
このページのスレッド一覧(全853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年7月15日 07:13 |
![]() |
0 | 5 | 2010年7月10日 16:08 |
![]() ![]() |
6 | 31 | 2010年7月5日 07:20 |
![]() |
8 | 67 | 2010年6月29日 00:16 |
![]() |
0 | 182 | 2010年6月28日 19:39 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月3日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [ダイナミックゴールド フレックス:S200]
以前NSPRO950シャフトの方でも書き込ませてもらってましたが
こちらのDGS200を注文しました。明日には届くと思います
USモデルも考えましたが、保証等も考えて日本仕様モデルを購入
DGS200も当然試打してきましたが、多少重いなと感じるくらいで
丁度よい感じに手打ちにならない打ち方ができました
初心者にありがちなアウトインの軌道修正を、以前アドバイスいただいた
方法で毎日コツコツしています
早く到着しないか明日が待ち遠しい限りです
アイアンが重くなるということでドライバーもR9に変えてみようかとか思い
試打してきましたが、これも頭が多少重いからでしょうか、ヘッドの重さを
感じながら体で振る感じに打てました
今使ってるWRドライバーを測ってみたら300gほどでしたので30gほど重い程度ですが
違うもんですね。 これも買ってしまいそうです
0点

erokichiさん
IRONとDRIVERの重量バランスを考えると、確かにいろいろ難しいですよね!?
現在は、[R9 MOTORE SR 10.5]と[BURNER TP IRON NS950GH S (JP)]を愛用しています。
以前は、[R9 F1 65TP S (JP)]と[R9 TP IRON KBS TOUR S (US)]の組み合わせでした。
当時の球筋は"フェード(擦りスライス)"が売り物でしたが、今思えば明らかなオーバースペックだったようです。
つまりシャフトが本来の性能を発揮するまでのスウィングが、私にはできていなかったと言うことになります。
数字上ではHS44m/s(DR)ですが、これはあくまでもショップ内の計測データーに過ぎません。
それが証拠には上記の現在のSRに変えてからと言うもの、7年来の持ち球の"フェード(擦りスライス)"が嘘のように消えて、"夢のドロー"になったんです。
ティーショットは、そのほとんどがフェアウェイセンター付近に行きます。
ひょんなきっかけからクラブセッティングを見直すことになり、私の場合は見違えるほど効果が現れました。
のっけから。勝手気ままに長々と書き込んでしまいました。
何か、少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:11608326
0点

返信ありがとうございました
結局R9ドライバーをシコタマ試打してNetで購入しました
明日届く予定ですが楽しみです
DR、IrがそろってあとはFWかUTかって考えてます
まあまだIrすら上手く打ててない状態なんで先の話ですが
5Iを抜いて、レスキューUT25度 R9FW7、5かなあとか妄想してます
クラブセッティングを考えるのは非常に楽しいですね
腕がともなうよう精進します
ちなみにバーナー2009Irは今晩練習場デビューです
こちらも楽しみです
書込番号:11608761
0点

erokichiさん
BURNER IRON 2009は、今夜デビューですか!?
それはまた楽しみですね!
是非また感想等書き込んでくださいね
書込番号:11608794
0点

練習場で初打ちしてきました
一通り6本打ってみましたが、5,6は技術不足がもろに出て
うまくいって5で170yほどでした
7以降はまずまず、7で140〜150yがまっすぐ打ててました
ですがアウトインの軌道が未だに出るので左に流れたりしてます
概ね良好です、クラブも以前練習で使ってた物より重量があるので
手打ちにならないスイングができていたんじゃないでしょうか
多分秋頃には2年ぶりのコースへいくと思いますが
それまでに5Iを使えるようになるか、5の代わりにUT入れるか
上達具合で考えたいと思います
いやーよいクラブです
書込番号:11610190
0点

erokichiさん
>多分秋頃には2年ぶりのコースへいくと思いますが
それまでに5Iを使えるようになるか、5の代わりにUT入れるか
上達具合で考えたいと思います
⇒2年ぶりのコース楽しみですね!
目標があると励みになり、苦労も労せず楽しみに変わります。
ここはじっくりと行きましょう。
私はと言えば、全米女子OPを観ながら"イメージトレーニング"ってところです(苦笑)
書込番号:11610810
0点

