アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(2127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

SWのバンス角

2010/01/23 11:56(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。

この度バーナーアイアン09の仲間入りさせてもらったのですが、
6本プラスAW,SWセットで買ったのですがSWのバンス角は何度でしょうか?

8本セットで安かったものでウェッジまで購入したのですが、皆さんの書き込みを
見ているとAWまででSWは別の物が多かったので、このセットのSWは使い難い物なのでしょうか?そうでしたら何度のウェッジがお勧めでしょうか?

ご教示願えれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10826408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/23 14:35(1年以上前)

もし、数値が気になるのでしたら、メーカーに問い合わせたらいかがでしょう。

小生も他のメーカーのSWを使用しています。
ただ、小生の場合、アプローチに使うクラブはSWが中心なので、それを替えるとなるとかなり勇気がいります。また替える必要性も感じなかったので、従来から持っているSWを使用し続けているに過ぎません。

このアイアンのSWの性能がどうなのか、という話ではありません。

見た目しか知りませんが、少なくともアプローチには使いやすいはずです。
また、それなりのバンス角はありそうだし、ソール幅は広いので、バンカーでも大丈夫。

バンカーが、相当に不得意でなければ、十分使えると思いますよ。

もしバンカーが不得意ならば、追加で58度(バンス角12度以上)のSWを考えてもいいですが、恐らく必要ないと思いますよ。

書込番号:10827021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

2010/01/23 15:18(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

バンカーは割と得意な方ですが今までのクラブと違うというのは不安です。
打ち放ちでは中々の感触でしたが、バンカーは試していません。
あまり数値は気にせず使ってみてよければこのセットのままでいこうと思います。

しかし、このアイアンはいいですね。7割程度のスウィングで今までのマン振り(10年位前のカーボンのR)位の飛距離です。リラックスして振るのがかえっていいのかもしれませんね。

書込番号:10827155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/23 16:10(1年以上前)

せっかく購入したのですから、実戦で使いこなしましょう。

今日、練習場に行ってきたのですが、ゆったりとしたリズムで振っても、それなりの高さが出ますね。
小生は、どちらかというと、インパクトで、しっかり打つほうなので、これについては、初めて気付きました。

つまり、どういうタイプのゴルファーでも、飛距離の出せるアイアンだということでしょう。

書込番号:10827353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/01/23 21:30(1年以上前)

はじめまして。

私もこの間AW SW込みで購入しました。
PWまでは打ちっぱなし済みですが取り寄せとなったAW SWはまだ打ってません。
幸いバンカーがある打ちっぱなし場を知ってるので明日でもそこで打ってみようかなと思ってます。

ちなみに バンカー下手なのでフォーティーンのバンスを効かせた58度を前から持ってて それも使っていく予定です。

書込番号:10828850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/23 22:06(1年以上前)

バーナーのSWは55度ですから、つながりも悪くなさそうですね。

ただ、普通のバンカーショットは、構え方(フェースの開き方など)さえわかれば、簡単です。
書物などではわかりにくいので、レッスンプロやシングルクラスのお友達などに、実際に教えてもらえれば一発だと思います。

書込番号:10829088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/01/24 16:57(1年以上前)

練習場行ってきました。
AWいいですねえ。狙ったとおりの方向に行ってくれます。
多分SWもこれの流れでいいのでしょうが バンカー自体苦手な自分には正直分かりませんでした。
アプローチではこれからAW使ってみようかな SWだと微妙に引っ掛けてズレてしまう癖があるみたいなので。
 
マスターズ休暇さん
昔先輩から左足を引いて左足を埋め込んで重心を低くして振りぬく って習ってそれでやってます。

でも今でもトップが怖いです

書込番号:10832715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/24 17:33(1年以上前)

kunny-jさん
マスターズ休暇さん
mogemogeraさん

バンカーショットはいろいろな打ち方がありますよね。

リストワークの大きな私は、ドスンとバンスごと叩き付けるいわゆるエクスプロージョンショットが大半です。

大方サラサラと柔らかで軽い砂の時などは、躊躇無く思いっきり打ち込んでいくんですが、
湿っていたり砂が少なめの時などは距離感に手を焼きます。


>昔先輩から左足を引いて左足を埋め込んで重心を低くして振りぬく って習ってそれでやってます。

⇒不器用な私の場合、いろいろ考えても正直難しいので"ハンドダウンして打つ"ことだけを確認しています。

ハンドダウンをすると自然にフェイスが開きます。

後は打ち急がず振り切ることだけを意識しています。

書込番号:10832872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/24 17:44(1年以上前)

