
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年3月20日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月20日 17:17 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月9日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月20日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月15日 21:40 |
![]() |
0 | 14 | 2009年6月26日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


誰もレスしないけど、とってもいいんだよ! クリブのパターは・・・
ドライバーはハイボアとかランチャーとか少しは使ってくださっているようだけど、
パターは、全く人気ないな〜
スコッティーキャメロンとかオデッセイとか有名なヤツに負けず劣らずだと思うんだけどな。
(スコッティーもオデッセイも使ったことないけど・・・)
私が使っているミルドパター、アライメントインジケーターが最高だよ!
ステンレス削り出しで、ボールが潰れる感覚(受け売り)も味わえるよ!
パットの下手なこの私も、ロングパットが以前に比べて、びっくりするくらい決まるように
なったよ! (パッティングの感性が上がっただけかもしれないけど・・・)
とにかく、ショップで一度 試しパットしてみてよ!
って、私は、けっしてクリブの関係者(回し者)ではありません!
0点

大事な大事なミルドパター・・・
落としてもうた! コンクリートの上に・・・ 傷ついてもうた!
久々に天気になったので、庭で手入れしていたら・・・
あ〜あ、ショック! ショック! 新品に買い換えたいけど、もう買えない。いや
買ってはならない。我慢じゃ〜 我慢!
形あるものは、必ず壊れるものなのじゃ〜
書込番号:9275006
1点



パター > オデッセイ > ホワイト ホット XG (#7) パター (USグリップ&カバー装着モデル)
これまで、ピンタイプ(ヒールトゥ)を長年愛用していました。
フェースバランスはどうもパンチが入りやすくいまヒトツの感が
ありましたが、このXG−#7は、非常にフィーリングよく、転がり、
ボールへの打感がいいですね。
どのようなグリーンでも、タッチが合います。
多くのプロが愛用するのも、うなずけます。
是非、お試しあれ〜。
0点



パター > ネバーコンプロマイズ > グレイマター 2 エクスチェンジ 2 パター

こんにちは。
昨年末に購入されたとのことですが、GDCというのはどこにあるお店でしょうか?通販でしょうか?
先日からセンターシャフトの#2が欲しくて探しているのですが、ネットショップでは、どこも売り切れのところが多く、オークションでもexchangeタイプは、なかなか出てこないので・・・
何か情報お持ちでしたらお教え下さい。m(_ _)m
書込番号:8953625
0点

GDOの間違いでした。http://www.gdoshop.com/gdoshop/
調べましたが、コンプロマイズは現在扱っていないようです。
センターシャフトならば、スコッティ・キャメロンのニューポート2.6などいかがでしょうか
わたくしめは、狙っています。
書込番号:9516362
0点



ブラック#6の発売日が気になり、ゴルフショップに立ち寄ったところ、#7CSが店頭に…
今はブラック#7がエースですが、CSがこんなに打ちやすいとは思いもよらず、つい衝動買いしてしまいました。
質感はブラック#7より劣りますが、プロが使うのも何となくです。
それとニューポート・ファストバック…スコッティーキャメロンはとてもいいパターだと思いますが、クランクネックが苦手で今まで敬遠。でもファストバックはオデッセイ#5同様のベンドシャフトで見た目もスッキリ。希望の長さの在庫がなかったので買えませんでしたが…
ブラック#6はじめオデッセイ牙シリーズ2009新作も気になります。
とはいえ#7CSの扱いやすさは予想外で、エースパターが代わりそうです。
それにしてもBSのXシリーズ新作、いざ買うとなるとやはり躊躇してしまうなあ…
今まで新作は即予約してたのに…
0点