購入して5日ほど経過しました
感想ですが、まず見た目がイカスということ
それと重量感があり重さを感じながらスイングできる
重さがあるのでスイングの軌道がブレにくいと感じました
手でのスイングがし辛く、体を使わないとうまく触れないので
自然に体を使うようになってきてます
芯をくった時は7Iで150yほど飛びました
5Iは、うまくうてないので参考になりませんが160yほどでした
5Iのかわりに5UTも考えてますが、これは上達次第です
一通り打ってみましたが、重さ、硬さ等、自分にあっているように思えました
安く購入でき満足してます
書込番号:11627174
0点

erokichiさん
満足のいく買い物ができて何よりでしたね。
このIRONは"売上年間No.1"だったかと思います!?
同サイトでも、非常に評判の良い書き込みの多い商品ですから、貴殿の所感も実に頷けます。
秋口と言わず、夏にコースデビューを目標に励まれてください!
書込番号:11629641
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE GR P-1 アイアン (6本セット) [ツアーデザイン B09-03i]
何度も応募したメーカの試打キャンペーン、やっと当たってGRの1W,3W,5W,5I〜PW&パターの
フルセットが届きました。
無謀にも1度練習場で試しただけでその週末のラウンドに使用。
結果は、優勝でしたw
いや、練習場では1Wはいい感じだったんだけどアイアンが全然当たらずという感じだったんだけど本番では真逆。1Wは左に引っ掛けが多く練習場のような当たりが出ない。
でもこのアイアンはきれいにつかまって球が上る。シャフトとの相性も非常によさそう。
全体的にバランスがとっても良いという印象でした。
練習場では駄目でしたが芝からはパーフェクトです。買っちゃおうかほんとに迷ってます。
0点

soso3716さん
優勝おめでとうございます!
もうこれは"お買い上げ"でしょう!?
やはりIRONが良いとスコアがまとまりますよね。
さぁ〜迷わずに...失礼しました(苦笑!)
書込番号:10117188
0点

Nice Birdy !!さん
レスありがとうございました!
そうですね、買いなんですよね〜
アイアンは何年か経って値段のこなれた中古ばかり今まで使ってきましたが
新しい製品にはそれなりの進化があることに改めて気付かされました。
書込番号:10120146
0点

soso3716さん
嗾けたようですみません...
あまりプレッシャーに感じないでください!
でも、他人事ながらやはり何か運命的なものを感じますね!?
"ファーストインプレッション"(第一印象)って結構当たるんですよね。
書込番号:10120412
0点

すごい時間経ってしまいましたが、買いました!
GR P-1。
前回試打キャンペーン後、今度は新ViQのキャンペーン当たったので
そちらもコースで試してみました。
悩んだんですが最近マークダウンしたGR P-1を安く買いました。
コースで1度使用しましたが、やはり球の上がりがよく、振りぬける感じです。
書込番号:11607252
0点

soso3716さん
ご無沙汰しています。
GR P-1ご購入おめでとうございます。
是非使いこなして今シーズンのゴルフをご堪能あれ!
書込番号:11608085
0点



アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
今日、R9MAXと迷ってバーナー購入してきました。
(^^)
NS950GH(S) 4〜9番 PW・AW・SW 9本購入
(火)に手元に届くので楽しみです。
まだまだ始めて半年、110〜120くらいですが宜しくお願いします。
(^^)
実際打ったらまた書き込みま〜す。
0点

返信頂いた皆様…
今日、たったいま手に入りました(仕事中(笑))
仕事終わったら軽く初振りしてきたいと思います。 (^^)
書込番号:11529417
0点

<Rた>さん
おめでとうございます!
良いな〜初打ち。
きっと今夜は眠れませんよ。
また所感を書き込んでくださいね!
書込番号:11530174
0点

ウキウキしますね。
こちらも楽しくなってきますよ。
書込番号:11530420
0点

Rたさん、いかがでしたか?
僕も初打ちの時はあまりにも打ちやすくてビックリしました!
これから一緒に上達しましょう!
書込番号:11531283
0点

皆様各位…
初打ちしてきました。
初めドキドキしました。
前回のクラブよりふぁっと上がる感じはありました。
7で160Yくらいでしょうか…
あと5がとても打ちやすかったです。
まだまだ下手くそで若干スライスに行きます
これからも頑張ります。
書込番号:11531390
0点