オープンスタンスにした分、フェースは開いている、ということでしょう。
肩の線も開いていると、単に左を向いているだけに過ぎませんので、この辺は少し練習が必要かもしれません。

書込番号:10832922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/24 17:51(1年以上前)

kunny-jさん
マスターズ休暇さん
mogemogeraさん

バンカーショットはいろいろな打ち方がありますよね。

リストワークの大きな私は、ドスンとバンスごと叩き付けるいわゆるエクスプロージョンショットが大半です。

大方サラサラと柔らかで軽い砂の時などは、躊躇無く思いっきり打ち込んでいくんですが、
湿っていたり砂が少なめの時などは距離感に手を焼きます。


>昔先輩から左足を引いて左足を埋め込んで重心を低くして振りぬく って習ってそれでやってます。

⇒不器用な私の場合、いろいろ考えても正直難しいので"ハンドダウンして打つ"ことだけを確認しています。

ハンドダウンをすると自然にフェイスが開きます。

後は打ち急がず振り切ることだけを意識しています。

デビュー当時はイップスとまではいきませんが、いろいろ考えすぎてかなり頭デッカチになりました。

書込番号:10832959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/24 20:48(1年以上前)

皆さんすみません...

我知らず被ってしまいました!


マスターズ休暇さん

>肩の線も開いていると、単に左を向いているだけに過ぎませんので、この辺は少し練習が必要かもしれません。

⇒仰るとおり,,,とかく陥り易い症状ですよね!

10y前後の短い距離なら良いのですが、20y超の距離になると方向性の精度の差が歴然と現れますし、スコアに直結しますから命取り,,,と言うかここで上手い下手が如実にあからさまに露呈される訳です。

寄せワンでパーを拾うか、1ピン以上でかろうじて乗せたは良いが結局2パット以上してボギー以下になってしまうか...

この差は実に大きい!

書込番号:10833812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/01/24 21:16(1年以上前)

ですよねえ。
1パットとは言いません 2パット圏内でいいから確実にしたいものです。
私は80代が目標なのでボギーメインでいいんです。
20~30Y以内から2パット圏内を確実に出来たらボギーオンボギーでパーオンからは3パット以内に・・・・はい 欲をかいて2ダメOB頂きましたー。

書込番号:10833965

ナイスクチコミ!0


スレ主 kunny-iさん
クチコミ投稿数:18件

2010/01/24 22:19(1年以上前)

皆さん中々パソコンが開けなくて返信が遅れ済みません。

SWもバンカー練習してみたのですが厚い砂だったのでいい感じで振り抜けました。
私も体を開きフェースを開いてボールの前の砂の量で距離を調整しますので雨などの固いバンカーは苦手です。

アイアンセットが以前より重くなって全体のバランス良くなったのかドライバーも以前はスライスしていたのが治りました。まあ一時的な事かも知れませんが、これで固められれば良いのですが。

早く実戦投入したいです。

書込番号:10834393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/25 07:15(1年以上前)

kunny-iさん

おはようございます。

寒い冬期は体も硬直していて大きな筋肉の捻転ができません。

ともすると故障の原因になります。

来春を心待ちに、気長に行きましょう!

書込番号:10835941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/25 22:00(1年以上前)

mogemogeraさん

80台は、素ダボを叩かなければ、なんとかなります。そうそう、バーナーは誰でも使い易いと思いますが、おそらく90切りを目指すぐらいのところに来ている人にこそ、その良さがわかると思います。
パット次第ですが、一気に85ぐらいまで行っちゃいましょう。

kunny-iさん

SW、大丈夫そうですね。硬い砂や砂が少なめのバンカーなんて、誰でも難しいですから、あまり気にすることもないと思いますよ。要はベアグランドと大して変わりませんからね。

Nice Birdy!!さん

今年は暖冬なのでしょうか。小生は冬はラウンドしませんが、今ぐらいなら(10度ぐらいの気温)できそうかな、などと考えています。

書込番号:10839119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/01/25 22:16(1年以上前)

マスターズ休暇さん

今月来月はコースにいけなそうですが再来月はかなり行く機会があるんですよね。
だからそれまで練習してモノにして 85 目指そうと思います!!

