アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

T love mizuno

2004/01/13 21:16(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-30 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

コンプEZからの乗り換えです。コンプもかなり気に入っていましたが、5年間お世話になり、とうとう憧れのMP30をゲットしました。33と悩んでいましたが、キャビティーの安心感でこちらにしました。気になる打感は33とそれほど変わらず、その分スウィートスポットが広くなったと思えばわかりやすいのではないでしょうか。なにぶん100を何とかきるぐらいのアベレージですが、それでも十分打てます。後は練習あるのみ。硬派なミズノのアイアンは大満足です。

書込番号:2341852

ナイスクチコミ!0


返信する
楽しいゴルフしたいなさん

2004/01/13 23:22(1年以上前)

mittonさん、こんばんは。
MP30良いですよね。私もミズノレンタルで30と37を借りて打ち比べ
をして30にしました。
大阪出張時にミズノフィッターに行って、ライ角調整の必要ありとの
診断を受けたので、現在納入待ちです。おそらく月末には届くと
思いますが、待ち遠しい限りです。
プレーンバックの33や37も結構打ちやすいのですが、今の私の技量では
好調・不調時の差が大きく出ると推測し、今回は30にしました。
あー楽しみ!早く来ないかな〜。

書込番号:2342529

ナイスクチコミ!0


こちら修行中さん

2004/01/14 00:02(1年以上前)

mittonさん、楽しいゴルフしたいなさんこんばんは。
「憧れのミズノプロ」ログでも書き込みましたが、MP-30ばんざい派です。

私の場合は、試打(DG)でほれ込み、たまたま覗いた中古クラブショップで”NSPRO」が有り、カーボンからの買い替えなので軽いスチールのほうがよいかと早速買いました。芯に当たったときの感触は、今まで試打した中では最高です。方向性も抜群で一気にうまくなったような気がします。

 半年練習で、5番では180ヤード、7番では150ヤードとやや距離に開きがあります(ドライバーのHS46程度です)。方向性はよく高さも十分ですが、ミドル以下は打ち方が悪いのか、みなさんもこのくらいか教えてもらえますか?(最近ドロー系になってきました) また、NSPROとの比較試打された場合は、このクラブの相性等感じられたことを聞かせてください。このクラブにはDGのほうがより相性がよいのかな?とも考えてます。よければDGに変更も考えてます。

書込番号:2342813

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/01/14 17:47(1年以上前)

>半年練習で、5番では180ヤード、7番では150ヤードとやや距離に開きがあります・・・・・・?
平均15yの開きが適正ですから、5番180y・7番150yなら、6で165yと推測すればOKって事になります、正しく距離の差が出てると思います。
みなさんの飛距離聞いても無駄ですよHS違うのですからね、私より飛んでます羨ましい・・・(泣)

書込番号:2344993

ナイスクチコミ!0


こちら修行中さん

2004/01/14 22:45(1年以上前)

死神博士 さん。ありがとうございました。
自分のイメージでは1クラブ 10yでしたので、何か問題あると思い、7番アイアンでどうして距離を伸ばすか、いろんなことを試しながら悩んでました。以前のカーボンクラブ(2年使用)ではもう少し距離の差が無かった(概ね10y)上に、7番でしたらもう少し距離が出ていた(160y)ので、おかしいと思ってましたが、悩みがひとつ消えました。

書込番号:2346166

ナイスクチコミ!0


楽しいゴルフしたいなさん

2004/01/14 23:30(1年以上前)

こちら修行中さん、こんばんは。
博士さんがおっしゃられる通り、その飛距離なら十分ですよ。
最近のアイアンはロフトがややたっているので、距離の感覚が
狂いますが、MPシリーズは距離を求めるユーザーが使う
クラブではないと思いますので、一般的な従来からの距離感覚で
適正と思います。
(オーダーしたクラブが待ち遠しい限りです。)
ちなみにウェッジは何をお使いですか?
小生、12月にMPウェッジを購入しました。
私には最高に良いです。スピンが良く効くし、打感が良い。
チャンスあればお試しください。