Rたさん
現場での良い報告お待ちしています!(笑)
第一印象が良かったのは何より(笑)
次に良いイメージが付きますもんね!
書込番号:11531863
0点

<Rた>さん
初打ち上々のご様子...
良かったですね!
実戦ラウンドで使ってみると、また新たなる出会いがあると思います。
経験値が増えれば増えただけ、応用力が備わり"引き出しが"増えますから、頭であれこれ考えるよりドンドンコースで打って行きましょう。
また書き込みを楽しみに待ってますね!
書込番号:11532645
0点

Niceさん バーディさん 度々返信Thanksです。
m(__)m
いや〜黒メッキ○ですよ〜 アイアン同士ぶつかって傷つくのが悲しい(笑)
っていうのは冗談でガンガン打ってマスターしまっす (b^-°)
それがアイアンにとっても嬉しいと思うので(笑)
書込番号:11533060
0点

<Rた>さん
>いや〜黒メッキ○ですよ〜 アイアン同士ぶつかって傷つくのが悲しい(笑)
⇒ヤフオク等で個々一個一個用のカバーが出品されていますよ。
"なんちゃって品"ですが、テーラーメイドのロゴが刺繍されているナイロン製の物(5I〜PWの6個セット)が4,000円〜5,000円の価格帯です。
結構しっかりしていて、恰好良いです!
ラウンド中は不可抗力ですが、輸送中の傷はこれでバッチリです。
キャディーバッグほフードを外した時に"Taylormadeのロゴ"で揃ったクラブがキラリ☆彡と光ります!
もし良かったら、探してみてくださいね。
書込番号:11533237
1点

Niceさん 返信Thanksです。
カバーも捨てがたいが、まぁ振れば傷つくのは当たり前なので、どんどん経験傷を付けていきたいと思います。
さぁ(笑)
今日も練習に行きますか〜♪
書込番号:11533470
0点

<Rた>さん
>カバーも捨てがたいが、まぁ振れば傷つくのは当たり前なので、どんどん経験傷を付けていきたいと思います。
⇒"経験傷"良い響きですね!
>さぁ(笑)
>今日も練習に行きますか〜♪
⇒行け行け〜!
いつでも応援していますよ〜(笑)
書込番号:11533609
0点

Rたさん
いいですねえ。
今の段階でその位打てれば、将来有望です。
年寄りにとっては、正直、うらやましーです。
あとアプローチは何となく面白くないと感じるかもしれませんが、大事。
そっちも頑張ってみてください。
書込番号:11534815
0点

Niceさん マスターズさん 返信Thanksです。
“Niceさん”
応援嬉しいっす(ToT)
今日今から振り回してきます(笑)
“マスターズさん”
私は実はドライバー、アイアン下手くそでスコア伸びていないのが現状です。┓(-_-)┏
むしろ、パター アプローチで救われている感じです。
私はアプローチ大好きなんです (^^) 練習も本番も…
書込番号:11534866
0点

いや〜
打ちっぱなしで練習していますが、スライス気味に…
まだまだ下手くそです。
(ToT)
スライス治すいい練習方法ないですか?
書込番号:11543584
0点

<Rた>さん
>スライス治すいい練習方法ないですか?
⇒私の場合、両脇を軽く閉めるように意識して、コッキングを極力最後まで解かない意識を持って、60%のコンパクトなスウィングで振った時に捕まりの良く伸びる球筋となるようです。
あまり核心を突いてないので、参考までにしてくださいね。
書込番号:11543760
0点

Rたさん
大変失礼しました。アイアンが打てているようなので、弱点は短いクラブかな、と勝手に思っておりました。
ドライバーは難しいクラブです。ゴルフを20年以上やっている小生も、昨日、OB2つも出してしまいました。距離は出ていましたが、撃沈であります。割と調子が良かったので、振り回してしまったようです。
スライスですが、悩んでいる人は多いですが、いろんな原因があるので、何ともいえないです。小生の場合は、最初の頃はスライスでしたが、腕を振ることを意識してから、出なくなりました。
ミスショットでスライスになるときは、疲れて、体が起き上がってしまったとき、つまり、左ひざが突っ張ってしまったときですね。
歳をとるとひざの柔軟性がなくなってしまいます。だから、左足下がりで前下がりのライは注意深く打たないとすぐミスになります。
自分のことはこれぐらいにして、古典的な矯正法はもう試されたと思いますので、フックを打つ練習をしてみたらどうかと思います。
肩の線はターゲットと平行にしつつも、右足を少し引いて、スタンスなりにバックスイングを上げ、振りぬく、というものです。
ボールの位置は少し調整が必要です。(少し右寄りになります。)
まずはアイアンでやってみましょう。
ご参考まで。
書込番号:11546138
0点

