のクチコミものぞいて見たけど..(^^ゞ

当初は「来年4月就学なのに今からランドセル?来年でいいでしょぅ?」と思っていましたが時代が違うのですね〜。
(ママ友の間では幼稚園年長の6月位からランドセルの話題で盛り上がるそうな..)

候補は有名処の「天使のはね」のセイバンと「フィットちゃん」のハシモト/ラ・ポンテ。
と松崎のカバンのランドセル、その他 祖父の「近所にオーダーでランドセルを作っている所があるから」等々

娘は最初からフィットちゃんの一択。理由はマスコットがかわいいから(^^ゞ
でも、色々と調べて行くと機能的にもあながちはずしてはいないような..。何にしても色々と調べると奥深いですね〜。

もし男の子だったら下に書かれていたナイキのランドセルも愛着持って使ってくれそうと思いました。

..と、たちよったついでの書込みでした。このカテゴリももう少し充実すると良いですね。(^^)/

書込番号:17892566

ナイスクチコミ!4


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/02 20:00(1年以上前)

Ouranosさん、こんばんは。

うちは子供いないし、プレゼントする甥や姪もいない。

自分自身も、貧乏で買ってもらえなかったんで
たぶん一生 『ランドセル』 に縁が無いんですが…

(ザクのランドセルなら、プラモデルで散々(*^_^*))



賑やかしに、参加させて〜

8月のラジオのニュースで、お盆で帰省した時に 祖父祖母がランドセルて言うてるのを聞いて

「嘘ぉ〜!」 と、思たんですが実際の現場では 6月〜 なんですね(^_^;)



バレンタインチョコも、土用の鰻もお店やメーカーの陰謀やと言いますし

いずれ、新生児誕生日祝いに 『ランドセル』 なんて笑えない事態に…(゜o゜)



書込番号:17894393

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件

2014/09/03 09:11(1年以上前)

わぉ。
10358548さん、賑やかしありがとうござます。

最初は「安いのでイイじゃん」って思ってたんですけど実際にみると、「こっちはA4ファイルが入るワイド設計だって」「こっちは縁の部分が反射素材になってるセーフティ設計だって」と、スペック比較好きにはたまらん工夫が色々あって。
家でもネットで調べながら、はーとかほーとか思いながら盛り上がってました。(^^;;
まぁ、どんなものでも最後は使う人本人が1番気に入ったものを使うのが1番でしょうけど‥。

幼稚園の年中の頃は「小学受験、する。しない。」で盛りあがり、それがすむと今度はランドセルの話題へと移って行く感じでした。

育児本など読んでると、それこそ小学受験は子供が生まれる前の住む場所選びから始まっている!って内容の本もあって、あまりにも違いすぎる観点の差にびっくりな感じでした。

書込番号:17896117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ランドセル

クチコミ投稿数:1件

息子がPUMAのランドセルが欲しいって言うので
いろいろネットで探してましたが、このショップで購入しました!
http://item.rakuten.co.jp/nomado1230/ikpb2802/

定価が55,650円だったのが53,900円、
それで送料無料&なぜかギフトカード5000円プレゼント。

そしてなんといっても決め手はランドセルに
無料でマイネームを入れてもらえたところです。

名入れ加工は丸ゴシック、6年間使うので書体は漢字、
ランドセルの色が紺なので字の色はオレンジにしました。
きれいに名前が入っていてすっごく感動してます!

画像つけたかったけど名前がばれちゃうので自粛ー。

書込番号:11845479

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ73

返信15

お気に入りに追加

標準

セイバン 天使の羽

2010/01/08 18:34(1年以上前)


ランドセル

こんばんは^^。

娘にランドセルを買いました^^。

6年も使ってくれるだろうかと心配しつつ^^。

ランドセルって、価格も機能もメーカーによっていろいろと違うのですね^^。
メーカーによって、いい機能があるので、かなり迷いました^^。

私の時代のランドセルは、走ると肩に食い込んでましたが、
これは、負担が少なく設計されているのでコレにしました^^。

春になると、1年生か〜・・ここまであっという間でしたね^^。
子供の成長って早いです^^。

書込番号:10752247

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/08 19:23(1年以上前)

こんばんは。

ランドセルは高いですよね。でもランドセルも価格に比例して、価格なりの価値があると聞きますし。
天使の羽は、食い込みが少なくて良いらしいですし、6年間しっかりもつそうなので、良い買い物と思いますよ。

女の子でしたらピンクですか?それとも定番の赤ですか?
多分娘さんの意見を聞いて購入したと思います。

お金も羽が生えた如く、財布から飛んでいきますね。

書込番号:10752430

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/01/08 21:55(1年以上前)

 こんばんは。

 うちも天使のはねにしました。
 最初は1万円以下のにしようかと思っていましたが、モノを見て結局は天使のはねを買ってしまいました。
 でも自分がランドセルを背負ってた時の感覚なんて覚えていません。

