
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 15 | 2016年3月23日 23:45 |
![]() |
23 | 8 | 2016年3月18日 22:06 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2016年2月6日 12:12 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月23日 11:03 |
![]() |
3 | 2 | 2015年11月5日 19:51 |
![]() |
4 | 1 | 2015年11月3日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ダイハツ ムーヴカスタム DBA-L150S乗っています。
今は純正のCDMDデッキが乗っています。
やりたいこと
@iPhoneのグーグルマップや、ヤフーナビをナビ画面で見れる
ADVDが見れる
BCDが聴ける
CBluetoothが使える
DUSB端子が出てる?ついてる
このような感じのナビ?ってありますでしょうか?
カーナビですと高額な上、数年後には更新にまたお金がかかるので、ナビはスマホアプリで連動させたいです。スマホナビはよく使用します。
こちらで色々見ていて、パイオニアSPH-DA05
という機種が、わたしの希望に近いかなとおもったのですが、悪い評価もあってどうなのかなと思いました。
どなたか、詳しい方、オススメをいくつか特徴も合わせて教えていただけませんか?
欲を言うと、ナビ中もDVDが二画面で見れたら。。。などおもうのですが、無知なもので、できるものなのかどうかもわかりません。
今、後ろにカメラがついているんですが、モニターがないので、わかりませんが、接続すれば使えるのかもしれません。
できるだけ
費用はかけたくなくて、上記をクリアしていたらいいなぁと思っております。
お手数おかけしますが、ご教授いただければとおもいます(^^)
書込番号:19718718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの機種が12000円以内だったので、それ基準になってしまうのですが、2万までかなと。
でも、あと1万出せばこんなにも違うよってゆーのがあれば、検討します。
よろしくおねがいします(^^)
書込番号:19719037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありませんがそんなめちゃくちゃなのありません。
お金をかけれない時点で無理な話です。
それならスマホやタブレット形式で良くないですか?
わざわざ市販のナビ買う理由あります?
書込番号:19719039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@を諦めるのなら、カロのFH-9200DVDですかね
http://kakaku.com/item/K0000819171/
ただ、価格は3万円を超えます
2万円までならCも諦める必要がありそうです
純正の「純正ナビ装着用アップグレードパック」のカメラなら使う為には5-7千円のアダブターを使う必要があります。
書込番号:19719223
1点

>南部百姓屋さん
すみません。
基準も何もわからないので失礼しました。
書込番号:19719576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>働きたくないでござるさん
そうなんですね(^^;;
すみません、無知で。
書込番号:19719581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
参考になりました。
今日、オートバックスでナビなし、DVDが観れるものを一人で見ていました。
その横に展示してあったのが、パイオニアSPH-DA05
でした。すごく安いので気になって、こちらで見たら、スマホのナビがモニターに映るようなことが書かれていたので、後継種などで、自分の希望するものがあるのかな?と、安易に思ってしまいました。
相場も何もわからず、大変失礼しました(T . T)
>南部百姓屋さん
タブレットも持っているのですが
子供に使用しているので、いつもはiPhoneでナビ音声Bluetoothでスピーカーに繋げて聞いて運転していました。
タブレットをナビに。。とは、考えておりません。
みなさん
知らなさすぎて、とんちんかんな質問ごめんなさい。
書込番号:19719612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPH-DA05はカーオーディオではありませんのでCDも聴けないですよ(ラジオだけは聴けます)
スマホを接続しなければ何も出来ない特異な機種ですので、全くお勧めはしません
はっきり言ってカロの失敗作なので後継機種もありません。
書込番号:19719711
2点

>北に住んでいますさん
何度もありがとうございます。
ハッキリ言っていただけて助かりました(^^)
全くよくないんですね(^^;;
危なかったです。
DVDCD
iPhoneナビアプリ連携
だけですと、どうなのでしょうか?
相場がわからないので
価格も一緒に教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:19719831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やりたいこと@〜D
パイオニアSPH-DA05では、ほぼ全滅です。
北に住んでいますさんのご指摘のとおり、
CDもDVDもテレビもナビも付いてません。画面の大きいラジオです。
USBやスマホ接続も別売り部品を買う必要がありますよ。(1万円位必要になりそう)
Bluetoothは主に通話用ですね。
@〜Dをほぼ実現するには、中華ナビや車載PCと呼ばれる物でも最低3万円位〜ですね。
(国内ブランドをオススメしたいですが値段が合いませんね)
カーナビ、車載PCの例。xtrons アマゾンや楽天で買えます。
http://www.xtrons.jp/Information/list-4.html
http://www.xtrons.jp/Information/list-24.html
その他、
車両への取り付け部品代として、1万円程度、
取り付け作業をお願いするのであれば、更に工賃として2万円程度準備しておくと良いでしょう。
書込番号:19719893
1点