書込番号:2346455

ナイスクチコミ!0


こちら修行中さん

2004/01/14 23:58(1年以上前)

楽しいゴルフしたいな さん。ありがとうございます。
ウェッジは「ボーケイ」もどきのパチもん(シャフトもDGもどき)です。
MP-30を買った時にへそくりを使い果たしたので、2,980円でAW(同価格)もあわせて買いました。2・3ヶ月たったら買い換えようと思ってましたが、結構打感もよく、好きな形だったのでずるずる使ってます。
よく雑誌やショップでウェッジを見て、何にしようか迷っているところです。ラックウェッジにも傾いてきてますが、いろんな人の意見も参考に検討しています。MPウェッジも機会があれば試して見たいと思います。

書込番号:2346636

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/01/15 01:23(1年以上前)

私もウエッジはMPですが最高です、最近は新品でも安く買えますから、値段のわりに良いですよ、すわり、抜け、感触、形申し分ないです、なぜMPじゃなく、舶来(言い方古い?)のウエッジ皆買うのか不思議です

書込番号:2347017

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/15 02:02(1年以上前)

私もウェッジは舶来もので、少数派なんでしょうか、PING MBウェッジです。良いところは、(逆に)スピンがきき過ぎないところです。というよりゴルフをはじめてからずっとPINGのウェッジを使っているからかもしれませんが。

書込番号:2347143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 02:07(1年以上前)

最近のウェッジは、小ぶりでストレートに走っていますが
PINGは、少し大きめでややグース入りとなっています。
ですから、構えて安心、使って安心、いざって時に失敗しませんよ。

今でもPING・Eye2を使ってますね

書込番号:2347159

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittonさん

2004/01/17 10:35(1年以上前)

ウェッジについてですが、先日、アメリカ産のMPウェッジを購入しました。シャフトが違いますが、ヘッドの形が同じだそうです。ただし、フェースがノンメッキ、その他がガンブルー仕上げの使うのがもったいないくらいの仕上がりのよさにミズノ魂を見るおもいでした。T‐ZOIDしか分かりませんが、しっかりしたスピン量と打感が柔らかいようなきがします。また、フェースが黒いので反射もありません。良かったらミズノのアメリカのHPを見てください。写真が載っています。

書込番号:2354642

ナイスクチコミ!1


MS−211さん

2004/01/17 21:48(1年以上前)

長文すいません。初めましてよろしくお願いします。
T love mizunoに参加中のみなさまどうかご教授ください。
先ほど練習中に約10年ほど使用していた、MS−211の7Iが付け根からぽっきり折れてしまいました。約100打席の練習場を一時ストップしヘッドを回収しにいったときは、まさに顔から火の出る思いでした。こんな経験もう二度としたくないですね。余談はさておきみなさんのご意見お聞きしたいのですが、買い換えクラブ選びで迷っています。メーカーは今までどうりMIZUNOを考えており、フェースの形が211と似ている?そして評判のいいMP−30が第一候補ですが、上級者用とのことですこし躊躇しています。ちなみに211もらい物でやはりこちらも上級者用みたいですね。友達のクラブを借りると、いいのか悪いのか非常に軽く感じることがあります(211が重いのか?)。ゴルフ歴は10年ぐらいありますが、本気でやり始めたのはここ1年ぐらいシングルに憧れてます。平均スコアー95 身長165cm 体重65kg ヘッドスピードは、測ったことがありませんが、MS−211スチールシャフト(DG)で 5I:165y 7I:145y ドライバーはYONEX サイバースターグランド380 R−1 で250y といった飛距離です。上を目指すクラブとしてMP−30いかがですか?出来ればシャフト選択もご教授いただければ幸いです。長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:2356924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/17 23:56(1年以上前)

MS-211の方が癖があって難しいと思うのですが・・・
最近の物は癖がないため、とても扱い易いですね。
MP-30は、構えるほど難しい品ではありません。
中級者向けくらいの気持ちです。

MP-27というのが、新作で出ましたがMP-27の方がフェースの溝と溝の間が狭く、溝の数が増えたためスピンがかかり易くMP-30より易しいという書き込みをみましたね

