パターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パター のクチコミ掲示板

(2278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パター」のクチコミ掲示板に
パターを新規書き込みパターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パター > スコッティ・キャメロン > スタジオ スタイル ニューポート 2 パター 2005

スレ主 kazu1532さん
クチコミ投稿数:14件

現在、オデッセイの2ボールSRTとテーラーのロッサモンザコルザを使用していますが、どちらも方向性はいいと思うがいまいちしっくりこない。2ボールSRTはミドル〜ロングパットの距離感が合わず、ロッサモンザコルザは転がりはいいのだが、打感が軽い感じでストロークが安定しない。勿論、技量の問題もあるが買い替えを検討中!

 ところで、世界ランク1位のタイガーと同じ道具を使ってみたいと言う気持ちは誰でも持っていると思う。しかし、パワー、技量が違いすぎる。でも、パターだったら。。。と思い、憧れのキャメロンを物色中!タイガー使用モデルはHPなどで調べた限りでは、スタジオスタイルかスタジオステンレスのニューポート2(勿論プロトだと思うが)らしいのですが、どっちですか?詳しい方が居りましたら教えて下さい。

 でも、やっぱり、よーく考えると、トッププロとアベレージゴルファーではストロークや打点のばらつき、練習量などレベルが違いすぎる。スタジオスタイルやスタジオステンレスはアベレージゴルファーには難しいでしょうか(たとえばスイートスポットが極端に狭いとか、慣性モーメントが小さいとか)?同じキャメロンでもデツアーとかの方がやさしそうなイメージがありますがどうでしょうか?

 購入の候補としてはスタジオスタイル、スタジオステンレス、デツアーと(全く関係ないのですが、やっぱり一番やさしそーな)ロッサモンザスパイダーです。あくまでも、月一ゴルファーのレベルでそれぞれの良い点悪い点などお勧めはどれでしょうか?ちなみに私のパッティングスタイルは、まっすぐ引いてまっすぐ低く送り出すようなイメージを心がけております。まったくとりとめのない話ですが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:8235966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/08/22 19:21(1年以上前)

タイガーウッズの現行パターは、スコッティキャメロン スタジオスタイル ニューポート2のようです。
タイバーのは、プロトでなく専用として造っていたと思います。
昔見たことある価格は、普通車が一台まともに買える値段がつけられていたような・・・

>(全く関係ないのですが、やっぱり一番やさしそーな)ロッサモンザスパイダーです。
マレット形状のほうが、ブレにくいので直進安定性には良いですね。あと、距離あるときに、弱気に打っても距離が出てくれます。

私の場合、その日にあわせて、ピン型やマレット型になったりと・・・移動は車ですからクラブの1本くらい多めに持っていってもねぇ。

書込番号:8238697

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazu1532さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/25 21:02(1年以上前)

パーシモン1wさん 早々のレスありがとうございます。

やっぱりタイガー使用品は市販品とは似て非なるもの(別物)ですかね。。。
とりあえず市販品のスタジオスタイル ニューポート2の特徴とか分かれば教えて下さい。

>その日にあわせて、ピン型やマレット型になったりと・・・
私も現在、(グリーンが速い時)2ボールSRTと(遅い時は転がりの良い)ロッサモンザコルザと使い分けています(どちらも同じタイプですが)が、いまいちどっちつかずで、逆に1本に絞った方がいいかなと思っています。ところで、ピン型とマレット型では打ち方は変えたほうがいいのですか?パーシモン1wさんはどのような使い分けをされていますか?