書込番号:10839234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/26 20:24(1年以上前)

楽しみですねえ。
小生も3月以降はコースに出る予定です。

来月も気温次第では行きたいと思っています。
でも、冬は風が強くて、寒くて、楽しくないイメージがあるので微妙であります。

書込番号:10843536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/01/26 22:43(1年以上前)

寒いと練習場さえ気後れしてしまいます。
けど、最近昼間ポカポカする日も出てきましたよね。
願わくばそういう日と行ける日が重なりますように

書込番号:10844432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/27 07:33(1年以上前)

皆さん


私は3月になるとムズムズして来ます!

個人的には寒かろうが暑かろうがオールシーズン・フルタイムOK!なんですが...(笑)

ここ長野のオープンは3月中旬以降になります。


4〜5月は風が強いですよね。

グリーン上でボールが動いたり、ティーUPしたボールが落ちたり、想定外のハプニングがいろいろ起きます。

嗚呼〜待ち遠しいなぁ...

書込番号:10845945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/27 19:05(1年以上前)

へえ、こちらですと4〜5月は絶好のゴルフ日和になります。
特に5月は芝が生き生きとして最高です。

5月に長野のゴルフ場にお邪魔したことが何度かありますが、良かったですよ。

書込番号:10848020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/01/27 19:12(1年以上前)

kunny-iさん

すいません。
また横道に逸れだしました。

書込番号:10848059

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

鍛キャビ

2010/01/23 09:07(1年以上前)


アイアンセット

みなさんこんにちは。以前違うニックネームで書き込みをさせていただいたことがありますが、久しぶりの書き込みです。

当方は、30代後半、平均スコア95、HS44ぐらいのゴルフ大好き人間です。(技術的になかなか進歩しません(泣))

現在、アイアンは3〜6までがMP-30、7〜PまでがMP-33です。(3Iは抜いております)2年半近く付き合ってきましたが、自分にはやっぱり難しいのかなと思い、このたびスコアアップをめざすべく買い替えを検討しております。

しかし、新品を買うお金はないので必然的に中古という話になるのですが、買い換えるならやっぱり軟鉄がいいなあと思っております。芯に当たったときのMPの打感はよかったです(たまにしかでませんが(笑))

具体的には以下のクラブ(いわゆる鍛造キャビティ)を候補に挙げています。

@旧Xフォージド・・・顔は候補中で一番好きです。ただ、むずかしそう。。。

A新Xフォージド・・・旧よりかはやさしそうですが、まだ、ちと高いかな。。。

BAP2・・・候補中で一番今気持ちが傾いているクラブです。やさしいと聞くのですが、タイトリストなのでやっぱりむずかしいんでしょうか?

CMP−52・・・MPのなかでは一番やさしいと聞くのですが。。。

Dr7フォージド・・・友人が持っているので7Iを打たせてもらったことがあるのですが、結構いい具合でした。技術的にはこれが一番合っている気が。。。

この5つのクラブを所有されている方、もしくは試打されたことのある方、ぜひアドバイスをしていただけたらと思います。また、このクラブ以外で何かお勧めがありましたら教えていただけませんか?

長文失礼いたしました。

書込番号:10825786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 12:43(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさん、はじめまして。


自分はAP2 710を使用しています。 今、リシャフトで悩み中(^_^;)なんですがいいアイアンですよ(^O^)

昨日、かなり古い無名マッスルバックのアイアンと打ち比べしたんですが、当然の様に飛距離は違いますしミスにも優しいですね。
方向性は古いアイアンのほうが良かったですが、それはシャフトがあっていないからだと思います。
過去、使用したアイアンの中ではインプレスは優しく感じましたね(^O^)


少しでも参考になればと思います。

書込番号:10826586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/23 20:40(1年以上前)

オッケーパーさん、はじめまして。ご返信いただきありがとうございます。

AP2アイアン、やっぱりいいみたいですね。AP2 710ですか。予算があれば買いたいですねぇ・・・

インプレスというと、VフォージドとかVフォージドツアーモデルですか。やさしくていいアイアンとはよく聞きます。一度試打して、検討してみます。

書込番号:10828528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 22:57(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさんこんばんは。