>iPhoneナビアプリ連携だけですと、どうなのでしょうか?
HDMI入力が必要ですが、10万円クラスのナビにしかHDMIは搭載されていません
諦めた方が良いです
スマホを繋ごうとせずにナビはスマホだけで完結を考えましょう
Bluetoothも機種が限定されるので諦めるとして、パイオニアのFH-6200DVD又はFH-6100DTVが良いと思います(Bluetoothを諦めないのなら前途9200DVD)
純正のカメラとステアリングスイッチを使うのなら7000円のアダブターが必要です
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/backcamera_adapter/ KK-D301BA
他にナビ・オーディオの取付キット(純正以外なら必ず必要)が必要なので物代だけで4万円近く必要+工賃となります。
書込番号:19720096
1点

>oa_nさん
DVDは諦めてCDデッキ、スマホナビ、Bluetoothスピーカーがいいのでは?
http://s.kakaku.com/item/K0000649887/
あれこれスマートに機能が欲しいならお金をかけるしかないですね。
書込番号:19720221 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すすすゆうさん
詳しくありがとうございます。
中華製ならあるんですね(^^)沢山あったので、あとでゆっくりサイト見てみます。
>北に住んでいますさん
バッツモニターのことまで、詳しくありがとうございます(^^)
工賃とキットがいるのは聞いていて、お友達の旦那さんが取り付けてくれるので、不足キットの購入のみでOKなんです。
Bluetoothがなければ、USBでスマホを繋げて、音が聴けて、充電できればいいなと思います。
教えていただいた型番見てみます。
>TWELVE1212さん
ありがとうございます!!
今現在、SONYのスピーカーにBluetoothで繋げて、スマホナビアプリを使用しています(^^)
予算は工賃、キットを覗いて4万以内ぐらいで、わたしの希望を満たしているものがあれば、当初ナビや地デジ搭載のものでも構わないです。
またまた教えていただけると助かります(^^)
宜しくお願いします。
書込番号:19720310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま
親切に教えていただいて
ありがとうございました(^^)
書込番号:19722674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スロープ(傾斜)の代わりがブロック(四角)って言う意味がわからない。
何をしたいんですか?
書込番号:19686384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オイルフィルターを交換する時に下にはいるのを少しでも楽にするためなんですが
カースロープは物によって大きいらしいので安くてデカくなくて前が持ち上がればいいかなと思ってます
書込番号:19686564
4点

レンガより木材のがマシかな加工が楽だし。
木材ならホムセンで斜めカットとか小額でやってくれるし。
書込番号:19686648
0点

下敷きになりたくなければきちんとしたスロープ使用して下さい。
私は「WIT ロー&ワイドタイヤスロープ」使ってます、これ分割式です。
書込番号:19686654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょわ23さん
自分も同じ事を考えやってみましたがダメでした。
ブロックだと軽すぎて、車が上がる前に逆にブロック
が起きて上がってしまい車に直撃するか、ブロックが
欠けてしまい、結局上がりませんでした。
その時は、他にあったコンクリートのタイル的なの?
を積み重ねてクリアしましたが(^^;)
(その時は底に潜るのではなくサイドシルに錆止め塗装
をするのが目的でした)
なので、他の方法にされた方が良いかと。
やはり、スロープを使うのが安全面で確実でしょう!
書込番号:19687242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

週刊ジャンプを何冊も積み重ねて何段か段差を作り、ガムテープでぐるぐる巻きにした人がいました。
4冊3冊2冊1冊だったか?
紙も元は木材だから重量は大丈夫らしい。
こんな感じ。あとは自己責任でー
http://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/367206/5777616/parts.aspx
書込番号:19687330
1点

>Goe。さん
まさかの実践者の方がいたとは!
ブロックだと砕けたり二次災害になってしまいますかー、、、ORZ
>桜*桜さん
その使っているのやつはアマゾンで画像見ましたが人が入るには浅くないでしょうか?
>tukubamonさん
雑誌系ですかー、、画像ありがとうございます
>働きたくないでござるさん
木ですか。。。適切な高さで耐えられる木の厚さを探してみます
みなさんのおかげで何とかなりそうです、ありがとうございます
書込番号:19705909
1点



最近、エアコンをかけていると時々助手席がわからカタカタ音やグオーって音がします。
ディーラーや大手カーショップでみて頂きましたら、エアコンのブロアモーターが原因だろうと言われました。
交換だと、ディーラーで聞いたところモーターだけで4万円位と言われました。
車は、セドリックに12年のっていて春くらいには買い替えを検討していますが、それまで4万はきついです。
良く、ネットで部品の中古販売とかありますが、そこで購入して持たせても問題ないでしょうか?
また、個人で購入しても取り付けはできないのでどこかにお願いすることは可能でしょうか。
困っています。
お知恵をかしてください。よろしくおねがいします。
1点

yamaくんさん
ヤフオクで購入する場合は必ず動作確認済の商品を選択したいですね。
とりあえず、ヤフオクの中古品でもモーターが回れば数ヶ月は持つ可能性が高いです。
あとは、何処で交換するかですが、ディーラーに部品持ち込みでも交換してもらえるか問い合わせてみては如何でしょうか。
ディーラーで却下された場合は自動車修理工場を探して、同様に部品持ち込みで交換してもらえるか問い合わせてみて下さい。
尚、部品持ち込みの場合は、交換工賃が多少高くなる事もありますのでご注意下さい。
書込番号:19448734
1点

>春くらいには買い替えを検討しています
下取りに期待できる車なら中古部品で直すのもアリだと思いますが‥、私なら我慢してそのまま乗りますね。
書込番号:19449047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主 yamaくん さま。
モーター(新品?)だけで4万円は、正直ツライですね。
ディーラーや整備工場で、リビルト品を使って修理してもらったらどうでしょうか?。
私自身、ワイパーのモーターを修理交換した時に、リビルト品を使用しました。
問題なく作動し、割安でしたよ。
ヤフオクなどで動作不良品を掴まされるより、確実だと思います。
春先に買い換えを検討しておられるなら、我慢して乗るのもありだと思います。
書込番号:19449117
1点

脱着工賃はどれ位?
数ヶ月後でしょう?
そのままで我慢して下取りに出しましょう。
書込番号:19449290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

春に買い換え予定なら、私も我慢に1票です
音の頻度と大きさにもよるとは思いますが、中古品でも工賃入れるとそれなりの価格になります、
後3ヵ月位我慢するとお金が浮くので、新車に回せます。
書込番号:19449604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工賃は1万も掛からないと思うけど、春に乗換えなら放置でいいと思うな。
どんだけ五月蝿いのかによるんだろけど。
書込番号:19450916
1点

何も春まで待たんでも、故障が心配なら乗り換えを早くすれば良いだけだと思うが・・・。
書込番号:19452649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
色々と教えてくださいまして誠にありがとうございました。
少し様子をみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:19561709
0点



外観上リフター2はレール端部固定ネジが2本から1本に変更されてるくらい?
コスト削減で劣化してる?
それとは別にレール部分が貧弱だからってみんカラで補強してるユーザーもいたよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1608631/car/1194789/3468676/note.aspx
書込番号:19340637
0点

働きたくない様の返信を見させて頂きました、何回も使用したらレールが曲がってしまうようですね溶接をするのは良いと思いますがうまくやりましたね、素人ではなかなか大変ですけど、タイヤを乗せている側が開いてしまうのでしょうね、レールを平鉄(フラットバー)でなくⅬ型鋼(アングル)だったら良かったのでしょうかね。大変参考になました有難うございました
.
書込番号:19343701
1点



車に詳しい方!!
回答願います
ハリアーのフォグを点灯させたいのですが、部品の名称がわかりません
何て検索したらでてきますか?
よろしくお願い致します
書込番号:19290746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フォグを点灯させたいのですが、
社外品?純正品?
書込番号:19290751
0点

mysty_womanさん
純正品であれば、ウィンカーレバー(ハンドル右側のレバー)のところに、ヘッドライトとは別に回転するスイッチはありませんか?
それがフォグライトのスイッチだと思います。
取り扱い説明書の167、168ページに記載があります。
書込番号:19290816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



回答願います
ベロフポジション DBA591が切れました。
新しくポジション購入したいのですがDBA591は値段が高く違うベロフの商品で探しています。
友人にDBA1601は?
と言われましたがその他に何かありませんでしょうか?
どちらのポジションが
DBA591に近いですか?
フォグDBA1302
ヘッドライト aez1396
になります。
よろしくお願い致します
書込番号:19283150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチスレッドは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
書き込みNo19281892を削除依頼してください。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3
ベロフは比較的高いので、品番が違っても極端に安くはならないでしょう。
安さを希望するなら、IPFやカーメイトなどを検討してみたらどうでしょうか。
https://www.ipf.co.jp/products/produc_ledbulb.html
http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=65
私はカーメイトのBW162を装着していています。
白くて明るいので満足しています。
書込番号:19283503
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)