書込番号:2357601

ナイスクチコミ!0


MS−211さん

2004/01/18 00:07(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
MP−30,27に絞ってみます。28日にコンペがあるので、それまでに購入し、実戦報告したいと思います。

書込番号:2357672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/18 01:51(1年以上前)

一度、試打はされた方がいいですよ

書込番号:2358144

ナイスクチコミ!0


楽しいゴルフしたいなさん

2004/01/18 11:12(1年以上前)

MS-211さん、こんにちは。
パーシモン1Wさんがコメントされている通り、購入前には
試打することをお勧めします。
MP-30と27は似ているようですが、結構違いますね。
27の方がグースがやや強いので、つかまりは良いと思います。
が、ソールがやや厚いので、抜けが悪いかも?
その方の好みですので何とも言えませんが、チャンスあれば
後悔しないためにも試打した方が良いと思います。

書込番号:2359022

ナイスクチコミ!0


MS−211さん

2004/01/18 21:23(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。本日フィッティングしてきました。MP−27と30です。構えた感じ・打感とも30が私にはぴったりで、MS−211とは全く比べ物になりません(これもMIZUNOの、いやゴルフ界の10年間の研究の成果なんですかね)。試打として5発ずつ打たされました。シャフトが30はMS−211についていた同じDGで、27には軽量スチールがついていたのも大きな要因(あとは腕前+安定性が問題)と考えられますが、27でばらつきが出てしまったのに対して、30ではほとんど芯に当てていました。HSは44〜46m/sで、今までの感覚で打つのならDGのS200がよいとのこと、ライ角は標準品の60°で修正の必要なしとのことでした。私の場合3Iが苦手でFW4,7番を使っていますので、4〜9番Iの注文を早速行いました。今週末には到着するとのことでしたので、28日のラウンドに間に合いそうです。通販よりかなり高めでしたけど、なんか納得できる支払いでしたよ。

書込番号:2361063

ナイスクチコミ!0


楽しいゴルフしたいなさん

2004/01/18 23:12(1年以上前)

そうですか、30にしましたか。
納得のできる買い物ができて良かったですね。
是非ラウンドのレポートも聞かせてください。
私の30も早く届いてほしい・・・。

書込番号:2361593

ナイスクチコミ!0


ロレゲッツ!さん

2004/01/19 04:28(1年以上前)

MIZUNO最高!

書込番号:2362460

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittonさん

2004/01/22 00:59(1年以上前)

30にされましたか。よかったですね。私も購入してまだ1回しか練習にいけませんが、練習が楽しみです。30は一見難しそうに見えますが、つかまりがよく、こすりだまがおおかったのですが、軽いドローになりました。この辺も、技術の進歩でしょうか。とにかく早く打ちた〜い。

書込番号:2373451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/22 20:49(1年以上前)

いいですよね、ミズノ

書込番号:2375749

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オノフ ニューアイアン 素晴らしい!

2004/01/10 17:01(1年以上前)


アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン (6本セット) [SMOOTH KICK MP-504I]

スレ主 TK2004さん
クチコミ投稿数:11件

ドライバー(フルチタン375)が素晴らしかったので、アイアンセットも、ゼクシオ/MP200/Rから、オノフ/MP504I/Rに換えました。このアイアンも本当にいいです。特に、シャフトの戻りの良さ・インパクトエリアでの走り・そして全体のしっかり感が最高です。ゼクシオは軽く振ると確かに良く飛ぶけど、その際の頼りない感じがどうにも馴染めなかったのですが、思いきって換えて良かった。飛距離も方向性もゼクシオより数段上ですし、また、フェースの裏のデザインも、非常に高級感があり、かつ赤のオノフマークが恰好いいと思います。ようやく、エースアイアンに巡り合えました。末永く使っていこうと思います。

書込番号:2328012

ナイスクチコミ!1


返信する
6番アイアンさん

2004/01/13 21:46(1年以上前)

私はキャビティバックのアイアンで育ってきたので、マッスルバックのアイアンは少々違和感があります。買い換えるのであればこのアイアンがよさそうな気がしています。スチールにしそうですが。
一度試打してみます。