インプレスは少し古いモデルですが、410Vというモデルを使ってました。
中古で三万円代で購入可能だと思います。
旧AP2と比べると、710は少し小ぶりになって新溝になった位でさほどの違いはないようですね。
前モデルのAP2もカッコイイですね(^O^) ただ中古でもまだまだ高いですね(>_<)

書込番号:10829379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/24 00:06(1年以上前)

オッケーパーさんこんばんは。

インプレスX410Vですか。調べたけど、顔カッコいいですね。しかもややストロングロフトで飛距離もある程度出そう。僕のMP33の7Iと410Vの8Iが同じロフト角みたいです(笑)アイアンは飛距離じゃないというのは百も承知ですが、あるに越したことはないですよねぇ・・・

今お持ちの710はリシャフトをご検討中とのことですが、今はダイナミックゴールドですか?それともNS?当方のMPはS200ですが、今度買い換える場合は、どっちにするか迷っています。Xフォージドであれば、M10DBという選択もあるのでしょうが・・・





書込番号:10829845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 00:41(1年以上前)

インプレスはDGS200でした。
AP2に買い替えた時に楽に打てたらと思いNSにしたんですが、それが間違いでした(^_^;)

軽すぎました。
今、ウエートを貼ってマシになりましたが心はリシャフトに傾いています。

今日も試打にゴルフ5に行きました(笑)
多分、ダイナライトゴールドかDGHLになると思います。

書込番号:10830028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/24 09:17(1年以上前)

オッケーパーさん、おはようございます。

私の場合もまったく同じで、今度は楽に打ちたいと思っており、それでNSを検討しています。でも、重さが軽くなると手打ちになりそうな気がするので、やっぱりDGにしようかなと・・・

ダイナライトゴールドやDGHLは、重さはNS950よりちょっと重いぐらいですか?2つとも先調子なんですね。中古ではなかなか見ないなぁ。。。

クラブがどれになるにしても、シャフトに関してはやっぱりDGで、検討しようと思います。大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:10830974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/24 10:40(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさんおはようございます。


ダイナライトゴールドもDGHLもDGより10cほど軽く先調子で少し楽に上がるといいと思って選択しました。
実際コースで使用しないとわかならいでしょうが、今より良くなることに期待するしかありません(^_^;)


アスリートゴルファーもどきさんもDGをお使いならNSは物足りなく感じると思いますよ(>_<)
もちろん、個人差がありますから全てには言えませんけど。

少なくとも自分にはあわないようです。

書込番号:10831284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/26 21:45(1年以上前)

オッケーパーさん、こんばんは。返信遅くなって申し訳ございません。

実は1/24にゴ○フ○ートナーにてAP2を見つけまして、試打したのち、思い切って購入しました。4〜PのDG200です。

んでもって、本日早速練習場にて使用しました。前のクラブ(MP−33,30コンボアイアン)と比較しての感想を報告いたします。

@メリット
・とにかくやさしくてボールが上がり易い。正直言ってここまで差があるとは。。。タイトリストなんで、ある程度難しいのは覚悟していたのですが、びっくりです。
・飛距離に関して、約1番手違う(ロフトはさほど変わらないはずですが。。。)
・易しいため、4番アイアンでも戦力になりそう。(MPの場合は3番は倉庫の中、4番はバッグの中で休眠状態でした(笑))

Aデメリット
・打感が比較して鈍い(AP2がどうこういうより、MPが素晴らしすぎたのかも。。。ただ、その素晴らしい感触を味わえた機会はあまりなかった(笑))
・飛距離にばらつきがある(あくまでも比較です)ため、慣れるまではグリーンをオーバーする場面があるかも。

総合的にいうと、AP2にして大正解でした。また、オッケーパーさんのアドバイス通りDGにしてよかったです。バランスのせいか、MPよりも軽く感じて楽に振れます。NSだったら軽かったかも。。。

まだ、ラウンドしてないのでなんとも言えませんが、今度は見栄だけのクラブにならずに済みそうです(笑)

ただ、決してMPが悪いということではありません。ここのクチコミにもたくさん書かれていますが、MPは本当にすばらしいクラブです。私に使いこなすだけの技術がなかった、ただそれに尽きると思います。

オッケーパーさん、今回の購入にいたるまで、いろいろアドバイスいただき誠にありがとうございました。また、初ラウンドの結果を報告させていただきます。

書込番号:10844044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 23:31(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさん

