
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車はマツダキャロル(HB36)。セールだったのでブレーキフルードをDIXELのDOT 5.1に交換してみました。
ブレーキペダルを素早く踏んだときの「水鉄砲感」が軽減して満足しています。
車の用途からしてDOT3で十分なのですが、「低温時もさらさらでABSと相性が良い」という点を見込んでDOT 5.1にしました。(工賃を考えると、フルード代は誤差範囲と捉えました。)
今のところ気温が高いので、「単に新しいフルードになった効果」を少し体感したのだと思いますが、少しでも冬場のドライブが安全になる方向であればと思います。
2点

サーキットを走行する車では無いのでDOT4の方が色々気楽です。
わたしも昔はDOT5.1をサーキット用の車で使っていましたが今では高性能のDOT4のAte tyep200を使っています。
その前はDOT4のAteスーパーブルーレーシングを使っていましたがDOT4の規格に合わないらしく廃盤になりました。
書込番号:21950297
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内