皆さん書き込みありがとうございました。
m(__)m
明日アイアン変えてからの始めてのコースです。楽しんできます。
(b^-°)
書込番号:11576713
0点

Rたさん
来週のラウンド是非堪能して来て下さい!
天気が良ければ良いですが、この時期はまあしようが無いですね。
マスターズ休暇さん
気分は回復されましたか?
「縁側」は皆さん寄せ集まって"通常営業"しています!
良かったら、いつでもまたお越しくださいね(笑)
書込番号:11576749
0点

今日ラウンドしてきました。
結果は…○でした。
とても楽しかったです。
スコアは今までの最高記録です。
これからも頑張りますので宜しくお願いします。
m(__)m
書込番号:11583857
0点

Rたさん
>とても楽しかったです。
⇒これがあれば問題無し!
次へのチャレンジ意欲と向上心が湧くものです。
書込番号:11585567
1点



アイアンセット > グローブライド > オノフ アイアン 2010 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
NSプロ950(S)を打ってみました(5番、7番)。
バックフェースのデザインは、すっきりとしていてオノフらしい。
ヘッドは大きいのですが、構えると意外にオーソドックス。
以前愛用していたオノフの前モデルと同様です。
打ってみると簡単に飛距離が出せます。
一般人が5番で180Y飛ばせると、何となく気持がいいものです。
これも前と同じ。
では前モデルとどこが違うのでしょう?
少し振り抜きが良くなったように感じます。
また、少し弾道が高くなったように感じます。
もともとスポットが広く、飛ぶアイアンなので、大きく変わることはないのでしょう。
いいアイアンです。
1点

<マスターズ休暇>さん
<One2One>さん
<バーディーゲッター>さん
別スレですが、"例の怪人とその一派"が暗躍していますね!?
どうしてああ言う物事の言い方、表現になってしまうんでしょうね?
特にOne2Oneさんに対する文面は、失礼極まりないです。
そんな人が、どんなに立派なことを書き込んでも疑わしい...いや気分が悪くなるばかりです。
本人にとって何らプラス要素も無い筈なんですけどね。
<マスターズ休暇>さん
貴殿のスレッドであるにも拘らず、グダグダと愚痴ってしまいました。
あの文面を目にして、どうにも我慢が効かず書き込んでしまいました。
今回ばかりは、どうぞお許しください。
書込番号:11530203
0点

皆さまそれなりにお元気そうでなによりです。
小生は火の粉を払っただけのつもりですが、ご心配をおかけしました。
誤った話をしていると、これからゴルフに本格的に取り組みたいと思っている人が、ゴルフを嫌いになってしまう場合もあります。
ディテールは、おいおい覚えていくとして、伸び伸びとスイングして、楽しく上達していければ、一番いいですね。
われわれはバーチャルなプレイよりも実際にコースに出てゴルフを楽しみましょう。
でもone2oneさん、無理は禁物ですよ。もう少しがまんですね。
って、逆効果だったら申し訳ありません。
書込番号:11530379
0点

青黒ドンちゃんさん!
かなりお久しぶりです。
お元気でした?
ときどき顔を見せてくださいね。
書込番号:11530409
0点

マスターズさん!!
お久し振りです☆
実はあまり元気でも無かったです(汗)
仕事がかなり忙しく、更に病気したりとすっかりゴルフから離れてます。
練習さえも行けずに困ったものです。
ご無沙汰してる間に色々と?あった感じでしょうか?
またゴルフ談義で盛り上がりましょう!!!!
忙しいと言いつつも、不治の病は進行中(笑)
マークダウンしているレガシーエアロドライバー、エアロFW、そしてパターのオデッセイ、ツアーデザインシリーズ、新兵器投入には興味津々です。
マスターズさんが使われていて高評価されたクラブが多いので間違いなし!?
書込番号:11530489
0点

one2oneさん
本当に痛い思いはしたくないですよね。
出来るだけ体のケアはしたいです☆
筋トレも一時はやってる時もありましたが………
ストレッチはそれなりにやってるつもり!?です!!
書込番号:11530497
0点