 ランドセルに4万円……。

 と言っても最近買った安レンズより安いんですが……。

書込番号:10753273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/10 08:17(1年以上前)

おはようございます。
うちは来年ランドセルを買う予定です。

背中にぴったりフィットちゃん

天使の羽根で背すじピーン

迷ってしまいますね〜^^

え、娘とプリキュアを見てるから詳しいと言うことはナイショですよ^^

書込番号:10760221

ナイスクチコミ!5


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 22:00(1年以上前)

うちの倅もランドセル買ってあげましたが…
一緒に見に行ったお店で真っ先にナイキのランドセルをつかんで離そうとせず(爆

親としては、安いので十分だと思っていたのですが、結局それを購入しました(^_^;)
親バカですかね(笑

ただ、なかなかよい造りだとは思います。
A4ノート五冊分の箱状サンプルを入れ比べたところ、他のものより余裕があり、出し入れしやすい感じでしたよ。

ご存知の方も多いと思いますが、元はフィットちゃんらしいです(^^ゞ
付属の銀色カバーが良いには良いですが、値段の上乗せ分が版権なんだろうな〜と思うとちょっと…

ちなみに値段は、ダイエーのOMCデー特典で¥49875、ポイント・その他特典で実質¥45000程度というところでした。

書込番号:10779926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件

2010/01/13 23:04(1年以上前)

月光蝶さん

こんばんは^^

おひさで〜す^^

約5万・・のランドセル^^。
いい品で、いい買い物しましたね^^。

私は、早期割引セールで(もう終了しましたが)約4万のものが、3万円弱でした^^。

早めに買って、良かったです^^。

アンさん

お返事送れて申し訳ない^^。

来年ですか〜^^。プリキュア前後に、流れるCMに私の脳もかなり揺さぶられました^^。


小鳥さん

こんばんは^^
お返事遅れてすいません。

1万円のものは・・・すぐに潰れてしまったというママ友のクチコミで、私のとこも・・
却下でした^^。

レンズより安い・・・そのレンズでお子様を撮れば・・レンズも喜びますよ〜^^


うはぁーさん


>お金も羽が生えた如く、財布から飛んでいきますね。

その通りで・・また私のデジイチを購入するタイミングが・・・。
とりあえず・・・耐えます^^



書込番号:10780401

ナイスクチコミ!4


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/14 00:02(1年以上前)

人柱さん、おひさです〜

いや〜、我が家と同い年のお子様がいらっしゃるとは(^^ゞ
いい品を買ったというより、買わされたといいますか(爆
実は予定では天使の羽本命で、いかに安く買えるか?、あるいは他メーカーで3万円程度で良品があれば…と思っていたんですがね(笑

うちのかみさんがご近所から情報を得ていまして、天使の羽にだいぶこだわっていました。
私は人柱さん同様、6年間ほんとに使うの?という疑念がありまして、安いもので十分では?と、考えておりました。
いずれにしても予想外の散財という結果に(笑
正直言うと、もう少し時間をかけて検討したかったのですが…、ナイキは新規参入で、そもそも生産個数が少なかったらしく、店頭の物以外入荷予定がないとのことで急きょ購入となってしまった次第です。
…もう少し安いPUMAじゃダメなのかい?と、聞いてみたものの、一度言い出すと聞かないところがあるガキでして(^_^;)…最後は根負けしましたorz

まあ、品物としてはまずまずしっかりしているようでしたし、スペースに余裕があって使いやすそうな感じではあります。
ただ、重量が他のメーカーの物に比べて重いので、小柄なお子さんにはつらいかもしれません。



もし、お探しの方がいるようでしたら、早めの方がいいですね。
先に書いた通りで、流通している個数があまり多くないようです。
来年以降は、売れ行き次第で次モデル投入?だそうです。

書込番号:10780810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/02/02 23:56(1年以上前)

こんばんはー。

私は地元大隈かばん店のオリジナルモデルを買いました。(今は2年生です)天子の羽ではなかったと思いますが、縫い目が2重になっていたりして納得のいく作りをしています。

来年は、下の子が1年生です。。

また、買わなくちゃいけないなぁー。。。ちなみにその時間帯のCMのせいで俊足なる靴が流行っているようです。

書込番号:10879118

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/03 00:39(1年以上前)

 うさぎのマークにも天使のはねモデルがあるのですね。
 どのモデルにされたのでしょうか?

