
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (10本セット) [MP200 S]
最近のクラブ全般に言えるがよく飛びます。もう開発段階での素材【チタンやウレタン】案が出し切ってしまった状態です。がしかし最近の中古市場などは無視するわけにもいかず絶えず新製品を開発販売していかないと中古市場に食われる事になりかねます。バランス変えてみたりブレードの厚みやロフト(リアルロフト)を変えてみたり(立てる)苦戦しているようです。NEW XXIOなど顕著に前出のようです。リアルロフトはカタログなどには非公開なので一般層の方々などはよく飛ぶなどとおっしゃられますが単にロフトが立っているだけともいえなくはないと思います。酷評に近いかも知れませんが最近のアイアン全般に言えることなので誤解のないように。現在、ニュ−ゼクシオ【短命】手放しX-14プロ使ってます。コレは飛び過ぎなくていいですよ
0点


2003/11/11 18:31(1年以上前)
ブローカーさんの意見良く判ります。現在市販されているクラブは、クラブを「はいて」打っても高く飛ぶように低重心化が進んでいるものと思います。クラブのライ角は立て、シャフトは長くし、明かに従来クラブと1番手違った表示をしています。この時の打ち易さを維持(担保)する為に、ヘッドの大型化を進めたのだと思います。だからゴルフをたまに楽しみたい人にはこれで良いのではと思います。本格的にやりたい人にはそう言うクラブも存在しますから、要は本人の趣向にあったクラブ選択が出きる情報と場所が必要と思います。この認識が出きる、インターネットなり、雑誌なりがきちっと存在すると良いですね。
書込番号:2116025
0点

最近は毎年のごとく新作が発売されてますね。
年二回といったことも見られます。
出し過ぎなのでしょうかね?
自分としては、新しい物が出るのが楽しいのですが・・・
書込番号:2116358
0点


2003/11/15 22:23(1年以上前)
ゴルフを始めて、17年ぐらいになりますが、今が一番いろいろなクラブが出ていて楽しいですね。初級者から、上級者まで。それでいて、プロと同じクラブが使えるというのも、いまだからこそ。カスタムも出来るし、いいんじゃないんですか。
書込番号:2129778
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


先週このアイアンを買って、早速昨日ラウンドしてきました。
打感はすごく良いのですが、飛距離が前より落ちたような気がします。
今までは、テーラーメイドのトルネードカーボンシャフトを使っていたので
重さが増えたからかもしれません。
これからもどんどん打ち込んでなれるようにします。
0点


2003/11/15 11:36(1年以上前)
飛距離が落ちたのは、前のクラブと比べてロフト角が違っている(開いている)からではないのですか。
書込番号:2127795
0点



2003/11/20 13:54(1年以上前)
ムケムケさんこんにちは。先週またラウンドしてきました。飛距離は前のアイアンと変っていませんでした。最初は当たりが悪かったみたいです。カーボンとスチールで長さが違うためだったみたいです。まだまだヘたっぴですね・・・
書込番号:2144729
0点



アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-43]


今日、910TR−X(スチールM43)を買いました。早速練習場で打ってみると方向性・距離が安定しました。いい感じです。トップぎみに打ってしまってもチャンと低い弾道で飛んでくれます。低重心設計のおかげでしょうか。V301と迷ったのですが、選択は正しかったようです。
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [TSI-50]


hs41ぐらいです。30年のゴルフ歴で以前のアイアンがシャフトが柔らかく
左にまがっていました。このクラブはほとんど狙ったところにいきます。距離は6番で155ヤードぐらいです。良いアイアンに当りました。月例競技が楽しみです。シングル目前ですから
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ TS-202 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


TS202 NS-PRO950のSを約4ヶ月仕様してますが、最初慣れるまで軽すぎて難しかったですが慣れるととてもいいですよ。もらい物のクラブで初めて今年2年目でしたが100の壁がなかなか切れなかったですが、クラブ換えてから初ラウンドでいきなり98でした。その後徐々にスコア縮んでベスグロ88で今はだいたい90ぐらいでまわります。今まではシンをはずすすと極端に飛ばなかったですが、今は多少芯をはずしても結構飛んでくれますので、ヘタッピにはとてもありがたいクラブです。ただ、PとSの距離の差が40ヤードあったので今はP/S買いました。ちょうどPとSの間の100ヤ−ドぴったりで重宝します。
1点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ MR-23 U.S.BLADE アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


本クラブを試打レンタルしてぶっつけ本番でラウンドしたら、ベストスコア!今までマッスルバックは難しいと思いこんでいたので敬遠していたのですが、とんでもありませんね。非常に簡単なクラブです。早速翌日、購入してしまいました。
私の場合は捕まりが良すぎるようで、打ち込むと少しドローが強くなる傾向があります。もともとフェードヒッターなので捕まりが良いおかげで右へのプッシュが減り、パーオン率も上がりました。
シャフトもDGのX100にしたのですが、球筋が安定したように思います。飛距離は5Iで190Y程度。打感は非常に柔らかく、X-BLADEと比べてもボールをつかんでいる感覚が強いです。重心はそれなりに低いようで3Iでも高い球が出ますが、高すぎることはありません。
右へのボールで悩んでいるヘッドスピード46m以上の方でボールが上がりすぎる人に向いていると思います。
0点

私はX-Bladeを使ってますが、少し弾道が高い気がしますね。
MR-23もいいと思ってるんですが、どうもライ角があわなかったようで
よかったですね、自分にあったクラブが見つかって
書込番号:2093631
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)