青黒ドンちゃんさん
ご無沙汰しています!
たまには、アホな私のお相手よろしくです(笑)
one2oneさん
私は10本ほど(笑)
今のところ調子悪いまでは陥っていません(笑)
当時は横になっているのも辛かったです
皆様
別板では失礼しました
口下手なうえに知識も無いのに、口出しして…
不愉快な思いをされた方、すみませんでした
書込番号:11530530
0点

バーディーゲッターさん!!
こちらこそご無沙汰してました!!
確か新バーナーTPを買われたのでしかね!?
その辺りで俺はこのサイトには来ていない?
もう少し落ち着いたらちょこちょこ顔を出しますので、その時はまたお願いいたしますよ!!
(^o^)v
書込番号:11530555
0点

バーディーゲッターさん
考えてみればわれわれの趣味はゴルフですが、ゴルフの練習や愚にもつかないゴルフ理論自体が趣味の人もいるわけで、話は噛み合いませんね。
確かにスルーが正解です。
青黒ドンちゃんさん
不治の病が健在なら大丈夫。
なお、今、レガシーLを使っていますが、まだ慣れません。
確かにレガシーエアロの方が使いやすかったように感じます。
それとツアーデザインのパター。これは抜群です。フェースインサートがしっくり来ない人にはお奨めです。
ただ、ゴルフを始めた小生のかわいい甥にあげてしまいました。残念、手元にはありません。同じものを使うのも何だしなあ。
書込番号:11531224
0点

マスターズさん!!
なるほど〜
レガシーLも羨ましいですが、エアロの使い易さが上なら心強いです☆
パターはマスターズさんのツアーデザインのスレを拝見してから興味が沸き、ノンインサートパターを考え始めました。
そこでキャメロンか?ツアーデザインか?
検討中ですが、ツアーデザインが若干優勢か!?
とりあえず色々物色して、悩みながら楽しみたいです♪
書込番号:11531320
0点

青黒ドンちゃんさん
NEW バーナーTPアイアンは即買い即売りでした(汗)
ノーマル バーナー+NS1050になりました(笑)
バーナーSF TPは気に入っています(笑)
マスターズ休暇さん
スルーですね!
我々は理論より現場ですよね(笑)
書込番号:11531847
0点

バーディーゲッターさん
えっ!?
アイアンもバーナーTPを買われていたのですか!?
ドライバーは知っていましたが、アイアンは知りませんでした(汗)
少しの間サイト内を観ない間に色々な所で激動していますね!!
書込番号:11533622
0点

<マスターズ休暇>さん
別スレでは、思い極まってブチまけてました...(失礼)
どうやら"周辺一派"も不穏な動きをし始めている様子(爆笑)
<青黒ドンちゃん>さん
御無沙汰しています。
[BURNER TP]は良いですよ!
さあ〜
書込番号:11533717
0点

皆さん、こんにちは
私の練習再開の一報を聞いて早速友人がこのDRを使うといい
とヤマハ、インプレス、STロング(旧型)を持って来ました。
グリップを超軽量(25g?)グリップに変えて
オリジナルシャフト(SR)を45.5iinにカットした物です。
私の為に作ったDRではないのです。
友人が自分の為に作ったのですが
ゆったり振ると良く飛ぶのですが
気合を入れて振ると左に巻き込むそうです。
お古です(笑)
使ってみますか
アイアンもDGはもうキツイでしょうね。
このオノフでも試してみましょうか
しかもNS850の方がいいかもしれませんね。
イッキに年寄りゴルフにならないように
筋トレに励みたいと思います。
書込番号:11534475
0点

Nice Birdy!!さん
もうスルーしましょう。都合よく、言葉を少しずつすりかえて、悪意に満ちた言動を行うのが、荒しの特徴ですから。
one2oneさん
DGはどうか、という話はさておき、いきなりNSプロ850(R)だと、何となくモチベーションが下がりそうな気がします。
one2oneさんなら、重めのカーボンシャフトを装着したバーナーTPというのはありですね。
Nice Birdy!!さんが詳しいです。
閣下!出番ですよ!
書込番号:11534749
0点