書込番号:8252676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/08/25 22:23(1年以上前)

>市販品のスタジオスタイル ニューポート2の特徴とか分かれば教えて下さい。
タイガー用は、ヘッド重量340g、シャフト35.25インチ、ロフト角3.8°、ライ角70度、ヘッドを1度クローズに・・で形は近いものが出来ます。
PINGでいうなら、Anser2の形状ですね。
素材は、303SS。ジャーマンステンレス仕様とか(ドイツ製?みたいです)

市販モデルは、ロフト角4°、ライ角71度です。素材は、303SSですy
素材の主成分がわかっても、含有物が詳しくわかりませんからね。鍛え方も違うしょうから、タイガーモデルには・・

特徴ですか、どういう特徴がお知りになりたいのでしょうか?
ショップでモノをもっていただければわかりますが、打感は柔らかいながら芯のある打ち応えといえば良いでしょうか。
転がりは、かなり良いですね。軽く打った感じでも、そこそこ転がってくれます。ヘッドの重さで・・なんてことも無く、良く弾くですか。
持っていて損は無い・・・というより、1本は欲しいですy 


>ピン型とマレット型では打ち方は変えたほうがいいのですか?
ええ、違いますよ。
ピン型は弧を描くような打ち方ですし、マレット型は直線になるような打ち方です。
大げさに言うと、こんな感じです。

ピン型は、アイアンなどを振るのと同じような軌道を描きます。
ショートで、20ヤード30ヤードをSWなどで狙うときにはどう打っていますか?
下半身を固定し、左足一本立ちできるくらい片方へ体重をかけ、手だけで打ちますね。これに近いんです。
パターのときは、体重は均等にしていますが・・・

マレット型では、形状と重量によって、どうしても直線的な軌道を描きます。
お寺の鐘突きのように、真っ直ぐに引いて戻すです。
重心距離の短いピン型では、ボールに当たるさいにフェースが多少曲がっていてもヘッドの軌道はズレがほとんど出ないため、転がり勢いが減ったころに曲がるもしくは微妙に軌道をズレていくことになります。
マレットでは、重心距離が長く重いので、フェースの曲がりがヘッドの軌道のズレとなってしまいます。
そのため、曲がったままで打ち出してしまい、はじめからズレた方へ転がっていくものです。

ピン型は、感覚で打ちたい人や安定したスイング軌道を確保できる人が向いてます。
マレット型は、ボールを真っ直ぐに転がしたい人、安定して左右のブレを減らしたい人、転がりの少ないショートしやすい人が向いてますね。

私の場合、雨の日や練習でショートやブレが多い日などはマレットに、芝の深い日や普段通りならピン型になってます。


追伸
間違ってる表現あれば、どなたか修正お願いします。

書込番号:8253195

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu1532さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/29 22:43(1年以上前)

 返信遅れてすみません。

>タイガー用は、ヘッド重量340g、シャフト35.25インチ、ロフト角3.8°、ライ角70度、ヘッドを1度クローズに・・で形は近いものが出来ます。
 こんなに詳しいスペックまで分かるとはさすがですね。ただ、そこまで同じものを求めてはいない(予算が足りない)ので、とりあえず市販品を探して試打して見たいと思います。

>重心距離の短いピン型では、ボールに当たるさいにフェースが多少曲がっていてもヘッドの軌道はズレがほとんど出ないため、転がり勢いが減ったころに曲がるもしくは微妙に軌道をズレていくことになります。
 以前ピンアンサー2を長年使っていましたが今まで気が付きませんでした。言われてみればなるほどと思いました。

>マレットでは、重心距離が長く重いので、フェースの曲がりがヘッドの軌道のズレとなってしまいます。
そのため、曲がったままで打ち出してしまい、はじめからズレた方へ転がっていくものです。
 てっきり”マレット型=重心距離が長い=直進性がいい=方向性がいい”、と言うふうに誤解していました。やはりフェースをスクエアーに打たないと方向は出ないと言う事ですね。

 大変貴重なアドバイスありがとうございます。目からうろこが落ちたって感じです。自分は、いまいちマレット型に合った打ち方が出来ていないようです。結局、どちらのタイプにしても、正確なタッチとスイングが重要ですね。もっと練習して何とか物にしたいと思います。また、キャメロンについては一度試打してフィーリングを確かめたいと思います。
 
 とりあえず、ありがとうございました。

書込番号:8272238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TLCカートリッジ 交換不能?