パター > YES! > アビー フォージド パター
この3本、どれも、ピンタイプでは甲乙つけがたいyes!の
ご三家PTだとおもいます。
3本ともに使ってみましたが、やっぱり、転がり、方向性
打感、所有感・・ベストはアビーですね。
いままで、スラントネックはあまり好みでなかったのですが、
ベストPTになりそうです。
一度、使ってみてください。
キャメロンも捨てがたいですが、アビーフォージドの
転がり・方向性の良さがきわだってます。
0点

istさんご無沙汰してます。
今はYES!のパターをご使用なんですね〜
キャリーフォージドは確か軟鉄素材だったように思いますが
アビーの素材は何でした?
アビーはまだ打った事がないのでわからないのですが
キャリーフォージドとはどれぐらい違いますか?
書込番号:8624346
0点

せいこうさん
ご無沙汰です。昨年のいまごろは、東京へ出張でしたよね。
今年は、ありませんか?
>今はYES!のパターを
今と言うよりも、けっこう昔から愛用していたり
しなかったり・・・。
>キャリーフォージドは確か軟鉄素材だった
軟鉄ですね。フォージドもひじょうに打感が
やわらかく、好きなPTのひとつです。
>アビーの素材は何でした?
一緒です。ただ、見た目が、アビーのほうが
高級っぽいですね。
>アビーはまだ打った事がないのでわからないのですが
キャリーフォージドとはどれぐらい違いますか?
そう大きな、違いはないです。ただ、スラントネック
のほうが、どうも、セットアップがしやすいかな?
打感は、どちらもいい感じですよ。
オダPTの具合は、いかがですか?調子いいですか?
書込番号:8625815
0点

数日前に、MTI(クールデザイン)のWGをゲットしました。
もちろん、中古です。
タイプDを選択しました。SWだけですが。
タイプSだと、ソールの抜けが良くて、バンカーから
だと、ダルマ落とし状態になってしまいます。
このWGの特徴は、なんと言っても抜けの良さで、
スピンがかかる。はやいところ、ラウンドで使って
みたいところです。
いまのところ、ラウンド予定なし・・状態です。正月
休みまで・・・
書込番号:8626262
0点

ist8008さん
>MTI(クールデザイン)のWG
タイプDとタイプSの違いは何ですか?
実際に打った違いを教えて下さい。
バンスガ少し大きめなんですが
それでもバンカーでの砂の切れはいいのですか?
書込番号:8627105
0点

one2oneさん
>タイプDとタイプSの違いは何ですか?
見た目、ほとんど違いは分かりませんが、両方
並べてみると、だいぶ違いがあります。
Dのほうは、フェース面を変えずに、ラインを出すタイプ
一方、Sのほうは、フェース面の開閉によってソフトな弾道
で寄せるタイプのWGですね。
ソールがフラットで広いのが、Dで、少々ダフリぎみでも
よく滑ってボールを拾ってくれます。とにかく、抜けが
良いですね。
ヘッドの開閉によって、違和感のないティアドロップ形状は
Sで、ソールは後方部分を削り落したツインソールとなって
います。多彩なワザでピンを狙いたい人向けですね。
きっと、one2oneさんは、タイプSがお気に入りだとおもいます。
>実際に打った違いを教えて下さい
打ったフィーリングの良いのは、タイプDで、フェースの
開閉によって、弾道の高低をだすよりも、ラインをだすほうが
好きなので・・・
あと、弾道がやや高くなってしまい、風の影響を受けそうなので、
タイプSはやめました。
>バンスガ少し大きめなんですが
それでもバンカーでの砂の切れはいいのですか?
いつもながら、歯(エッジ)が浮くWGは嫌いです。
バンス13度ですが、まったく浮きませんよ。
さすがに、13度のバンスは、バンカから楽に脱出できます。
是非、打ってみてください。抜けの良さでは、定評
あり、ですが、ここまで、きれいに抜けるWGは、
三浦以来です。ヘッドも小ぶりで、イイ感じですよ〜
書込番号:8627199
0点