師匠の方々(笑)
スルーですよね!
議論と中傷は違いますからね(笑)
青黒ドンちゃんさん
一瞬にしてノーマル バーナーに代わりました(汗)
マスターズ休暇さんに弟子入りですね(笑)
one2oneさん
身体に優しいシャフトが良いですね(笑)
書込番号:11534899
0点

<One2One>さん
>one2oneさんなら、重めのカーボンシャフトを装着したバーナーTPというのはありですね。
Nice Birdy!!さんが詳しいです。
⇒残念ながら、私の場合[NS 950GH (S)]です。
久振りにTPらしいTPです。
>閣下!出番ですよ!
⇒何ですか総統!?
書込番号:11535528
0点

カーボンシャフトのアイアンは以前から関心があり何度かカゴの中で打ちました。
結果はトップの位置が感じられず、トップ・ダフリのオンパレードでした。
もう少しヘッドが感じられるようにバランスを出してみるのも一つの方法かもしれません。
アイアンのシャフトもしなりを感じて打ちたい派です。(そんな派があるのか?笑)
カーボンシャフトの硬いものは全くしなりを感じられません。
軽くてしならないシャフトは厄介です。
どこに振っていったらいいのか分らなくなります。
論より証拠
久々にレンタルクラブでも借りて打ってみます。
鉛など貼ってみて調整してみます。
NS950-Rもカスタムできるのですね。
試せないようですが。
面白い感じはします。
書込番号:11537440
0点

one2oneさん
全く同感です
カーボンが硬い場合、全く合いませんでした(汗)
シナリを感じれるNSシリーズが私には合います
ウェッジもNSです!WVです
良いシャフトですよ
書込番号:11540490
1点

one2oneさん
なるほど、です。
アイアンでもシャフトを替えるとなると大変ですね。
小生はバーナーのカーボンシャフトを使ったことがありますが、やや重めだったせいか、特に違和感はありませんでした。カーボンシャフトの重さについては、だいたいプラス30gのスチールシャフトと振りやすさが同じ、とは聞いたことがありましたので、こういうことか、と納得しておりました。
要は鈍いのでしょう。
いろいろ試して、ぜひ教えてください。
NSプロ850なら、以前お使いだったインプレスXDスチールという選択肢も出てきますね。
書込番号:11546205
0点

練習が解禁となって軽い柔らかいシャフトを試しました。
3時〜9時のショートスイングです。
先ずはワイフのゼクシオ おもちゃのようです。
しなり戻しを待つのでゆったりです。
7番で100y
09バーナーのカーボンR
どうしても左へ引っ掛けます。
腰を切ればいいのかもしれませんが怖くて切れません。
シャフトが走りますね。
09バーナーのNS950S
これも左へ引っ掛けます。
大きなグースのせいででしょう。
レガシーM10
しっかりとした重さがありますね。
自然とスイングスピードが上がります。
当然飛距離も伸びます。方向性は良かったです。
レガシー、カーボン
これも方向性が良かったです。
再現性の高い打球がうてました。
X−22、NS850
軽いですがよく分からなかったです。
打感がつかめないので打っていて楽しくなかったです。
一球一球丁寧に打てたので新鮮でした。
まだまだいろいろ試したいと思います。
オノフも試したいです。
書込番号:11558431
0点



アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
[BURNER IRON 2009]があまりにも好評なので
あれこれ物色しているうちに
同IRONに偶然に出会ってしまい、思わず一目惚れです。
これは良いです!
[2010年版 TP仕様 JP製 5I〜PW 6本 50,000]と言う破格に、一瞬にして心を奪われてしまいました。
3I,4Iの単品もそれぞれ8,500でGETしましたので、いきなりNEWラインアップ勢揃いとなりました。
嗚呼...
皆さんから、厳しい追及の嵐が来そうだな(爆笑)
0点

Nice Birdy !!さん
いえ、便乗した私も私ですから(笑)
あれ?!しばらくはひそかには無しのような発言があったような(笑)
止まりませんな(爆)
書込番号:11537299
0点