書込番号:2341975

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK2004さん
クチコミ投稿数:11件

2004/01/15 00:23(1年以上前)

6番アイアン様、是非試打なさってみて下さい。その際、このカーボンシャフト「MP504I」も是非。私には、これまでに経験のない振り抜きの良さが感じられました。ゼクシオのカーボンは、ヘッドがどこに上がって、今どこにいるのか、ぼやけた頼りない感じがありましたが、このオノフのカーボンは、そのあたりのインフォメーションが非常にクリアに伝わるように思います。重さ自体はスチールより当然軽いですが、相当しっかりしてますので。

書込番号:2346773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

憧れのミズノプロ

2004/01/05 00:11(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-27 アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 イカブキさん

1月発売とプレスリリースされてから購入を検討していましたが、
12月に練習場のショップで試打クラブに遭遇、実物を見てその美しいフォルムに一目惚れしてしまいました。
エスポートミズノで運良く先行特別発売分を購入でき、年末に早速ラウンド。
小振りなヘッドも非常に構えやすく、メーカーのコメント通り、
アベレージゴルファーの私でも扱いやすいです。また、打感の柔らかさは期待通り、流石ミズノです。
ミズノプロ=アスリート向けで難しいと敬遠していましたが、憧れのミズノプロを持てて大満足です。

書込番号:2306874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/05 00:16(1年以上前)

形状的にMP-30に近いように気がするんですが、まったくの別物ですか?

書込番号:2306901

ナイスクチコミ!0


スレ主 イカブキさん

2004/01/07 00:03(1年以上前)

スペック的にはあまり変わらないと思います。このアイアンの特徴としては、
MP-30よりは、スコアラインのピッチ幅が狭い(スピンが効きやすい)、
ソールが丸めで抜けがよい(アベレージ向けにやさしい)こと、でしょうか。
見た目は、オーソドックスなキャビティというのがMP-30との大きな違いです。
MP-30は一度しか試打したことがないので、あくまで個人的な印象ですが、
ヘッドが若干大きいので私のようなアベレージゴルファーには構えたときの
安心感が大きいことと、打感も柔らかい感じがします。
ボールがよく上がるアイアンという点は似ていると思います。

書込番号:2314490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/07 21:27(1年以上前)

スピンが効き易いのですが、易しくなったということですかね?
ミズノも色々と工夫してるんですね。

ミズノもHPで色々と詳しく宣伝してくれると嬉しいのですが、もう少し頑張って欲しいですね。

書込番号:2317580

ナイスクチコミ!0


こちら修行中さん

2004/01/09 00:27(1年以上前)

パー○ルフの今週(1/20)号に試打レポートで出てました。
MP-30そっくりです。キャビティ度?がMP-30より少しだけ強くスピン性能が上がったとのことです。やはり上級者用で、飛距離は飛ぶほうでは有りませんが、操作性抜群とのことです。おそらく同じ流れを汲んだクラブと思います。
 私も春にMP-30を練習場で試打する機会が有り、スコア100前後のビギナーですが、たまたま芯に何回もあたり、打感のすばらしさに「とりこ」になり、中古ショップでたまたま”憧れの”MP-30NSPROを見つけて早速購入。腕を磨くため、わざと上級者用を買って半年間”修行”を続けています。方向性は抜群ですが、芯をはずしたときと当たったときの飛距離の差がより向上心を盛り上げてくれます。きっと、MP-27もそういった向上心をそそるクラブでしょう。いい買い物をされたと思います。飛距離はやや物足りないですが、正確性は高いと思います。

書込番号:2322239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/09 21:05(1年以上前)

昔からミズノには憧れていて、いつかは使いたいと思っています。
最近、使えるようになったかも?というわけで、真剣に悩みだしたしだいで・・・

>飛距離はやや物足りないですが、正確性は高いと思います。
アイアンは飛距離より正確性だと私は思っています。

イカブキさん、いいクラブですよ。
私もミズノ派に入れるよう精進していきます。

書込番号:2324801

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/12 17:47(1年以上前)