 大隈かばん店て福岡の会社だったのですね。
 確かに天神キタムラに行く途中に遭遇します……。


 一人目に買ったランクを二人目で下げるわけにはいかないし、大変ですね。
 トライアルならフィットちゃんが1万以下であるのに……(良く見てないので見間違いかも知れませんが)。

書込番号:10879373

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件

2010/02/03 16:57(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん 

こんにちは
うさぎのマークの天使の羽ですか。

これ、最高級品じゃないですか!
いい品ですよ^^。

ちなみに、私の靴は、子供が履いているのよりも安い靴です。
しかしながら、物持ちがいいほうなので、3年ぐらいは履いてますね^^。

子供は、運動量が多いので、すぐにぼろぼろになります・・。

いいのを買ってあげても、すぐに合わなくなるしなあ^^。
靴洗いは、私の仕事^^。コレで、日頃の成長を確かめます^^。

ま、それも楽しみ・喜びですね^^。

書込番号:10881708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/02/03 23:14(1年以上前)

こんばんは。

うさぎのマークなんですが、天使の羽だったかどうかがよく分かりません。。ただ、すごぉーく高かったのは覚えています。でも、店内にはもっと高いものもありました(汗)

「これ、大事に6年間使ってね」と話したのは覚えています。

靴は本音で言えば、履き心地が疲れにも影響するので自分のは選んで買いたいのですが、子供が生まれてからは最初に削られた出費箇所です。。

僕は金曜の夜に上履きを洗います。白い上履きをなるべく白く維持できるように頑張って洗います。

確かに、大きくなっていく靴を眺めるのは楽しみですね!

書込番号:10883740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/04 23:53(1年以上前)

こんばんは。

先日、ホーム・センター コーナンで、消耗品を買いに行った時、9,800円でアイリス・オーヤマの
ランドセルが売っていました。

箱に入っているので、どのような作りか確認出来ないのが残念でしたが、人柱さんでなくても
人柱精神から、一度買ってみたいという衝動に駆られました。(汗)

maskedriderキンタロスさん、自分家は多分、背中にぴったりフィットちゃんにすると思います。
なお自分の靴は昔から直ぐに履き潰すので、やはり比較的安い靴になるのですが、
靴も高い靴の方が負担が掛かり難いので、やはり価格なりの価値がありますよね。(;;)

それでは。

書込番号:10888690

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/07 07:32(1年以上前)

 安さで言うなら7000円くらいのランドセルを売ってる(ルミエールとかトライアルで)のは見たりします。
 ニトリの9800円ランドセルより物は良いです。
 ニトリなんか「こりゃダメだ」と思わせる9800円のランドセル横に同じく自社製の19800円のを置いてるんですものね〜。

>靴は本音で言えば、履き心地が疲れにも影響するので自分のは選んで買いたいのですが、子供が生まれてからは最初に削られた出費箇所です。。

 子供靴ってどれくらいのを買ってあげてるんでしょうか?
 瞬足でも1980円ですし、うちでは大体2000円くらいのを買っています。
 2000円も出せばしっかりしたのを売っていますし、更に安売り時に買う事が多いです。

 私自身のはそんなに安い靴を買えた事がありません(サイズは30cm)。

書込番号:10899496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/02/08 22:47(1年以上前)

こんばんは。

小鳥 さん、自分の靴は以前は5000円〜10000円のゾーンだったのですが、今では1000〜5000のゾーンになりました。しかも、ここ4年は買っていません。。

俊足ですが、靴だけは絶対店舗で試して買いたいので、連れて行きましたがたまたま自分の息子のサイズが何処も置いてなく、買おうにも買えませんでした。。かわりにBioFitterなる靴を買ってあげています。。

独身時代に買った靴さえ現役の情けない自分の有様ですw

書込番号:10909019

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/02/09 00:18(1年以上前)

>靴だけは絶対店舗で試して買いたいので、

 そうなんですけど、ここの靴は通販で買っています。
http://www.hiraki.co.jp/ec/cmTopPage/1
 悪くないです、安い割には。

>かわりにBioFitterなる靴を買ってあげています。。

 直線勝負ってのは見た事あります。
 ……買った事はないです。


 ランドセルって早めに買う意味あるのかな? と思っていましたが、2月も過ぎてくると展示品限りとかになってくるんですね。
 天使のはねはにアンケートだったかで先着で貰えるアイテムがあったのにまだ出してません。せっかく早めに買ったのに……。

 今回ランドセルを買うとなって驚いたのはクラリーノです。
 私の時にはほとんどが本革だったのに今は人工皮革がメインなんですね。
 あまり聞いた事はなかったのですがクラリーノの靴もある事を今回知りました……。
http://www.kuraray.co.jp/products/fiber/clarino.html

書込番号:10909671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件

2010/02/09 00:50(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
こんばんは

私も、同じ状況ですね^^。
うちの娘も、その銘柄でした^^。

小鳥さん

こんばんは^^。
私が買った店舗では、早期購入割引なるものがありました^^。

3割引だったかと思います^^。

4万円で3割引はかなりお得感が^^。

書込番号:10909848

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ランドセル」のクチコミ掲示板に
ランドセルを新規書き込みランドセルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)