バイク用タイヤすべて クチコミ掲示板

バイク用タイヤ のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用タイヤ」のクチコミ掲示板に
バイク用タイヤを新規書き込みバイク用タイヤをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バトラックスSC

2018/06/03 11:19(1年以上前)


バイク用タイヤ

スレ主 Merlineさん
クチコミ投稿数:901件

シグナスXです。
HOOPが適合サイズ終売とのことでバトラックスSCにしました。
フロントはまだ使えそうだったけど前後交換しました。

乗り心地を心配してたけど、すごく良い。
D305からHOOPに換えた時に良いと思ったけど
HOOPより良い。

HOOPはリアが4500q位でスリップサインが出てたけど
今度はD305並に持つかな?

グリップ性能は攻めないので分かりません。
HOOPと違和感ない操縦フィーリングです。

書込番号:21870269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク用タイヤ

クチコミ投稿数:946件

未来のマルケス?

モノクロも むむむ。

もー 雨 雨 雨。 かみさんの 買い物付いてきてコールもなんのその。

タバコを吸いに 外に出たのは4〜5回か?

今月の頭にタイヤ交換。 とにかく 安くてブリップの良いものを! ネットで買って 初めての自転車バイク販売店にて前後交換で4千円。 バランスは フロントのみ自分でやりましたー。パンタジャッキ2個あれば だれでもできるかな?。 2〜3回ステップが擦れましたが 全く不安ありませんでした。170キロ位からのブレーキングも 滑らず今まではいていたものとは大違い。 すーぱーコルサなんて 俺には不要。

ところで交換前は 4〜50キロでハンドルエンドをちょっと小突くと ブルブルと左右に震え始めて怖かったけど
交換後(それも自分でバランス調整なのに)全くブルブルは無くなりました。

細かいインプレなんてできませんが 満足してます。

先週 初めてのユーザー車検受けましたが なんか拍子抜け。 同僚のほぼノーマルハーレーXR?が6万ちょいだったとのことだったので 2年後も乗っていたら 一緒に行くか?。

一昨年の購入時から 随分変貌を遂げた我が愛機!。ちょっと変な方向へ向かってしまったけど ん〜〜〜〜〜〜ん。
後悔先に立たず って?   

どうですか?。 ゲテモノ趣味? ま、いいですけど! そうそう 同僚たちにはボロクソニ言われてます。

書込番号:18917620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/30 13:56(1年以上前)

こんにちは。

ちっちゃいマルケスが可愛いですね〜。
パワーウェイトレシオを考えると速そう!

2枚目の写真も良いですね〜。
エキパイ集合部がボケていますが、どんなレンズですか?
もしくは画像加工ですか?
ペンタックスユーザーとして気になります。

書込番号:18923146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件

2015/06/30 20:00(1年以上前)

バカな投稿しちまったー 削除しようかと思ってましたー。

土門拳さんのような ピンとくっきりシャープな画もいいですが どちらかってーと 自分はボケ担当なもんで
ボケを極めようかと?。

先週 タブレット機買いました。その中に画像加工なんたらかんたらが入っていまして それで ゆる〜くやってみました。

蛇足ですが 今度 タイムラプス撮影に挑戦ジャー。  ご拝読 どーもです。

書込番号:18923948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件

2017/06/14 21:54(1年以上前)

今は亡きイナズマ号。 もう二輪界へは戻れない今日この頃。

さびしーーー。 かなしーーーーーーーー。

書込番号:20968038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 address V125G

2011/01/08 18:34(1年以上前)


バイク用タイヤ

先程、ナップスでセールをやっており前後交換してきました。前3300円、後3600と破格でしたが入荷難で数本限定との事で即買い。残り3本でした。90/90-10、90/100-10がサイズです。

インプレとしては
純正D306に比べて耐久性とウェットでのグリップ力があると評価されてます。
まず、乗った感じでは堅くガシッとしている。走り出しは非常に軽い。低速ではタイヤの溝の特徴からかゴツゴツした感じがしますが気にならない程度。高速での走行だとかなり安定感がありブレやノイズがなく加速や食い付き性がパワーアップしたかの様に感じました。
コーナリングですが純正だと自分で倒して曲がる感じでしたがS1はハンドルをきると自然にバイクから内側に倒れ込む感じでコーナリング操作しやすい事に驚きました。グリップ力に至ってはまだ履いたばかりですが他のメーカーのタイヤと比べ地面への食い付きがいいです。まるで溶かしきったかのような。
溝が独特なので真ん中の減りが早いという事がないそうです。髭がありますが噂だとなかなか溶けないそうでそう言うところから耐久性が高いと伺えます。

ウェットですがわざと濡れた道をかっ飛ばしてみました。しっかりグリップしています。新品なんでまだ怖かったですが曲がりもやってみました。全然滑ってく感じがなく安心して走れました。
全体的に安い価格なのにこれ程の優れたタイヤだとは思わなかったです。走行全てが自然で走り心地が滑らか。低速走行には弱いみたいですがオススメします。

書込番号:12479747

ナイスクチコミ!0


返信する
mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/30 20:37(1年以上前)

私もアドレスに乗ってますが 前後のサイズを変更してます
ミシュランS-1
F:100/80-10
R:110/80-10

硬めですが良いですよ

書込番号:16899866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク用タイヤ」のクチコミ掲示板に
バイク用タイヤを新規書き込みバイク用タイヤをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)