2008/08/06 19:33(1年以上前)


パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ パター

スレ主 take0092さん
クチコミ投稿数:66件

本日、スパイダーを購入し早速カートリッジ調整しようとしたところ
ねじ穴が大きく、しかもかなりかたい!?このままではレンチと穴のアソビも
あるし穴が壊れてしまいそうで途中でやめました。
テーラーメイドは初めてですので要領が分かりません。
皆さんはいかがですか?? レンチは黄色いレンチです。
純正4g。パターはセンターシャフト日本製です。

こんなに固いものですか?レンチとカートリッジがぴったりはまらないのは
私のだけ??教えてください。

パターマット上の感触ははとてもいい感じなのですが・・・。

書込番号:8176355

ナイスクチコミ!0


返信する
8355さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:1件 8355写真一覧 - photohito 

2008/08/06 20:45(1年以上前)

8355と申します。
私も、take0092さんと同じ状況になりました。

経緯を説明すると、行きつけのショップでカートリッジを購入し、レンチが高いよなとこぼすと、店員が、中古でよければと「黄色いレンチ」をサービスで提供してくれました。

ところが、自宅に帰り試してみると、片側は外れましたが、もう片方は同じ症状で、早速、ショップに戻り、事情を話すと、「銀色のレンチ」に交換してくれました。

銀色レンチだと問題ありません。
take0092さんがレンチを新規購入したのならばショップに言うと良いですよ。
ちなみに、店頭で売っている最近のレンチは銀色ですよ。

書込番号:8176618

ナイスクチコミ!1


スレ主 take0092さん
クチコミ投稿数:66件

2008/08/06 23:21(1年以上前)

非常に参考になりました。
実は泣きそうなくらいパニック寸前でした。
本当に助かりました。有難うございました。


落ち着いたところで、「センターシャフトのインプレ」を書き込みます。

ミーハー感覚で購入しましたが、一言で言うと、かなりイイ感じです。
他のパターのセンターシャフトのようなクセがなく、構えても打っても全く違和感が
ありませんでした。不思議ですねぇ。
打感は見た目よりやわらかい感じで、左右のブレもなくかなり安定感があります。

☆片山プロが使っているレアなパターということで暫く使おうとは思いますが、
結局のところ、、このパターは、ヒールシャフトでもセンターシャフトでも
大きな違いが無いような気がします。センターシャフトはクラブを逆さにして
ヘッド側を持ってグリップでボールを打つというイメージがありましたが、
スパイダーのシャフトは『好みだけで選んで大丈夫』。逆にセンターシャフトに
強烈なクセや特徴を期待するならハズれると思います。

ライ角をさわれば少しはヒールシャフトと差別化できるような気もします。
取り敢えず2サムグリップに変えてカートリッジ10〜12gにカスタマイズしてみます。

返信を有難うございました。

書込番号:8177458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ パター

スレ主 Sniper036さん
クチコミ投稿数:2件

スパイダーの購入を考えています。
センターシャフトを輸入してでも購入しようかと考えているのですが、試打ができないのが難点です。
どなたか、ヒールシャフトとセンターシャフトのメリット、デメリットをご教授いただけますか?
ちなみに今使用しているのはPINGのヒールシャフトタイプです。平均パットは33-34位です。

書込番号:8173554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件

2008/08/06 12:03(1年以上前)

>ヒールシャフトとセンターシャフトのメリット、デメリットをご教授いただけますか?

