その他のカー用品すべて クチコミ掲示板

その他のカー用品 のクチコミ掲示板

(948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のカー用品」のクチコミ掲示板に
その他のカー用品を新規書き込みその他のカー用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
117

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オイルキープしたのに

2009/10/08 08:25(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:19件

嫁には勝てず車買い換える事になりました。それも、別メーカーで。現在のメーカーは、嫁希望の大型ミニバンを取り扱っていない為です。オイル20Lキープし、二回オイル交換したので現在12L程残っていると思っています。メーカーによってオイルブランド、規格等違うと思いますが、キープしているオイル(カストロール)を取りに行き、継ぎ足し用にしようと考えていますが
混合しても大丈夫でしょうか?
車種は、両方ともNAです。
あと購入したディーラーにキープしてるオイルを持ち込み、交換してもらうのは可能でしょうか?
キープしたのを後悔してますが、もったいなくて。皆様、よろしくお願いします

書込番号:10276430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/08 10:40(1年以上前)

オイルキープですが、個別に20L置いている訳ではありませんので
取りに行けるかどうかは、そのディーラー次第でしょうね…
入れ物も問題になりますので…
ディーラーでは大きいタンクなどで保管してると思いますので…

で、オイルの混合は避ける方が得策です。
壊れるまではいかないでしょうが、添加剤なども各社で違いますので…
違う物を入れる時は全交換が基本です。

あとの新車購入のディーラーに持ち込みですが、これもそのディーラーに
問い合せするしか…

書込番号:10276822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/08 14:05(1年以上前)

victoryさん。返信ありがとうございます。私も思うのですが厳しいですよね!まず、取りに行くのもよくして頂いていたので、行きにくいんです。もし、取れたとしても、今回のディーラーがNOの返事なら、厳しいし。スタンド、カー用品店に持ち込むのも、微妙だし。本当、こんなはずではなかったのですがa後悔してます。とりあえず関係箇所あたってみて、無理と判断した場合は、友人が同じメーカーに乗ってますので、キープカードごと安く売るか、あげようと思います。減税の煽りを受けての今回の購入です。損得勘定なら、得ですが。後悔

長文ですいません

書込番号:10277470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/08 20:10(1年以上前)

もし引き取る事が出来たら、今回を機に自分で交換するとか?^^
廃油はいつも行くガソリンスタンドだったら引き取ってくれるかも
しれませんし…

自分はターボ車のはいろいろ試してた時があって、その時は自分で
交換してましたが、今は出光オンリーでやってますんで、スタンドで
交換してもらう方が安く早く出来ますんでやってもらってますが…^^;
バイクも最初は自分でやってましたが、これもオイルをモチュールに
統一してからはショップで交換の方が安くなるんでやってもらってますが…^^;;

書込番号:10278774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/08 22:25(1年以上前)

そうですね。今まで、依頼してコーヒー飲んで雑誌等読んで待ってましたからねf^_^;。一回目オイル交換時ピットに行ってドレンナット?ボルト?コック?分かりませんが(^_^;)。チェックして先輩に協力してもらいます。返信ありがとうございます。まずは関係箇所がどんな反応示すか??
もったいないので頑張ります

書込番号:10279430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2009/10/09 12:26(1年以上前)

物欲向上さん

車の買い替え、おめでとうございます。
オイルの兼ですが、今の車に乗り換える前はネッツにオイルのボトルキープしておりました。
購入した車はメーカーも仕様オイルも違いましたので、ボトルキープの残量分は返金してくれると言ってくれましたが、他の店でオイル交換するより安かったので、ネッツには家族の車を持ち込んでオイル交換しました。
一度、ディーラーへ聞いてみては如何でしょうか?

書込番号:10281637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/10/09 12:55(1年以上前)

カメ像命さん。貴重な情報ありがとうございます。私の所有車はT車が代理店しているV車なので、ものすごくテンションがあがりました。返金してもらうのが私的に1番メリットありますので。
DUOに早速連絡してみます。ありがとうございます

書込番号:10281734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2009/10/09 17:04(1年以上前)

物欲向上さん

T社系列V社からの乗り換えですか・・・
私は、T社からV社G5へ乗り換えました。

書込番号:10282396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/09 17:44(1年以上前)

そうなんですか。入れ代わりになってしまいましたね。所有車はG5の内装のミニバンです。私的には、インパネのイルミネーションが好きだったんですが、嫁がこの車Mサイズだから、Lサイズにしたいと切り出しまして。。。LサイズはSUVのTGしかない為、ミニバンではないから却下され。V車の車はとても足回りが自分にマッチしてて離したくなかったのですが。時期車種は1番足回りがマッチした低重心がウリのメーカーになりました。G5はすごくバランスが取れたいい車です。150キロ、トンネル内で出してもハンドルぶれない、がたつかない。オシャレなG5ライフ楽しんでください