おめでとうございます(^O^)
自分もAP2購入時にMPと凄く迷いました。納期の関係でAP2にいたしました(^_^;)MPは大好きなアイアンです。
自分の場合、インプレスからの買い替えでしたので、距離的には戸惑いは少なかったですが弾道の高さには驚きました。 ましてNSに変更したのでよけいに感じました。
前回、谷に落としたショートのホールで高さでワンピン以内に止まったのには驚きました高さで止めるとはこのことかと回りも驚いてましたが、それ一度だけでした(笑)

自分のシャフトのほうも週末に色々と試打をし、本日DGHL S300へ、リシャフト依頼いたしました(^O^)
約一週間で出来上がる予定です。

お互いに似た様な年ですし、ヘッドスピードやスコアも近いですから頑張ってAP2を使いこなしましょうね!

書込番号:10844819

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はじめまして買い換えを悩んでいます

2010/01/20 19:19(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド

はじめまして沖縄在住の40歳レフティです。アイアンの買い換えを検討中です。
現在使用クラブ
r7Ti NS950S #4-PW
ちなみにウェッジは50*56*60すべてTM DG
引っ掛け、ふけ上がり、跳びすぎに悩まされております。
飛距離7Iで160〜170です
HSはデュアルレスキューTP#3DGS300購入時に平均50位でした。
先週掘り出し物のバーナーTPアイアンDGS200を見つけ悩んでいます。
次に買うなら軟鉄DGと思っいたのですが。
ただ沖縄でレフティの現状は厳しいものがあります。練習場も2階ばかりですし。
いい意見がありましたらよろしくお願いします。その他データ
身長180体重85
スコアかろうじて90台
学生時代は野球ラグビーを経験
レンジ1〜2/週
コース1/月です。
Dr r7スーパークワッドTPランバックスSとr7460純正TX 3Wr7ti純正TSとバックから何からテーラーメイドですよろしくお願いします。

書込番号:10813632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/20 21:56(1年以上前)

ツチノコミツケタさん


はじめまして


>引っ掛け、ふけ上がり、跳びすぎに悩まされております。
>飛距離7Iで160〜170です

⇒[r7 Ti IRONS]は その名の通りTITAN製のフェイスでストロングロフトです。

おそらくは"飛距離重視で楽に飛ばす"がコンセプトのビギナー向けクラブかと思います。


>HSはデュアルレスキューTP#3DGS300購入時に平均50位でした

⇒貴殿にはUNDERスペックだったのでしょうね!?


>先週掘り出し物のバーナーTPアイアンDGS200を見つけ悩んでいます。

⇒貴殿の体格や身体能力(憶測に過ぎませんが...)まあストライクZONEってところでしょうね。


長々と失礼しました。

[Taylormadeの公式HP]←参考にどうぞ
http://japan.taylormadegolf.com/vintage_detail.asp?catID=8&page=4

書込番号:10814457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/20 23:06(1年以上前)

Nice Birdy!!さんへ
ご丁寧な返事ありがとうございました。
貴重な意見として参考にそして後押しとさせていただきと思います。

私は靴が29センチで洋服はLL〜3Lしかもレフティということもあり、買物においては見つけたら買っておかなくてはという人生でしたが、さすがにアイアンセットとなると二の足を踏んでおりました。
ありがとうございました。

書込番号:10814925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/21 07:16(1年以上前)

ツチノコミツケタさん


>私は靴が29センチで洋服はLL〜3Lしかもレフティということもあり、買物においては見つけたら買っておかなくてはという人生でしたが、さすがにアイアンセットとなると二の足を踏んでおりました。

⇒How big!

King Sizeですね?

確かに最大手のTM社でも、レフティーの商品ラインアップは決して豊富ではないのが現実ですよね。

P.ミケルソン等のレフティーに活躍してもらって市場が開拓されれば良いんですが...