追:
シャフトは、当然ながら、S300を選択しました。
ただ、バランスが58度でD1で、ややヘッド
のききを感じなかったので、グリップを
ラムキンスから軽めのツアーベルベット・ニュー
ディケード・マルチコンパウンド(2色づかいのグリップ、
手元側コード入り)に変えました。
その結果、D3までなり、さらに、打ちこむフィーリングが
upしました。
53度もいずれ・・、こちらの方は、ほとんどフルショットする
番手なので、おそらくタイプSのほうが合っているような
気がします。
書込番号:8627332
0点

istさん
暫く東京への出張はなさそうな感じです。
少し前に話があったのですが、消えてしまいました。
なかなかお会い出来ないですね・・・
アビーも軟鉄なのですね
色使いで単純に違う素材かと思っていました。
確かにこちらの方が高級感がありますね^^
キャメロンの柔らかさとは又、違った柔らかさがありますよね
パターの形が決まった今、再度打ってみたいパターですが
マレットの方向性のとりやすさに慣れた今は難しいかもしれませんね^^;
ODAパターは2ラウンドしてきました。
まだ強弱の加減がうまく出来ないですが、方向性はいいように思います。
まだまだ慣れは必要だと思いますが、後悔しないパターだと思ってます。
とにかく今まで使ったパターの中では一番よく転がるパターですね
ミスヒットにも強くシビアでない所がお気に入りです^^
MTIWGは噂にたがわぬ名品のようですね
まだ私にはSとDの違いなどよくわからないでしょうが
それほどいいのなら打ってみたいですね
と、いうか今のWGを早く使いこなせる様になるほうが先決か・・・^^;
書込番号:8628470
0点

せいこうさん
>東京への出張はなさそう
そうですか!残念です。
>アビーも軟鉄なのですね
色使いで単純に違う素材かと
アビは、販売当初からチョッと気になっていた
PTでした。たまたま、愛用のGキッズにあって・・
そのかわり、キャリは、オークション行きにしました。
>キャメロンの柔らかさとは又、違った柔らかさが
ありますよね
キャメロンも、NPのような柔らかいものから、スタジオ
デザインの硬めまで、いろいろ種類がありますからね〜
ラウンドごとにPTを変えていては、タッチがあいません。
今後は、yes!フォージド・オンリーにします。
>マレットの方向性のとりやすさに慣れた今は難しいかも
そうですね。せいこうさんは、マレットがお気に入りなんで
ピンタイプは、やめた方がいいです。マレットもピンも
ストロークは一緒でいいはずですが、やはり、形状等で
どうしてもピンタイプは、ヒールトゥバランスで、インに
引きやすいですね。
>ODAパターは2ラウンド・・方向性はいい
そうですか!あとは、距離感をつかむことですね。
PTが上手くなると、スコアはアッという間に・・ベスト
スコアがでるでしょう!
>MTIWGは噂にたがわぬ名品・・それほどいいのなら
打ってみたいですね
是非! とても良いWGだとおもいます。
角溝WGが2〜3年後、ルール上つかえなくなるようです。
WGだけを打たせてくれるお店がなかなかなくて・・たまたま
立ち寄った、有賀園Gに室内にバンカー施設があって、自由
に最新WGを打たせてくれます。
いいところを見つけました。
書込番号:8628614
0点

istさん
少し前まではヒロマツモトのピンタイプを使っていてそれはそれでよかったのですが
ODAパターは冒険で買ったようなようなものです。
結果当たりで良かったです^^
このパターは2ボールのようなフェイスバランスのようなものではなくて
少しヒールトゥバランスとの中間のような感じです。
自宅のパターマットのイメージよりコースでの感じの方がはるかに転がります。
istさんにも一度打って頂いて感想を聞いてみたいです。
滋賀県の私が行くG5店にはバンカー練習場がありますので
そこにMTIが置いてあったら打ってみたいですね〜
京都にたまに帰ってもショップに行く暇がないのですが・・・
書込番号:8629003
0点