書込番号:10282527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク用WAXについて・・・

2009/07/19 22:22(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:16件

みなさんの意見を聞かせてください。
バイク用のWAXを探してるのですが種類が多すぎてどのWAXがいいのかわかりません。おすすめのWAXがあれば教えてください(艶重視で長持ちするもの)。ちなみにカラーによって適切なWAXってあるんですか?自分のバイクは黒です。

書込番号:9878706

ナイスクチコミ!0


返信する
nogusanさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/10 16:22(1年以上前)

きちんと一定のスパンでWAXしてあげれば何でもいいと思います。
黒系は固形WAXの拭き残しがあると汚く見えるので液体ポリマーの薄がけがいいかと思います。
個人的には「洗車名人」がお勧めです。安い・施工簡単・量が多い・すっきりした艶等々

書込番号:10130518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/09/26 15:38(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
液体のWAXで一定のスパンで洗車してます。
おかげさまでピカピカでバイクもご機嫌です。

書込番号:10216303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラス撥水スプレーについて

2009/09/16 01:17(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:532件

昨日、初めてガラス撥水スプレー(ガラコ Wジェット耐久強化)を使用しました。

説明書通り、ガラス部分をキレイに拭いてからスプレーをかけ、水を含ませ良く絞ったぞうきんで全体に行き渡らせました。

その後、説明書の注意を読みましたら塗装部分に付いた場合、拭き取るようにと書いてありましたので、それほど塗装面に液が付いていないと思ったのですが、気になりましたのでガラス周りの塗装面だけぞうきんに多めの水分を含ませたままで、拭き取りました。

質問なのですが塗装面に少しでも付いた場合、注意書きに書いてあるように塗装がはがれると言った事態が良く起こるのでしょうか?

また、私は手洗いで洗車するのですが洗った度にスプレーした方が良いのでしょうか?

書込番号:10160482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/09/16 02:32(1年以上前)

夜分に失礼します。

>質問なのですが塗装面に少しでも付いた場合、注意書きに書いてあるように
>塗装がはがれると言った事態が良く起こるのでしょうか?

ライバル製品である「スーパーレイン・X」のQ&Aにこんな回答がありました。
(http://www.rainx.jp/rain_x/question_answer.htm より)

Q6「スーパーレイン・X」を塗るときに絶対に塗ってはいけない箇所はありますか?
(中略)
・ボディ:添加剤として酸を含んでいますので塗装面には好ましくありません。
(以下略)
とのことです。

>また、私は手洗いで洗車するのですが洗った度にスプレーした方が
>良いのでしょうか?

それでよいと思います。

ちなみに、私の愛車のガラスの撥水は、下記の二つを併用しています。
・ガラスコーティング 
 アメットビー 撥水タイプ(シーシーアイ株式会社)
 (いきつけのディスカウントストアで398円也)
http://www.ccijp.co.jp/products/car_care/ametvi/ametvi_repel/index.html
・ウォッシャー液
 スーパーレイン・X「ウォッシャー2000」
 (ドン・キホーテで購入)
http://www.rainx.jp/rain_x/washer2000.htm

長文・乱文失礼しました。

書込番号:10160706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件

2009/09/16 23:15(1年以上前)

アジシオコーラさん 
お返事いただきまして、ありがとうございます。

やはり塗装面には悪影響があるのですね。

貼り付けしていただいたページには、もし塗装面に付いた場合、大量の水で洗い流してください・・・と書いてありますね。
昨日私は、水を含ませた布でふき取った程度ですので良くないですね。
遅いでしょうが明日にでも洗車します。

いろいろと教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:10165085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

結局、、、

2009/08/22 23:56(1年以上前)


その他のカー用品

前回こちらでお世話になりまして今日ポータブルバッテリーをホームセンターでSG-1000を購入しました。
かなり気に入っているのですが説明書を見たところ長時間炎天下車内放置禁止と明記されていましたがサンシェードや窓を少しあける日陰におくなど対策をとれば大丈夫でしょうか?
爆発や液漏れすると書いてあったので少し怖いです。

書込番号:10036336

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/08/23 00:16(1年以上前)

みかんチャンマンさん こんばんは。 標準仕様に使用温度範囲を明記されてませんが、50度C超えるような事は避けたいですね。
ポータブル電源 SG-1000
http://www.f-plan.co.jp/battery/sg1000.html

書込番号:10036448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2009/08/23 00:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

五十度は昼間は車内温度間違いなくいくと思います、、、。
九月はじめに京都に一人旅でいこうと計画中です。車を京都駅付近の有料駐車場にながいこと預けバスで巡ろうとかんがえていたのですが最悪持ち歩きます(苦)

それかコインロッカーに、、、怪しまれるかもです(笑)

何かよい方法あったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:10036554

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/08/23 07:25(1年以上前)

京都市西京区に住んでますが移動は徒歩か自転車の年金生活です H i
地下駐車場
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%80%80%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
パソコンから見てください。
http://www.jr-odekake.net/eki/map.php?id=0610116

多少の高温ですぐ壊れる事は無いと思います。

書込番号:10037288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/23 14:14(1年以上前)

こんにちは。
これにされたんですね!!

私は「環境温度要注意アイテム」を車に持ち込む時は
「保冷バッグ」
に入れています。 ビデオカメラとか。
それで直射日光が当らないように足元に置くとか、
バスタオルを掛けておくといったところでしょうか。

密閉型のバッテリーという事で、ちょっと気になりますね。
でも、保冷バッグは強力なので、大丈夫だと思いますよ。
安いのでも十分だと思います。

書込番号:10038697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/08/23 17:09(1年以上前)

なるほど。

ありがとうございます。

クーラーボックスを使用し床におきタオルをかぶせ地下駐車場に止めて観光を楽しみたいとおもいます。
皆さんの意見大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10039275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/23 17:20(1年以上前)

??

クーラーボックスではないですよ。内側が銀色のアルミシートのバッグです。

まあ、クーラーボックスをお持ちでしたら問題ありませんが・・・・。


ばっちぃー(?)くなるのが嫌(私なら) なので、専用でバッグを。 どーぞ!

書込番号:10039314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2009/08/23 23:48(1年以上前)

そういったものでしたか、、、すみませんてっきり勘違いしてました。
家にはクーラーボックス的なものがありまして素材は分厚いビニール?+断熱材でできていてファスナー付きのペットボトル等を何本か冷やしておく用の箱型の柔らかくできているタイプです。寸法的にちょうどよいものがございましたのでそれを使いたいとおもいます。言葉足らずの文章ですみませんでした。
恐縮です。

書込番号:10041248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンドフィルムを・・・

2009/07/05 22:10(1年以上前)


その他のカー用品

クチコミ投稿数:5件

以前、アウディTTのご相談をさせていただきました。

結果、購入したのですが(8月上旬納車予定)

リヤとサイドガラスにウィンドフィルムを貼るかどうかで悩んでます。

今のところ、貼るに軍配が上がっております。

目的としましては、見た目のカッコよさ、実用を考えております。

車体色は白です。

何かアドバイスいただけたら、大変助かります。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9809497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/07/05 22:35(1年以上前)

>リヤとサイドガラスにウィンドフィルムを貼るかどうかで悩んでます。

サイドガラスというのは後部座席のサイドでしょうか?
これなら問題ありませんが運転席や助手席のサイドにフィルムを貼った場合
整備不良となり車検も通りません。
尚、極めて色が薄いフィルムの場合、整備不良にならない事もあります。

フィルムを貼る場所が後部座席のサイドと仮定しますが車検も通りますし
フィルムを貼った方がカッコいいと思われるのであれば施工すれば良いと
思います。
夏場のエアコンの効きも良くなるでしょう。

デメリットとして夜間にフィルムを貼っている窓からの視界が悪化します。

書込番号:9809700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2009/07/05 22:38(1年以上前)

もしかしてTTって後部座席が無いのでしょうか?

書込番号:9809729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/06 16:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。

後部座席はあるのですが、子供が座ってもきつい感じです。

リヤガラス・サイド後方に貼ることが出来そうです。

ただ、中古車検索をしてみると、ほとんどのTTはウィンドフィルムを貼っていません。
最近は、それがトレンドという人もいます。

やはり、夜は見づらいでしょうね。

ファッション的な観点からすると、どちらにもメリットはありそうな気がします。

余談ですが、これから木曜日まで旅行に出掛けてしまいます。

アドバイスいただいても、直ぐには返信できません。
勝手ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9812919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か教えて下さい。

2009/07/05 01:05(1年以上前)


その他のカー用品

スレ主 わか丸さん
クチコミ投稿数:4件

先日、中古の16年式ムーブを購入したのですが、スペアキーしか付いておらず、マスターキーがありません。メーカーに発注すると、いくらぐらいするのか知っている人がいたら教えて下さい。

書込番号:9804699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/07/05 04:51(1年以上前)

おはよう御座います^^。

ディーラに問合せが一番簡単で無難だと思われます^^♪。
(多分\1万でおつり来るんじゃ無いかと)
(一番安いのは、そこら辺でコピーして作るのが良い鴨です)

因みにZ32の生チタンキーは\1.5万位みたいだったですけどね^^w。
(多分H16年式なら未だ生キーも刻みも有るでしょうね)

因みに因みにですが、マスターキーを以前の人が持ってて嫌だって場合は、
全てのキーシリンダ総取替えになりますのでキーも変わりますし、
偉い高くなりますよ^^ww。。。

書込番号:9805244

ナイスクチコミ!2


スレ主 わか丸さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/05 07:30(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:9805481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他のカー用品」のクチコミ掲示板に
その他のカー用品を新規書き込みその他のカー用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)