書込番号:10816172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイアンセット > キャロウェイ > X-22 ツアー アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。2度目のご相談になります。日本酒好きと申します。

年末から皆様に新しいアイアンセットについて御指南いただき、
試打を繰り返し、ほぼ99%、X22tourに決めたところなのですが。

昨年11月に終了した、6本セットを買うと1本プレゼントという
「プラスワンキャンペーン」が再開というウワサを小耳に挟みました。

あまり信用できるソースではなかったので、自力で調べてみたのですが、
(といってもぐぐったくらいですが)真偽のほどは不明です。

どなたかプラスワン再開の情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?
時期・対象商品などがわかればそれを待って購入しようと考えています。

よろしくお願い致します。

書込番号:10810291

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/20 13:18(1年以上前)

直接問い合わせたら如何でしょう?
正確ですよ。

http://www.callawaygolf.jp/contact/index.html

書込番号:10812438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/01/25 22:52(1年以上前)

ずっと返信が遅れていて申し訳ありません。

直接問い合わせるという発想はなかったので、目から鱗です。
ありがとうございます!

来週なら平日電話できるので電話してみます。

書込番号:10839509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャフトの選び方

2010/01/19 18:42(1年以上前)


アイアンセット

クチコミ投稿数:6件

教えて下さい

最近アイアンの買い換えを検討しています。

ステンレスヘッドから軟鉄へ、カーボンからスチールへ切り替えたいのですが、スチールにも色々あって悩んでます。

今もっているのはナビNXのカーボンです

どちらかと言えば左に曲げます
前後のバラつきもあります

7I、NS950のデータでヘッドスピード40前後でした、DGだと少し落ちるようです。

身長176体重70の中年男


店員さんはどっちでも良いと言うのでますます混乱してます
アドバイスお願いします

書込番号:10808618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/20 16:55(1年以上前)

三木マウスさん


はじめまして

気にするしないは別にして、貴殿の体格とHSからしたらNS950GHは"中折れ"するかも知れません。

その点DGシリーズは良いかも知れません。

後は重量の問題ですが、DGHLなど如何でしょう!?

あまり当てにならず、恐縮です。

書込番号:10813103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/20 22:42(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

はじめまして

返信ありがとうございます


DGHLは初めてしりました。

ネットで調べましたがなかなか良さそう

ただ手元のパンフレットでは、装着してあるクラブは無いみたいです

書込番号:10814731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/21 07:23(1年以上前)

DGHLはDGLの後続モデルです。

おそらくコスト面の問題から、標準仕様にはなっていないと思います。

あと最近[KBS TOUR]なるものがUSを中心に話題になっているようです。

90g台と120g台があって、前者はNS950GHとDGS200の中間で"重過ぎず軽過ぎず自然な撓りと粘り"が評判になっています。

私は120gを標準装備した[R9 TP IRONS KBS TOUR S]を愛用していますが、HS44m/s(DR)程度の私でも無難にこなせています。

書込番号:10816184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/21 13:06(1年以上前)

ありがとうございます

相当な知識をお持ちですね。

US仕様はちょっと怖い感じします


体力の低下を考えてカーボンを使用してましたが、ちょっと物足りない感じがしました


以前、使用してましたDPシリーズのDG(R400)の手元からしなる感触が忘れられないです

ただNSも評判良いみたいですし悩みどころです

ところで中折れってどんな感じですか[
もし、よろしければ教えてください

書込番号:10817149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/22 21:12(1年以上前)

NS950


試打してきました

中調子の特徴が良くわかりました

嫌いじゃないです

将来は使うとおもいます

書込番号:10823642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/25 13:53(1年以上前)

こんにちは

自分勝手なスレッドを作ってしまいまして、反省しております


こちら田舎住まいの為色々試すのは難しく、既製品から選ぶ事としました

結局、DGS200です

色々ありがとうごさいました。

書込番号:10837085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

シャフトについて。

2010/01/12 14:38(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > AP2 アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:90件

皆様にお伺いさせて頂きたく、書き込みさせて頂きます。

当方このアイアンを購入して約二ヶ月たちました。
凄くお気に入りのアイアンで長く使うつもりなのですが、最近シャフトが(重量)軽く感じ、ヘッドの重みを感じずらくなっています(^_^;)

以前はDGを使用しておりましたが、重く感じてきたので、あえてNSにしました。
やはりNSでは物足りなく感じており、リシャフトを検討しております。
候補としてDGHLを検討しておりますが、他にお勧めシャフトはございますでしょうか?

当方36才中肉中背やや筋肉質で力はあり、HS45位です。
皆様のご意見を聞かせ下さい。

書込番号:10772921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/12 21:56(1年以上前)

オッケーパーさん


DGHLは良いところでしょうね。

あとNS1050GHもしくはNS1150GHも良いかも知れませんね!?

