
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月26日 09:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月26日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車用エンジンオイル > エルフ > モリグラファイト アレ エコ 5W-30 20L
毎日の通勤往復50kmでの使用です。
今回elfに浮気しました(笑)
もともとモリブデンを添加する派でしたので
メーカーが作った添加済みオイルがどんなものか
試での利用です。
気が付きましたらアップしますね。
0点



去年頃から『カストロールGTX FE SM 5W-30 4L(鉱物油)』を使っています。
まあ、無難なオイルだと思うのですが、値段の方が・・・。
去年の春先頃は、確か[\2,600円]ぐらいだったと思うのですが、秋頃には[\3,600円]に。
もう下がった頃だと思い、昨日、オートバックスに行ったついでに見てみたら、まだ下がってない。
店員に聞くと、メーカーからの卸値が下がらない(高値の時期の在庫が溢れているらしい)ので、下げられないんだとか。
オイル交換に来る客も激減している(皆、交換時期を延ばしている)らしく、いつ頃下がるか見当も付かない状態との事です。
余裕のある方、オイル交換に行って下さい。
0点

オートバックスって 一般小売価格より高い表示価格のものが多いです
エンジンOILって 定価が良く解からないですからねー
GTX ヤフオクなどみると 安価ですよ 4L2千円以下で買いましたよ新品長期在庫では有りません
20Lペール缶でも8000円位 ご自身でやられるな 20Lがお得です。OILの保管時の酸化が気になるのでしたら 4L缶を取っておき 移し変えると良いですよ
エンジンOIL購入は カー用品店より ホームセンターか ヤフオクです
書込番号:10349710
0点

BG555outbackさん、どうも。
確かに、最近は、ホームセンターの方が安いですね。
ホームセンターでもオイル交換の方まで面倒見てくれたらいいんですが。(勿論、工賃も安目で)
オートバックスが割高になってしまったのは、今から2年前ぐらいからで、それ以前は前述通り安かったんですけどね〜。
今月(10/2)もオイル交換したんですけど、値段変わらずで、安いのは、「どうしようもない客寄せ用の無名オイル」だけですわ。
ただ、気になるのは、ホームセンターで売られている物とオートバックスに置いてある4L缶のパッケージ(絵柄)が違っている所ですかね?
よく、企画の変わり目(SL→SM)には、ありがちですが、同じ企画内の同じ商品名で、パッケージが違うというのは、「何が違うんだろ?」と思ってしまいます。
それと、粘度が[5W-40]の物が「鉱物油」から「部分合成油」に変わってしまった事も気になります。
寒冷地仕様でもないのに、[0W-20]が標準オイル指定の車が増えた事で、オイル業界全体が一変したという感じですね?
古い車に乗っていると、オイルまで選択肢が減ってしまったように思います。
なんにつけても「探し回らないと、欲しい物が手に入らない」と、なんとも買い物しにくい時代になってしまいましたね〜。
それで「不況だ、不況だ、言うな!」って思いますわ。
「お金がない」だけじゃない。皆、「探すのに疲れた」んじゃないですか?
ちょっと前なら、普通に買えた物が姿を消してしまったり、あったと思ったら、高騰してたり・・・いったいメーカーは何がしたいんだろ?
書込番号:10369705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)