せいこうさん
>ODAパター・・コースでの感じの方がはるかに転がります
そうですか!イイ買い物でしたね。なかなか、イメージ
ぴったりのPTに出会えることは、少ないので、良かった
ですね。
>滋賀県の私が行くG5店にはバンカー練習場
絶対に、打ってみてください。ただ、バランスが
やや出ていないWGなので、せいこうさんには、
ちょっともの足りないかもしれませんね。
書込番号:8629915
0点

こんばんは〜(^^;)明日は久しぶりのゴルフです
実はパター選びまだやってます〜(^^;)
最近YESパターの人気がじわりじわりと出てきてるみたいですね 私もこのC溝が気になってYESパターに惹かれています(^^;)素人見解ですがオフセンターヒットしても溝が真ん中に戻してくれそうな気がして(^^)
USモデルが安くありますが性能、スペック、その他違いはあるんでしょうか?
書込番号:9627795
0点

SILVERzETさん
>こんばんは〜(^^;)明日は久しぶりのゴルフ
天気は、どうでしたか?
快晴は、チョッとムリかな?
>実はパター選びまだやってます〜
PT選びって、そんなに悩みますか?
いわゆる、フィーリングが大事ですよね。
当方だけ?
>最近YESパターの人気がじわりじわりと出てきてるみたい
う〜ん。一時期ですね。2〜3年前のほうがもっと
人気ありましたよ。グーセンPTって言って。
なんの大会か忘れましたが、メジャーで優勝していらい
あのPTはなんだ〜って感じでしたね。
最近は(も)、やっぱりオデッセイでしょうね。
圧倒的に種類も多く、トッププロのほとんどは
ODですね。
>素人見解ですがオフセンターヒットしても
溝が真ん中に戻してくれそう
それはやっぱり、キチンと芯に当たっていないと、
チョッとムリですね。むしろ、あのC溝は、ヒット時に
ボールが跳ね上がることを抑制する効果が高いようです。
>USモデルが安くありますが性能、スペック、
その他違いはあるんでしょうか?
って言うか。USモデルのみですね。Yes!にJP仕様は
ないとおもいますよ。当方、最近はよりオートマな
ナタリーの34インチを愛用しています。
書込番号:9631804
0点

こんばんは。
以前よくここの常連の方々にお世話になりました。いろいろ忙しく余裕がなかったもので、
3年ぶりに価格.comクチコミに来ました。
当時いらっしゃった方々がまだご活躍(?)されてて嬉しいやらホッとするやらです。
私は現在ビクトリアUを使用中ですが、最近出てきたドーン/ラインが気になっています。
気に入って購入したビクトリアUですが、もう少し感覚を生かしたパッティングがしたい
なと思い、istさんが使用されていたアビーやキャリーを見ていたところに見たことのない
モデルが…。(発見したのは5月だったかな)
それ以来気になっていますが、アイアンセットや4U、5W、AW、それにシューズまで
買い換えた直後ですので、さすがに自粛中です…。
(今月のカード引落日がエラいことになってます)
ここにもまだ掲示板が出来ていないようなので、出来たら情報を楽しみにしています。
書込番号:9758043
0点

volcano w404さん
こんにちは。
>当時いらっしゃった方々がまだご活躍(?)
されてて嬉しいやらホッとするやら
いい加減なことばっかり、「言いやがって!」と
お叱りがでないことを祈ってます。
>ドーン/ラインが気になっています
当方もまだ打ったことがありません。
でも、アビーやキャリと極似だとおもいますよ。
PTは、フィーリングが重要です。グリップした
瞬間に、「ピン」とくるものがないと、いくら
評価が高くてもダメですね。
当方は、yes!PTなら、ほとんど打ったことが
あります。いま愛用中のブツは、オートマチックは
ナタリー34インチです。
>今月のカード引落日がエラいことになってます
気を付けてください!借金地獄に落ちないように。
オークションなどで、不要クラブは適当に処分しましょう!
それを元手に、新たなブツを購入・・がよさそうですね。
書込番号:9759779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