私もエスポートミズノで見ましたが、精度が高そうで優れものです。ミズノプロと言っても軽いし、使える人は多そうですね。

書込番号:2337133

ナイスクチコミ!0


スレ主 イカブキさん

2004/01/13 22:07(1年以上前)

”アイアンはミズノ”とずっと思っていたものの、価格.comの掲示板でも
あまり書き込みがなく寂しく思っていましたが、このスレッドは結構盛り上がってきて嬉しいです。
パーシモン1wさんの一日も早いミズノ派加入を心待ちにしています。
購入以来、練習が楽しいです。今までよりミートを心がけるようになりました。
AWにMPウェッジを購入しましたが、こちらも良いです。

書込番号:2342072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/14 13:37(1年以上前)

MP33好きなんやけどなー。かっこいい。

書込番号:2344349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 00:40(1年以上前)

MP-37も、いいですね

書込番号:2346844

ナイスクチコミ!0


ミズノでGoGoさん

2004/01/18 21:20(1年以上前)

ドライバー、フェウェーウッドと、ミズノで揃え、アイアンもいつかはミズノでと思ってましたが、魅力的なアイアンが無く、でもアスリート志向のアイアンが欲しく、SRIXON I-302の購入を考えてましたが、たまたま本日このクラブに出会い、人目惚れで、購入してしまいました。
早速練習に行きましたが、やはり芯食ったときと、芯はずしたときの飛距離の差が大きいですね。芯で食っても飛距離は前クラブより落ちるのかもしれません。ただ、一つ、スピンは物凄くかかるのかも知れません。練習場で自分の球がバックスピンで戻るのをこんなに確かめられたことはありませんでした!
まだまだ未熟者の僕にはちょっとつらいクラブですが、頑張って打ちこなすようになりたいと思います。
もっと練習して何度かラウンドしたら、採点させていただきたいと思います。XXIOなんぞに負けず、ミズノが盛り上がるのを僕も期待して!

書込番号:2361052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/23 16:40(1年以上前)

世界はミズノを認めてます。アイアンはややハードな面が目立つが俄然やる気が出るぜ!!マッスルならミズノと思います。

書込番号:2378458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

V300最高!

2004/01/04 22:08(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

スレ主 百獣の王さん

新年、思い切ってアイアンを変えてみました。
XXIOからV300に変えました。
うーん、軟鉄の打感は最高ですね。
ミスショットしたときは、しっかりとミスと分かります。
ピシッと打てたときは最高の打感が残ります。
うーん。買い換えてよかった!
ウエイトフローのシャフトがあんなに打ちやすいなんて
予想もしなかったです。非常に満足しています。

書込番号:2306215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

割と良いですよ

2004/01/03 22:35(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > T-ZOID MX-15 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH軽量スチール]

スレ主 ロートルゴルファーさん

平成8年頃に買ったミズノのゼファーEG195(カーボンのRシャフト)から、久しぶりに買い換えました。腕が未熟なことに加え、知らないうちにHSが上がったせいか(45前後)、ゼファーでは上下左右にだいぶブレが大きかったのですが、T−ZOIDでは、NSPRO950(Sシャフト)になり、シャフトがしっかりしたせいか、方向性が非常に安定するようになりました。
 値段も安かったので、非常に満足しております。ただ、難点は少しデザインが無骨なことでしょうか。

書込番号:2302103

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/01/04 08:52(1年以上前)

スチールシャフトの効果ですね

書込番号:2303483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

感触良好

2004/01/01 09:38(1年以上前)


アイアンセット > グローブライド > オノフ イントゥー ザ エアー アイアン (8本セット) [SMOOTH KICK]

スレ主 T−NOMUさん

とある福引でこのアイアンをゲットできることとなり、
その前に、5Iを試打してみたところ、これがGOOD FEEL!!
現在XXIO TOUR(NS950−S)よりも簡単で、弾道高く
距離がでる。(打感に若干硬さあるものの、)
もともとすぐに中古屋へ売ろうと思ってましたが、
XXIOとの使い分けというか、チョットなやんでます。

書込番号:2293687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/04 01:03(1年以上前)