おはようございます
なんですと!?ひそかに、密かなことが計画されているのですか!?
もー、師匠、洒落上手なんだから〜
本当に〜!?
ぶ〜・ぶ〜・ぶ〜(爆笑)
書込番号:11537411
0点

バーディーゲッターさん、おはようございます。
上手になる探求心は忘れずに、楽しいゴルフを心がけます!
バーディーゲッターさんが仰ったように、一つ一つ、目標を立ててクリアしながら!また色々と教えてください。
私のもう一人の師匠が、密かに計画をたてているようです...
ぶ〜・ぶ〜・ぶ〜(笑)
書込番号:11537456
0点

<バーディーゲッター>卿
<Ba-69>サー
今回の「ひそかに...」は、昨今の"不条理な騒動"であまりにもストレスが溜まりましたのでついつい...(弁明)
Ba-69サーからのスマッシュヒットな新着情報を心待ちにしていますね!
ハイサーサー(愛ちゃんか!?)
書込番号:11537459
0点

師匠、ストレスは早めに解消しましょう!
アイアイサー(軍人)
書込番号:11537474
0点

<バーディーゲッター>さん
"飛ぶ鳥落とす新進気鋭Ba-69サー"の暴走止まりません...(爆笑)
>止まりませんな(爆)
⇒...(黙秘中)
書込番号:11537532
0点

Nice Birdy !!さん
Baー69さん
さっ!元通り!(笑)
ぼちぼちやって行きましょう!
ココは道具の掲示板、道具の話で盛り上がりましょう(笑)
Nice Birdy !!さんも何か企んでそうですからね(笑)
書込番号:11540465
0点

<バーディーゲッター>さん
<Ba-69>さん
復〜活ッ!
幸先良く、日本がデンマークに"3:1"の快勝!
久しぶりにさわやかな気持ちです!
さあ楽しくいきましょう!
書込番号:11541278
0点

<バーディーゲッター>さん
<Ba-69>さん
>Nice Birdy !!さんも何か企んでそうですからね(笑)
⇒実は...
"企て"は今日成就するんです!
佐川急便長野店止めで...(笑)
ところで、全米女子OPの開幕はいつからでしたっけ?
今回の藍ちゃんは、楽しみですね。
期待が持てます!
書込番号:11541463
0点

バーディーゲッターさん
Nice Birdy !!さん
これからもノンビリと宜しくお願いします。
Nice Birdy !!さん
早!!もう成就されるのですか!計画は進行されていたのですね。
書き込み、お待ちしてます!
サッカー日本代表、やりましたね!久々に感動しました♪
藍ちゃんといい、スポーツの明るいニュースは清々しくさせてくれますね!
書込番号:11542355
0点

<Ba-69>さん
>サッカー日本代表、やりましたね!久々に感動しました♪
藍ちゃんといい、スポーツの明るいニュースは清々しくさせてくれますね!
⇒我々もこの波に便乗して一新しましょう!
さあ〜(まさか!?)
書込番号:11542992
0点

Nice Birdy !!さん
最近、「一新」してばかりなので...と言いつつ、オデッセイ#9が気になってます(汗)
密かな新ネタはどのような品なのですか?
書込番号:11543271
0点

サッカーすごいですね。
今のところ運も味方してくれているようです。
次ももしかしたら・・・という感じです。
昨日、久しぶりに平日ゴルフに行きましたが、超早起きのせいか、40・45の85に終わりました。45は今年のワーストかなあ。
でも、空いていて、スイスイ回れたので、大変気持が良かったです。
存分に自然を堪能してきました。
ゴルフはこうでなくちゃ。
楽しくなければゴルフではない。
悩むのは道具だけにしておきましょう。
実は小生もパターどうしようか考え中です。お気に入りのオデッセイのツアーデザイン#2は、年長者面して、ついつい調子に乗って親類にあげてしまったし、ツアーデザインの別なものは、後輩に奨めて買わせてしまっているし。
何となく、同じものを使う気にはならないし。
ウーン、であります。
書込番号:11546308
0点