特に貴殿のようにNS950GHが物足りない...と言う方には、NS1050GHは評判が良いみたいです。

敢えて付け加えるならば、USで話題になっているKBS TOURも射程圏内かと思います。

私は現在R9 TP IRON KBS TOUR(US)を所有していますが、DGS200より若干軽量で自然なしなりと粘りを感じます。

多少なりとも、何かの参考になれば幸いです!

書込番号:10774898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/01/12 22:22(1年以上前)

NiceBirdy様
早速の返事ありがとうございます。
貴殿のような有名な方にご返事頂き大変嬉しく思います(^O^)
いつも貴殿の書き込みは楽しく拝見させて頂いております。
確かNB師匠でしたね(笑)

師匠はKBSツアーもお持ちなんですね。ネットで色々見てるんですが予算の関係でDGシリーズかNSシリーズしか難しそうですf^_^;
しかしせっかくリシャフトするなら後悔もしたく無いですし(^_^;)

かなり迷ってます。
全て試打出来たらいいんですけどね。

書込番号:10775098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/12 22:36(1年以上前)

オッケーパーさん


>貴殿のような有名な方にご返事頂き大変嬉しく思います(^O^)
いつも貴殿の書き込みは楽しく拝見させて頂いております。
確かNB師匠でしたね(笑)

⇒私などただのへっぽこ中年親父に過ぎません!

 ご高邁なる酔いドラ教祖様...

 Mr.BURNER IRON卿様...

元祖7本党党首様...

梅田の御仁...

ほかにも素晴らしい方々が控えておりますので、どうぞお好きな方をご指名あれ!

書込番号:10775205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/01/12 23:03(1年以上前)

御指名など滅相もございません!

NB師匠の書き込みで、舞い上がっております(笑)

話しは戻りますが、NSをバランス調整して使用するのも方法の一つかなぁとも考えておりますが、バランス調整でそこまで変わるもんですかねぇ?
悩みますf^_^;
クラブの悩みはつきませんね(^_^;)

書込番号:10775386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/13 07:23(1年以上前)

オッケーパーさん

>話しは戻りますが、NSをバランス調整して使用するのも方法の一つかなぁとも考えておりますが、バランス調整でそこまで変わるもんですかねぇ?

⇒私も過去に何度かNSでカウンターバランスによる調整をしたことがあります。

正直NS(950GH)のような軽量なシャフトをいじくると、ハチャメチャなことになりかねません。

もともとHSが43m/s(DR)以上ある方は、"中折れ"を感じるくらい柔らかいシャフトです。

変えても上限2g(1ポイント)程度に留めておいた方が良いと思います。


私もかつて大失敗した経験があります。

撓り戻の様相がまるっきり変わってしまい、切り返し→ダウン→インパクトのタイミングが掴めなくなりました。

フックの連発が気になりだし、結果スウィングが滅茶苦茶になってしまいました。


ここの御常連様方は、皆さんほろ苦い経験をお持ちだと思います。

後続の書き込みに期待します!

書込番号:10776838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/01/13 10:01(1年以上前)

NiceBirdy様おはようございます。

そうですかバランス調整もそこまでしか無理なんですね(>_<)
やはりリシャフトを検討しなくてはいけませんね。
キャロのようにせめてもう一種類シャフトが選べればいいんですけどね(^_^;)

書込番号:10777207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/01/13 10:48(1年以上前)

オッケーパーさん

上記の内容はあまり当てにならない"へっぽこ中年親父の戯言"です。

参考程度に留めておいてくださいね!

書込番号:10777320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/01/13 22:29(1年以上前)

そんなことありません。
貴重な体験談はかなり役立つ情報です(^O^)
ありがとうございます。

書込番号:10780150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/14 07:54(1年以上前)

オッケーパーさん

はじめまして
7本党のバーディーゲッターです(笑)

寒くなると身体が回らなくなり手打ち気味になって重さを感じ難くなる場合もあります

夏場以上にゆっくり肩を回してクラブを上げていくイメージをより強く持つとヘッドの重さを感じやすいかも知れません

下手っぴが口を挟み失礼しました

書込番号:10781719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/01/14 08:29(1年以上前)

バーディーゲッター様書き込みありがとうございます。

これまた有名な師匠クラスの書き込みを頂き大変に恐縮です(^O^)

とりあえず鉛を貼ってみます。そしてゆっくりスイングをしたいと思います(^O^)昨日、練習に行こうと思い練習場に行ったんですが雪の為にクローズしてました(^_^;)
雪に馴れてない地域なので少しの雪でもパニックです(笑)

書込番号:10781782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/14 21:47(1年以上前)

オッケーパーさん

鉛も良いかも知れませんね!