お幾らの福袋で?
オノフAIRは、中空
XXIOは、キャビティ
違いますね。
XXIOツアーの方が、断然アスリート向きですし

書込番号:2302806

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/07 18:29(1年以上前)

すばらしい。何だかこちらもうれしくなってきます。
個人的にはダイワというと何となくシニアや女性向というイメージがあったのですが、ONOFFは地味ですけど評判良いですね。
実際、ONOFFのFWを使ってみて、シンプルでありながら高機能で完成された感じがありました。INTO THE AIRもそのようですね。実戦向きかもしれませんね。

書込番号:2316819

ナイスクチコミ!0


ハイパーオーラ斬りさん

2004/01/07 19:06(1年以上前)

最近あまり行かなくなったのですが、以前は結構釣り(バスフィッシング)にはまっていました。
私にとってダイワというと「釣具」のイメージが強いのですが、多分ゴルフ用具も良い品作っているのではないでしょうか?
そもそも技術力(シャフト造り)は相当な物だと思いますよ。
ただ、以前から値段が高い物が多いような気がします。
「TEAM DAIWA」というブランドがどちらにもあるようですが、釣具の場合プロユースのブランドでもあるので良い品であると同時に、値段も高めです。
福引でゲットとはラッキーですね!私もあやかりたいですね。
6番アイアンさんの言うように、ゴルフの世界では地味な方かもしれませんが、侮りがたいメーカーだと思います。

書込番号:2316949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/07 21:20(1年以上前)

シャフトでは、間違いなくオノフは信頼できます。
私もダイワと聞くと釣具のイメージがありますね。

最近のクラブは、易しいシャフトが多くなりましたが
どうも私には、軽い軟らかい振り易いのは良いのですが、頼りないといったイメージが多くなってます。
しかし、オノフは軽いシャフトでもシッカリし安心できるシャフトに仕上がっていると思いますね。

出来れば、試打の出来るところが増えることを望みます。

書込番号:2317549

ナイスクチコミ!0


スレ主 T−NOMUさん

2004/01/09 23:26(1年以上前)

いやーひさびさにmailチェックしたら返信が随分ときてるでは
ないですか? 皆さんありがとうございます。
onoffは巷では評判いいですが、メジャーのダンロップ、ブリジストン
などより ”ダイワ”という、「えーゴルフクラブも作ってるの?」っと
いったイメージもあり、ブランド指向の方々に受け入れられないんで
しょうね。・・・・だからonoffって名前つけたんだろうか?
それはさておき、このクラブ結構ハードですよ。カーボンシャフト(Smooth.kich-S)でも充分手応えあり、xxio Tourより、
左へ引っ掛ける感触もなし、高めストレートから、若干右へ流れる
「パワーフェードっぽい」良いイメージの玉が出ますよ。
XXIO Tourはけっしてアスリートとは思いませんが、このonoff
スチールシャフトなら、かえってアスリートか?


書込番号:2325416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/12 17:28(1年以上前)

一言。ダイワは、はっきり言って良い!ココ三年五年より良い!!
皆さんがおっしゃる様にブランドメーカーではなかったですがダイワの戦略どうり、マジェスティ&オノフの二大ブランドをぶち上げて事実ヒットしています。いまや堂々たるブランドメーカーですよ。物もいいし普及しだしてラインナップも充実です。

書込番号:2337033

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/01/14 22:28(1年以上前)

嫁がダイワのクラブ、アダバイザープロカーボンシャフトのRを使ってますが、10年以上前のクラブですが、良いですよ、飛んで曲がらないプロモデル(マッスルバック)でも簡単ですしね、シャフトのおかげでしょう、シャフトみたら、釣竿のケブラーカーボXXと同じで笑いました。
釣具メーカーのシャフトは電線メーカーのフジクラより上かもしれませんよね、ダイワ、シマノ、がまかつ、完全シャフトメーカーになったのがマミヤオーピー(昔のオリンピック)、いい物作りますよ必ず

書込番号:2346075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/15 18:54(1年以上前)

そうやね。東芝やユアサ、がまカツにシチズンなんだって来いだ!!

書込番号:2348941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)