マスターズ休暇さん
Ba-69さん
"企て"なんですが、実はちょっとした手違いで来週の水曜日まで延期されました。
今日はそぼ降る雨の中、林間コースで1Rしてきました。
先日の軽量化作戦の一環で入れ替えた、[R9 3W MOTORE SR]と[R9 5W MOTORE SR]を"筆おろし"してきました。
今のところ、HS44m/s(DR)の私には"SR"で十分のようです。
ヘッドとシャフトが仕事をしてくれます。
あと[White Ice #9]ですが、めっきり距離感が安定してきました。
1.5m〜3mの距離が結構入るようになってきました。
と、言うことで...!?
さあ〜(で、出た)
書込番号:11547709
0点

マスターズ休暇さん
Nice Birdy!!さん
ラウンドされてますねー
羨ましいです。ラウンド代の為に節約しなければ...と、言いつつパターが気になってこれからショップに行ってきます(汗)
書込番号:11547872
0点

Ba-69さん
雨の中のラウンドもまた良いものですね。
あいにく"企て"の投入派水曜日以降になりそうですが、FWとUTの筆下ろしは上々の出来でした。
全体的に、今日までのセッティングはオーバースペックの傾向にあったようです。
PTはすこぶる好調でした。
自身でも疑わしいほど入りました。
さあ〜(!?)
書込番号:11554947
0点

Nice Birdy!!さん
私は雨はあまり気にならないたちのようで...風の強い日より相性はいいです。
昨日、パターを試しに行ってきました。
#9の黒ヘッドのインサート入り、遼くんパターよりも値段が安い(量販店で24,000ぐらいでした)やつです。すいません、型番とかはわからないのですが。
値段的にも、構えやすさも、打感も良かったです。
やっぱり、私は黒ヘッドが好みのようです。
家族サービス中だったので購入には至りませんでしたが…
書込番号:11555949
0点

Ba-69さん
「ひそかに...」#9ですか!?
奥さ〜ん...(爆笑)
ところで皆さん...
藍ちゃんの最終日の追い上げ見事でしたね!
ありゃ本物ですよ、どう見ても...
書込番号:11556566
0点

Nice Birdy!!さん
藍ちゃん、素晴らしいですね!本当に気持ちが強くなったのでしょうね!
私も色々な面で強くならなければと、痛感しておりました。
#9ですが…
現場ではないので分かりませんが、距離感がとても合わせやすいと感じました。
家内も「よくわかんないけど、打った瞬間から入りそうな感じがするね。買えば?」などと、槍が降りそうな?ことを言っておりました。
何かよからぬことが...
書込番号:11556860
0点

Ba-69さん
>家内も「よくわかんないけど、打った瞬間から入りそうな感じがするね。買えば?」などと、槍が降りそうな?ことを言っておりました。
何かよからぬことが...
⇒?...
な、なんですと!
大槍洪水注意警報発令!
(良いなぁ〜)
書込番号:11556880
0点



アイアンセット > マグレガー > マックテック NV-R アイアン (6本セット) [NV-R MT01iトリプルアクション]
9年位前のBS社J2000というモデルから買い換えました。Sシャフトです。
体力不足もあるのでしょうがJ2000の時は後半スライス気味の玉筋になってしまっていたので何とかならんもんかと買い換えました。シャフトもSRにしました。
4番アイアンとAW49°、52°も追加し2週間ほど練習して見ました。
4番〜9番までは比較的打ちやすく距離もいい感じで10ヤードほど伸びた感じがします。
ミスショットでも方向性は安定しているので多少距離が出ない程度なので安心して振ることが出来ます。
P〜AW52°はグースがきついので構えにくくやたらと上に上がります。方向性は良いですが距離のばらつきが多くPが100〜120、AW49°が90〜110、AW52°が80〜100ヤードくらいです。
ショートアイアンからウェッジの違和感がまだなじめませんがこれから練習してみます。
総合的に大きなミスがすくなくなるクラブであることは間違いないと思いますがこのクラブに慣れると他のクラブで打てなくなるような気がします。
0点

自分にあうクラブを見つけるのは大変ですね
周りをみわたしてみるとクラブをしょっちゅう変える人がいますが腕は上がりませんね
クラブに頼り過ぎて出費ばかりしている人が多いです^^
選ぶ能力も大事な気がします
これと決めたらとことん物にするという気持ちも大事かもしれませんね
オリイチさんの場合はP〜AW52 を物にできるかが分かれ道でしょう
是非頑張って物にしてください^^
書込番号:11446531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)