この違いは以前のキャッシュインタイプをご想像なさればおわかりだとおもいます。青木 功プロの使っていたタイプです。違いは方向性に優れていることです。手首をよく使うタイプにはいいかもしれません。ただヒールタイプと違ってショットの感覚は全く違います。手首を使わないタイプでしたらこちらのほうがいいかもしれません。
要はスィートスポットがシャフトにちかいか遠いかのちがいですが引っ掛け癖のある方はやめておいたほうがいいかもしれません。o(^-^)o


書込番号:8175123

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sniper036さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/07 04:25(1年以上前)

返信ありがとうございました。
ただ、何となく憧れだけでセンターシャフトを!と思っておりましたが、ヒールシャフトの方が私には合っているようです。

書込番号:8178166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パターのグリップ交換

2008/07/16 21:43(1年以上前)


パター > オデッセイ > ホワイト ホット XG マークスマン パター

クチコミ投稿数:8件

現在マークスマンを使用していますが、グリップを太くしようかと思っています。
何か良いグリップありませんか?ちなみに、グリップはメーカーの純正品です。

書込番号:8087277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ウェイト調整について

2008/07/11 14:53(1年以上前)


パター > テーラーメイド > ロッサ モンザ スパイダー AGSI+ ジャンボグリップ パター

クチコミ投稿数:4件

ジャンボグリップのスパイダーもウェイト調整出来ますか?
r7のレンチでは山がすべって外せないのですが…。
ご存じの方が居ましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:8061512

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/11 18:41(1年以上前)

このパターもMWT対応クラブです。
http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=306

ウエイト調整は出来ますよ。
レンチの山が磨り減ってしまったのですね。

行き着けのショップなら貸してくれますが
そんな付き合いが出来るショップ、店員さんを作ると色々便利ですよ。

私の感想では
1個10g以上のウエイトに交換した方が使い易いです。

書込番号:8062179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/07/13 19:10(1年以上前)

ありがとうございました、ホームセンターでレンチを買って外せました。
さっそく鉛からウェイトに変えてみます。

書込番号:8072950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/17 00:41(1年以上前)

本日、パター購入しました。がやはりもう少し重たくした方が
いいと思いゴルフ○の店員にきいたところ
ウェイトが1,800円と高く躊躇し、いろいろと思案。
『2gの標準ウェイトに鉛を巻き付けれますか?』と聞くと
店員も『できますよ』(ただし、自分でしましたが)
結局、お店のレンチを借りて自分でウェイトを巻きつけ変更できました。
店員の方も『高いからだれも買わない』と言い、レンチで取り外してくれるわ、
ハサミ等も貸してくれるわ、と工房の方だったので親切に教えてくれました。
結局、安く変更できることを体験した次第です。

書込番号:8362633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/11 09:11(1年以上前)

ジャンボグリップはヘッドだけではなく、シャフトも重い特別なものらしいですよ。 私はここ何年以上も色々なパターで32インチ(多分女性用?)ですが、グリップを少し太いものに変えるたびに少々の鉛を貼って少し調整してきました。 34インチではどうしようもないので、32か33インチの普通グリップを買ってから別売りの一般ジャンボグリップに交換し、ヘッドのウェイトを含めてパター全体でバランス調整してメーカーの狙っている機能を味わえるか検討しようと思っています。

書込番号:8917465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

USAモデルと日本モデルの違い?

2008/07/06 22:58(1年以上前)


パター > スコッティ・キャメロン > スタジオセレクト ニューポート2 パター

クチコミ投稿数:2件

USAモデルと日本モデルがありますが、どなたか違いを教えてください。
USAモデルの方が少し安いので、差が無いのならUSAモデルを購入しようかと考えています。

書込番号:8040615

ナイスクチコミ!5


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/07/08 17:32(1年以上前)

パターは手にとって、構えて、ボールを打ってみて
判断されて下さい。

それがUS仕様でもJP仕様でも関係ないです。
納得の距離感、打感、構えた感じ、芯の広さ、
ヘッドがす〜と引けるか
思い通りに目標に出て行くのか
を確認して購入されたらと思います。

これは1本1本違うものです。

US仕様はライ角やオモリなどを自分好みに選べるようですが
日本ではそのサービスは受けられません。

書込番号:8048092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2008/07/08 22:59(1年以上前)

one2oneさんのおっしゃるとおりですね。
色色なパターを手にとって決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8049777

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パター」のクチコミ掲示板に
パターを新規書き込みパターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング