このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんばんは
昨年、通販で安くエンジンオイルをまとめ買いしました。
先日みると2010年10月の製造でした。
以前はオイルの製造など気にしていませんでしたが、ある時、四輪のオイル交換をした時、買って2年越しの物を使いましたら、やたらメカニカルノイズが大きかったのでオイルの劣化が起こっているのでは?と思いました。
オイルの使用期限について皆さまの情報をお教えください。
1点
未開封なら使用期限は2〜3年は気にしなくていいと思いますが、早めに使ってしまうのでいいでしょうね。
写真のオイルはホンダ純正だと思いますが、ホンダでは製造より1年以内使用を推奨してるそうです。
書込番号:14210127
![]()
4点
エンジンオイルは、過酷なエンジン内の高圧、高温下の環境に耐えうる性能があるので、常温、常圧ならなんてことないです。
しかし、缶に入っているとは言え、酸化もするので、不必要な買い置きは避けたほうがよいと思います。
書込番号:14265500 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
すーぱーりょうでらっくすさん
私もHONDAの窓口に聞いてみましたら、一定期間(2年)を経過した物は推奨しないとの事でした。
先日、DSのジャパンに行った時の事、G1オイルに製造日の表示が消えていました。ついオトナの事情なのかと勘ぐってしまいました。
皆さまご意見ありがとうございました。
書込番号:14331260
3点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内

