
このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年6月9日 08:48 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月2日 21:29 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月19日 21:14 |
![]() |
4 | 3 | 2012年2月11日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月21日 22:09 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月15日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パター > オデッセイ > メタル-X D.A.R.T. MID パター [41インチ]
今使用している2BALL MIDパターに少し気になる所があったので
たまたまイベントがあり見てもらいに…
MIDの構え方、打ち方があるのに勉強になりました。
で。今回のこのパター
2BALLより左右のブレもなく、グリップも太くて持ちやすいし打ちやすい。
3mぐらいの距離がいいタッチで転がってくれて即お気に入りに。
購入しちゃいました。
明日、ラウンドで使用するので楽しみです。
1点



パター > オデッセイ > ブラックシリーズ ツアーデザイン #5 パター [34インチ]
ここ2年間ほど、「スコッティ・キャメロン スタジオセレクト ニューポート2.5 34in」を愛用してきたんですが、最近になってどうも打感と方向性がしっくりこなくなってきました。
今日のラウンドを前に、何気に立ち寄ったベイシアのスポーツコーナーで偶然に本商品を発見!
インスピレーションとは言いますが、まさに♪ピーン♪と来て速攻で購入しました。
ぶっつけ本番で今日のラウンドで筆おろしをしましたが、打感がバッチリ良いんです...ヽ(^。^)ノ
ズバリ、キャメロンより良いですよこれホント!
本品は13,700で購入し、上記キャメロンは行きつけのゴルパで14,000円で買い取ってもらいました。
”パターの王道”オデッセイの中でも、根強い人気の#5ですが、このタングステン+軟鉄の削り出しは絶妙ですね...(^_-)-☆
0点



パター > スコッティ・キャメロン > カリフォルニア ファストバック パター シーミスト仕上げ USモデル [34インチ]
パット数は、30/30/33
まあ、自分の平均パット数よりは少ないですが・・・^_^;
なんと言っても、座りの良いパターですね♪
構えて、安心感が有ります(アライメントも含めて)
打感は、ありていに言えば・・・
重たい鉄の塊で打ってる・・・この言葉がピッタリすると思います。
硬いとか、柔らかいとか・・・この言葉で表すなら硬い方だと思います。
コツッ!というシッカリとした手応えがあります。
ディープミルドでミーリングの溝が深いので、ボールにグッと食いこむような感触はありますが、樹脂インサートのような、フェースにボールが張り付く(めり込む?)ような感触は無いです。
打ち出しのボールスピードが遅いので、下りでも、しっかり打てますかね?
ボールスピードのコントロールはしやすいと思います。
高麗の重い芝だと苦労するかな??^_^;
速い芝の方が合うと思います。
ミドルサイズのピストル型グリップは・・・好みが分かれるかもしれませんが、私は良い印象です。タッチ等のインフォメーションも悪くないと思います。
なんと言っても、デザインや仕上げの美しさは、ピカ一です♪
※まあ・・・コレクターさんの間では、評価に値しないかもしれませんが^_^;。。。
しかし・・・手入れはメンドーですね〜〜〜^_^;
ハテ・・・いつまで続けられることやら・・・(苦笑
0点



パター > スコッティ・キャメロン > カリフォルニア デルマー パター シーミスト仕上げ [33インチ]

おはようございます
私は34インチで15グラム×2個ついてます。
ヘッド重量を350グラムにするためです。35インチは340グラムに、33インチは360グラムにするためにウエイトで調整してるのでしょう。
クラブは短いと軽く感じ、長いと重く感じますよね?力点と作用点の距離の差で感じるものです。(クラブバランスですね)
そこの差を埋めるためにヘッド重量を長さによって調整してるのでしょう。
書込番号:14109722
3点

こんにちは♪
私もBaー69さん のアドバイスにある通り・・・
シャフトの長さによる違いだと思います。
JYPERS(USA直輸入ショップ)のデルマーの画像に20gのウェイトがハマった画像が有りますね。
http://www.jypers.com/products/detail6392.html
私は、ファストバックの34インチなんですけど・・・ウェイトは15gです。
ヤフオクのファストバック33インチの画像には20gのウェイトが装着されてました。
ご参考まで
書込番号:14110574
1点

Ba-69さん #4001さん 返信ありがとうございます。 シャフトの長さをヘッドの重さで調整するためだったのですね。
この重さで安定したストロークになるよう練習あるのみですね。
書込番号:14140400
0点



パター > スコッティ・キャメロン > スタジオセレクト ニューポート2.5 パター [33インチ]
質問させていただきます。
このニューポート2.5とニューポート2と悩んでいます。お店ではニューポート2は試打したのですが、ニューポート2.5がなかなかなく実際に試打をしたことがありません。
お店で2.5によく似た カリフォルニア・ハリウッドの33インチがあって試打してみるとものすごく打ちやすく、タッチも合わせやすかったのですがこのヘッドは手入れをしっかりしないといけないようで、不精な僕にはすぐに錆びつかせそうで2.5を検討に入れたのですが、この二つはやはり全く違うものなのか、近いフィーリングがあるのでしょうか?
2のほうは試打したのですが若干右に出てしまう感がありカリフォルニア・ハリウッドと近いのであれば2.5に傾いているのですが・・・・
よろしくお願いします。
0点



パター > スコッティ・キャメロン > カリフォルニア デルマー パター シーミスト仕上げ [34インチ]
このパターを昨年末に購入して、2ラウンド使用しました。デザインも気に入って結果も良好で満足しています。
質問は手入れ方法です。
今は汚れを拭き取り、メーカーの説明書どうりにベビーオイルを塗って保管しています。
その他になにかいい手入れ方法はありませんか?
これから長い期間愛用していきたいと思っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示ください。宜しくお願いします。
0点

おはよーございます♪
私も、最近このシリーズのファストバックを購入しました。
色々と調べたのですが・・・
今のところ、汚れを落として、柔らかい布(セーム革等??)で空ぶきする。。。
仕上げはベビーオイル・・・ってのが最良のお手入れの様です。
このクラブは、耐酸化被膜で仕上げているので(ガンブルーやハニーデップも同様)
市販のクリーナーや艶出しオイル等は、化学反応を起こして変色する可能性が有るそうです。
なので、不純物の少ないベビーオイル(鉱物油)が最良と言う感じです。
刀剣に使用する植物油・・・丁子油や椿油と言う手もあるようですが。。。
植物油・・・被膜は強いが、酸化しやすい
鉱物油・・・被膜は弱いが、酸化しにくい
一長一短があるようです。
私は試した事はありませんが・・・この油は良さげな気が??^_^;
http://www.goldsfactory.com/webshop/sword_oil_catalog.pdf
ご参考まで
書込番号:14024720
1点

#4001さん、こんにちは!早速のレス、詳しいご教示ありがとうございます。#4001さんはファストバックなのですね。今回のカリフォルニアシリーズのグリップ、私は握りやすく大変気に入りました。シーミスト加工も綺麗ですしね。
やはりベビーオイルが最良なのですね…可愛がって手入れします。ご紹介して頂いたオイルもあわせて検討してみます。
久々の気に入ったパターに出会えたので、大切にしようと思いお尋ねしました。
ありがとうございました。
書込番号:14025192
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