私は右手首が悪く(店のレジでお釣りを受け取る事が出来ないくらい手の平を上に向けれないんです)深いバックスイングがとれないので、浅めのコンパクトトップにしています
それでもゆっくり、重さを感じるようにフィニッシュまで持っていけるようイメージしています
後は楽しむ事重視です(笑)

考え込むと振れなくなるのでほどほどに(笑)

書込番号:10785136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/01/15 00:28(1年以上前)

バーディーゲッター様

実は自分も数年前に右腕を大怪我し(>_<)手首が上手く曲がらないんです。
去年の春頃にようやくゴルフを復帰することが出来ました。
バーディーゲッターさんと同じ様にコンパクトなトップにしてます。
しかし、ゴルフを始めた頃から怪我するまでDGを使っておりましたのでついつい早く振ってしまうようですf^_^;

やはりスイングはゆっくりが基本ですね。

書込番号:10786263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/15 07:59(1年以上前)

オッケーパーさん

自分は岡本綾子P(字あってましたっけ(汗))のようなスイングを目指しています
アイアンからドライバーまでアプローチのようなリズム感!
目の前で見て自分にはこれかなと思いました
実際にお話しした時に(プロアマ)手首の事を話しすると、「みんなそれぞれよ。自分に合ったゴルフをすれば良いの。楽しまなきゃ」と言われました
それからですかね「我が道」(笑)

書込番号:10786996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2010/01/15 08:33(1年以上前)

バーディーゲッター様

そうですね!楽しんでやらないと意味無いですもんね。

もっと飛ばしたいとか、バックスピンをかけたいとか変な欲がイケないんでしょうね(>_<)

書込番号:10787074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/01/15 19:30(1年以上前)

今、バランスウエートを買いにゴルフ5に行ったんですが、ウエートを買う前に各種シャフトの試打クラブがおいてあり試打させてもらいました。

お目当てのDGHLよりもKBSツアーとツアー90が凄く打ちやすく、直ぐにでもリシャフトしたくなりましたf^_^;

ここは我慢してウエートを買って帰りましたが、いいシャフトですね(^O^)

手袋もせずいきなり打ったので、はちゃめちゃな当たりもありましたがKBSツアー90だけはいい当たり連発でした。 また悩みそうです(笑)

書込番号:10788965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/15 19:46(1年以上前)

オッケーパーさん

調子が良い時程、欲が出ますよね(笑)

スコア抜きで冒険しようって日があります(笑)

ドッグレッグのミドルをワンオン狙ったり

遊ぶ日、堅実にスコアアップの日などめり張りを付けるとスキルアップしますよね(笑)

書込番号:10789037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/01/15 21:24(1年以上前)

バーディーゲッター様こんばんは。


自分がよく行くコースに右ドックレックと言うよりも右に鋭角に曲がっている170Yardほどのパー4があります。
右側に林があり、直接グリーンを狙うとペナ5のローカルルールのある面白いホールがあります(^O^)
調子がいい時は狙いたくなります(笑)ルールなんで狙いませんけど(^_^;)

調子の良し悪しは恐ろしいですね。

書込番号:10789477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/15 22:33(1年以上前)

オッケーパーさん

昨年は交通事故に遭い鎖骨骨折したのですが、ボチボチ再開出来そうです
皆様に負けぬよう頑張らねば(笑)

書込番号:10789851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2010/01/15 23:08(1年以上前)

バーディーゲッター様

災難でしたね(>_<)
自分も右腕は骨折でしたので骨折の辛さはわかります。

充分に気をつけて復帰して下さいね。

書込番号:10790050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/17 11:19(1年以上前)

オッケーパーさん

一からやり直しと諦め、ボチボチやっていきます(笑)
BS701を購入直後に交通事故に遭ったので、新鮮な気持ちでスタート出来ますしね(笑)

書込番号:10796765

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング